【娯楽】トヨタの超高級プレジャーボート、受注絶好調…1艇9429万円:12隻受注、納艇までに2年待 [06/08/17]
185 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 02:33:37 ID:UF7swiU/
馬鹿の煽りあいage
186 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 02:35:42 ID:1AWblsVf
与太の船は伝統のチンカス臭がするそうです。
187 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 02:37:07 ID:1AWblsVf
船首にチンマンコの印つけるのかな?
188 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 03:32:09 ID:/m7m1j6J
トヨタ、奥田ってだけで発狂するアホは朝鮮人と変わらないな
189 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 07:09:47 ID:7v3jYU/4
つまりトヨタが造った船ではないということですね。
エンジンはヤマハ製
船体はニュージーランドの会社製
設計はトヨタがやってるんですか?
190 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 08:15:48 ID:In5e8Rfd
トヨタのセルフプレジャーボートと聞いて飛んできますた。
>>189 色々総合すると、エンジンはトヨタの連結子会社になった日野製みたいだよ。
日野じゃ船関係に売り込めないから、ヤマハマリンブランドで売ってるんじゃないかな?
192 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 08:20:47 ID:acng5XEo
>>189 191
何でそういう話になるの?
ニュージーランドで作っててもOEM受けてるわけじゃないし、
エンジンがヤマハ製ってどこから出た話だ?
売ってるのだってトヨタだよ?
少し現物なり根拠ある情報を目を開いてみてこいよ。
193 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 08:44:06 ID:acng5XEo
あ、ゴメン、エンジンはヤマハでいいんだった。
194 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 21:07:01 ID:zyYex7NF
195 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 22:16:19 ID:XYM9RNh9
偽装請負労働者の手取り11万では買えません
196 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 17:50:31 ID:IfXnJ/4t
とにかく、かっこいい。
197 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 18:10:29 ID:S+RvXX3Q
今日のピックル警報。
あちこちのスレでトヨタをマンセーしてホンダを叩いていまつ。
ID:IfXnJ/4t
ID:Bhw1Q7ZJ
198 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 18:11:05 ID:ceCGgxbo
どうせ一週間に一回しか入浴しないような不潔な期間工が作っているシロモノだろ?
ID:S+RvXX3Q こいつは
ID変えてそこら中荒らしまわってるホンダヲタうざいから死んでね
そんなにホンダが好きなの?
200 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 20:03:45 ID:Ibv1ttfJ
ボートの製作には熟練した技術ノウハウがめちゃいる
期間工なんぞ使い物にならん
よってトヨタに造れる訳がない
ポーナムのライン図は見れんからいかんが
アコモーデーションプランを見るとシアーライン、 チャインライン、キールラインは
ヤマハの一部モデルによく似ている、特にスタイリングを決めるシアーラインはそっくり。
シアーラインは設計者のこだわりの出るところだけに他社のボートとはめったに似ることはない。
設計はヤマハの設計陣がやったように見えるな。
ハルはむろんアルミ艇を造っている造船所製(これも相当高い技術がいる)
船内内装および艤装はヤマハかな(一朝一夕でできるものではない、職人の技術がいる)
船自体は良さそうだ。
>>200 技術がわかっている香具師はだれも船底や構造がトヨタの自社設計だとは
思ってないから安心しれ。ましてや機能設計なんて全然無理。
>>200 ポーナムはヤマハと競合してるのでヤマハの開発部門(もう事実上無い)
の係わり合いは無いでしょ、業界ならみんな知ってるよ、素人丸出し。
ヤマハは撤退してトヨタに助けを求めたいところだが、どうなるのかな?
素人なんでどっちが正しいのかさっぱり分からんが、
ヤマハ製説が説得力があるな
204 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 00:35:06 ID:MnfhM0fq
年間目標台数が5隻で受注が12隻ってことは
まああれだ、いま世界で一番儲かってる企業のひとつであるトヨタのグループ企業や
関連下請けが福利厚生と節税兼ねてお付き合いで買ったんでしょ
本当のセレブだったら、もう5000万円だして内装・装備がフルカスタムが可能な
50〜53フィート級が買えるから、そっちのほうを選ぶだろし
ちょこっと湾内を乗り回すだけのプレジャー船じゃなくて、顧客を招待したりする目的やら
本格的クルーズなら60〜70フィート級を選ぶだろな
205 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 00:40:39 ID:bLQixJsA
話変わるけど、むかしあった日産マリーンと言う会社
消えてしまったの?
>>204 50〜53フィート級が買えるから
中古艇なら買えるけどねw新艇は無理、台湾製なら可
ヤマハとトヨタマリンは別物、販売店も違う
ヤマハはもうやる気無し、設計製造も丸投げ
日産はヤンマーに譲渡
207 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 00:46:38 ID:d4pCEX8Z
208 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 00:48:28 ID:bLQixJsA
>>206 ヤンマーに譲渡ですか、昔仕事でよく行ってので
きになってました。
>>206 豊田章一郎が近年マリーナ事業にご執心らしくて、確か船を運用する子会社も
できていたはず。どういう法人が発注しているか調べてみると面白いかモナ。
210 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 01:02:22 ID:Ood5bHv1
主要発注は中華関係の成金だったりしてなw
今は、こういうアホみたいに燃料食いまくりなボートを動かせることができるのは、
愛知県のトヨタ成金か、シナの新興成金だけだろ
211 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 11:14:10 ID:iCTqRDL8
>>210 >今は、こういうアホみたいに燃料食いまくりなボートを動かせることができるのは
お得意のドライアイス冷却の廃鰤があるだろww
船にも積めばいいww
213 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 16:48:48 ID:2GAFrkZ+
15メートルで1億弱のボートか・・。
ヨットの本場の地中海では、メガヨットと呼ばれる巨大ヨットの
建造がブームになっているそうな。だいたい数十メートルクラスが
標準サイズで、大きいものになると100メートルを超えるものも
複数建造されている。
こういうのは伝統的にイタリアの造船所が強いんだが、ここの
ところのブームで、イタリア造船界はすっかり活気を取り戻し、
メガヨット産業はビッグビジネスとして成長しつつある、とか。
>>213 100フィートの間違いだろ、上限これくらいはヨットと呼ばれる
100m(330Ft)じゃ客船だわなイタリアの造船所や造船技術では困難
アラブの金持ちでも持てないんじゃないか?訂正しとけ
215 :
213:2006/09/02(土) 16:58:09 ID:2GAFrkZ+
もちろんメガヨットの価格はべらぼうだ。
内装やデザインによって価格は大きく異なるのであくまで
目安だが、1メートルあたり7千万から1億5千万くらいが
相場みたいだ。
現在イタリアでは、100メートル超のヨットが2隻
建造中で、いずれもロシアの石油成金の発注らしい。
さらに先月、発注者不明で130メートルの巨大ヨットが
建造開始となった。現在計画中のもっとも巨大な
ヨットは170メートル級のものが存在する。これが
完成すれば、ドバイ王室専用ヨットを抜いて世界最大の
プライベートヨットになる。
本場の地中海と比較してみると、トヨタのヨットも
小さいわな。
216 :
213:2006/09/02(土) 17:01:46 ID:2GAFrkZ+
>>214 ソースはBoat internationalという雑誌、その他の欧米の
ヨット専門誌から。アマゾンで買って見てみたら?
目の保養になるぞW
ちなみにメガヨットのサイズは、どういうわけか全長の
メートル数で比較される。トン数は関係ないみたいだ。
217 :
213:2006/09/02(土) 17:08:03 ID:2GAFrkZ+
これも洋雑誌からだが、イタリア(モナコかもしれない)
の造船所では、客船用のドックで建造していた。
そこのビルダーは、最近受注が好調なので、客船はやめて
メガヨットに特化するみたいだ。
イタリアがメガヨットに強いのは、昔からヨット建造を
やっていて、技術だけではなく大富豪連中に対する
セールスなども含めてノウハウがあること。特にデザイン
面で、他国のビルダーの及ばない部分があるらしい。
218 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 18:05:40 ID:iCTqRDL8
>>217 スピードもフィンカンティエリ(伊)のボートに勝てるのはないだろうし。
メガヨットと言えば、船舶と海洋構造物の世界的な構造技術者が
集まるISSCでも特別委員会が立ち上がった。
219 :
213:2006/09/02(土) 18:14:35 ID:2GAFrkZ+
メガヨットはデカさもすさまじいが、その装備も桁はずれだ。
アメリカ、イギリスのヨット専門誌には、メガヨット用の
装備品が紹介されている。
100メートル超のメガヨットは、マリーナに接舷できないことも
あるので、そのために内蔵されている上陸用ランチ。これだけで
10メートルくらいある。
もっと沖にいるメガヨットに乗り込むための、ヘリコプターと
昇降式の格納庫。
それからなんとっ!個人用潜水艦・・。メガヨットに内蔵され、
船体は側面がガラス張りになっていて、豪華ホテルの客室のような
キャビンから、海底の景色が楽しめる。
トヨタしょぼすぎ。
220 :
名刺は切らしておりまして :2006/09/02(土) 18:17:19 ID:53/WGHXT
>>豪華プレジャーボート
も
いずれサムスンの天下になるニダ
221 :
213:2006/09/02(土) 18:19:21 ID:2GAFrkZ+
>>218 まあ、こういうバブりまくりの工業製品でイタリアに
かなう国はないかもな。ブランド物だってイタリアは
強いし。
222 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 18:39:27 ID:HbXUVwIF
金持ちの間じゃ1億もしない船、みっともなくて乗れないよ。
豪華なんてとんでもない領域だね。
223 :
213:2006/09/02(土) 19:03:39 ID:2GAFrkZ+
以前、目の保養用に買ったWアメリカのヨット専門誌には
130メートルのメガヨットの完成予想図が載ってる。
キャビン部分はすべてガラス張り。内部は3階ブチ抜きの
大ホールになっていて、価格は3億ドルとか。
あと80メートルの帆船タイプのヨット。もちろん帆の
操作は全自動で、ブリッジからボタンひとつで動かせる。
その他、100メートル超のスターウォーズにでてくる
ような、SF調デザインのメガヨットとか。
目の保養どころか、こんなヨットが本当にこの世に存在
するのかと、驚くばかりの豪華ヨットばかりだ。
300Ft超えあるのか、まあ客船と同じだな。
プリンセス24m(80Ft)マンハッタンの試乗艇のデッキには上がったけど、
それでもすごいよ、デッキ下にジェットスキーが並列に格納される。
イギリスのボートショーだったけど、日本円で3億くらいだった
特注やら計器でその倍はかかりそうだったけど。
俺も高性能なクルーザーが欲しいな。
イージスシステムが搭載されていてトマホーク発射可能、後部甲板にヘリを2機搭載。
226 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 19:21:21 ID:sgoGvp1e
しかし豊田の営業の口車はすごいなあ、さすが奥田の手下
俺にはこれは奥田の釣り船にしか見えん、元会頭のコメントでマスコミをまた釣るのかと
15メートル、15人乗りで超高級なのか・・・・・
だったら加山雄三の船はどうなるw
228 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 18:58:56 ID:aeGB0Hy3
加山雄三の船って、どんなの?
229 :
r:2006/09/03(日) 19:06:39 ID:ttkJSUv4
自分が所有してるならともかく雑誌のメガヨットの情報を読んで
トヨタをくさしてる奴は侘しいなあ。
レクサス糞 最低マイバッハクラスじゃないととか言って実際に
乗ってるのはスズキみたいなもんだな。
230 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 19:11:04 ID:aeGB0Hy3
>>229 所有したいしその意思もあるんだけど、金がないわけよw
もれなく欠陥付きの盗用多車はタダでも欲しくない。
なんちゃってプレミアムのレクサスなんぞ知的レベル
まで疑われる。
232 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 19:19:35 ID:fdDviHaf
12隻受注って、売れてんのか、売れてないのか
よくわからん。。
>>232 凌波性、航続距離とも外洋航行にはほとんど使えない仕様のお遊びボートとしては、
1億弱は最高とは言わずともかなり上等なほう。車で言えばレクサスLSやベンツEの
上級グレードみたいなもの。その上にはベンツSやBMW7、マイバッハやロールスロイス、
ベントレー、さらに上にはキャデラックやリンカーンを改装したダブルタイヤ、ダブル
エアサスのスーパーリムジンがあったりするようなもの。
2、30人ぐらい乗れる乗合の釣り舟っていくらぐらいするの?