【家電】次世代DVDブルーレイ・ディスク、米国版も日本で再生可能に【リージョンフリーまであと少し】[06/08/17]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソニー、松下電器産業などが今秋以降、日本国内で発売する次世代DVD
「ブルーレイ・ディスク」のプレーヤーで、米国版ソフトを再生できることが
明らかになった。機器メーカーと米映画業界は従来のDVDにあった日米間の
規格の壁を取り払うことを決めた。これにより、日本で公開前のハリウッド映画を
楽しめるなど「熱心な映画ファンには朗報」(米映画関係者)となる。
DVDには「リージョン(地域)コード」と呼ばれる規格があり、プレーヤーと
ソフトに組み込まれたコードが一致しないと映像が再生できないようになっている。
ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060817AT2M1700L17082006.html
2
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 18:55:22 ID:FNKAu5Ti
そう。リージョンコードで分け隔てすること事態、コストばかりかかって意味ないと思ってた。
BDに関しては、日本と北米は元から一緒だろ。
今更何のニュースだ?
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 18:56:50 ID:2jWlGgs9
もはや必死だなという他ないw
日本、韓国、アメリカは同じリージョンコードになるのはだいぶ前から既出
HDDVDも同じ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 18:59:33 ID:jZP28hpI
昔みたいに日本だけ馬鹿高い値段で売ることができなくなったからだろ。
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 19:01:20 ID:r6XBDsBM
漏れのDVDプレーヤーはシンガポールと中国で
買ったので、電圧は100〜240V、PAL・NTSCおk
リージョンフリー
最強
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 19:04:44 ID:U4p4hBjr
明らかになったって、とっくに明らかになっているのに。
仮にも経済誌を名乗っているのに、今頃気づいたのかよ。
しかもまるでブルーレイにはリージョンコードが無いみたいな書き方をして。
日経は政治活動に精を出す暇があったら、
本業をしっかりと取材しろよ。
リージョン統一はガイシュツでしたか。
検索足らずです。
変なニュースのコピペ、スマソです。
そもそもリージョンコード自体が糞規格。
単なる消費者への嫌がらせだからな。
>>10 いや統一されていない。
3つに分かれているが、日米が同じコードだから米国盤が日本でも見れるというだけ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 19:30:07 ID:zFHCSYB9
これはソニーの力のおかげかな
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 19:39:23 ID:fZJwXks+
誰か日本のDVDが北米に比べて激高な理由を教えてくれ
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 19:40:13 ID:jT8GJcrd
そーすっと
アメリカ人も直接輸入してアニメ買えるって事かな
ブルーレイの勝利決定か?
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 20:48:35 ID:BiNR3Bwj
>>14 売れる枚数の違い。市場の規模の違い。
以上。
19 :
消されるよーん:2006/08/17(木) 21:23:26 ID:PbOqUtKC
1.Lime_電線→Any***.exe→パソコンに常駐
2.DVD shrinkとDVD_Decrepterをダウソ(スペル違ってたらスマソ)
ぱそでは、R-Freeのコピガ消滅→やきやき天国。
>>18 とっくにペイしてる過去の作品のBOXや、受信料で制作してる
某放送局のパッケージがなんでアホ高いのかの説明を求む。
誰かから貰った中国製DVDプレーヤー
ネットで調べて操作したらリージョンフリーにできた
しかしDVD自体1枚しか持ってないし借りる訳でもないしほとんど意味無し。
BDはリージョンコードの導入が決定していてHD DVDは検討中なんじゃなかったっけ?
現時点ではHDDVD陣営の方はリージョンフリーの状態だったと思うが、さすが日経というところか。
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 22:02:16 ID:rNN3vrQy
DVDから移行するモチベーションが少し高まった
25 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 22:16:12 ID:oJKppM/J
中国は別リージョンなのもポイントですな。
韓国が一緒とは知らんかったが。
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 22:40:24 ID:bQ9WUiUU
こんな制限があること自体憲法違反だろ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 23:20:06 ID:+Oe52QT4
どの辺が憲法違反なのか、比較憲法学の大家であろう>26が語ってくれます
↓
28 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 23:22:04 ID:exH70238
リージョンフリーで大丈夫なの?
なぜメーカー側からの反発がないのですか?
詳しい人おしえて
>>28 別にリージョンフリーじゃないよ。
中国がリージョンならあまり文句が出ないのかもしれない。
30 :
29:2006/08/17(木) 23:32:07 ID:6nDmQ/sN
×中国がリージョンなら
○中国が別リージョンなら
>>28 コピー自体が非常に困難という話だから、大量のコピー品を映画未公開地域に流して
権利者が大損するという構図が成立しないからじゃね?
32 :
26:2006/08/18(金) 00:26:01 ID:LSsv0EvX
>>27 第13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 00:28:29 ID:x08R+DXX
斬新な憲法解釈だな
>>23 リージョンフリーのDVDプレイヤーが糞安いから、そっちも考慮しる
>>14 洋画の廉価版で考えると違いはない。
特別版や最初のは高いけど、洋画なら吹替と字幕代コミだしな。
アメリカでも日本の映画はそこそこ高いよ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 02:31:52 ID:FBLdmYOC
洋画と邦画の壁は言葉だろうな。
英語をわかる国は多いから俳優の地声で勝負できる。
音楽もしかり、、日本語で歌っても売れん。
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 03:15:18 ID:l9wd5yhO
明治維新で英語を公用語にしていおれば
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 03:22:50 ID:e2+9sZYC
優良番組のお知らせ!!
NHK・クローズアップ現代
あす8月30日(水)放送予定 19:30〜19:58
ヒズボラ台頭 変わる中東地図
一ヶ月に及ぶ激しい戦闘の末、ようやく停戦となったレバノン。イスラエルとの徹底
抗戦を貫いたイスラム教シーア派組織ヒズボラは勝利を宣言し、その支持基盤をよ
り強固なものとした。停戦監視を行う国際部隊の増強が進む中でも、武装解除には
全く応じない構えだ。一方、イスラエルでは、ヒズボラの脅威を取り除けないまま停
戦を受け入れたオルメルト政権への批判が高まり、強硬路線に向う動きが強まるな
ど、双方の火種は依然くすぶったままだ。更に、ヒズボラの"勝利"は「親米アラブ国
家」とも言われてきたサウジアラビアやエジプトをも揺るがそうとしている。宗派を越
えてヒズボラの戦果を称える民衆の怒りの矛先が親米政権側に向けば、アメリカの
中東政策はますます厳しい状態に追い込まれることとなる。停戦後も、大きく揺れ続
ける中東情勢の行方を探る。
===============================================
もうアメ公なんて全然怖くないんだよ。
イラン子飼いのヒズボラがあの世界最狂暴のイスラエルを
叩きのめしちまったからな。
イランはその何倍も精鋭。
今となってはイラン軍による糞アメ征伐が楽しみだwwwwwwwwwwwwwww(^^^^^Д^^^^^)プギャギャギャギャギャギャギャギャギャ━ wwwwwwwwwwwwwww
39 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 03:24:20 ID:Tn56NiQn
どうせリージョンフリーのドライブでてくんだろ
字幕が無いと聴くのに脳味噌使っちゃうから映像に集中できん
アメリカと一緒ならほとんどリージョンフリーみたいなものだな。
42 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 04:48:07 ID:INGCFN1A
なんだかんだと言っても現状のDVDを超える事は出来ない。
地上波デジタルに移行する一番簡単な方法は地デジ対応ハードディスクレコーダーを買えば従来のテレビが、そのまま使える。
その地デジ対応HDDにブルーレイディスクが再生出来る機能が無い限り、買い替え需要が起きない。
最初から未来の見えない規格を普及させるのは無理がある。
>>42 年末商戦で一斉に出てくる予定らしい >次世代レコ
DVDレコだってここまで普及するのに5年かかってるんだし
地デジハイビジョン放送が当たり前になればハイビジョンのまま保存できるのは
次世代ディスクしかないんだから嫌でもそのうち普及するさ
4:3TVやDVDなんかのSD画質が少なくともあと5年は生き残る以上、
録画もSDでいいよという簡易レコのがあたりまえになるかも知れない。
大画面テレビ買っちゃったらDVDは捨てられる。