【ゲーム/RMT】「ネットゲームは狙われている」、Microsoftが警告…1万ドルのアカウントも [06/08/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★:2006/08/15(火) 23:30:30 ID:???
 ソフトのセキュリティホールを悪用しようとするハッカーに頻繁に遭遇しているMicrosoftは
8月14日、ゲーム開発者たちに、今やPCゲームが犯罪のターゲットになっていると警鐘を鳴らした。

 「World of Warcraft」などの大規模マルチプレイヤーゲーム(MMOG)が人気を博したことで、武器や
呪文などゲームを進めるアイテムの購入に使える「ゴールド」などのゲーム内通貨をたくさん持った
ゲームIDを取引する市場が作り出された。

 マルウェアやコンピュータシステムに侵入するためのソフトを使って、ハッカーはMMOGユーザー
のアカウント情報を盗み、そのユーザーが持っているゴールドや武器、その他アイテムを実際の
お金と交換している。

 「MMOGに携わる皆さん、皆さんは既に犯罪組織に目を付けられています」とMicrosoftのセキュリ
ティ開発エンジニア、デイブ・ウェインステイン氏は同社のGamefestカンファレンスで語った。

 マルチプレイヤーオンラインRPGでは、プレイヤーは架空のキャラクターになりきって行動し、
仮想世界でほかのプレイヤーと交流する。World of Warcraftの場合、ユーザーはゲームソフトを
購入して、月額料金を払ってオンライン世界にアクセスする。

 ブラックマーケットでは既に、盗まれたクレジットカードアカウントや偽造パスポート、偽造
書類など、個人情報窃盗により集められた違法な品物と一緒にオンラインゲームアカウントが
売られている。

 実際、1万ドルもの価値が付くゲームアカウントもある。

 「このマーケットにはたくさんの顧客がおり、MMOキャラクターには、彼らがそうしたキャラ
クターを買うのに使うクレジットカードよりも高い価値が付いている」(ウェインステイン氏)

 「警察は、誰かにクレジットカードを盗まれてお金を使い尽くされたという訴えは理解して
くれるが、『誰かに魔法の剣を盗まれた』という訴えを受け入れてもらうのはずっと難しい」(同氏)

>>2に続く


▽News Source IT media 2006年08月15日 18時27分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/15/news034.html
2明鏡止水φ ★:2006/08/15(火) 23:30:40 ID:???
▽関連
【ゲーム】オンラインで“懐ゲー”再ブーム!…ダックハント、ギャラガ、スーパーマリオなど [06/08/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155219922/
【ゲーム】バンダイナムコ、オンラインで「プロ野球ファミスタ」復刻…15日から [06/08/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155076050/
【ゲーム/RMT】オンラインゲーム:市場急拡大、アイテム課金で加速…05年売上800億円超 [06/08/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1154700611/
【ゲーム/MMO】FF11:「ユーザーの支持ある限り続ける」 田中プロデューサー明言 [06/08/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1154700351/
3名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 23:32:45 ID:u+NXd4cW
鍵が開けっ放しのOSで
4名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 23:36:35 ID:Hq7AnxY4
>「MMOGに携わる皆さん、皆さんは既に犯罪組織に目を付けられています」とMicrosoftのセキュリ
>ティ開発エンジニア、デイブ・ウェインステイン氏は同社のGamefestカンファレンスで語った。

おまいが仕事しないから・・・
5名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 23:39:04 ID:or/nNFhE
げぇーこくはアバウトだからなぁ。。隙だらけよ
6名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 23:39:58 ID:DJ7KzMjB
日本ではオンラインゲームよりDS。
7名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 00:32:55 ID:ms4uIqOE
ガンホーの事かー!
8名刺は切らしておりまして
ネトゲは廃人しかやらないから、どうでもいいよ。