【娯楽】「ミラージュランド」:夜の遊園地、貸し切りで満喫を…富山・魚津 [06/08/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 リッチな気分を味わって――。魚津市施設管理公社は、今月から遊園地「ミラージュランド」の
夜の貸し切りサービスを始めた。入園者数が低迷する中、新たな客層を開拓しようとの全国でも
珍しい試み。すでに1団体が利用したほか、千人規模の団体予約が入るなど、まずまずのスタート
を切った。(阪本昇司)

 今月4日。暗くなった園内に、鮮やかな光を放つメリーゴーラウンドが浮かび上がる。高さ
66メートルの大観覧車が赤や青に点滅しながらゆっくりと円を描く。電飾を施した「おとぎ列車」
が汽笛を鳴らす。若者や家族連れが次々に乗り込み歓声をあげる。滑川市で開かれた花火が
彩りを添えた。

 「夜の遊園地はきれいで、楽しい」「観覧車からの花火見物は最高」。若者や家族連れが満足そうに
話した。市内の企業が社員や家族の慰労会として利用、約120人が訪れた。団体の貸し切りの第1号。

 団体向けの夜間貸し切りサービスは、午後6時から同9時まで、大観覧車やメリーゴーラウンド
などの遊具3機種が乗り放題。1機種に月1万円の基本料金と人数に応じた利用料金がかかる。
例えば3機種利用の場合、10人なら3万5千円〜3万6千円、100人なら8万円〜9万円。

 スタートしたばかりだが、今月17日と20日に50人規模、9月2日には千人規模の予約が入った。

 個人向けに大観覧車の夜間利用も同時に始めた。1時間2人で5千円、1人増えるごとに追加料金
千円。1周15分かかり、1時間だと4周乗り続けることができる。これまでに家族や若者の2組が
利用した。

>>2に続く


▽News Source asahi.com 2006年08月13日
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000608130004
http://mytown.asahi.com/toyama/k_img_render.php?k_id=17000000608130004&o_id=472&type=kiji
▽ミラージュランド
http://www.nice-tv.jp/~mirage/
2明鏡止水φ ★:2006/08/14(月) 08:40:19 ID:???
 夜間貸し切りサービスを始めた背景にあるのは低迷する入園者数。82年に開園し、観覧車を
更新した91年度の約15万人をピークにほぼ半減した。

 3年前から中学生以上100円の入園料を無料にしたが、8年前から続く7万人台を超えることは
できない。年間売り上げも91年度に1億円を超えたのを最高に昨年度は約5600万円で、前年度
より500万円減った。

 少子化やレジャーの多様化などが背景にあると考えられている。今年4月から同公社が遊園地
の指定管理者になったことから、ソフト面の充実に取り組んだ。

 土曜の夜間営業や遊具2日間乗り放題などの特典付きの家族キャンプ(夏の土曜限定、有料)など、
夜間の貸し切りサービスを含めた新機軸は、いずれも若手職員の提案だ。

 同公社の上野東事務局長は「家族向けの遊園地だけに少子化の影響は深刻。施設を有効利用し、
夜間貸し切りで新たな客層を増やしたい。遊園地を顔見知りだけで独占できるのは魅力的では
ないか」と、期待を寄せる。
3名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 08:50:22 ID:rX4U+jI2
へー で2
4名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 08:50:45 ID:wMb6kErQ
FSSスレの予感
5名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 08:53:50 ID:BMaNBUBn
観覧車からの見晴らしはいいが、それだけの所だから仕方がない。
それに売店の店員がだらけてるのはいただけない。
6名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 08:55:59 ID:W1n7CBHL
さすが陛下
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 09:02:53 ID:3HfXIkwZ
(誤)1機種に月1万円の基本料金と人数に応じた利用料金がかかる。
    ↓
(正)1機種につき1万円の基本料金と人数に応じた利用料金がかかる。
8明鏡止水φ ★:2006/08/14(月) 09:11:50 ID:???
>>7
御指摘有難う御座います。変換ミスです。
すみませんが>>7のように正誤を読み替えてください。
9名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 09:26:15 ID:golCDWD4
観覧車でセクロスか・・・
10名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 09:48:50 ID:rzlU/jW8
天照陛下はやることが違うな
11名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 09:56:19 ID:u1uigzme
遊具3機種しかないのかな それは辛い
12名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 10:07:55 ID:wW+1iDCq
ミラージュランド、地元民なら知ってるけど
かなりショボいよ。

13名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 10:13:37 ID:ZJrbtMzx
観覧車からの眺めは最高!
海と田んぼが延々と続きます。
14名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 10:16:01 ID:EOPD3nN2

借り切ってサバゲやっていい?
15名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 10:20:16 ID:ZwkNs+pn
ホタルイカ音頭って、知ってる?
16名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 11:17:35 ID:9RRim8fd
魚津ステーションデパート行きたい
17名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 12:48:54 ID:crEKvSTW
デルタウイングの代名詞
18俺様 ◆4/ORE/2ozc :2006/08/14(月) 13:49:46 ID:qGnlJhBJ
で、誰が仕切るんだ?
ルン?アイシャ?サリオン?
意外に、ATとか?

まさか、ラキと天照陛下とか
19名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 15:27:20 ID:OCnuJPtt
医療費や教育費無料の金持ち国家ブルネイの、ディズニーランドより広い遊園地ジェルドンパークは
夜しか開かなくて、しかも客がほとんどいなくて(人口さほど多くないのに巨大遊園地で、しかも昔入場無料だったから
何度も行ってるからだろうか)
夜の遊園地を1人で貸切状態だった。1人でループコースター乗ったりした。
誰も乗ってないのに周り続けるメリーゴーランドは、さすがに乗らなかったが、幻想的なので写真撮っておいた。
20名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 16:03:00 ID:/QxFfRfE
>>14
夜の遊園地といえば、ダーティーハリーごっこをするしか!
21名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 17:28:32 ID:ycoUeLle
漢なら肉弾。すなわちバキごっこ
22名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 19:48:56 ID:rphEQAlF
貸切サバゲ会場にするなら地元民でも行くのにな
23名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 19:50:56 ID:RmlK2NfH
ミラージュサイボーグハァハァ
24名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 19:54:04 ID:ZndJX3i/
俺の斑鳩タン・・・ハァハァ
25名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 23:30:08 ID:gI2/QFz9
>>18

いえ 実はお客様はバッハトマ魔法帝国ご一行様でして・・・
リアルでは天照陛下にどうにも勝ちようが無いボスヤスフォート様に
AKDを支配した気分になっていただこうと企画された慰安旅行のようです

その他にもフィルモア帝国やシオの門番と名乗る方々等
多くのやんごとなきお客様からも御予約をいただいております

え?私でございますか?
支配人のシケルブ雪之丞と申します
26俺様 ◆4/ORE/2ozc :2006/08/15(火) 01:34:20 ID:YuZ9DJcH
雪之丞殿は、いつ預り屋を廃業したので?
27シケルブ雪之丞:2006/08/15(火) 17:49:25 ID:Js6TBMUs
>>26

実は やって来られる騎士様の多くはジョーカーからMHやドーリーを
持ちこんでいるんで ここでも預り屋を営んでおりやす

しかし 騎士様ってちょっとアレな方が多いでしょ
高い身分の方の前で失礼や粗相があっちゃならないし
かといってオドオドするわけにもいかないですし・・・
そこで 普段騎士様相手に商売して慣れている私に
ご案内役としてお声がかかったんでさ

でも かかぁと従業員に任せっきりのカステポーの本店と出張所は
ますます忙しくて「早く帰って来い」と言われてますしねぇ
二束の草鞋を履くのは難しいですよ

おっと!!今日はこれからボスヤスフォート様がお越しの予定です
幹事のワイズメル様との打ち合わせや準備がありますんでこれにて失礼しやす!
28名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 17:52:57 ID:jyVIfMO/
らぶデス?
29名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 18:28:06 ID:ODe+WSIC
>>23
いや、ダッソーミラージュかもしれんぞ。
30名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 18:40:43 ID:J0Xkp8yI
>>29
三郎殿ぉおおおおお!!!
31名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 00:51:27 ID:Uwf4Hfmr
真夜中の十二時にサイレンが鳴り響く
32名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 15:25:56 ID:6r6Bg2BP
ここにある観覧車って日本海側じゃ最大らしいぞ
目玉になるんじゃね?
33名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 01:29:55 ID:IeFNNRCO
すぐ隣には、民家が建ってて、なかなかスリリングよん
34名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 11:27:01 ID:QzrqY3ok
俺、仕事の休みが平日なんだけど、家族で行って昼から夕方まで貸し切り状態でした。
35名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 11:29:11 ID:XCThEkB4
デートで貸切したらたのしーだろうな。
いくらかかるかわからんが。
36名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 11:59:53 ID:RYYYvex+
>>1
つまり遊具は、メリーゴーラウンド・大観覧車・おとぎ列車の3機種しかないのね。
37名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 12:18:07 ID:N5ZhkKzy
10個ある見たい。そのうち3つは基本料金のみってことだろ。
38名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 12:35:43 ID:IYTcuk3c
ミラージュランド蜃気楼殺人事件。どう?
39名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 12:56:01 ID:hVQTcsOS
ここで大規模2chオフ会とかどうよ。各板でいろいろあるだろ。それを統合した香具師。

車・バイク板ならミーティング&遊園地内で愛車撮影会&パレード
コス板なら貸し切りコスイベント&撮影会
オフマトリックスなら遊園地内で大鬼ごっこ大会

って富山かorz
40人生の目的:2006/08/30(水) 09:52:29 ID:Z7/3mJrA



親鸞会批判の真実 「家族の絆」の正体
http://www.nurs.or.jp/%7Eracoon/
 本願寺僧侶による親鸞会批判が如何に事実に反する、信憑性に欠けた内容が検証、とのこと
親鸞会の真実 なにが息子を変えたのか
http://www.geocities.jp/ongwanji/
 会員の息子をもつ父親の見た、親鸞会の姿
真宗原理主義の台頭
http://cult.zero-yen.com/
 新宗教の風土(岩波新書 1997年)の引用
親鸞会ちゃんねる
http://tamahi.parfe.jp/
親鸞会マル秘情報局 極秘情報?
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/2372/





41名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 10:02:14 ID:nX5mE0jf
花やしきでもやってるよね
42名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 10:05:29 ID:GBqmqstY
対半島の防空拠点として、立地条件は最適だな。

配備される機体はミラージュ2000。
平時は、同機体を運用する台湾空軍との訓練交流拠点としても
活用できる。
43名刺は切らしておりまして
舞浜のテーマパークとの交換比は、
ミラージュランドとラプターランドくらいなんだろうな。