【社説】よみがえれ地域経済――アジアとの連携生かす北部九州、日経新聞社説[8/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 景気回復が遅れていた地方にも、ようやく明るさが見えてきた。生産の
国内回帰を受け、地方への工場進出が増えている。日本立地センターに
よると、「全国の工場用地の販売はバブル期に匹敵する勢い」だ。

 一方で地域間の格差も拡大している。自治体や地元経済界が独自に
新しい成長の方向を見つけ、グローバルな競争に立ち向かわなければ、
地域経済の再生はない。公共事業や補助金に頼らず、各地域の特色を
生かし、自らの創意、工夫によって経済を活性化する努力が鍵を握る。

 福岡県を中心とする「北部九州」が活況を呈している。トヨタ自動車九州は、
福岡県苅田(かんだ)町に330億円をかけエンジン工場を新設、同県宮若市
の工場では生産ラインを増強し、付加価値の高い「レクサス」生産を拡大した。
2004年に大分県中津市に工場を新設したダイハツ車体は、当初の年間
12万台から20万台に生産を拡大し、第二工場建設の構想も出ている。
(中略)
 そのうえで北部九州が強く打ち出している産業振興のテーマは、「アジア
との連携」である。

 韓国、中国はすぐ隣。自動車産業では現代自動車の蔚山工場はじめ
韓国の主力拠点が北部九州と向き合う形で立地している。中国の自動車
産業の中心である上海、天津も福岡から見れば東京と等距離の1000キロ圏
にある。アジアの成長市場に近いという地の利は重要だ。北部九州に進出
した部品メーカーは、実際に韓国、中国との取引も広げている。
(中略)
 地域一体化によって高速道路、港湾、空港などのインフラも生きる。
北九州市が「国際物流特区」、福岡県・福岡市が「アジアビジネス特区」
の指定を受け、仮ナンバーなしで輸出車両の公道走行を可能にするなど、
規制緩和で企業の利便性を高める努力をしている点も重要だ。

 北部九州だけでなく、どの地方にも独自の強みがある。自らの強みを
見つけ出し、具体的な競争力に変えていく努力が今、求められている。

ソース(日経新聞・社説) http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20060810MS3M1000210082006.html
2名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 16:52:51 ID:I0Rl/3Ms
北九州工業地帯って昔教科書に載ってたけど、今は消えてるのか?
3名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 16:55:13 ID:PjRDyRRd
インサイダー取引するような新聞社が偉そうなこと言ってんじゃねえ!
4名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 16:56:27 ID:DjDAESWf
アジアじゃねーじゃん
また捏造か!!!
アジアに失礼なのでインサイダー新聞はシャザイしろ!
5名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 16:57:33 ID:S3JaWVF9
北九州のスーパーでは犬肉カップラーメンが売っているよ
オレ、スーパー大栄でバイトしていたから・・・
6名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 16:58:10 ID:gJ576rEe
インサイダー新聞
7名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 16:59:30 ID:I0Rl/3Ms
漏れなら親戚名義の口座で取引して分からないようにやる自信がある。
日経新聞社に入りたいなあ。
8名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 16:59:46 ID:zlPuu7b7
まあ地理的にも日系の芸風的にも特定アジアだとは容易に想像がついたが。
9名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 17:00:57 ID:6W8HikEn
北部九州で作ってる自動車は国内向けだろ。
特亜と結びつけるのはちょっと無理があるな。
10名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 17:15:01 ID:wk4tSCs+
サヨナラ東京ニッポン
11名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 17:22:57 ID:53IXaHCo
仕方ないからお馬鹿な日経にヒントをやろう


対馬
12名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 17:25:08 ID:bdQTOIoB
韓日共催オリンピックですか
13名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 17:39:12 ID:B9Xk3RZb
インサイダー
14名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 17:41:26 ID:12EXxtoA
【靖国】「来日中の韓国の国会議員も参加」の靖国参拝中止デモに、政治団体が抗議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155370128/
【靖国】 「悪」へと洗脳、中国の歪曲報道・・・公正さや客観性とは縁がない中国マスコミ [08/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155368106/
【日中】「歴史問題、永遠に言い続けよ」 江沢民前主席、1998年の外交当局者を集めた会議で指示 「江沢民文選」に記述★3【8/10】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155220391/
15名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 18:09:36 ID:ZBhJEddp
アヤシゲな健康食品ばっかつくってんじゃねーよ。
16名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 18:50:04 ID:ADLZ+jUy
特アとの連係とか
ありえません
17名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 23:18:18 ID:PagRQQNu
地の利を生かすのは、当然と言えば当然の話。
技術の流出については、鉄鋼関係で痛い目を見ているから心配には及ばない。
>>12
それはマジ勘弁してくれ。
18名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 03:36:38 ID:ResStVll
全国の皆さんすみません><;
将来出世できたら福岡から特亜人どもは一掃します!
19名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 12:30:51 ID:U3i+qGU3
海洋文化圏の一部だよな。韓国と・・だけではなく
旧海洋シルクロードの流れー台湾・香港:シンガポール、そして南インドに
至る道筋は独特のノリがある。イメージする韓中とはまた違ったもの。
20名刺は切らしておりまして
今日の日経の社説タイトル「政治・言論活動の封殺狙うテロを許すな」

日経先生、テロには捏造は含まれるんですか?テロには歪曲は含まれるんですか?
仮に「テロには含まれない」のであれば、「だから」やっても許されるとお考えですか?