【労働環境】東京:労働10分でビッグマック1個…世界70都市で最短 [06/08/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 ジュネーブ──マクドナルドの主力製品「ビッグマック」を1個購入するために必要な労働時間は、
東京の10分が世界最短だと、スイスの金融大手UBSが9日、調査結果を発表した。

 UBSは3年ごとに、世界主要都市の物価や、働く人々の賃金を調査。世界各地で購入できる、
各国間の価格差が小さいビックマックを基準に、「購買力」などを算出した。

 賃金は14業種の時給を平均し、世界70都市でビッグマックと時給の関係を調べたところ、東京が
「最短」の労働時間「10分」で、ビックマックを購入できた。

 このほか、米国のロサンゼルスが11分、シカゴとマイアミが12分、ニューヨークでは13分で
買えることが判明。逆に、最も時間を必要としたのは、コロンビアの首都ボゴタで97分、ケニアの
首都ナイロビで90分だった。

 調査の結果、14業種の平均時給は、欧州や北米で高い傾向にあり、1時間あたり約18ドル
(約2070円)。一方、東欧やアジアは低く、1時間あたり平均4─5ドル(約460─575円)だった。

 労働時間を比べると、韓国ソウルの労働者が最も長時間働き、パリの労働者が一番短かった。
週の労働時間を42時間として考えると、アジアの労働者はパリの労働者より、年間50人以上も長く
働いている計算になるという。

 UBSは、物価や住居費なども調査。住居費の賃料を除いた122品目のモノやサービスの価格は、
ロンドンが最も高く、次いでコペンハーゲン、チューリヒ、東京、ジュネーブ、ニューヨーク、
ダブリン、ストックホルム、ヘルシンキだった。


▽News Source CNN.co.jp 2006年08月10日20時20分JST
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200608100024.html
▽ビッグマック指数 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E6%8C%87%E6%95%B0
▽参考
東京で10分働けばビッグマック1個 世界70都市でトップ
http://www.asahi.com/business/update/0810/139.html
2名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:15:46 ID:Mb3SrLtR
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ 何?>>3は朝鮮族の工作員とな!!
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
3名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:17:18 ID:YG7y6xaN
2だ!
4デイトレは安全♪:2006/08/10(木) 23:17:55 ID:PvCwcdYa
1分で3万抜きますが何か?
5名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:19:10 ID:J68LAR6s
>>4
何がだ?
6明鏡止水φ ★:2006/08/10(木) 23:20:11 ID:???
7名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:20:11 ID:f2vCYpWj
バリューセットの時のビックマック一個の値段?
8名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:21:04 ID:Id3GysUM
ヨタマックは何分だ
9名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:23:21 ID:nYr71APL
どうりでピザデブが増えるわけだ。
10名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:26:55 ID:9w93RmZt
各国の消費税は考慮されてるのかな?
北欧やスイスは超高いはず。
11名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:34:43 ID:Z3FCTMZx
日本って実はすごく幸せな国なんだが
在日メディアが不幸不幸とあおりよる
もう新聞もテレビニュースもいらんで
12名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:36:03 ID:5nb0i3RT
30年後の国民年金ではビックマックが買えるぐらい出るかな?
13名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:36:32 ID:7ZxcmriB
サービス残業含んでないだろw
14名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:39:54 ID:2giBdMWk
キムチバーガー指数は?
15名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:41:38 ID:eXN0DCda
日本のビッグマックは安い!
16明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/08/10(木) 23:41:54 ID:qn6BiKXe
ふ〜ん ビッグマックが安ければ豊かなんだ
 全ての品目がビッグマックと同じような価格形成されてるわけあるまい

家はバイトの店員が建ててるのか?

17名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:43:25 ID:x1qVLAQR
>>16
こういう国際比較をやる場合には、何か一つ基準を作らないとできないだろ?

仮説に対していちゃもんつけるなんて、お前はバカか?
さすが大阪だぜwwww
18名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:45:11 ID:eXN0DCda
ロンドンじゃ1.5ポンド\350くらいだったかな、
他の食品も高いけど
19名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:45:18 ID:ihfYhZVb
労働時間が長いと少子化になるのだろうか
20名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:48:20 ID:7ZxcmriB
>>19
過重労働だと子作りの気力・体力がなくなるべ
21名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:56:54 ID:QBR3Y1+z
>>10
所得税や社会保障費も引かれるし。
22名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:57:17 ID:OapyXb+H
ビッグマックは食べにくい
いい加減紙パックに入れて出すの止めろ
先月は割りチケで2回食べたけど
もう定価で食うことは無いだろう
23名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 00:01:40 ID:I5leFHCG
ビックマック注文して10分も待たされたら普通は泣くだろ
24名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 00:05:22 ID:+lgZrBhI
安売りしたり安売りやめたり
経営方針コロコロ変えてるから
マックの値段がいまいくらなのかさっぱりわからん
25名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 00:13:42 ID:UnTEyxHq
26名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 00:23:31 ID:d595u4Gy
五反田とかにあるフランクリンアベニューのハンバーガーは美味いな
労働1時間分だけど
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006710884/M0013001960/
27名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 00:25:03 ID:A1yxxDob
日本のビッグマックは世界一小さい!
28名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 00:27:34 ID:LdIo8Fnb
欧州だと同じくらいだよ、知らないの?
29名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 00:32:00 ID:yvMOphOx
銀色の部分を削るカードって昔あったじゃん
あれなんで無くなったのかね
30名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 00:39:56 ID:req5CXRP
吉野家のBSE牛丼で算出してくれ
31名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 00:41:03 ID:KAEuJ3f5
イギリスのレストランは高くてびっくりした
32名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 00:42:23 ID:heYwYTJD
マックがその時点である国同士は戦争したことがないって話があったな
今も継続中か?
33名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 00:50:01 ID:WBR5/IAZ
どうでもいいけど、フィレオ半額を復活させろ
34名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 00:58:17 ID:yDwq28hc
>>29
針とかでちっこく削って、指摘されても「最初からこうなってた!侮辱だ!謝罪と賠償を!」
てゆー奴が後を絶たなかったから。
35名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 01:10:23 ID:12F5mhcL
>>28
知らなんだ。
36名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 01:27:01 ID:JzXAH+LP
誰か>>23の相手をしてやれよ
37名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 01:29:35 ID:FHuIBMHX
んじゃ俺1日1時間労働でいいや
38名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 03:23:17 ID:biAGx+eG
ロンドンの物価の高さは異常。
労働者階級はよく生活できるよな
39名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 03:53:48 ID:1tV6h3FX
確かロンドンでマックのセットメニューを頼むと
1200円ぐらいすると聞いた。今スイス在住だけど
ここは900−1000円ぐらい。とても食べる気に
なれない。以前カナダを旅行した時は400円ぐらい
だったな。飲み物のサイズが日本よりも一つ大きくて
(日本のMサイズがカナダだとLサイズ)。日本だと
今幾らぐらい?
40名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 03:55:13 ID:EnV4tk10
単純労働で時給1000円も貰える国無いぞ
500円で外食一食済む国なんて先進国じゃ日本くらいだぞ

アメリカだって時給5ドルで一食10ドル位する
41名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 03:56:49 ID:nOZ8C5hl
>>32
フォークランド紛争とかあったけど。。。
42名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 04:15:08 ID:1Wb6/b94
日本の場合、他社との競争が異常に激しいからな
その辺も割り引いて考えないと
43名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 04:26:26 ID:+LqbeDUX
チキンタツタのフニャフニャパンまずい。
出た当時のガサガササクサクのに戻して欲しい
44名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 04:27:17 ID:zdKaPLCE
ビッグマック単品が280円だから、時給1680円か。
これが平均的な稼ぎかっつーと微妙だな。
1日8時間、月20日労働で月手取り268800円・・・まあこんなもんか
45名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 04:30:08 ID:e3FyZjtZ
「儲ければいいのか?」と同様に
「安ければいいのか?」の問題もある
安いってことはそれ相応に理由があるんだよ
46名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 04:36:14 ID:bFTBysnD
>>36
やだよメンドクサイ
47名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 04:41:30 ID:ESYa+9Da
>ロンドンが最も高く、次いでコペンハーゲン、チューリヒ、東京、ジュネーブ、ニューヨーク、
>ダブリン、ストックホルム、ヘルシンキだった。

嘘つけ。東京の物価ってめちゃくちゃ安いぞ。
ビッグマックの値段も先進国はおろか途上国と比較しても安い。
48名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 04:46:35 ID:ESYa+9Da
>>38
>ロンドンの物価の高さは異常。
>労働者階級はよく生活できるよな

法定最低賃金(手取りではない)が日本の約3倍
人をひとり1時間最低賃金で雇うと3000円弱かかる
49名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 04:51:24 ID:drMqhI9y
大きさが違うんだろ
50名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 05:03:07 ID:brKT1dPt
ホント、日本は住居費だけが突出してると思う。
一極集中のせいか国や自治体への土地売却益維持のためか分からないけど、
優良安価な公的物件が少なすぎ。

 駐車場もだが料金が高くて利用者が少なければ民間よりググッと下げろ。
税金で賄ってる事忘れるな。民間は高料金維持したいならサービスや安全
等で差を埋めるべき。

民業圧迫と野放しやりたい放題は別物。

51名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 05:06:05 ID:ESYa+9Da
>>50
アホか
東京都心の住宅費は激安だよ。NY、ロンドン、パリはおろか
モスクワよりずっと安い。いったいいつの時代の話をしてるんだ?
52名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 05:13:26 ID:LowVZVvu
>>11
国民生活の問題をすべて先送りにしているだけだ

しかも靖国だとか現実逃避用の話題で政治が…
53名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 05:54:45 ID:D0WA9BYU
>>51
ニューヨークマンハッタン島の住居用地域の面積なんて、東京山の手の面積より遥かに狭いよ。
パリもそう。あそこも公園や美術館などの公共スペースが多いからね。
モスクワは行ったことないからどうだか知らんけど。
54名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 06:03:11 ID:p68S/4L9
金を右から左に持っていくだけでウン億かせぐスイス人がよく言うよ
55名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 06:08:42 ID:nOZ8C5hl
56名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:19:19 ID:Vxngqhqu
世界で最も少ない労働時間でビックマックが食える国。それが日本。
日本人は少ない労働時間でたくさん稼げるのでたくさん働かずに生活できる・・・
・・・はずないので
ようするに日本のマックが世界で最も効率的で低コストってことだと思うけど。
57名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:25:10 ID:alNAbaQO
>>47

でも、日本のハンバーガーは小さくね?

58名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:36:21 ID:lSWvDVdH
大きさが違うだろ、田舎系かよ
59名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 08:43:41 ID:IBEDxNF7
米軍基地にあるマクドでビックマック頼んでみろよ。
でかすぎて絶対笑うから。
60名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 09:06:11 ID:aIoMeWwY
ビックマックは小さいし、バーガーキングもタコベルもないし、家は小さいし、庭は持てないし。
しかも一極集中すぎて会社から帰宅したあとには遊びに行く気にもならない。

ホントに豊かじゃない。
61名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 09:13:24 ID:LaWxVySZ
バーガーキングとマックの店は世界中多くの場所で並んでいるのだが
マックのほうが客の入りがよい、これ定説(日本撤退理由かも)
ビッグマックはアメリカ以外ではほとんど同じ大きさ、価格は高い

おまいら経験無いのかな
62名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 09:13:41 ID:hcOnx3ZC
>>59 ビックマクドじゃなくて?www
63名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 09:14:07 ID:27SocCl0
他国
労働単価が高い→自然とビックマックも高くなる。
日本
労働単価が低い割によく働く。→安くなる。
64名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 09:32:22 ID:xMZXavgE
ビッグマックのサイズはバラバラでしょ
それも考慮に入れたらアメリカが最短だと思う
65名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 09:37:16 ID:98oSwy8q
>>1の時点でビッグとビックで表現違うw
どっちが正解?
66名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 09:38:38 ID:aIoMeWwY
ただアメリカの労働賃金もバラバラだけど。
オレがアメリカで働いてた会社の事例では受付の女の子と営業の女の子、同じ年でも倍以上の賃金格差があった。

日本じゃ派遣と正社員比べてもそんなに差がないもんね。
67名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 09:42:46 ID:jUQGdKZt
>>1
×東京が「最短」の労働時間「10分」で、ビックマックを購入できた。
○東京は「最長」の労働時間「10分+サービス残業」で、ビックマックを購入できた。

じゃなかろうか・・・?
68名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 09:43:27 ID:fjkaUJ1b
>物価や住居費なども調査。住居費の賃料を除いた122品目のモノやサービスの価格は、

何故除く?比較基準が均一でないビッグマックだし、この調査の意図が不明。
どうせスイスの金融なんてろくなモンじゃないだろうが。
69名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 11:51:14 ID:LowVZVvu
>>59
How much ?
70名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 12:22:38 ID:brKT1dPt
>>51
お前ファイナンス系の仕事してる?(爆笑)

71名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 12:43:12 ID:t4h8wcuF
>>20
ホントにやばいところまで行けば逆に子孫を残すための
本能にスイッチが入るよ
途上国とかのほうが子沢山だろ?
72名刺は切らしておりまして
Martin Varsavsky「貧者が豊かである国は何処か?」

ttp://english.martinvarsavsky.net/general/who-has-the-richest-poor-people-in-the-world.html
Who has the richest poor people in the world?
世界各国の中で、その国の貧しい人が富んだ人との格差の少ないのは、どの国だろうか?

豊かな国というのは様々に定義できるが、ひとつの見方は貧しい人が相対的に豊か(富裕層との格
差が少ない)な国であろう。何故ならば、貧しい人がそれほど酷いめにあっていない国は、全体と
して豊かだといえるであろう。

今日私は国連の統計で、これに近いものを見つけた。下記のものは、それぞれの国の収入の最下層
の20%の部分が、その国の総収入の何パーセントを占めるかを示している。アメリカは富裕な人に
とってベストの国だが貧しい人にとってはそうではない。ヨーロッパと日本がこの分野で豊かだと
いえる。

ところで貧しい人の数の多い国、中国やインドを見てみると中国はインドに比べて全然共産主義的
ではない。インドの貧しい人が、中国に比べて国の総収入に占める比率が2倍くらいになっている。

(国連資料)
ttp://unstats.un.org/unsd/mi/mi_series_results.asp?rowID=585&fID=r15&cgID=
Poorest quintile's share in national income or consumption, per cent (WB)
Data last updated on 19 Apr 2005

この「貧しい20%の最下層」の国の総収入に占める比率で見ると、

(値の大きな、貧者が相対的に豊かな国)
日本=10.6%、チェコ=10.3%、ノルウェイ=9.6%、フィンランド=9.6%、スエーデン=9.1%・・

(まあまあ普通)
ドイツ=8.5%、フランス=7.2%、英国=6.1%、オーストラリア=5.9%、アメリカ=5.4%、

(アジアの国では)
インドネシア=8.4%、韓国=7.9%、タイ=6.1%、トルコ=6.1%、シンガポール=5.0%、

(中国とインド)
中国=4.7%、インド=8.9%

(この値の低い国)
ブラジル=2.4%、コロンビア=2.7%、メキシコ=3.1%、ベネズエラ=3.0%