【ネットワーク】KDDI、光回線サービスをau店で販売…ソフトバンクも計画、競争拡大も [06/08/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 KDDIは携帯電話auの販売店で光ファイバー通信回線サービスの取り扱いを始めた。
携帯販売店で固定通信サービスを手掛けるのは同社が初めてで、東京電力との統合
ブランドを扱い、au加入者から「光」の需要を取り込む。ソフトバンクもボーダフォンの
販売店を活用する方向で、固定通信と携帯の総合力を生かした競争が広がりそうだ。

 KDDIは8月に入って、関東にある携帯販売店「auショップ」約200店で、戸建て向け
光回線サービス「ひかりone」を販売。同サービスは東電の光回線網を利用して関東で
提供しており、取扱店舗数は関東全店舗のほぼ半数に及ぶ。

 携帯販売員が店頭で消費者に光回線サービスを説明、申し込みを受け付ける。
一部店舗では専用コーナーを設けるなどして拡販を目指す。消費者は携帯端末の購入や
機種変更の際に1万円分割引を受ける特典がこの契約でももらえる。

[2006年8月5日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source IT+PLUS 2006年08月05日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN003Y054%2004082006
▽東京電力 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=9501
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=9501.1
▽ソフトバンク 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=9984
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=9984.1
▽KDDI 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=9433
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=9433.1
2名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 07:46:42 ID:QfDB/cyq
卑怯だよね。

ドコモがかわいそう。
3名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 08:02:14 ID:DVh51Flm
ひかりoneは開通エリアの狭さが致命的
4名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 08:16:47 ID:VB095sbv
みかかが同様の事始めるとファビョるんだろうなw
kddi乙w
5名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 10:00:35 ID:aCmWZ/RA
ま、がんばんな
6名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 10:11:49 ID:QUk7eJaz
そのうち、「auショップ」じゃなくて「KDDIショップ」になってそうだな。
7名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 13:19:51 ID:E0XdYQId
せっかくKDDIの光を申し込みしたんだけど
おまえのアパートはダメって言われた
8名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 13:22:07 ID:W/tWf2Bp
マイラインが流行ってた頃トヨタが「トヨタのお店でKDDIのマイライン
申し込み好評受付中!」みたいなCMをウンナン起用して打ってたのを思い出した。
9名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 13:28:53 ID:e0+kh8HF
あーあ、やっちゃった
でもNTTがやったらボロクソ言うんだろうなw
10名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 13:36:01 ID:toIPmeji
>>8
IDO時代はディーラーの営業マンには販売ノルマが有ったぞ。
11名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 13:45:24 ID:01XBHqWd
少し違うがメタル+断られた
人を選ぶんだな
12名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 13:51:54 ID:Uehbi5VO
NTT東西がドコモの携帯を販売することはOKだった気がするんだけど、
逆はどうなんだろ?
13名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 14:11:43 ID:rhpp+8mm
>>12
KDDIが訴えるんじゃね?
14名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 14:13:41 ID:rUMXIYo1
ひょっとしてドコモショップは全てドコモが運営していると思っている人がいるのか?
15名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 14:34:00 ID:Wrw8zP+p
>>12
他社より遅く開始すれば、訴えられない
他社より先進的なサービスをすると訴えられる

不当に値段を高くしてるのは携帯にかぎって言えば
AUとJふぉん
16名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 14:34:46 ID:b04IrfDU
携帯の購買層とFTTH欲しい人ってのは重なるものなんだろうか。
店舗増やすのは悪いことじゃないんだろうが、あんまりシナジーは生まない気もするんだけどなぁ。
17名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 14:40:46 ID:rElcR3Mv
1人暮らしとかならともかくも、そうでない限りはあまりメリットないね。
ナンバーポータビリティが、携帯⇔固定も可能になるような制度ができるまでは、
固定網と携帯のシナジーは生み出しにくいだろうね。
18名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 15:02:42 ID:nwitcdTe
光oneがまだ管轄外なのですが早くエリア拡大してください
19名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 15:18:52 ID:3bfhEbLF
ソフトバンクはADSLに投資した分を回収できてんのか?
20名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 15:21:13 ID:UszfyTRP
842:名無しさん@恐縮です :2006/08/03(木) 16:45:07 ID:1QCTB7sx0
スポンサーがその八百長のためにカネを提供。
そのカネは顧客が払ったもの。要は我々が、八百長の資金を提供してる。
.                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■■■ 不買運動リスト ■■■(随時追加して下さい)
★ローソン(ローソンへは行かず、別のコンビニに行きましょう)
★京楽のパチンコ台は使用しないこと。
★サントリー(特に、缶コーヒー"BOSS"は絶対に買わないこと)
★トヨタの車は買わない・借りない・なるべく乗らない
★KDDIのDION・auは解約しましょう。またauになるべく電話しない様に(電話するとKDDIに接続料が入ります)
★明治製菓XYLISH(そもそもがキシリトール系のパクリ商品だし、八百長に資金提供しても不思議じゃないね)
21名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 15:33:46 ID:whzPukFA
光oneなんか、いつくるかわからないから
Bフレッツのマンションタイプに入った、
下り55Mでてるし、別に光one来なくてもいいや。
22名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 16:14:46 ID:QiccCoJz
メタルプラスも売ればええやん
23名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 23:24:32 ID:tXMXIQPD
駅前にいた奴らが、あうやボタの店舗に場所移すだけやん
24名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 23:29:56 ID:SqLbOCVe
>>16
なんて名称か忘れちゃったけど、
家の中では光経由のIP電話。
外では携帯って使い方が検討されてるんだよね?

それなら十分シナジー効果はある。
25名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 23:59:38 ID:b04IrfDU
>24
下手に実現しちゃうとNTT系が後追いで同等サービス始めたときに
止めようがなくなるから、割と慎重になりそうな気はするんだけどな。
26名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 11:18:08 ID:ve4i5nkl
地デジ見れたら
光に入る
27名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 11:33:36 ID:dg+mHf5v
>>22
既にやってるが全然売れない
>>26
NTTで地デジは見られるようになる方向だが
KDDIではNG
これはKDDIがCATVを保有してるから
28名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 11:44:49 ID:nIMZqZ64
ネット経由で1080i見れるPCが世の中に出回るんだから
進化ってすげー。
29名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 11:50:21 ID:DOdENRWh
で、ドコモは。
30名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 11:53:19 ID:pNG8w21K
そのまえにボーダフォンのSHOPでYBB勧誘が始まる
31名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 13:28:39 ID:PwaEgxuD
>>27
直収はKDDIも禿テレコムも失敗してるね。
NTTや電力の光電話の方が調子良さそうだし。
32名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 21:31:38 ID:ohLu+6i+
>30
あれ、まだやってなかったのか。
33名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 00:39:53 ID:6dprmNge
ドコモにはNTTとの提携に文句を言い、自分はお構いなしにやるんだな。
こういうセコさが、個人情報垂れ流しにつながるんだろうな。
34名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 02:25:06 ID:sqOpPGtI
独占禁止法も知らんのか
35名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 02:46:16 ID:qMGOvze5
auショップでウィルコムのアフターサービスも受け付けてくれたら楽なんだけどなぁ。
KDDIも一応ウィルコムの株を1割保有してる訳だし、何とかならないかなぁ。
都市部はともかく、地方都市だとまともにサービスカウンターが無い県もあるし
トヨタのpipitでやってくれるらしいけど携帯修理するのにトヨタのディーラーに行くってのもなんかね…
36名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 11:59:52 ID:sqOpPGtI
NTTオワタ
37名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 12:08:55 ID:It3Wu1tJ
「靖国問題に火を付けたのは報ステの加藤千洋工作員だった!」

http://www.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y
38名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 12:44:04 ID:7GpACmGt
そのうちauショップでトヨタの車売るんじゃないの
&
そのうちトヨタディーラーでもひかりone売るんじゃないの
39名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 12:52:24 ID:qMGOvze5
トヨタのディーラーでは既にKDDIのマイラインやDIONの加入申し込みを
取り次いでるからな。光回線の加入申し込みも既に受け付けてるんじゃない?
40名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 12:53:22 ID:sqOpPGtI
KDDIはFMCに力入れてるからトヨタでひかりoneは十分ありうる。
ディーラーからしたらG-BOOKのおまけみたいな感じだろうか?

まあ逆は無いだろw
41名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 13:42:41 ID:U2agtcLW
>>36
これでNTTが終わると考えるお前の頭がおわってるなw
42名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 14:07:02 ID:EFTfDr4G
>>32
光通信系列に乗っ取られたショップでは既にやってるな
ボダYBBショップ
43名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 14:21:22 ID:8g3Y9+2y
これか KDDIから電話あったのは


てっきりこの前のKDDI顧客情報流出で
AUの顧客情報まで流れたかと思ってたよ。

KDDIのほうから来ましたかと
44名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 15:07:40 ID:ayUWc+3O
亀田とAUは八百長だった
45名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 19:43:55 ID:MFf3w0Dy
あうんこあうんこあうんこあうんこあうんこあうんこあうんこあうんこあうんこあうんこあうんこあうんこあうんこあうんこあうんこあうんこ
46名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 15:08:09 ID:au4oLc3f
記念カキコ
47名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 07:42:08 ID:9QWEkxQe
KDDI「DION」ユーザー400万人分の個人情報流出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1150189723/l50

KDDIの不祥事がどうにもこうにも止まらない
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1150391631/l50
48名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 08:04:02 ID:v8QQW44z
49名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 09:34:28 ID:c3AE5jQw
電話回線の事で車のディラーには普通行かない
50名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 16:42:36 ID:bgOEg/P1
大きな詐欺問題になるかもしれないから、メモっときますね。

DTIから契約解除意思確認の連絡あり→??まったく身に覚え無し

DTIに確認したところ、TEPCOから契約解除の連絡があったとのこと

TEPCOに確認したところ、KDDIの光oneの契約に切り替え、DTIの契約を解除をしたことになっている!
(全くその意思は無く、またいかなる連絡もKDDIやTEPCOにしていないのに・・・なぜ?)

TEPCOが調査したところ、7月○日に回線工事の完了記録があったとのこと
(全くのデタラメ。メディアコンバーターでテプコからのテスト信号を確認。虚偽の記録であることがわかった)

TEPCOで社内調査中(週明け再連絡の予定)←いまここ
51名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 17:20:45 ID:S1VuDZU3
>>50
多分一軒家だろうが
地域と加入経過の情報もないと
52名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 17:25:47 ID:bgOEg/P1
>>51
北関東の一軒家です。
加入してだいたい1年ですね。
53名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 17:27:34 ID:J047jfd8
KDDIはau店舗で光回線を販売できる。
ソフトバンクはソフトバンク・モバイル(仮称)の店で光回線を販売できる。
NTTはできない・・・・・・
54名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 18:03:11 ID:3yZrHwdC
>>53
やっちゃいけない法律はないかと。
ただ、抱き合わせ商法はできないかと。
55名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 18:11:44 ID:bzi0DC0D
稲垣圭一被害者連絡協議会
http://www.geocities.jp/inagaki_higaisya/
56名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 18:35:30 ID:S1VuDZU3
>>52
恐らくKDDI側の恣意的なミスでTEPCOが困惑という構図だろう
57名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 19:04:37 ID:3yZrHwdC
でもTEPCO側に工事完了記録があったってことは、
TEPCO内部にも協力者がいるのでは?
58名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 19:54:13 ID:zV23hZ5Y
>57
TEPCO側(というか実際の施工部隊)はオーダ流れてきたら機械的に処理するだけだろ
いちいち真贋の判定なんてやってられないし
59名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 20:33:47 ID:QYluOZsH
反日朝鮮企業
60名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 21:59:37 ID:0/vAeAol
そしてトヨタ(pipit)でも取り扱いが始まる
61名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 01:35:42 ID:TFN1A6QD
トヨタがバックについてるのに東海地方では3位のAU
62名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 01:58:09 ID:Nwd9VabA
元々au使ってたが今度の引越し先でひかりoneにもするから
kddiに年15万超は払う生活のスタートだ。
携帯と合わせて一括で落としてくれるのはいいね。
ただ契約してから開通するまで長げえよ。
月曜以降しばらくネットが使えなくなって不便だ。
63名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 03:51:03 ID:TFN1A6QD
光oneとAUにするとセット割引とかあるの?
64名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 02:58:48 ID:ai1f3l8p
ようやく明日開通だと。
光は時間かかるな。
65名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 11:39:45 ID:tTd64HLm
あーあ、こんなことするからNTTも本気になっちゃったな…
NTTにFMCされたら勝ち目ねえべ
66名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 14:39:37 ID:XjGJl5er
もう光を独占しちゃえよ
アナログアンテナしか使えないドコモはずっとアンテナを使わせとけばいい
67名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 03:20:25 ID:8IQ8oG7U
>>50
KDDIは解約したのに「開通通知」を送りつける。嫌がらせみたいな素晴らしいシステムがある。
こんな変な下位社とコラヴォレーシォンするから大停電が起きるんだよ(w
68名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 01:34:46 ID:P3blh6jK
テレマティクスの分野では技術の蓄積およびトヨタとの繋がりのあるKDDIが有利。
MNPでもトヨタはAUをバックアップすると言ってるし、
実際中部地区のトヨタ系列企業ではAUを採用するところが増えている。
ソフトバンクもヤフーとの連携で伸びてくるだろう。

固定としか組むところが無いドコモはどうするんだろね?
69おなかいっぱい:2006/08/21(月) 01:37:29 ID:7HBuVlP5
ブロードバンド事業収益がボーダフォン買収費用を補填
www.kabunushitecho.com/kabu/001/9984_1.php
日経平均、200日移動平均線7%も下方に位置するも
優良株に反発期待高まる
http://www.kabunushitecho.com/kabu/002/9984_920146892007.php
26,27日に出揃うハイテク銘柄第1・四半期決算
外人買戻し進み相場全体好転の兆しも
http://www.kabunushitecho.com/kabu/002/9984_6981.php
需給改善の大幅押し銘柄に底打ちの兆し
http://www.kabunushitecho.com/kabu/002/9984_87016946.php

確かに今は安いと思うけどここまで推奨するのもどおかとおもう

でもあと少し下がったから買い増します
70名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 01:43:46 ID:/tLtWtsU
>>69
すごいな、赤字がようやくぎりぎり黒字になっただけで、
どうやって巨額の買収費用を「補填」できるんだ。

株の雑誌ってみんなこんなんなんかね。
71名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 01:11:15 ID:kKz6Zglu
>>68
トヨタディーラーではMNPアンケイトに答えると粗品がもらえる。
ただし、それが(携帯電話)営業に使われるかどうかは知らん。
くれぐれも自己責任でw。
72名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 13:42:14 ID:1050wFST
>50
昔ソフトバンクで問題起こした団体がテプコ光の拡販に
ついているんだから、そんなのは想定の範囲内。
73名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 09:42:49 ID:gje1zKtl
YAHOOは往来の邪魔!
道で傘を開くな馬鹿!

みなさん、YAHOO!にすると、回線が遅くなるどころか、
電話が使えなくなることもありますよ〜


YAHOO!は邪魔
YAHOO!は馬鹿
74名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 01:00:25 ID:UXsm1Fwp
ソフトバンク=ヤフーは携帯キャリアになったというのに
詐欺で逮捕された出品者をそのまま放置しています
しかも偽委任状でヤクザに譲渡するお手伝いをしたのは
ボーダフォンショップですw

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060830i415.htm
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=ryoban_01
http://www.progoo.com/rental/tree_bbs/bbs.php?pid=22999
http://www.ryoban.jp/ryobanlist.html
75名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 17:02:03 ID:C2DBUSiN
76名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 20:38:31 ID:Fyld2NMR
>>74
やっぱソフバンは糞企業だな。
77名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 19:40:07 ID:8Jeuo1im
>>74 >>76
ドコモとauの文字が見えないのか?
そういう代理店は他キャリアの代理店でもやってるんだろ。
1店1キャリア経営じゃないとこもあるだろ。
>>75
これは酷い。これもだが。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=bizplus&word=Fyld2NMR
78名刺は切らしておりまして:2006/09/14(木) 21:48:07 ID:m1qwTA7c
個人情報はKDDIの著作物です。
79名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 03:14:17 ID:9hOcELRg
おとくライン
80名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 08:47:56 ID:Zlyt6LDV
>>68
トヨタはテレマティクス、ITS等を行うため
旧IDOに投資してからの悲願
KDDIは芋ずる式に顧客が獲得できるというメリットがある。
81名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 16:33:58 ID:ip7635xx
個人情報流出をなぜか著作権法違反で告訴するKDDI。
つまり、おまいらの個人情報は流出していようがいまいが
KDDIの著作物という扱いなのだ。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
不思議なのだが、仕方ない。そういう下位社なんです。
そんなことは大手マスゴミでは報道できません。トヨタ、ホンダ等に並ぶ超大量広告出稿業者ですから。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1150189723/l50
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0913c/index.html

2004年の広告宣伝費(=マスゴミへの口止め料)ランキング
※大人の事情で、会社名を差し替えております。ご了承を。
第1位!、トケタ自動車
第2位!、松上電器産業
第3位!、ホンダナ
第4位!、花玉
第5位!、KDDDDDI(大株主はトケタ自動車)

しかもなぜか固定電話の関係の料金(??)も
携帯利用者からもMNP料金とは別に月額料金を別で取るそうです。
年間数百円ですが、実質○○とかいって広告しているからには
この事実も広告しますよね?しなかったらJAROに通報しる!
82名刺は切らしておりまして
>>81
バカですか?
それは日本の現行法の問題があってそこに落としどころを置いただけじゃん。
頭悪い、プ。