【ゲーム/RMT】オンラインゲーム:市場急拡大、アイテム課金で加速…05年売上800億円超 [06/08/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 ネットを通じて、複数のプレーヤーがゲームを楽しむオンラインゲーム。ここ数年で急激に
市場が拡大し、05年には売り上げも800億円を超えた。急成長するオンラインゲームの現状と
課題を探った。【河村成浩】

 オンラインゲーム事業者15社などが参加する任意団体「オンラインゲームフォーラム」のまとめ
によると、05年に日本でサービスを提供しているオンラインゲーム事業者は106社、ゲームは
314タイトルで、前年の68社、187タイトルから急増。登録会員数は約800万増の約2807万、
総売上も約820億円と、前年の約578億円から約40%の成長を見せている。

 中心は、カジュアルゲームと呼ばれる手軽なゲームを無料提供するゲームポータル「ハンゲーム」
(会員登録数1500万)のNHNジャパンと、日本で最も人気のあるオンラインRPG「ラグナロクオン
ライン」(登録数150万)のガンホー・オンライン・エンターテイメント、世界的な人気RPGを
オンライン化した「ファイナルファンタジー11」(PS2、PC、Xbox360=日米欧の有料登録数50万)の
スクウェア・エニックスの3社。市場調査会社ECリサーチがオンランゲーム事業者13社を対象に
行った調査では、この3社で運営サービス売り上げの約4割を占めているという。

 日本では90年代後半に米エレクトロニック・アーツの「ウルティマオンライン」がPCで提供
されてからオンラインゲームが知られるようになり、00年にセガがドリームキャストで
「ファンタシースターオンライン」を発売、30万本以上を売り上げるヒットを記録したが、
ドリームキャストの撤退やブローバンド整備の遅れなどで後が続かず、「家庭用ゲーム機の強い
日本では成功しない」との懐疑的な見方が支配的だった。

>>2-3に続く


▽News Source MSN-Mainichi INTERACTIVE 毎日新聞 2006年08月04日
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/coverstory/news/20060804org00m300095000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/coverstory/news/images/20060804org00m300012000p_size5.jpg
▽関連
【ゲーム/MMO】FF11:「ユーザーの支持ある限り続ける」 田中プロデューサー明言 [06/08/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1154700351/
2明鏡止水φ ★:2006/08/04(金) 23:10:20 ID:???
 一方、韓国では、98年に登場したNCソフトのRPG「リネージュ」をきっかけにネットカフェの
「PC房(バン)」を中心としてオンラインゲームが普及、99年から00年の1年間で約200億ウォン
(約20億円)から約1915億ウォン(約192億円)と市場も9倍に拡大した。国を挙げて開発会社の
支援などに取り組んだ結果、市場は毎年数十%の成長を続け、05年には約1兆4000億ウォン
(約1400億円)に達した。また、ハンゲームが00年、リネージュが01年から日本に進出したのを
はじめ、海外展開も加速。日本で05年に新規でスタートしたPCオンラインゲームでは、韓国産が
37タイトル(44%)で、日本産の25タイトル(19%)を上回るなど韓国産ゲームが日本市場を席巻
している状況だ。

 また、昨年からの動きで最も特徴的なのは、ソフトと利用料は無料で、ゲーム内アイテムの
購入などで課金するビジネスモデルの成功だ。PC用オンラインゲームでは「ソフト無料、アイテム
課金」方式が、04年の12タイトルから05年には57タイトルに大幅に増えている。

 この流れは、04年11月サービス開始のゲームポットのゴルフゲーム「スカッとゴルフパンヤ」
から顕著となった。当初計画の定額課金をアイテム課金に変更し、初心者には敷居が高い定額
課金を、ゲームの基本料無料とすることで新規ユーザーの取り込みに成功、1年間で100万人の
会員を集めた。ゲームオンの「レッドストーン」やジークレストの「トリックスター」などが基本料
無料を打ち出して成功を収め、ガンホーは「A3」を同6月に定額課金からアイテム課金に切り
替えた。ガイアックスは全ゲームをアイテム課金で運営するゲームサイト「ムポー」を3月に開設
するなど、アイテム課金の導入が相次いでいる。

 一方、家庭用ゲーム機のオンライン対応タイトルは05年で110とPCの約半分だが、ニンテンドー
DSやPSPなどの携帯機が無線通信機能を標準搭載し、Xbox360、PS3、Wiiの新世代機もオンライン
に対応するため、今後の拡大が予想される。パッケージを販売し、その付加価値としてオンライン
要素を提供するビジネスモデルが主だが、Xbox360では既にアイテムの販売を始めるなど、
オンラインによる新たなビジネスモデルを模索する動きも出始めた。
3明鏡止水φ ★:2006/08/04(金) 23:10:30 ID:???
 急速な市場拡大の陰で、ユーザー情報の流出や不正アクセス、ゲーム内アイテムを金銭で取引
するリアルマネートレードなどによるトラブルも急増。同フォーラムでも加盟各社とガイドライン
をまとめ、意識向上を呼びかけている。川口洋司事務局長は「オンラインゲームは、複数の
プレーヤーが参加するのが魅力でもあるが、だからこそルールやマナーが重要。セキュリティー
の不備や利用者への説明不足からトラブルが引き起こされる例もあり、事業者はシステムの
強化やユーザーサポートの充実を急ぐべきだ」と指摘する。

 今年1000億円突破が確実視されるオンラインゲーム市場。ゲーム業界全体を左右する要素として
目が離せない状況は続きそうだ。
4名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:14:08 ID:W1LktbBf
RMTと言えばガンホーの孫泰蔵、
孫泰蔵と言えば、ソフトバンクのヤオフクでRMTを売りさばく孫正義
5名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:14:37 ID:A/K/1DSa
最近のゲームは金でアイテム買うのかよ。
そんなんで手に入れて達成感とかあるのか
6名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:17:00 ID:u6P1xxYb
帰化人と在日弟の反日最強タッグ
7名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:18:26 ID:gOV3gwK9
いやいや「アイテム化禁」が正すい。
8名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:20:19 ID:14yuGI9S
>>5
時間を金で買うってことだろ。
お前みたいに、暇な奴だけじゃないのよ。
9名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:21:54 ID:kKN1/rk5
日本のネットゲームは韓国産が支配してるよね。
10名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:24:26 ID:W1LktbBf
>>5
玄人になると、ネットでユーザーの感想読んでるだけで
ネトゲを制覇した達成感があるぞ。
11名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:28:53 ID:0N0nUxpB
ネットゲームしたら夢中で寝れんからやめた。
意思の弱い?奴はすぐ廃人になる。やめとけ
12名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:29:54 ID:CRi9KAON
会員情報の販売も計画の内だろうw
13名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:38:30 ID:mn2U/lV9
ゲームじゃなくてチャットだろw
アイテム課金て、なんか卑しくて受け付けないわ。
14名無しさん@恐縮です :2006/08/04(金) 23:40:28 ID:AZGonQoz
ネトゲーやったことないし、
アイテムに課金がいくらかかるのかわかんないけど

>>1だけ読むと実社会だけじゃなく、
バーチャルの世界でも格差社会が生まれるんじゃないの?
ちょっと興味あったけど、そんなんだったらやりたくねーなァ。
15名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:43:11 ID:kYlWEkEr
mmo系のアイテム課金の、主な収集源は経験値UPアイテムだと思う
なので、課金しないとレベルが上がりにくい
が、まったり遊ぶなら無料でずっと遊べるからアイテム課金も悪くはないと思う
16名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:43:44 ID:f70y741a
>>14
バーチャルと言っても、所詮は人間がやることだから、
格差は当然生まれるさ。
17名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:49:18 ID:JOtf+xBr
格差も何もネトゲはアイテム課金があれば金をかければ強くなるし
アイテム課金がなければ時間をかけられるニートや無職の廃人が強くなるだけ。
俺様最強wwwwってのがしたい奴は金か人生どちらかを犠牲にしないと難しいけど
普通に自分のペースで楽しむ分にはいい暇つぶしになる。
18名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 00:44:26 ID:u6mvC3+6
ネトゲにも経済制裁を
19名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 01:25:14 ID:DalRkbEN
韓国がネットゲームをスッゴイ誇りにしてるみたいだけど・・・
何でネットゲームとかパチンコとか麻薬とかカルト宗教みたいな廃人製造業が得意なんだろうね。
20名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 04:11:00 ID:Qrd2EPdv
21名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 04:19:03 ID:dWC+LGqz
板名と内容がこれほど乖離してるスレも珍しかろうな。
夏だから?
22名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 04:34:22 ID:uyNKzhJD
RMTといったらリネージュ FF RO が有名だけど
最近リネージュが悪徳な手に出てる
攻略本やゲームソフト自体にアイテム入手IDを入れてぼったくり価格
それを業者が買ってゲーム内で販売してRMTしてウマー
ソフトなんてネットカフェでやってる奴なんていらないのにさ
23名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 04:39:34 ID:3rfkwMzc
ネットゲームやる奴は負け組。
24名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 04:48:14 ID:dncg4Cpy
基本無料アイテム有料ってのは極端に言えば
ドラクエでどこまで進んでも経験値1の状態
課金してようやくまともな経験値バランスになる
25名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 04:58:28 ID:181e7vZK
PC関連にはお金を使わないけど、携帯コンテンツには
お金を使うような人達が主な客層なのではないかと。
26名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 05:25:30 ID:NIu5q7SA
どうせ数年後には日本がシェア40〜60になってんだろうけどね
27名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 05:36:57 ID:tYn8dJB5
ハンゲームに金を落とす奴の気が知れない
28名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 05:42:44 ID:2BSnWBOl
内部の人間に不正やられたらどうにもならない
一般の会員は搾取されるだけの、ほんとのアホ
29名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 05:59:43 ID:8ClRU6mu
>>27
禿同。
30名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 06:36:41 ID:BgxM+IJW
小学生くらいの奴までネトゲやってるのにビックリしたわ。
マンガ喫茶で見かけるが2〜3人できてたりするからうぜぇ、
てか小学生からネトゲって哀しい、
31名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 06:57:34 ID:45WRmQbn
PSUが全ての出来損ないMMOを駆逐する
32名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 07:14:07 ID:NIu5q7SA
>>27
ハンゲはアバターに金つかってんだろうな。
女にとってみたら着せ替え人形の洋服を買ってる感覚だと思われ。

そもそも俺らだってガチャポンやキン消しやビックリマンにアホのように
金を使ってたわけで、ガキの浪費に大人の感覚は通用しない。
33名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 07:33:08 ID:wwRpI+gp
韓国産はチャットがしにくい。
MMOやってるって言うか黙々と作業してるみたいで嫌になってやめた。
34名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 08:04:34 ID:zKdb52Wx
>>8
そこまでしてゲームやりたいのか?
35名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 09:10:52 ID:Ek4h59kh
>>34
やりたいからやってんだろ、お前アホなのか?
36名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 09:34:43 ID:LGCm1A3M
月課金のMMOで友人を作ると、会うためだけに毎月課金しなきゃいけなくなる
アイテム課金だと課金する必要はない
ただし、全員が課金しなくなると運営が終わるw
37名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 10:11:10 ID:zKdb52Wx
>>35
もうちょっと意図を汲み取ってからレスしてくれ、な?
38名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 10:18:59 ID:Ek4h59kh
>>37
優しくされないからってすねるなよw
39名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 10:51:03 ID:1Hze0tJJ
ハンゲームはいいよね
気軽に遊べる。敷居が低い
はまってしまったら金使ってしまうのもわかるような気がする。
魅力的アイテムがそろってるし。やっぱ韓国人のデザインセンスがいいのかな
40名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 11:06:37 ID:RxJRZ3Vq
外国にお金落とすな馬鹿
41名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 11:26:30 ID:2Y+WN8+K
>>8
ゲームの世界で言われてもねえ…
42名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 11:46:05 ID:f/us49rw
アイテム課金は廃から金取るためのシステムだよな。
満遍なく集金するより、取れるところから取るシステムのが効率が良い。
43名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 12:14:54 ID:DV/dcvnF
>>42
そういえばそうだね
利用料とか無料なのは麻薬と一緒で将来の廃人生産の餌か
44名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 12:23:38 ID:ycNMH52I
心オナニー例えよう
45名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 12:25:18 ID:ClnLVlRt
>>42
いや、基本無料でサクラを雇わなくてもライト層を巻き込めるのが大きいんだよ。
46名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 12:25:41 ID:Oex/C9rB
チョンが発表する数字って当てになるのか?w
47名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 12:25:57 ID:WIAOpd4o
アイテム課金って・・・100万円ほど突っ込んで
「最強装備だー」とか言って喜ぶのか?
何が楽しいのか理解に苦しむのだが。
48名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 12:28:18 ID:Of8wdM01
こういう朝鮮・中国系の店がいっぱいあるんだよな。
http://whoop.to/
49名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 12:32:47 ID:/f6Sm34L
>>42
でも、廃人の発生率ってユーザー全体の0.1%ぐらいだよ。
多めに見積もっても全ユーザーの1割が課金すれば良い方では?
50名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 12:42:58 ID:4iHbQhDA
>>42
でも、パチンコと違って小学生でも課金出来るからな
金銭感覚の狂った子供が急増しそうだ
ネット課金のオンラインパチンコ → パチンコ
51名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 12:52:44 ID:qJXM+/rK
ネトゲは、ギャンブルとか酒とかそういうのと同じ類の趣味。
52名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 12:56:37 ID:NIu5q7SA
>>39
デザインセンスは商業的なレベルで言うとかなり低い。平たく言えばダサい。
ところがひきこもってるようなネトゲ廃人&予備軍層にとっては
そのダサさ&幼稚さ、アマチュアリズムが心に馴染むらしい。
53名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 14:34:18 ID:E0XdYQId
「ソフト無料、アイテム課金」

出会い系みたいだな
54名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 16:41:36 ID:vk8PzrLA
988 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 12:46:20 ID:???
>>987 少なくとも需要原因は、ゲーム内で人為的にデザインされ煽られた欲求だよな。
強いアイテムが欲しい、なんて、ゲームしなけりゃ出て来ない欲求だしね。
メーカーがゲーム内の仮想価値観を演出する。
多くのプレイヤーが現実の価値観と混同する。
RMTは価値観の混同に付け込む。

989 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 14:12:23 ID:???
食い物というほど酷いレベルじゃないだろ。
というかRMT自体はネトゲやる時間を削るには良い事。

991 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 17:00:18 ID:???
>>988 それは買い手市場の側に立った発言かな。
RMT自体の善悪を問うなら、データに金を払うことの是非をまず考えないとだね。
個人的には、結局努力のやりとりだと思ってる。
ネトゲをやっていると、タイムイズマネーって言葉を実感する機会は多いと思うんだけど、
RMTはまさに努力=時間と見立てた取引の、その掛け橋だな。
データを買うんじゃない。時間を買うんだ。

996 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 00:03:06 ID:???
>>989 > というかRMT自体はネトゲやる時間を削るには良い事。
これ、RMTerとそれに乗せられた客が一番良く使う定番の言い訳だな。
時間を削りたいならそもそもやらないのが最もいいのにねw

997 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 00:04:54 ID:???
>>991 タイム伊豆マネーいってるやつがネトゲなんぞやるな
やらないのが最も時間を節約できる。
レアアイテムなんか全く要らないんだよ、ゲームを辞めさえすれば。
ところがそれが出来ない奴に付け込むのがRMT業者の商法だからな。
セールス乙

998 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 00:09:43 ID:???
RMTを買ってでも時間を節約しプレイを効率化しないと苦痛を感じるなら、
クソゲーだから時間を注ぎ込む価値なし。
テトリスで□□□□とか田とかばっかりでるようにしてもらうために金を払うようなもんだ。
55名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 17:33:41 ID:vk8PzrLA
RMT対談
ttp://www.4gamer.net/specials/060426_rmt/060426_rmt_001.shtml
ttp://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-362.html
4Gamer:まったく進歩がないですよね。
しかし澤さんは,ゲーム内データを資産じゃないとお考えなんですね。
澤氏:ええ,資産じゃないですよ。メーカーは価値でなく,価値観を提供しているんです。
あくまでゲーム内で有効な価値観です。 プレイヤーさん側に責任があるとすれば,
それを現実の価値と混同して,お金に換えてしまうところにあると思います。
4Gamer:なるほど。そもそもRMT自体,完全に混同したがゆえの産物ですよね。
澤氏:ただ,そういう商売が出てきた時点で「それは価値じゃなく価値観だから,
売るのやめようよ」という話じゃなくっているんですよ。


594 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/05/19(金) 03:43:55 ID:vGdaQRzh
向こうの人格は実在してもさ、たとえばレアアイテムだのレベルだのキャラの強さだの、
明らかに仮想、いいかえればオママゴトなわけよ。
のめりこむのは、現実世界で手に入れられなかった代替品を仮想世界に求める人なわけよ。

622 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/05/20(土) 12:38:23 ID:+7J6o+so
ちょっと考えれば判る話だけど、ゲーム内資産って、
人生ゲームのお札や子供銀行券と同じ。

623 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/05/20(土) 12:49:39 ID:EJiabxKl
子供銀行券における遊園地内経済の虚構性

675 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/05/22(月) 21:10:11 ID:jnxD59qh
ある1つのゲーム会社がデザインした価値観・仮想世界上の、
その価値観内ではあると仮想されたモノを、
現実の価値と混同すること。(その象徴がRMTなど)

さらに進んで、プレイヤー本来の現実の自己イメージと、ゲーム内のキャラクタがゲーム
デザインによって与えられたキャラクタイメージとを、RMTのように混同すること。
あるいは、それに伴う努力・労力、エネルギーを費やすこと・コストを払うことを、
現実の自己のために行う価値とゲーム内キャラクターのために行う価値とを混同すること。
56名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 17:35:32 ID:vk8PzrLA
701 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/05/23(火) 01:59:38 ID:t+JRgwpS
ネトゲにおける物価というのは、確かに完全なる仮想のものとは考え難い。
(1)規約違反であれ何であれ、現金相場を持ったRMTが、現に取引されていること
(2)レアアイテムに対しゲーム内マネー額による鑑定がかなり的確に行われていること
(3)ゲームを通じて他のプレイヤーに何らかの形で影響を与えうること。

俺の解釈はこうだ。「集合意識の同意による価値観」
ゲームメーカーのゲームデザインによって提供された価値観を土台に、その価値観を
受け入れたプレイヤーという大集団が、さらに集団的独立的にその価値観を拡大解釈
あるいは発展させることによって、ゲームメーカーの器からあふれて独自に変動する
価値観であり、集団の中と周囲で限定的な現実となる価値観だ。

ビジネスモデルによっては、ゲームメーカー自身がはじめから現実の現金と結びついた
ものとしてデザインするゲーム内価値観も既にある。 原材料も製造コストも品質問題も、
現物の存在する商品と比べはるかに安上がりであり、うまく売れれば夢の商品だ。
57名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 17:37:20 ID:vk8PzrLA
702 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/05/23(火) 01:59:58 ID:t+JRgwpS
ところで、これを現実と見なしたときの解釈で抜け落ちている述べるべきことがある。
まず、現実の時間および現実の現金を、以下「現実コスト」と呼ぶとして、

(a)ゲーム内の事象にかけた現実コストは、あくまで費用(コスト)であり、
  費用をかけた対象の事象の価値と等価ではない。
多くは、買った瞬間に評価額が半減するのではないか?試しに転売してみればわかる。
もちろん売れるまでにかかる時間もコストだ。

(b)MMORPGのゲーム内経済は循環しておらず、擬似的に演出されており、
  しくみ上、ほぼ必ずゆっくりとインフレする。
ゲームデザイン変更パッチなどの短期的な要因によるものを除けば、長くとも現実時間が
年をまたぐレンジでは、現実コストを払って仕入れたゲーム内事象は、ただ現実時間が
進むだけでも、ほぼ確実に著しく評価額が減少していく。
これは有価証券や骨董品などと大きく異なる点である。

(c)価値の脆弱性。極論で言えば、ゲームメーカーの胸先三寸でいかようにも操作可能で
  あるし、システムの避け得ないバグ・セキュリティホールなどを突かれ、不可逆的に
  深刻なゲーム内価値観の崩壊を来たす可能性。

(d)その現実コストを、あえて、そのゲーム内事象に払うこと自体のリスク。
  そのゲーム内事象ではなく、別のものに払った場合との結果的差額。
ネトゲ内の事象を購入するために現実コストを払っても、それによって得るものは
一時的な気分そのものであったり、必ず評価額が下がりつづけるゲーム内資産であり、
普通は増えることは考え難い一方、知識をもって機会を逃さず別のものにコストを払えば、
投資あるいは投機として、払った以上の価値を得るかもしれないというチャンスがある。


現実コストのうち、現金であるなら、裕福であれば、
一般人が缶コーヒーを買うのと同じ気軽さでRMTを利用し、
それなりの一時的な心地よい気分を買うことになんのためらいも不要かもしれない。

しかし、時間、しかも未成年という、時間の価値が特に高い期間の時間、
それをゲーム内資産のために消費し、一時的な良い気分を購入すること、
これがペイするのかどうか、大いに疑問だ。
58名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 17:37:52 ID:vk8PzrLA
736 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/05/23(火) 19:19:56 ID:hOGlDAgU
時間を節約するためにRMT?
RMTでゲームマネー買ってヘビーユーザーの歩調に合わせようって話なんかじゃないよね。
そのヘビーユーザーもRMTしてたら、同じ額では結局追いつけないよね。
そのヘビーユーザーがRMTしてなかったら、RMTしてる人が来たら何て思うんだろうね。

RMTでつまらない作業的な部分にかかる時間を節約し、
ゲームとしておいしいところだけ味わおうっていうこと?
それってまるで、ゲームとしてRMTを必要としてるみたいじゃん。
じゃなかったら、ゲームとして欠陥品なんだ?
ま、それはおいといて、RMTで追加の現金払ってまで、
そのおいしいところというのは価値があるんだ?
トータルで何万円かかるの?格安海外旅行くらいは出来ちゃわない?

そもそも時間の節約?
最大の時間節約術は、大目標にしたがって優先順位を付け、低いものを捨てること。
してもいいがしなくてもいいことは、そもそも手をつけない。
やらなきゃ、現金も時間もかける必要がない。 忙しい人は、ぶっちゃけやらなきゃいい。
大金持ちの暇人がやればいいんじゃない?

ゲームマネーとかレアアイテムを現実と同様に価値あるものと見なしたい願望というのは、
かけてしまった時間や金が、失敗した買い物であることを認めたくないんだろ。
これは現実にあるものだ、と強く言い聞かせでもしないと
いてもたってもいられないほどに、払いすぎてしまったんだよ。
ギャンブラーが元を取ろうとして追い銭するようなもんだな。
59名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 17:55:19 ID:vk8PzrLA
564 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 13:26:51 ID:???
MMOってゲームなんだよ。 ゲームって何かわかる?特定のルールの枠の中で、
そのルールの縛りを楽しむ遊びだ。  スポーツ見れば判るだろ。野球にもサッカーにも
独自のルールがあって、そのルールが野球を野球、サッカーをサッカーたらしめてる。
で、RMTってのはMMOってゲームの世界に現実のお金の力を持ち込む反則な訳。
サッカーの試合で審判を買収して勝ちを拾って「悔しければお前らも金出して審判買収
しろよ」なんて言い訳は通用しないだろ?

570 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 18:55:24 ID:???
>>564
RMT禁止の規約があるゲームではその通りだな。
ただアイテム課金制は最初からゲームにリアルマネーの力をつぎ込む前提だし、
RMTを規約上容認するゲームも現時点で例外的ながらある。

571 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 19:16:32 ID:???
>>570
それならフェアだから問題ない
要は今のアングラRMT業者に正当な居場所はないってこと
本来なら公式RMTとアングラRMTと区別して語るべきなんだよな。

572 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 20:37:24 ID:???
>>571
その通り。
ネトゲの会話で単に「RMT」と言ったら「アングラRMT」を指してると考えていいだろう。
>>564 は「MMO」として(アイテム課金など多種有る)現金云々だったから、
アイテム課金などもあると一応言っておいただけだけど。
60名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 17:55:53 ID:vk8PzrLA
670 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 17:12:32 ID:???
RMTの価値に実際現金を投資する人も居て、逆にそのゲーム内の価値を
現実の価値に換算して考えることも出来るからなあ。
ゲームのデータを金で買うことはオフゲーでもある、少年誌の裏表紙に
「スーパーセーブデータ」みたいな怪しい物が載ってたのを知ってる人も居るだろう。
ただしネトゲのRMT見たいに10万も20万もするものは無い。
ネトゲに価値の高騰を来たす要素がある事は確実にそう理解しなければいけない。
「自慢」とかじゃなくて何がその価値を創ったのかという直接的要因があるはずだ。

673 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 17:44:08 ID:???
>>670
独りでオフゲの時点では、ゲーム内の価値観はゲーム内だけのもので、
ゲーム外では通用しないことが明らかであるが、ネトゲ仮想社会の中では、
少なくともその仮想社会参加者および関係者(運営・アングラRMTer等)で価値を
共有しているため、(完全な)ゲーム外では通用しないものの、価値が高く感じられる。
誉められるとか自慢とかは、社会性による感覚であるので、
仮想社会由来の仮想価値感が発生しているものと思われる。

695 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 20:09:54 ID:???
>>685
株の損失とデータロストは全く違うだろ…
そもそもネトゲのデータロストは損失ですらないの。
あくまで仮想社会上のキャラクタが損失を被ったのであって現実社会上のプレイヤーには
そもそも損失すべき何かが元々ないわけ。
損失だと思ってるのは、ゲームが提供するゲーム内仮想価値観を現実社会上の価値観と
混同すると言う錯誤をしてるアングラRMT大好きな人だけ。
61名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 17:56:26 ID:vk8PzrLA
713 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 20:26:53 ID:???
ネトゲ内財産が、現実上の財産であることを証明しよう。
(1) ネトゲ内で、現実の時間を費やして、ネトゲ内で労働して得たから。
(2) 現実の現金で、RMT行為で入手したネトゲ内データだから。
(3) 韓国で、ネトゲ内詐欺行為が立件されたから。
(4) RMT業者が儲けているから。
(5) RONINなどの、RMT公認ネトゲもあるから。
どうだ! ネトゲ内財産は価値があるんだ!

※1
それが労働だと言うなら、あなたは勝手にただ働きをしたか、アングラRMT会社の労働者
かです。 どちらも、現実社会上の現金に換金した時点ではじめて利益確定となり、
その現実の現金はあなたの財産ですが、それまでは単なるネトゲ内データです。
※2
それはサービスを買ったのです。
※3
そういった変化は確かにあり、将来的にネトゲ内データは財産として、ゲーム運営会社が
それを保証する義務が生じる可能性もあります。ですがそれは、税、保証方法、
運営が乗るか、そしてそれなりの規制の理由になるでしょう。
この変化の結果がどうなるか未知ですが、「今の」ネトゲのゲーム内財産は、
どうであろうと、厳然として、現実の財産足りえません。
※4
その人に金儲けの才能があることは証明されますね。
※5
ではそのゲームに移住して、ゲーム内財産をたっぷり稼いで、それをRMTして一軒家でも
建ててください。運用計画立ちますか? 銀行がローン組んでくれますか?



854 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 23:38:31 ID:???
RMT認めるネトゲが増えてることと、公式RMTが今後のネトゲの正解であるかどうかは
まだ答えは出ていない。 少なくともアングラRMTに対して対策しないといけないから
公式RMTが試みられている段階なだけだ。(ゲーム中毒国家韓国除く)
62名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 19:31:37 ID:t/IrrYio
で、コピペしてる奴は何?
biz板だし。ここ。
63名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 19:41:04 ID:vk8PzrLA
【ゲーム/RMT】ネットゲームを本格調査、仮想通貨の不正で…経産省 [06/07/17]
http://news18.2ch.net/bizplus/kako/1153/11531/1153147840.html
64名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 19:57:35 ID:bgxUDzBr
いいじゃん
廃人にしか関係ないことだし
65名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 20:24:14 ID:7irb6hyk
そうそう
無料で面白いなら遊ぶのは良いと思う
ただ、必要以上にお金を使うのはもったいないね。後でたぶん後悔する

問題はこのアイテム課金システム、新規が増えないとレベルが上がるにつれてお金を使わなくなるので、
どうやって新規を取り込むか、にかかってくると思う
66名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 08:06:28 ID:Kiv6IHxY
新規が常に増えつづけることを前提にアイテム課金がデザインされている
ということは
寂れたアイテム課金MMORPGは月額制に比べ寂れたことによるダメージが大きい?

「ユーザーの支持ある限り続ける」とかの言葉を信じていいのは月額制だけということか。
67名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 09:16:02 ID:nu/uFOAQ
定額制だって人が減れば成り立たんのだが
biz板なんだから、むしろ定額制からアイテム課金への移行が
相次いでることを考えてみろよ
68名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 10:15:17 ID:H/0LdzZM
おれは8年前からいってたんだけどな〜 やっと時代が追いついたか
69名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 10:18:32 ID:H/0LdzZM
>>67
話の流れを読まずにレスするが、これはゲームに限らない
最近のビジネスの傾向だな。

無料でしゃぶらせて中毒にして、自発的に金を出したくなるまで
待つ。少し付加価値をつけて。エキサイトフレンズのミニメなんかも
そうだな。あんなもの有料にする意味がないけど
70名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 10:42:52 ID:FHkZ2LVD
どう考えても安定した収益の得られる月額制の方がメーカーにとっては有利なのに
それを今更変更する理由ってのは何だと思う?

つまり月額制で食っていけないから課金方法を変えてるんだよ。
アカウントを作るのを無料化してプレイヤーを囲い込んで、
後は数撃てば当たるという魂胆だろうけど、どう考えても
プレイヤーが課金するのは最初のうちだけなんだが。
殆どのメーカーは後先考えてるように思えない。
71名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 11:49:51 ID:S75ECCM8
>>70
確かに、最初を金でドーピングして、ある程度強くなったらコツコツやるというゲームスタイルをとる人は多そうな気がする。

それを防ごうとするなら、たとえばウィザードリィみたいに老化という概念を導入して
ある年齢を過ぎると能力は時間とともに自然減していくということにする。
で、当然時間が経つと老衰で死亡。

若返りのアイテムはアイテム課金の対象なので、定期的にこのアイテムを買わないと
実質的にゲームが続けられない、とか。
72名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 12:34:56 ID:Kiv6IHxY
一発狙いで数年黒字、その利益を食い潰さないうちに早めに撤退。
数年後には、
MMORPGプレイヤーの期待する、
仮想社会永続幻想を否定するようなサービス終了が多発。

SWG撤退でコアプレイヤーが受けたような衝撃が当たり前になり、
MMORPGに没入すること自体が馬鹿らしいということになり、
ゲーム中毒の社会問題化とあいまって、それ自体から離れていく。

MMORPG型のゲームジャンル自体は
ブームはあと数年で、それが過ぎれば没落していくんじゃない?
まぁ、MMORPGに限ってだし、
その頃には新しい形態に移行完了すれば良いだけだけど。
セカンドライフみたいなのはすごいね。
それ以外では、単純なアバターものとかのほうが長持ちはしそうな。
73名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 16:08:57 ID:jVeNtAT8
もうレベルアップとかアイテムで、時間や金をかけて強化するという概念を
無くす方向に変えていかないと無理じゃないか?

例えば、色々なゲームができるゲーセンを丸ごと仮想世界に持ってきて
個々でゲームやったり、誰かのプレイを見てたり、攻略やら誰それが強いやらを
チャットで話したりするようなのとか。
74名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 18:38:00 ID:mMBSnnSA
>>11
> ネットゲームしたら夢中で寝れんからやめた。
> 意思の弱い?奴はすぐ廃人になる。やめとけ

それでカジュアルゲームとアイテム課金のビジネスモデルが出てきて成功している。
75名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 22:54:33 ID:dquhx0C0
○週間ノーローン
76名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 23:44:03 ID:dquhx0C0
これホント?この業者って上のRMT対談で偉そうなこといってたアングラRMT業者?

900 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2006/08/07(月) 14:12:19 ID:???
重要なお知らせ
7/26において大手RMTと呼ばれるGM-Exchange
との提携を発表いたしましたが、その後、GM-Exchangeを利用したお客様の多数の方々から詐欺報告が寄せられました。
以上のことを指摘しましたところ、一方的な違法な提携解除を行ってきました。

上記の旨顧問弁護士に相談し、調査したところジーエムエクスチェンジは架空法人(休眠会社)であることが、法務省に登記謄本を取り寄せを申請したところ判明いたしました。

またその後の調査で運営母体にアジア系の外国人が関わっていることが浮き彫りとなり、警察当局に事情を説明したところ不法な海外送金の可能性があることが分かりました。

このような事実が露見したことについて、このような悪質な詐欺サイトとの提携を発表し、ご迷惑をお掛けしたユーザーの皆様に改めてお詫び申し上げます。今後は被害者の方との連携をとり、被害者団体を設立し集団訴訟に踏み切る計画でございます。

またアフィリエイトリンクを張られておられる方は、詐欺罪の共同正犯に問われる可能性があるため、至急はずすことをお勧めいたします。A8ネット様に対しては解除要請を申請しております。

各所での詐欺被害報告をされている方も勇気を出して被害届けを出されるようにお願いいたします。

弊社において、すでに大阪府警・東京警視庁・渋谷警察との連携を取り、すでに初動捜査に入っております。
詐欺での立件のため、少しでも多くの被害者の方の勇気が必要となっております。何卒お力添えをお願いいたします。

今後はこのような悪質業者の排除につとめ、少しでも皆様に有益な情報とサービスを提供できるよう心がけていきます。

「GM-Exchange」でのお取引は一切行わないように重ね重ね注意喚起させていただきます。


さくらトレード.COMで検索したら出てくるよ。このさくら何チャラはあちこちに攻撃を開始している模様。槍玉に挙げられた企業は一応の反論文章を掲載しているけどもね。

一般的な感覚から見ればさくら何チャラの方が数倍怪しい。まぁ、RMT業界の事なんざ知らんけども。
77猫煎餅@猫煎餅φ ★:2006/08/08(火) 00:07:49 ID:???
PSOなんて出現確率0.0009%とかってもんがあるからなあ〜。
買ったほうがマジで早い
78名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 00:47:37 ID:q4AZLSUY
でもそこまでやってもまだ800億なのね。
オンラインゲームが取って代わると言われつつも
現実派なかなか進まないな。
それともこのあたりが限界なのか。
79名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 16:32:43 ID:bdPz4MkO
MMOは一応「(コンピューター)ゲーム」だからな
ゲーオタ気質が無い人がやっても没入感は今市
今人気のカジュアルゲームは、ゲームはゲームでも
トランプやチェスの様な一般暇つぶし道具のネット版な訳で
ロープレやりに来ている訳じゃない

もっとも、公共サービス空間の電子化という意味ではまだ広がる余地があると思う
RMTが今日的な電子プレミアの交換手段であり続ける必要は、別に無いはずだし
今商売やってる業者連中がそこまで視野に入れているのかは定かじゃないがね
80名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 08:32:22 ID:UNfzNFkA
客が、貧乏な未成年、またその未成年の下流階層化
81名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 16:57:57 ID:W8nuIcBh
オシャレアイテムとか強さに関係ない便利アイテムの販売は別にいいんじゃね?
82名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 18:54:07 ID:lEc0hTgG
183 名前:ネトゲ廃人@名無し[] 投稿日:2006/08/12(土) 00:05:09 ID:kG1kzFeU
私はネットリでおともだっちんこはございません・・・
あ〜おともだち・・・あ〜僕のおともだち〜ず・・・
このスレなんだったっけ・・・
ま〜いいですかおともだち・・・俺は強いよ・・・うふふふ・・・
83名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 19:01:27 ID:pvFaqiUi
>>78
家庭用ゲーム市場、06年上半期は33%増
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/game.aspx?n=NN002Y158%2005072006
84名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 17:57:33 ID:8v4AmcTl
家庭用5500億、ネトゲー800億か。
85名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 00:08:49 ID:SFtwl5u0
貧者向けのゲームをつくったのはいいが、
貧者がますます貧者になってもなんともないぜなゲームは
今の日本ではちょっと受け入れがたいかも
86名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 23:22:14 ID:ZPABtjPp
ちょっと自動集金システム 配りますわ
[email protected] に空メールでもなんでも
送ってくれれば 自動返信なんですぐ届きますよ
コチラは何もいらないです。
87名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 22:55:04 ID:Q/4rnFMy

「うーん・・・ あのアイテムがないと、どうしても勝てない・・・。 やっぱり買おうかな・・・」

食事の時間すら削って、夢中でネットゲームを続けています。

タイチ君は、授業中もネットゲームのことが気になって仕方ありません。

「じゃあタイチ君、答えてみなさい」 「え!えっと、あっと、そのー・・・」
「タイチ君、ちゃんと話を聞いていましたか? 最近の君の態度はよくないねぇ」

「最近タイチの様子が変なのよ。 食事もろくにとらないで、パソコンに向かってばかりいるの」
「うーむ。 それはネット中毒かもしれないなぁ」

http://www.cec.or.jp/net-walk/ujidx/izon.html
88名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 12:50:49 ID:OWBIIGYz
88
89名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 13:07:51 ID:t/CWcxV6

アイテムをリアルマネーで買う時代か・・・。
90名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 15:51:03 ID:FSQFfu5r
いろんなゲームがあるけど、最近は囲碁や将棋といった
古来からのゲームを凄いなあと思うようになった。年なのかもしれん。

「時間さえかければ」「金さえかければ」うまく進むゲームが最近は目立つ。
「知恵」がないとどうやっても巧くならない新しいゲームがほしい。
91名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 15:59:36 ID:6R1v+mFf
>>90
カルネージハートポータブルとかどうだ。
いくらやってもおいらの様な馬鹿にはネットに上がっている強い奴に勝つプログラムは書けないな。
92名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 16:43:52 ID:TSS4GX1V
>>90
それは、基本的に「対人」だろ?
ネトゲは同じテーブルでそれぞれ同じ素材のゲームを個人でやっているだけだからな。
93名刺は切らしておりまして
>>90
ボードゲームの世界へようこそ。
思考力と戦略で相手と勝負するゲームがわんさかあるよ。