【ゲーム】PSP失速 「DSに苦戦している」とソニー…06年1Q出荷台数202万台、前年同期比7万台減 [06/07/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 ソニーは、7月27日に開いた2006年4〜6月期(第1四半期)の決算発表会で、同期のPSPの世界
出荷台数が202万台となり、前年同期の出荷実績を7万台下回ったと明らかにした。

 「PSPの売れ行きは予想を下回った。国内ではニンテンドーDSに苦戦しているのが大きな要因」
と、同社の大根田伸行CFO(最高財務責任者)は分析した。欧州での販売も苦戦しているが、
米国では計画通りに推移しているという。

 PSPの年度別出荷台数は、2004年度が297万台、2005年度が1406万台。今年度は1200万台の
出荷を見込んでいる。PSPは年末が最大の商戦期で、大根田CFOは「年末に向け、在庫は吸収
できる」との考えを示した。

 第1四半期のPSP用ソフトの出荷本数は910万本で、前年同期比86%増となっている。


▽News Source IT media 2006年07月27日 19時07分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/27/news094.html
▽Financial Results
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/index.html
▽ソニー 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6758
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6758.1
▽関連
【企業】携帯ゲーム機プレイステーション・ポータブル(PSP)、東北新幹線で貸し出し[06/07/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153908234/
【ゲーム】任天堂の4―6月、経常益53%増の326億円…DS:今月中に1000万台突破へ [06/07/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153779020/
【企業】ソニー、白いPSPの広告で「人種差別的」と非難される[06/07/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1152541050/
2名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:22:16 ID:pMHkL7rt
在庫数を公開しろ!
3名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:22:22 ID:jetuj9dc
m9(^Д^)プギャー
4名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:23:54 ID:iJE1JXuv
たとえDSがなくても売れてないよ。
5名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:24:04 ID:2SB8V9/S
PSPってどこいっても山積みされてるね
6名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:24:06 ID:wh+/7/aY
【産業】第1号機を作ったソニーが電子辞書から撤退 成長見込めず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153915299/

ゲーム市場からも撤退すれば?
7名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:25:51 ID:2AaCILpH
前にヨドバシ行ったらたまたまDS売ってた、別に欲しくないからどのぐらい売れんのかな〜って見てたら
一人で5,6個買ってる奴居たけどなんなんだありゃ?
8名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:25:56 ID:laiFGNWp
やっぱりPSはFF・DQがないとダメだな
9名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:26:28 ID:sdWutBpf
ゲームやらないウチの親が脳トレとか料理のやつのためにDS買うくらいだからなあ

んなわけで苦戦の理由はDSだけとは違うかと
10名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:26:35 ID:6DgWDN4a
ゲームなんて10代のうちに飽きたわ。
周りにもゲームしてる奴全然いないし。

今の購買層ってどうなってんだ?
意外と30代が多かったりするんか?
11名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:27:41 ID:I4jKBoB0
出荷だけは大量だな。
どんだけ在庫積んでるんだ?
12名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:28:00 ID:Osmq47uC
ソニーがつぶれると、一番ショックがあっていいだろ。
ソニーショック。

映画音楽会社にでもなって、ハード部門からいなくなってくれ。
SONYとステックメモリーがうざい。互換性がなくて。
13名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:28:31 ID:vnG2U3PP
例の法則が発動しているからだろ
14名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:29:33 ID:a+0gM65y
ハードを買わせる、良質なソフトが少ないのが原因だと思うが。
15名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:29:43 ID:UH+Po+o6
>>7
けしからん店だな。
この品薄の折、ひとりせいぜい2個までに制限するのが本道だろうに。
16名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:30:29 ID:I4jKBoB0
>>14
移植ソフトのCMでアソビが変わるなんてテロップ出されてもねぇ。
17名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:31:19 ID:ipG7TbpZ
大丈夫、PS3がPSPの分まで頑張ってくれる・・・・・・

もう少し、値段を下げてもらえばw
18名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:32:39 ID:RANaeqot
制作側の事を考えないツケがまわってきましたね。
19名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:34:13 ID:OiKxBDM/
チョニー・・・・
20名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:34:30 ID:RIFu9Gf2
みんなエミュとDVDのピーコ見てるんじゃ儲からんわな
21名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:36:00 ID:LNNYALPT
今までダビスタのためにハード買ってたけど、さすがに今回は見送った
22名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:36:12 ID:3mDDSS/m
値段が高いよ。
23名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:37:19 ID:gq51JDxZ
PSP失速って初速から失速かよwwwしょんべん機銃乙www
24名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:38:25 ID:6XTm1S+3
たとえDSがなかったとしてもこれくらいしか売れないだろ
25名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:38:56 ID:RIFu9Gf2
お子ちゃまとか女性市場を全く開拓できてないもんな
営業が馬鹿すぎ
26名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:39:06 ID:Q87lJLm9

       ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ~~―⊂<丶`∀´>つ-、<  クックック!チョッパリは結局最後にはPSPを選ぶに決まってるニダ!
    ///  /_::/:::/   \_________________
    |:::|/⊂ヽノ|:::|/」
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |

27名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:39:11 ID:gv+BfRbE
極魔界村パックでたら買う。
28名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:39:46 ID:5ueRiKa1
年度 四半期       生産出荷 販売数(ファミ通)
FY04 Q3 (〜2004/12)    51    45
FY04 Q4 (〜2005/03)    93    69
FY05 Q1 (〜2005/06)    89    36
FY05 Q2 (〜2005/09)    52    36
FY05 Q3 (〜2005/12)     135    81
FY05 Q4 (〜2006/03)    50    40
FY06 Q1 (〜2006/06)    43    52
                  513万  359万  = 154万

醤油
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/05q1_eleki.pdf
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/06q1_eleki.pdf
29名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:41:11 ID:yb7+aygA
>>28
>日本の出荷数量はアジアを含む
30名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:42:10 ID:oQl9L3LE

これで苦戦って、このソフトのラインナップでどんだけ売るつもりだったんだよ、ソニーw

DSが予想をかなり上回って売れてるのは事実だけど、
PSPだって、充分予想以上に売れてるぞ?
31名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:44:10 ID:LI7OSzFr
DS1000万台

PSP=GC 300万台

所詮PSPはGCレベルの不発ハード
32名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:44:51 ID:LI7OSzFr
>>30
これで苦戦って、このソフトのラインナップでどんだけ売るつもりだったんだよ、ソニーw

PS2が予想をかなり上回って売れてるのは事実だけど、
GCだって、充分予想以上に売れてるぞ?
33名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:44:56 ID:y+PU6hwO
年間1000万人もPSP買う香具師がいるのは異常
34名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:47:15 ID:oFX68Jbq
>>33

つか、ゲーム機が1000万単位で売れる世の中ってのが異常だと思うけど
ね。ガキからジジィまで等しくDS持っている社会なんてのは異常のきわみ。

それでやってるのが脳トレって、鍛える前に腐ってるんじゃないか?
35名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:47:24 ID:E8pgVZ41
>>10
周りでは30代の女性は子供の影響もあって自分用に1台持ってる。
次に多いのは60以降のジジババだったりする。
36名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:48:56 ID:hjp916dX
ダヴィンチで連結はよさげ
37名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:49:02 ID:Osmq47uC
ソニーが今後8年間サッカーWCのスポンサーになったの知ってる?

世界中でSONYだよ。パソコンから映像設備から。

ブラビアが売れてるんだってよ。サムソン製のブラビアが。

38名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:49:47 ID:UQmvPGLD
>>33
PCを仕事以外で日常的に使う層でさえ、900万人しかいないんだぜ。
ゲーム市場がどれだけ大きいか理解してなかったんだろ。PS狂いのソニーは
売れるものと思い込んでいたのではないか?
39名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:50:59 ID:9lXF5dhE
信者が跋扈してるな、このスレはw
40名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:51:51 ID:LI7OSzFr
>>34
PS2の累計台数1億だぞ?
DSなんてその1/5だからな。
1000万程度じゃ異常でもなんでもない。

GC並にしか国内販売ないPSP。
不発だよ。
41名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:53:02 ID:yb7+aygA
何か日本語変
42名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:56:57 ID:3iqawZ7t
苦戦も何も、もう敗北宣言しろよw
43名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:57:21 ID:UQmvPGLD
>>39
思わず失笑した。ここがどこだと思ってるんだ。板名見直して、さあ帰れ。
44名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:58:09 ID:9lXF5dhE
抽出 ID:LI7OSzFr (3回)

31 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 23:44:10 ID:LI7OSzFr
DS1000万台

PSP=GC 300万台

所詮PSPはGCレベルの不発ハード

32 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 23:44:51 ID:LI7OSzFr
>>30
これで苦戦って、このソフトのラインナップでどんだけ売るつもりだったんだよ、ソニーw

PS2が予想をかなり上回って売れてるのは事実だけど、
GCだって、充分予想以上に売れてるぞ?

40 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 23:51:51 ID:LI7OSzFr
>>34
PS2の累計台数1億だぞ?
DSなんてその1/5だからな。
1000万程度じゃ異常でもなんでもない。

GC並にしか国内販売ないPSP。
不発だよ。



…まぁ、言ってる事はわかるが、なんでそんなにGCに例えようとするんだ?
45名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:58:53 ID:PcTLUGMK
落としたらぶっ壊れる携帯ゲーム機ってありえねー

DSなんて娘が何度もフローリングに落っことしてるが
びくともしないね
46名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:59:42 ID:tuFnDuwQ
>>2
ゲームセグメントの棚卸資産は、45%増の1220億円。
今年に入ってから在庫急増してんな。
47名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:01:47 ID:RIFu9Gf2
在庫はCELLを作り溜めてるから
48名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:04:15 ID:3/2JGkZr
>>47
CELLの棚卸資産はエレクトロニクスセグメントに含まれる。
49名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:05:45 ID:eUVURrSv
PSPの生産出荷はもう限界だって
在庫何百万台あんだよ
50名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:05:47 ID:4RlCnr7/
>>45
DSは落とす前からぶっ壊れてるけどなw
http://japanese.engadget.com/2006/07/17/ds-lite-crack/
51名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:09:25 ID:K0AUtB/W
>>50
関連ニュース

任天堂:ヒンジ割れDS Liteは0.02%、無償修理
http://japanese.engadget.com/2006/07/22/nintendo-repairs-crack-for-free/
52名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:11:30 ID:4RlCnr7/
ヒント:>米国任天堂
53名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:18:03 ID:K0AUtB/W
>>52
日本の任天堂は、米国任天堂が無償交換を開始する前から
そういうのは普通に無償交換してるらしい。
こういう製品では不良品のうちには含まれないのが常識の、ドット欠けでさえも。
54名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:20:06 ID:knxVUTlB
ゲーム部門   大赤字270億円


売り上げ高                  営業損益
2005 第一四半期 1728億円       △59億円
2006 第一四半期 1225億円      △268億円

  前年比    −29.1%       営業損益 前年同期比 209億円拡大


ハード(全世界合計の)生産出荷台数(笑)  ps2 254万台 psp 202万台
ソフト(全世界合計の)生産出荷本数(笑)  ps2 3300万本 psp 910万本


2006.6月末まで 棚卸資産 前年同期比379億円 45.1%増の1220億円(笑)
55名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:20:20 ID:ApX5dFMP
どこかの偉い人は、明らかな不良を全部仕様にして自画自賛してたな。

というかね、

>2005年度が1406万台

これホントか?
毎月100万台売れた計算だぞw
56名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:24:06 ID:XKAGJCuR
ロコモコ、極魔界村でどこまで挽回できるのかね?
そんな状況で任天堂もポケモン砲の発射準備しているし。

私としては、どこかが圧勝というのは避けたいところなんですが。
57名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:25:06 ID:6HGx6x5G
四半期決算のニュースなら前年比大幅改善してるじゃん
ゲームは3割減らしいが
58名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:25:55 ID:Y96ZgvOv
>>55
毎月100万台だと何なんだ
59名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:25:58 ID:utvx1fvY
>>55
どうせ生産出荷台数でしょ?
60名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:26:51 ID:Ump9IIb9
>56
携帯機は1つしか生き残れないよ
61名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:27:25 ID:knxVUTlB
>  | ::::::::::  :::::::
>  |::::::::::::::::::::::::::
>  |::::::::::∩::::::::::
>  | ̄ ̄ ヽ::::::
>  |   ● |:::::   エースロケット
>  |( _●_) ミ:::
>  | |∪|  ノ::::
>  | ヽノ  i::::
>  |     /:::
> DSL 262000
> PSP 35000
> PS2 22000
> DS 6300
> GBASP 2900
> Xbox360 1400
> 森 35000


先週までの2988265本と合わせてついに、dsどうぶつの森が300万本突破
62名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:30:21 ID:Pp/4dMyS
別にPSPが売れないのはDSのせいじゃないしw
63名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:32:08 ID:EVLKypAO
>>45
前ようつべで、GCとXBOXとPS2が
どこまでの衝撃に耐えられるかっていう
海外のテレビ番組見たんだが
GCがハンマーで叩かれたり投げられたりして半分砕けても
ちゃんと起動しててワロタw

っていうのを思い出した
64名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:40:39 ID:ESU6S5Ny
そろそろ買ってやるか。
携帯プレイヤー&エミュレータ機として
65名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:44:11 ID:jNr8TJac
PS3爆弾が炸裂する来年は悲惨だろうな。
日本ではWii、北米・欧米では360がトップシェアを取るんだろうし。
66名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:45:31 ID:sBJhhHTG
自作ソフト禁止しなければ買ったのに
67名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:45:37 ID:j01tVOaB
だから任天堂の株がとんでもないことになってる。
空売りかました奴ことごとく粉砕されてるよw
68名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:49:02 ID:sHudRrq6
>>28
生産出荷 販売数(ファミ通) 
513万  359万  = 154万 

-初期不良98万 =56万
69名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:49:53 ID:LTZoPRQd






         た  だ  い  ま  G  K  が


               沸  い  て  お  り  ま  す




70名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:55:57 ID:fpVDs0+r
とにかくPSPは売りたいならローディング無くせ。
UMDだっけ?あれ捨てろ。
71名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 00:57:49 ID:1qqqJ5QD
さらにタッチペンをつけて2画面にして、
もうちょっとコストダウンして税込み2万円以内に抑えて・・・ってあれ?
72名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:00:10 ID:x96WWMTu
UMDビデオ累計売上本数(ファミ通白書2006)
1 FF7アドベントチルドレン / 85,701
2 バイオハザードII アポカリプス / 32,968
3 スパイダーマン2 / 22,574
4 劇場版NARUTO 雪姫忍法帖 / 18,064
5 バイオハザード / 15,285
6 パイレーツ・オブ・カリビアン / 12,108
7 カンフーハッスル / 10,502
8 ヘルボーイ / 8,919
9 アイドルと野球拳 / 8,092
10 ガンダム種SE完結編 鳴動の宇宙 / 6,294
73名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:05:22 ID:YhBvWMA4
>>72
逆にそれだけ買う人がいることに驚いた。
それよりロコモコ買ってやれよw
74名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:05:47 ID:rdMjGNPv
売れないよなーゲーム機なんか
話題になってなきゃDSも別にほしくなかったし、こんなもんだと思うよ
75名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:08:36 ID:Prz2jFGA
>>65
正直、PS3はいらないけど、
Wiiが欲しいかっていうと微妙だ。
76名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:08:51 ID:R2TJaYpx
>>23
大丈夫、問題は終速だ。スーパーライジングボールが必要だけどね。
大リーグボール99号くらい。。
77名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:12:03 ID:O13At2MV
切込隊長にコンサルしてもらってればこんなことにはならなかったろうに。
78名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:13:49 ID:2yJ0bBWo
PSPがいまだにこれだけ売れてることに驚いた
79名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:16:59 ID:O13At2MV
>>63
GCのときだけ軽く打たれてたんだろ
80名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:18:33 ID:jNr8TJac
>>78
あくまでも”出荷”台数だから。
DSは”販売”台数を出してるのに。
81名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:23:18 ID:xxcJIWUY
>>79
GCは車にくくり付けてそこら中引きずり回しても起動しましたが何か?
82名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:32:46 ID:6KUFBliw
>>1
また原因を外部に求めて責任転嫁する・・・

問題なのはPSP本体はそこそこ売れてるのにソフトが全然売れてないことだろうに
83名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:33:43 ID:WugfZa5X
つーかひょっとしてPSPってwiiより高いのか?
84名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:38:13 ID:L0d0A3MI
またニートの基地外アンチソニーが大集結か
85名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:39:28 ID:K0AUtB/W
ゲームキューブ市中引き回し動画。
http://www.youtube.com/watch?v=b2AWkhZmNHM
86名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:40:40 ID:MbPoZDHI
>>84 ソニー板に行けば?
87名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:44:41 ID:lmiqWImG
まあ子供向けではない印象がある
子供としてもないと困るものとは思わないだろうし
88名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:47:05 ID:UEoV5hFA
>>82
ゲーム以外で使ってる奴が多いんだろうな。ゲームもゲームで糞だし。
UMD-VideoもDVDを(ryできると不要になるし。
つーかPSPなんて元々数売るハードじゃないような。
こんな携帯ゲーム機+α以上の高級志向(高額)の多機能ハードがDSより数が出ると思ってたのなら
ソニーはPS3がWii並みに売れると思ってるくらいアホじゃないか。
89名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:48:28 ID:oclAftxG
純粋にハードだけでみるとどうも壊れやすいイメージがあるんだよな>PSP
PSPも折りたためるようにすればいいんだよ
90名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:52:47 ID:vjk/yaih
PSP買った。・・・なんで買ったんだろ?
ソフト持ってないしw
ウンコ中にネットするんで活躍してるが。結構いいよ、PSP。
91名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:57:56 ID:WugfZa5X
なんかPSPの水銀みたいな液体流すゲームやったことあるけど
30秒かかってステージロードして10秒で終わるのな
92名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:58:27 ID:7Au39toj
もうソニー駄目だ、ソニ駄ー、ニダー、ハッ!
93名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 01:59:29 ID:O13At2MV
>>85
これ、実際に引きずられてるのはGCじゃないじゃん。
94名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 02:00:19 ID:Po6rALEU
ロコロコは買う
95名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 02:03:10 ID:kXPALSqd
極魔界村をやりたいのでPSPを買おうかと考えてるんだが・・
PSPの値下げがありそうな予感がしてきて
まだしばらく様子見しようと思う('A`)
96名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 02:04:33 ID:fNNJSVS2
>>45
任天堂ハードは確か「子供の背の高さから落としても壊れない」ってのがハードの耐久力の最低限レベルにして開発してるとか聞いたことがある。
97名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 02:05:20 ID:K0AUtB/W
>>93
どうみてもGCのような。
98名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 02:07:23 ID:UPZScvyP
>>93
GCの頑丈さはあまり否定しないほうがよくね? たぶん頑丈だから…

DSLはPSPほどではないにしろ脆そうだね。
99名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 02:08:53 ID:Po6rALEU
PSP脆いのは画面だけだから
他は石みたいに丈夫
100名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 02:09:38 ID:YSsraw2c

もうおまいらゲーム卒業しろよいいかげんにw
101名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 02:15:00 ID:iOUPBpeb
人間という物はゲーム大好きですから。
チェス・囲碁・将棋・・・
102名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 02:18:59 ID:sYO9RlYU
PSPは携帯エミュとしては最高の出来。
ファミコンやスーファミのゲームって携帯向きなのが多い。
103名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 02:25:17 ID:ntVcoPFB
GCも割と読み込み不良多いと思うんだが
あまり話題にならんよね(´・ω・`)
104名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 02:25:43 ID:l8T3ZOjJ
メーカーのハードに対する考えはこんなだろうか。
任天堂:花札、トランプなどからスタートしたゲーム屋。子供にも買いやすい価格で最低限のスペック機を販売。
ソニー:AV家電メーカーの技術力を駆使し、多機能性、高スペックを売りにする。価格が高い。



105名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 02:27:22 ID:4XHalQzr
PSPは最初からアナコンとボタンがへたれ
106sage:2006/07/28(金) 02:27:26 ID:C5KNUa4j
人間、だんだん年齢を重ねると、

はやりモノのゲームより、古今東西、時間的にも、空間的にも
普遍性のあるゲームに行く。

将棋・囲碁は案外堅い商売。
107名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 02:39:32 ID:H6UkG7dN

ソニーがDVDレコーダー全機種に
PSPに動画が転送できる機能を付ければ、
PSPもバカ売れすると思うけどな。

所詮、SCEはソニーの嫌われ者って事か?

108名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 02:42:11 ID:pFJqs0Ho
>DSLはPSPほどではないにしろ脆そうだね
何気に丈夫だぞ・・・
子供なんてすぐ落とすしな・・・
109名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 02:42:31 ID:9AvnDkb6
2ch専用マシンとして劇速で働いてます
うちのは^^
110名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 03:02:23 ID:rO6obJGX
まぁDSはお子ちゃま向けだしな
http://www.geocities.jp/syakarikisony/maxim/saeki.jpg
111名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 03:25:19 ID:pjpK3nt+
>>65
>PS3爆弾

自爆装置ですか?
112名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 03:38:37 ID:a8B415gD
PSPは本体高すぎだもんな。
DSにしてよかった。
113名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 03:41:12 ID:AltBkp3m
前年出荷台数も詐称なんでしょ
ツケはもっとたまってるんじゃない
114名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 03:49:35 ID:kXPALSqd
黒は買わないほうがいいらしいね。
白は汚れそうだけど・・・

魔界村のために買うのもなんかねぇ・・・
115名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 04:05:06 ID:6HGx6x5G
>>114
買うなら黒かと思ってるんだけど、黒はなんかあんの?
むしろ白だと画面が周りの色で見難くないか心配
116名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 04:11:25 ID:xoe83KsA
>>114
単品だったらAmazonが安いけど、魔界村のために買うのはもったいないね・・・
PSPは売れてる気配が感じられないから、もう少し待てば値段も手頃になるたろうし、待ってみるのもいいかも・・・
そんな自分はキガパックを買ってしまったアホな人(´・ω・`)
DSL買おうかなぁ・・・
117名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 04:19:37 ID:P90ToZvH
カルネージハート出たらPSP買うつもりなんだが、
夏に出るんじゃなかったのか?
118名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 05:07:21 ID:L+KOpWRO
失速もなにも・・・
むしろ、よくここまで売れて、よくここまで持ったなあ、って感じだが
初期のトラブルのイメージが悪過ぎたし

子供が落としても壊れないのがDS
最初から壊れているのがPSP
119名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 05:31:15 ID:qn4Tvhus
ライバルのDSが脳ゲーで大ヒットしたから差が付いちゃったんだろうね。
PS3ほど自爆の要素は多くないと思われ。
120名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 05:34:28 ID:S0PNaZ86
記録型UMDが出れば状況は一変
121名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 06:21:53 ID:Kds52m17
>>1
えーと、発売当初「俺らのライバルはipod。DS?目じゃねーよ、プッ( ´,_ゝ`)」
とか言ってましたよね、ソニーさんw
122名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 06:40:25 ID:0BLK5KlG
家電もゲーム機もソニー買うことが多いから素直に応援したかった

・・・が、発売当初の「これは芸術品だから不具合じゃない」とか
社員がネット工作とかAAを何万回も書き込んだりとか
応援したい気持ちをことごとく潰していく会社だ・・・
123名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 06:42:59 ID:UAmWPiPe
まだ、苦戦だとか言ってるんだ。
現場はカワイソウだな。
124名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 06:43:10 ID:fpB1DyCx
>>118
ヒント:売れてないかも

「売り上げ」とうたってるのは出荷台数の数じゃなかったっけ?
125名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 06:45:12 ID:UAmWPiPe
>>120
インターフェースがないのに、何を記録するつもりだ。

いいから自作ソフトが公式に動くようにしろよ。
126名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 06:56:22 ID:3NMw4ZaI
「PSPのゲームはPS2みたいなのばっかり」って悪口で言う人がよくいるんだけど
半分当たっていて、半分間違えてるね。
何が間違っているかというと、それを悪口として言っていること。
PS2のようなゲームが多いのは、ソニーから僕達への提案。
街を歩く時も、そこがモンスターの狩場になったり、ゴルフ場になったり
あたかもゲームの空間がどこまでも広がったかのような感覚をもたらしてくれる。
ゲームだけじゃない。ときには映画のヒーローにもなれる。
お気に入りのBGMを流しながら颯爽と街をゆくこともできる。ペンは剣よりも強しというけれど、それで縛り付けられるのはゴメンだ。
誰もが望むのは、ペンよりも自由。PSPは、ポケットの中にやってきた、自由と夢に満ちた宝箱だ。
127名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 06:58:12 ID:JVixnV/s
恐らく、PS3の行く末も...
128名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 06:59:51 ID:SsHAaxhd
こっそりと携帯エミュ仕様で売れば、バカ売れするだろが
そこまで追い詰められてもねえよな
129名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 07:04:07 ID:dJ8kmYRV
PSP ⇔ DS
PSP2 ⇔ DSlite

対等に扱うなよ・・・。
130名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 07:14:23 ID:nekJbrm/
>>126
コピペにマジレス。

>あたかもゲームの空間がどこまでも広がったかのような感覚をもたらしてくれる。
典型的なゲーム脳ですね。

>ゲームだけじゃない。ときには映画のヒーローにもなれる。
お勧めの心療内科、紹介しましょうか?

>お気に入りのBGMを流しながら颯爽と街をゆくこともできる。
ズボンのポケットが膨らんでもっこりみたいですよ。

>PSPは、ポケットの中にやってきた、自由と夢に満ちた宝箱だ。
ユーザーが選択したのは、エロと違法コピーという歪んだ自由でした。ちゃんちゃん。
131名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 07:22:05 ID:7PE8QqWJ
どうみてもDSのせいじゃないよねぇ
自失で勝手にコケただけだよねぇ
132名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 07:24:42 ID:Q+m+3iB1
いいから早く在庫捌いて
薄くて軽い改良型だせよチョニー
133名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 07:41:21 ID:wlQTqF/r
>>107
ソニーのDVDレコーダーって売れてんの?

PSPのライバルはゲームギアなので、DSと比べる事がそもそも間違い。
だからDSより売れてないとか、そんな事は気にする事じゃないのです。
ゲームギアよりは売れてるはず。
134名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 07:43:46 ID:KdsLQlgc
携帯機にしてはいくら何でも起動が遅すぎ
135名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 08:02:28 ID:KBM8RyHx
PSPは文字通り持ち運べるPSだからな・・・
テレビの前に腰を落ち着けて楽しむのを目的に開発されてるPSソフトなのに
もうコンセプトがはじめっから間違ってるとしか言いようがない

まあゲームはついでで音楽や動画をダウンロードして持ち運ぶ機会としては優秀なんだけどな
136名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 08:18:34 ID:my6V2XBd
で、PSPはいつ2万以下に値下げするんだ?
137名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 08:34:52 ID:g5soNAl8
「プレイステーション3は2011年までに7100万台を売り上げ、任天堂から発売の「Wii」は4000万台売れると予想
ハードコアゲーマーは多分PS3の実力を好み、今の雰囲気としては、WiiがPS3より多く売れるとは予想出来ない
ttp://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/30/
138名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 08:39:34 ID:9/Sz2Fcq
ただ、ここ数週間ハード売り上げが3万5000台前後まで伸びてるんだよな。

DSはその4、5倍売れてるが。
139名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 08:47:57 ID:8pgjbUGg
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l嘗|
    ゜     : ..:| |l糞|
  :       ゚   ..:| |l_|
    ゚   :     ..:|;:;:.... |⌒ヽ
      ゜  :  ..:|;:;:.... |`∀´> 
  。           ゚ ..:|;:;:.... |   |
   :     :   ..:|;:;:.... |  .|
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |  j
  :      :   ..:|;:;:.... |_,,ノ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'


140名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 08:53:52 ID:WZMJdBA8
俺は移植版とかモンスターハンターPとかめちゃくちゃ楽しんでるんだが・・
それに比べてDSなんか買ってから一度もやってネーやwww

お子ちゃま向けのゲームくらいしかないじゃんDS。もしくは中年とか女向けのゲームとかさ。
シリアスなRPGとか美麗なグラフィックとかと求める俺はPSPなんだよな〜
あくまで任天堂パーティゲームという位置づけ。

それにPSPのスリープ機能はマジで助かってる。
セーブしなくても一瞬で一時停止してゲームを止めたり途中開始ができるんだもん。DSもこの機能付けろよって思うわ。

141名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 08:59:25 ID:hRyFYbAD
あれぇPSPとDSは値段が違うから競合しないのじゃなかった?
142名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 09:00:13 ID:/Wci+h15
大本営発表じゃなく売上をUPしてくれ



今はガダルカナル?沖縄?
143名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 09:03:29 ID:BwzQ7zpa
PSPが好き=マニアと認識したほうがいい
144名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 09:04:58 ID:KdsLQlgc
PSP派は少数派だからな。言ってることが参考にならん。
145名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 09:06:27 ID:wcfHAyYi
どうして出荷台数じゃなくて販売台数公表しないの?
146名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 09:10:27 ID:KBM8RyHx
>>140
まあ少数派の意見も大事だよな
147名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 09:10:56 ID:NNRQvbF7
まあ、高速から失速するとショックも大きいだろうが
初めから低速だったから、失速したところで大して問題はない。
ソニー様をなめるなよ。これは想定内だ。
148名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 09:11:33 ID:DZOLeUjo
>シリアスなRPGとか美麗なグラフィックとかと求める
これをポータブルでやろうとするってことが全く理解できない
149名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 09:18:27 ID:+Np3YZXR
PSPでダメージうけてて、PS3を出したら止めをさされるんじゃねえのか?>SONY


ぶっちゃけ、最近のソニーは迷走しすぎだと思うんだが。
昔の物作りのSONYにもどってくれ。最近見てて痛すぎ
150名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 09:32:18 ID:IsQkBSMs
>>それにPSPのスリープ機能はマジで助かってる。
>>セーブしなくても一瞬で一時停止してゲームを止めたり途中開始ができるんだもん。DSもこの機能付けろよって思うわ。

ついてますが、何か。
151名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 09:40:11 ID:0teISKOM
>>150
PSPみたいにワンタッチじゃないけどアドヴァンスにも付いてるね。
152名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 09:41:00 ID:zf5woTjt
>>143
出る前は
PSP=一般人
DS=オタ
だったんだけどな〜
いつのまにか逆になったなw
153名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 09:42:32 ID:knxVUTlB
>152 そんな事ソニー工作員以外言ってない(ry
154名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 09:46:02 ID:zf5woTjt
>>153
そうか、2chでは妊娠妊娠言われてたから
そういうイメージを持っていたorz
155名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 09:50:03 ID:GSvkD1/f
あれ?
PSPはおとな。DSはガキンチョだから競合しないっていってたよね?
いってたよね?
いってたよね?
いってたよね?いってたよね?
いってたよね?いってたよね?いってたよね?
いってたよね?いってたよね?いってたよね?いってたよね?
いってたよね?いってたよね?いってたよね?いってたよね?いってたよね?
156名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 09:52:17 ID:bHCrGtRJ
年末が商戦期と書いているが、
今年の年末はWiiやPS3もあるのにPSPを買う人は少ないだろ
秋にはポケモンも出るし、もう売ろうとするだけ無駄な気がする
157名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 10:58:50 ID:O13At2MV
>>118
あのトラブルのときって、切込隊長にクタさんが一喝されたって有名な話だよな。
158名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 10:59:47 ID:wUUGsnfB
早くUMDに直接録音・録画できるようにしてくれないもんかな
メモリースティックにとろとろエンコードなんてやってられないっての
159名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 11:02:18 ID:EQmhYYhH
>>158
著作権がどーとかで無理なんだと。
なめてやがる。
160名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 11:18:57 ID:knxVUTlB
■ソニーとサムスン、韓国の液晶新工場建設で正式合意

 ソニーと韓国サムスン電子は14日、韓国にある液晶パネル合弁会社S―LCD(忠清南道)に
第8世代と呼ばれる最新鋭の第2工場を建設することで正式合意したと発表した。投資額は
19億ドル(約2000億円)で両社で折半する。来年秋の稼働を目指す。ソニーは新工場を活用し、
大画面テレビに必要なパネルの安定調達を図る。

 第2工場は2005年4月に稼働を始めた現行の第1工場の隣接地に着工する。第7世代と
呼ばれる第1工場よりも一回り大きなガラス基板を加工できる最新鋭設備。生産能力はガラス
基板ベースで月5万枚を予定。土地の造成費用を含めた総投資額は約3000億円に上る。
現段階での稼働予定時期は来年秋だが、ソニーは「1―2カ月前倒しできないか、サムスン側と
話し合っている」としている。

 新工場は大型のパネルを効率的に生産できるのが特徴。

■ソース(NIKKEI NET)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060714AT1D1401U14072006.html
161名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 11:46:27 ID:ets9nINO
>>70
おまえはアダルトUMDの忘れている

初期の評判は最低だったけど少なくとも
セガの携帯機よりは売れているし、
存続できるくらいに儲かればいいと思う。
サードはPSPがメインの所が多いし。
電子辞書撤退したのはPSP用に出すためなのかも。
162名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 11:49:13 ID:vhAh8GR3
PSPのインターフェイスで電子辞書はアリエナイ
163名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 11:49:14 ID:SmuO0Tp0
生産出荷のトリックでいくらでも好きなような数字出せるのに
数字が減ったってことはよっぽど売れてないんだな。
164名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 11:53:59 ID:J0ZYYfP0
任天堂に逆らうからだ!!
165名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 11:57:15 ID:y7vjuLUx
PSPが売れてるのはむしろDSのおかげだと思うが
166名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 12:14:43 ID:DBQzzzbY
最近、UMD映画の旧作が980円になったのは、苦し紛れ?在庫処分?
167名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 12:20:06 ID:oYglTKqp
>>157
山ちゃんカッコイイー
168名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 12:23:04 ID:ZrjkE/AV
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060312/ceb5_04.jpg
こういうやつつくらないとねー
169名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 12:31:55 ID:J6OzmBie
2004年と2005年で1700万台出荷しているのに
今年の第一四半期では900万本しかソフトが売れてないのかよ
PSPユーザーは年に2本くらいしかソフトを買わないんだね

まあエミュレーターry)
170名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 12:48:33 ID:Pj6EVYkt
W-ZERO3みたいなPSP用キーボード+PDA化アプリとか、
マスストレージとか繋げられるUSBのアダプタとか、
出してくれないかなぁ・・・ゲーム機以外の部分でユーザー増やせると思うんだけど。
171名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 12:52:29 ID:Q0spTQhm
>>169
漏れ昨年末にギガパック買って初めて買ったゲームが今月のロコロコ(w
普段はロケフリ専用端末になってる
UMDドライブの代わりにHDD内蔵できるようにならんかな
172名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 13:24:27 ID:hZRhWhB5
自作ソフト解禁してくれればやること増えるのに
173名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 13:39:43 ID:98rbaKQL
ビジネス板なのに自作とか言ってるマニアうざすw
174名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 13:42:47 ID:1cssCYI5
>>161
http://shinshu.fm/MHz/14.30/archives/0000084535.html

もう少しで追い抜きそうでもまだゲームギアを追い抜いていないみたいです。
175名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 14:14:49 ID:tboRNVVe
>>161
リリース状況を見る限り、アダルト業界は稼ぐだけ稼いでトンズラこいたようだが
176名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 14:16:55 ID:+VkxvOdk
DSと競合してないだろw
177名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 14:16:58 ID:uUcME3Ch
PSP持ってる人って何につかってるの?
私を含めて私の周囲ではWebブラウザ使ってるだけなんだけど・・・。
178名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 14:20:27 ID:Olr7v71h
>>177
モーサテの録画を通勤中に観てるよ
179名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 14:29:27 ID:GB7+CVp8
DSとPSPって同列に考えるもん?

漏れ両方持ってるけどどっちもまんべんなく使ってるけどなぁ
ただ携帯ゲーってジャンルだけのような希ガス
180名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 14:41:20 ID:QskH8dO5
ゲーム機として使うきは無いんで
UMD外してSDスロット付けてくれ、SONYよ。
181中村:2006/07/28(金) 14:57:36 ID:BqRhpLlS
PSP?生産終了でしょ?
182名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:02:44 ID:jjiRSQQm
UMDとかいう糞しょぼい独自規格を見ただけでGD-ROMのDCと同じ道を歩むのが見えたよ
183名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:05:50 ID:knxVUTlB
ソニーってテレビ事業も切り捨てればいいのに  どうせ今後も赤字続きだろうし
ゲーム部門も次あたり1000億円赤字見込みとか間抜けな事言ってるからゲーム部門も撤退して
今後は、弱体化傾向が見える金融部門と映画に力入れてけば。
184名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:12:05 ID:hWsFG+RH
PSP(プレイステーションピコ)作るしか無いな。
SDカードスロットつけて。カメラつけて。
185名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:12:56 ID:qgufg/+a
アメリカでは売れてるとはいってるが、売れないのでPSPコーナーを撤去したり縮小した店舗も多いぞ
使ってるやつはたまに見かけるが、そんなに売れてる感じではない
186名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:17:37 ID:yziLcAPa
ポータブル・アイランド
ロコロコ
極魔界村
Gジェネ

かなり盛り上がってきてる気はする
187名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:24:00 ID:zmijLy3P
>>180
なんか、タイミング的にはその方が良かったかもしれんな、UMDぐらいの
要領ならフラッシュメモリで代替できそうな勢いだし
188名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:25:59 ID:1Tgj1YwM
>>186
...
189名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:28:19 ID:knxVUTlB
ソニー <6758.T> の湯原隆男IR担当は28日、記者団に
「ゲーム事業の第2・四半期は、第1・四半期より赤字幅が大きくなる可能性がある」と述べた。
また、次世代ゲーム機プレイステーション3(PS3)の投資回収期間について、
5年弱を見込んでいることを明らかにした。


●(PS3)投資回収期間について、5年弱を見込んでいる
●「ゲーム事業の第2・四半期は、第1・四半期より赤字幅が大きくなる可能性がある」と述べた

 これって、もう駄目ですって自白した様な・・・
190名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:32:05 ID:UPZScvyP
最初はあんなに大事に扱っていたPSPも今では…
床に置いてあるPSPはヒールリフトで蹴り上げて拾います。
191名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:34:00 ID:2HkmlcIb
>>189
金融も急降下中…
192名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:34:37 ID:kcKIzzsU
DS、アメリカ向け新色

ttp://youtube.com/watch?v=8CL2hetqpfg
193名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:36:25 ID:9y8rpQOq
PSPにはキラーソフトが足りない
フライングパワーディスクを用意すべきだ
194名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:41:22 ID:UyEw5VTj
われDSよりのかきこみに、せいこうせり。
195名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:41:58 ID:7tzC1h56
極魔界村はやりたが・・
そのためにPSPを買うのって・・

なぜPSPなのかと問いたい
196名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:43:46 ID:BqRhpLlS
結局PS2でもでそうだなw
197名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:55:05 ID:dPt9+cE2
失速も糞も一度も加速してない気がするのは俺だけか
198名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:56:27 ID:h1K3/CK0
3000円くらいで売ってよ。
199名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:57:26 ID:w6QirWYt
>>193
通だな。
200名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 15:59:06 ID:ERHSBMKu
今ごろ苦戦していると気付いたの?
遅すぎだろ
201名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 16:02:42 ID:urmhCxwz
年800万台でしょ?こんなもんだろ。
携帯ハードってそんなに馬鹿売れしてるの?
202名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 16:04:20 ID:mupAMKoO
>>192
ようつべが見えないよ。
203名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 16:20:17 ID:knxVUTlB
>186 ソニー板で見かけたので拾ってきた  
ポータブルアイランド 初週売上4600…    
204名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 16:22:08 ID:txTvI38Z
PSPは成功してると思うよ                      Lynxよりは
205名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 16:25:47 ID:knxVUTlB
206名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 16:28:07 ID:xC2Szkbs
PS3発売と同時にPSPは切捨て確定じゃね?
207名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 16:28:37 ID:GewYmgVA
値段の高さが多少ネックになってる気がする。
あとはソフト力だな。

どっちにしろ、それを教訓にできないPS3は大失敗確定。
208名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 16:30:00 ID:v1Wtyp9h
DSはゲームをしない層も買ったが
PSPはヲタしか買ってないね
209名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 16:40:29 ID:SAjUaw00
>>206
一応別ものでしょう
もしかしてブルーレイUMDなんてものを搭載したPSPが出てきたりして
で、出るソフトはPS2のリメイクだったり
210名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 16:59:09 ID:Zgovn7WY
DSなくても売れないと思うけど
211名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:00:10 ID:GSvkD1/f
>>189
ゲーム機で5年でやっと回収って・・・
1ゲーム機のサイクルって5年くらいじゃないか?
順調に売れても儲け出ませんよってことか。
212名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:03:56 ID:K0AUtB/W
いっそのことゲームボーイミクロの対抗機を出せばよかったのに。
ポケットに入るサイズで、音楽も動画も見れて、ゲームもできるようなやつ。
USBケーブルでPS2やPCと簡単に接続できれば、そこそこ需要がありそう。
213名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:10:33 ID:caFP5Mf1
>>211
ゲーム機のハード単体ならそんなもんだよ。
ハードは出来るだけ安く普及させて、ソフトで利益を出す仕組み。
噂によくある、原価割れで赤字で売るってのは流石に誇張があるけど、
初期投資を考えたら、大赤字で売ってるのと同じだね。

DCなんて回収すら出来てないから、システムを色んな形で売ってるしね。
サミーのパチンコとか、ムシキングの基盤とか。
結果的に意外なヒット商品になってるハード w
214名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:13:31 ID:ygnQoq+r
>>212
その機能を欲する奴のほとんどは、携帯電話を買えば済みそうだ。
215名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:18:20 ID:caFP5Mf1
>>212
ミクロはあんまり売れてないはず。
小さくていいんだけどね。

僕も持ってるけど、GBAのやりたかったゲーム一通りやっちゃった後は使ってないな。
ビットジェネレーションも微妙だし。
216名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:24:16 ID:958c3B0z
>>186
>かなり盛り上がってきてる気はする

ポータブルアイランド:PSPを生かした実験作だが、アラームとかウクレレとか根本的に間違ってる
ロコロコ:あんだけ必死に宣伝撒いて、「プロジェクトハッカー」にすら負けるって・・・
下二つ:最近「最低限ファンが買うから投げっぱなしでもいいや」系のリメイクソフトが多いよ。それって末期しょうjy
217名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:27:09 ID:958c3B0z
>>215
>ミクロはあんまり売れてないはず。
密かにGBAはPS2に勝ってたりする。

アメ公が「GBAも頑張ってるんだからたまには思い出してやって下さい。お願いします。」
って感じの文面でゲーム情報サイトに文章ばらまいてた。
218名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:35:13 ID:oSoxSzZN
品切れと聞くとどうしてもほしくなる。
在庫があると聞くと別にいつでも買えるからほしくはなくなる
219粟野:2006/07/28(金) 17:41:41 ID:ueukNLo+
電車プレイを考えると、ロードの無いカートリッジ形式は素敵。
PSPは据置みたいなもんだわなぁ。
220名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:42:29 ID:caFP5Mf1
>>217
ミクロじゃなくて、GBA全体だとかなり売れてるよね。
ミクロの使い勝手はかなりいいから、もうちょっとゲーム色々出て欲しい。
逆転裁判がもうDSだから、DS持ち歩くんだろうな。
フツーのゲームが好きな俺には2画面ジャマなだけだし。
PSPも、持ち運ぶには重いしな。

GBAとミクロと、DSもLiteもPSPも全部持ってたりするんだけど、携帯するならミクロが一番好きかも。
221名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:45:13 ID:oSoxSzZN
222名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:51:45 ID:8kza9Wtw
ようつべでDSとPSPの起動時間比べあったが
あんなに待たされちゃゲームやる気無くす罠w

俺ならマジにゴミ箱直行だわ。
223名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:57:45 ID:ct++q18L
グランツーリスモさえ出ればPSP買うのに。
224名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 18:03:54 ID:YKNSCA8d
もうエミュ標準搭載でいんじゃね?w

値下げしたらGジェネと一緒に買おう
225名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 18:06:59 ID:YKNSCA8d
>>216
∀が補完されてるだけで神認定w
226名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 18:10:20 ID:9b1hvgS2
脳トレ、森、newマリでDS買った人は
PSPなんぞ最初から選択肢にも入ってないよ。
227名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 18:11:41 ID:G6TTEOcP
>>223
じゃ一生かえんなw
山内はGTHDに必死でPSP版はやりたくないと言ってるしな
ま、出てもロード地獄が待ってるだけだが
228名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 18:12:31 ID:zFYixe5G
>>221
(ノ∀`)
229名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 18:12:43 ID:tr30O4Jb
2chのソニー叩きは今に始まったことじゃないけど酷いな。
因みに、PSP買ったけど想像以上に良いハードだと思った。
まあ、PS2は持ってないし、PS3も買う予定がないからソフトの
競合が無いから満足しているのかなぁ。
PSP買う時、当然DSも見当したけどソフトの対象年齢が低すぎた
のでパスした。

と、叩きスレでマジレスして意味ないか。
230名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 18:13:29 ID:Hgt+K5kr
>>213
それはソニーやセガのやり方だろう
任天堂は、ファミコン以来ずっとハードだけで黒字だと思う
231名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 18:26:19 ID:/sl5v0B+
海外旅行中、バランス崩して友達にぶつかって、
腰の高さからPSP落としたら起動せんくなった。
ドイツ語圏で試しにTalkman使ってみたかったんだが。

結局修理代は折半の予定。なんぼくらいかかるかね?
232名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 18:30:21 ID:xb1ZILFI
>>229
スレタイも板名もよめないお前がおかしいだけだw
もはやPSPのほうが圧倒的に子供向けになってるがな。
233名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 18:31:14 ID:dhYg6IXi
>>229
最近は対象年齢の高いゲームがあるんかー
俺は子供心に戻って楽しめる方がいいけどな。
234名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 18:32:52 ID:pMdgtRc4
若者の自由時間と小遣いは携帯+PCに奪われているし、
ゲームの画面が綺麗だからって驚く時代でも無い。

ソニーが高機能&高価格路線でゲーム事業を続けるなら
携帯電話と融合させるしかないのでは…
235名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 18:43:16 ID:DCTJ1ox1
糞ニー逝った
236名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 18:49:01 ID:L0d0A3MI

  馬  鹿  ニ  ー  ト


  ソ  ニ  ー  た  た  き  で


  う  さ  晴  ら  し




( ´,_ゝ`)プッ
237名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 18:52:50 ID:knxVUTlB
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader242924.jpg
【ゲーム部門】
売り上げ高                  営業損益
2005 第一四半期 1728億円       △59億円
2006 第一四半期 1225億円      △268億円

  前年比    −29.1%       営業損益 前年同期比 209億円拡大


ハード(全世界合計の)生産出荷台数(笑)  ps2 254万台 psp 202万台
ソフト(全世界合計の)生産出荷本数(笑)  ps2 3300万本 psp 910万本


2006.6月末まで 棚卸資産 前年同期比379億円 45.1%増の1220億円(笑)
238名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 18:55:50 ID:zFYixe5G
あげあげ
239名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 18:59:23 ID:1Qb2XOKz
つーか、マジでゲーム撤退したほうがいいんじゃないの?
240名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 19:02:54 ID:qxXJ1Z33
もっと安くなれば買うかも
241名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 19:07:26 ID:Meza4HdZ
DCみたいに1万円になったら欲しい
242名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 19:09:25 ID:oSoxSzZN
てか、もうそろそろPSPの在庫放出セールとか始まらないの?
243名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 19:13:31 ID:OumA06YK
駄目ダメいいつつ、さすがにワンダースワンには勝ってるんだろ?
244名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 19:14:23 ID:3QP/ApN2
PS3ださなきゃCellに突っ込んだ資金を回収できないし、
PS3をだしても赤字なのは目に見えてる。
本当に終わってる。
245名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 19:29:55 ID:cLUHIMLa
>>231
アマゾンで単体17699円他、安売りやってるんで新品の方が良いかも。
旧品は部品取りとしてオークションに出すとか。

次からは手首にストラップ引っ掛けとくと良いよ
246名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 19:32:25 ID:acznAcMQ
>>223
> グランツーリスモさえ出ればPSP買うのに。

「すべてのゲームを持ち歩こう!(ただしグランツーリスモ除く)」
ひどい……。
247名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 19:38:17 ID:zDPcG+kt
よく考えたら携帯ゲーム機ってヲタ相手の商売じゃないんだな。
DSとPSPは競合してないってことだ。
248名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 19:48:25 ID:ec1SwF3P




       ソニーがチョンと手を切るまで不買します。







249名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 19:49:09 ID:NiO6WqWT
欧州 PSP本体 生産出荷台数(万台) FY05Q2→FY06Q1
183→319→92→41
これって日本以上に在庫の山が凄いんじゃなかろうか。
そのまんま売れてる数だとしても、世代交代直前レベルの落ち込み、たった1年で。
250名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 20:32:32 ID:zVDRWMww
カーレースのゲームに関しては携帯機でやろうと思わないんだよなぁ。
特にリアルな傾向にあるものほど。手軽に遊べるものの方がいいな。
251名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 20:53:28 ID:rL4z/Ern
なんで実売数ださないんだろうか?
252名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 20:57:08 ID:0HpxcNmO
これ以上株価が下がっちゃ困るからでしょう
253名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 21:19:04 ID:nlMx2TWu
株価ちょい戻してるんだよね
254名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 21:50:01 ID:8xeqAvK5
DSは、店によっては1/3が学習系ソフトを飾っている。
新たな市場を開拓した花札会社の勝ちだな。
255名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 21:52:14 ID:acznAcMQ
だから いいましたのに。
「大便天使なんて出すべきじゃない」って。
256名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 21:53:29 ID:8GZja2SL
>>253
任天堂の株価やばい
257名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 21:55:18 ID:5fe2Y5UX
いまだに生産出荷台数なんだな。
ディスクロージャーの最低の会社だな。
情けないわ。
258名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 21:57:50 ID:ntVcoPFB
確かに日本より欧州がやばそうだな……
259名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 22:02:26 ID:FHJ6WJGd
UMDソフトがソニー爆弾と言われたけど、このままだと
ハードもソニー爆弾になってしまうぞ
260名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 22:17:03 ID:L0d0A3MI
>>257
アンチはよく「また出荷台数か」とかいうけど、販売台数も調べれば
すぐわかること。秘密にしてるとでも思ってるのか馬鹿w
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
261名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 22:19:45 ID:8GZja2SL
>>260
出荷台数でさも売れてるかのように宣伝するのが問題なんであって別に秘密にしてるとか思ってないよ馬鹿
262名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 22:20:24 ID:knxVUTlB
>>260 DS圧勝過ぎw  ソニーはもう冗談抜きで撤退した方がいいな
263名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 22:25:31 ID:sq9JWwlW
>>260
これは公式には発表したくないでしょうね(笑)
264名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 22:27:31 ID:8GZja2SL
PSPはプレステのソフトが出来るようになるのとハードの値段と壊れやすさの評判さえ無ければ買ってたと思う
なんだかんだいってそんなに悪くはないと思うんだけどな
PSPってまだ値下げしてないよね?
DSに対抗するためにも値下げしてみても良いと思うんだけど
265名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 22:39:22 ID:Hgt+K5kr
>>260
で、結局、2005年度や2006年度第1四半期の販売台数はいくつなわけ?
266名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 23:05:01 ID:RnfBgSq4
俺、白PSP持ち。
そもそも事の始まりは、ボタンの初期不良でしたね。
欠陥を認めるどころか、SONYトップが仕様だと言い
はなち、信用をなくした結果、ソフトのラインアップ
の貧弱さも合間って、興味があった層が買い控え。


ボタン改良版の白PSPが出るも、今度は十字キーの下が
接触不良で入りにくいと言う悪夢の様な仕様。orz


PSPスレでは、白黒どちらが良いのか、どのロットが
ベストなのかと大混乱。


こんなことでは、興味を持っている人も買いたくても
買えないつーのッ。(T-T)


267名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 23:05:59 ID:9/Sz2Fcq
>>264
どうも9月14日あたりに動きがあるみたい。
バリュー終了とアクセサリセットを販売するようで。
アマゾンも安売りやってるし、本体価格ももしかしたら・・・
268名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 23:10:17 ID:xCPIEyAk
近所の質流セールで新品PSPが2千円で山積みになってたんだが
一体どこから仕入れてきたんだろう…
269名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 23:11:34 ID:K0AUtB/W
>>268
PolyStationPortable?
270名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 23:13:22 ID:5MZZTeIl
ゲーム機本体の質流れ品なんて
8割方、サラ金地獄の人間がクレカ現金化に使った物だろ
271名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 23:13:55 ID:xCPIEyAk
>>269
白PSP
272名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 23:17:43 ID:RVedtuRf
>>268
何処でやってるの?
詳しい場所Please
273名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 23:24:08 ID:it/vahem
このスレなぜか「平日の昼間から」大量の中傷レスが付いてるねw

ソニーのスレはいつもそうだけどw
274名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 23:29:46 ID:xCPIEyAk
>>272
九州
275名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 23:34:58 ID:RVedtuRf
>>274
蟻がd
さすがに遠すぎる…
276名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 23:46:18 ID:9b1hvgS2
2千円ってよくユーフォーキャッチャーにある
なんちゃってじゃないの??
277名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 23:53:29 ID:nlMx2TWu
2000円がホントなら買ってもいいかなと思った俺ガイルが…
よく考えたらソフトも買わなきゃ遊べないし、遊びたいソフトもないや。
278名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 00:28:20 ID:KeTXmAgk
>>265

        DS(DSL)   PSP  (DS-PSP)  .累計差
2004/4Q  1,286,074  352,295  933,779  933,779
2005/1Q   694,892  753,120  -58,228  875,551
2005/2Q   550,997  355,007  195,990 1,071,541
2005/3Q   730,039  357,830  372,209 1,443,750
2005/4Q  2,384,950  864,710 1,520,240 2,963,990
2006/1Q  1,003,507  515,551  487,956 3,451,946
2006/2Q  2,385,924  379,453 2,006,471 5,458,417
〜07/02.   157,070   .25,935  131,135 5,589,552
〜07/09.   150,463   .31,959  118,504 5,708,056
〜07/16.   152,679   .35,283  117,396 5,825,452
〜07/23.   268,797   .35,938  232,859 6,058,311
販売累計 ..9,765,392 3,707,081 (メディアクリエイト調べ)
279名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 01:08:37 ID:WgWeIcze
もうなんか、>>273みたいな書き込みでもして
現実から逃避するしかないよなw
280名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 05:19:43 ID:IVmK56pr
>>273
叩かれ者はみんな同じこと言ってる。
2ちゃんで叩かれる定番はソニーだけじゃないから頑張って生きていきましょう。
281名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 07:06:02 ID:wO2qkduV

SCE社員のさいごのなつやすみです。
くいのないようにすごしてください。

さて、一日目のはじまりです。
282名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 07:12:43 ID:DH2qlRei
売れてないハード叩いて何でアンチになるんだ
だめなものはだめだろ
283名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 08:03:42 ID:ULI9eIod
>>292
馬鹿やろう
一般人はPSPなんて存在すらシラネーんだよ
PSP叩いてるやつも十分ゲーオタだよ
284名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 08:50:35 ID:Pm5Df9z0
ここと巨人には、例の法則を強く感じるな。
つーかこれ以上なく強く感じる。
285名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 09:13:47 ID:jc5nERki
寒ソニーは国賊ですから殻。
286名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 09:19:56 ID:07ARdL/g
買換え需要があるさ
287名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 09:26:22 ID:w4K9wJY/
>>278
あ、なんだか目に熱いものが・・・
288名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 09:47:02 ID:5Me1mk8X
pspが売れていないのではなくて、DSが異常
289名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 10:01:14 ID:GuuFaVW5
大根田CFOは「年末に向け、在庫は吸収できる」


うすぺらい人間ってこういうときに本音がでるんだよね。
我々消費者,しかも,なけなしの全財産で純真な子供が買うってのに
「在庫」を「吸収」するって使い捨て雑巾としかおもてないんだろうな。
消費者を。

まぁアイフルとか武富士とか日本ハムとか雪印とか...
290名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 10:04:41 ID:K26SZ/yV
>>288
PSPのソフトの売れなさも異常だよ。この時期にハード一台あたりの累計ソフト販売本数が
1本って数字はありえない。PSPユーザーは平均して1本しかゲームを買ってないってことだぜ。
291名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 10:05:38 ID:0F4aFBpc
>>289
決算発表の場だから
292名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 10:05:40 ID:KvMPxwU3
売り上げ台数をネットの自社サイト込みにして曖昧にしてるからね
293名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 10:26:55 ID:FVQRe9pb
>>174
その記事って2005年10月22日なのだが

で、今回の記事をみると
>PSPの年度別出荷台数は、2004年度が297万台、2005年度が1406万台。
>今年度は1200万台の出荷を見込んでいる。

というか、年間1000万台以上売ってて予想より売れてないって・・・
一体どんな予想立ててたんだよw

ゲームキューブの話題がでてたので、
2001年発売のゲームキューブも調べてみたら年間400万台ペース
>日本での出荷台数約384万台、日本以外では約1547万台、全世界累計出荷台数約1931万台。(2005年9月時)

やっぱりソニーの売上げ予想無茶過ぎw
294名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 11:00:27 ID:Pm5Df9z0
>>290
ロケーションフリー使ってTV見るだけの機会と思ってる人が多いから・・・
295名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 11:11:59 ID:0F4aFBpc
>>290
1本だっけ?0.8本だったと思うけど。
296名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 11:14:52 ID:MwqvRiTv
>>294
漏れを含めて周りでPSP持ってる人の半分くらいはそんな感じ
あとメモステでP2P流れの映画見られるとか
297名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 11:26:53 ID:G5tBiWFl
ノートパソコンを買えない貧乏人がPSPを買うということですか
298名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 11:31:05 ID:MGgAjDV3
ロケフリってアクセスポイント無いダメだよね?
そんなにある???
299名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 11:46:58 ID:mfYYSHqK
>>298
> ロケフリってアクセスポイント無いダメだよね?
> そんなにある???

おまえは何人だ
300名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 11:49:14 ID:95W5QNjJ
301名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 11:56:51 ID:mfYYSHqK
>>300

何で中途半端に目がかわいいんですか。
グロならグロではっきりしてください。
302名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 11:57:03 ID:07ARdL/g
PS3でSCE脂肪
303名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 12:03:50 ID:Pm5Df9z0
PSP、デザインそのままでいいからTV見る事に特化して安くして!
304名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 12:07:56 ID:G5tBiWFl
>>303
携帯の液晶テレビなら1万円もしないで売ってますよw
305名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 12:15:33 ID:DPCwOz1r
PSPの美しさがわからんヤツには買ってもらわなくて結構! by クタ
306名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 12:40:51 ID:6/AyUNJH
PSP持っているけど、PSP用ゲームソフトは1本も持っていない。
動画ビューワー、エミュ機、2chブラウザとしてだけつかっています。
307名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 13:09:45 ID:K26SZ/yV
ソフトが売れて、そのロイヤリティで儲けるってモデルだから、
あんな低価格でハードを売れるのに。PSPは根本的なモデルが崩れてるな。
これまでの負けハードはハードが売れないからソフトが売れない、
だから値段下げたりして、なんとかハードを普及させることに重点を置いてきた。
ハードさえ、普及できればという希望があった。
しかし、PSPはハードは順調に売れてるのに、ソフトはまったく売れない。
これは対策のしようがない、致命的だよ。
308名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 13:15:49 ID:Ode6pM1b
PSPが>>213のようなビジネスモデルなら
ソニーは>>306の使い方は喜べないな
309名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 13:19:50 ID:mfYYSHqK
ソニーには「GBAが売れてるんだから、PSPも売れるに決まっている」という思惑があったんでしょうね。
ですが、実際には「長い読み込み時間」「ボタンが へこむなどの初期不良多発、週刊誌にすら取り上げられるほど」
「PS2との差別化に失敗」などの問題点があり、予想通りには売れていません。
これらの原因は、すべてソニーにあるわけです。
「NDSが売れているから」という理由は、少し違う気がします。PSPは、ポケモンを筆頭に勢力を拡大したGBAにすら勝てなかったでしょう。
310名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 13:30:32 ID:TN8Yhkul
個人的にはプレイステーションっていう名前がネックなんだよな。

これが21世紀のウォークマンだ、って形で純粋なメデイアプレーヤー家電として
展開すれば少しは食指が沸いたかもしれんのに。

311名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 13:38:41 ID:ZFgniV0z
それならフツーにipodの方を選択するなぁ
312名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 13:43:31 ID:Pm5Df9z0
>>308
そのうちソニー系の端末からは2ちゃんに接続できなくなりそうだな・・・
313名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 14:22:37 ID:i4A+i9UO
早く9800円にしてよそしたら買うかも
でも電池持たないからいらないかも
314名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 14:38:15 ID:UTuyF0qD
せめてもう少し電池が持たないとなあ。
315名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 14:46:00 ID:0OlYr3en
マーケティング上、赤字って言うけど既に損益分岐点を越えて、
ハードは儲かっているんだよ。

DSには勝てないんだから、一応儲かるなら、普通にやっていけばいい。
そもそもハードとしては、シャープのASV液晶で綺麗だし、最近のソニーしては、
丁寧なものづくりでしょ。
316名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 14:48:23 ID:3vAijFeK
ボタンも補強したしね
317名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 14:52:50 ID:ChkWV0zO
ボタンが直ったバージョンはエミュが無い
318名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 14:56:20 ID:X7eN4u/X
UMDなんてとっとと外して空いたスペースに

・60GBHDD
・メモステ以外のカードリーダ
・ワンセグチューナー

の3つを突っ込んでくれれば少しは
買ってやってもいいかもと思えるんだけど。
319名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 14:57:44 ID:pXNDVZuR
>既に損益分岐点を越えて、ハードは儲かっているんだよ。

ここんとこもうちょい詳しく頼みます。具体的なソースか、具体的な数字で。
320名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 14:57:50 ID:ElbDYWts
>>310
大賛成。 とっととHDD仕様(いや、バイオUみたくフラッシュでも良し)にして
拡張性で勝負すべき。 なんといってもあのモニタサイズを活かし切れていないのが口惜しい。
ガワがあれだけデカイんだから何でも出来るだろ!!
以下個人的願望…
・デジカメ(特に一眼)と接続し、ストレージを兼ねてリアルタイムで画像チェック。 デジカメ標準のは
サイズが小さくてフォーカスや露出・色味チェックには不十分。

ipodは勿論所有しているが、上記機能が付いたら絶対買う…おっと、αシリーズのみ対応じゃイヤよ。
321名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 15:00:50 ID:X7eN4u/X
汎用性さえあればハードとしては魅力的なんだよね。
322名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 15:05:04 ID:K26SZ/yV
>>320
それはもうPSPとはまったく別モンだな。
323名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 15:59:34 ID:1mNu+9fU
PSPにHDDが付いたような機械が出たとして2万円で売られるわけないしなぁ
324名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 16:18:46 ID:mfYYSHqK
>>319
> >既に損益分岐点を越えて、ハードは儲かっているんだよ。
> ここんとこもうちょい詳しく頼みます。具体的なソースか、具体的な数字で。

ごめんなさい。これは うそです。
余りにも悔しかったので、つい書いてしまいました。
本当は大赤字ですし、そのことは決算発表でもばれています。
ソースなんて実在しません。
もうソニー社員辞めて首つって自殺します。本当に すいませんでした。
325名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 17:08:20 ID:ZFgniV0z
製品の原価が卸値を下回るのは損益分岐点とは言わない。
おととい発表された4半期決算見れば在庫資産が笑うくらい増えてるぞ
326名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 17:11:18 ID:S4eg7Sz6
早くあの応答速度の遅い液晶を改善したPSPを出してくれ。
そうでないと買えん。

>>315
応答速度の遅いASV液晶を
「綺麗だから」
という理由で選んだセンスがどうにもゲーム機としては終わっている。
327名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 17:14:09 ID:mfYYSHqK
>>326
> 早くあの応答速度の遅い液晶を改善したPSPを出してくれ。
> そうでないと買えん。
> >>315
> 応答速度の遅いASV液晶を
> 「綺麗だから」
> という理由で選んだセンスがどうにもゲーム機としては終わっている。

応答速度はGBA、NDSと同じはずですよ。
うそは やめてください。そこは社員としてゆずれません。
どうしても遅いと主張するなら比較サイトでもソースとして出してください。
328名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 17:22:19 ID:DBDcGh/b
>>319
PSPを立ち上げる際に、600万辺りが分岐といってたような覚えはある。
世界なら超えとるな、確かに。
329名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 17:23:16 ID:G5tBiWFl
ソニーにはID:mfYYSHqKのような紳士的っぽい奴はいない
330名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 17:28:11 ID:ZBAophRp
携帯ブラウン管ゲーム機
331名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 18:06:36 ID:ULI9eIod
>>328
それ値下げしなかった場合の計算だから
332名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 18:31:15 ID:9wOMe3lr
赤字で売ってるから損失は累計するだけでは?と思ったことが有る>>600万台

>>318
1.8HDDだけで2万近いと思います。。。
333名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 18:55:59 ID:C5R2zTah
パチンコの景品でPSP入手した。
電源入れてもゲームできない。
パチンコ屋に文句行ったらゲームはご自身で買ってくれと。
頭に来たんで即ゴミ箱。
3箱返せ!
334名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 19:02:55 ID:8sphl+py
>>328
600万台分岐説は発売当初にソニーを痛烈批判してた切込隊長の発言が元になってたはず。
ただ、2005年の決算でPSPが(ゲーム部門の)業績に貢献してたとあったから、
ハード単体は不明だけど、PSP事業自体はプラスじゃないかと思われる。

335名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 19:13:00 ID:h/3ev/aG
>>333
コレに懲りたらパチンコなんか止めれ
336名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 19:49:12 ID:yLOoAjqI
OSを1.5と切り替え可能にすればバカウレするだろ
エミュとしての利用法が一番ユーザに望まれているというのに判ってないから売れないのは当然
MP3プレイヤーの失敗からなにも学んでいないんだな
337名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 20:02:17 ID:0OlYr3en
>>336
メーカーとして公にできないだろ!
社会を知らないんだな

>>333
パチモンPOPじゃないのか?
338名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 20:04:03 ID:ktQVWk42
PSPもGBAエミュが動けば最強なんだがな。
メモステも安くなってきたし。つってもminiSDの5割り増し以上だがw
339名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 20:09:54 ID:20US/BnT
ソニー初の携帯機としてはよく頑張ってるほうだろうけど
何十年の歴史がある任天堂と比べちゃかわいそうだ
340名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 20:12:59 ID:YtWrJlAD
PSPはDSよりも面白いゲームがあるね。

DSのはすぐ飽きるのばかりだよ。
341名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 20:14:03 ID:yuEWTi+i
>>323
マイクロドライブ搭載なら安く出せるだろ
342名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 20:15:25 ID:UnOisnQv
PSPはやりたいゲーム無い
343名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 20:17:02 ID:YtWrJlAD
両方、結構ゲーム持っているけど、
マリオも、マリオカートも、退化もいいとこだな
344名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 20:19:36 ID:ZFgniV0z
ポケットステーションは無かったことになってるのかなw
345名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 20:29:25 ID:mfYYSHqK
>>340
> PSPはDSよりも面白いゲームがあるね。
> DSのはすぐ飽きるのばかりだよ。

たとえば
346名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 20:38:46 ID:JvM/zYZE
>>340
詳しく
347名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 20:39:43 ID:zqBRraH2
>>334
>切込隊長の発言
じゃあまったく信用できない(笑)
348名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 20:40:54 ID:TpO85C3F
>>340
早く教えてくれ
349名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 20:53:22 ID:ktQVWk42
本体売上げ数よりもソフトの総売上数の方が少ないって・・・
本体一台あたりソフト1本もいかないって・・・
普通のゲーム機ビジネスモデルだったら破綻してるところだな。
本体で赤字は出てないようだが、黒字とも言えない。
広告費やらのトータルで見たら未だに赤字だろ。将来的に黒字に転換する見込みもない。
GCと似たような状況だな。GCはまだ自社ソフトが売れていたのでトータルで黒字計上できたが。

ネットからのDL販売を推進した方が先はあると思うんだがな。メモステに保存する形。
PSPの性能を発揮するとかじゃなくて、1000円くらいの価格での軽めのソフト。
当然ロード時間もほとんどない。
350名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 21:13:23 ID:rjKUVmNa
今年の年末は PS3へのコメントが タ ノ シ ミ www
351名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 21:14:59 ID:FVQRe9pb
>>349
>ネットからのDL販売を推進した方が先はあると思うんだがな。メモステに保存する形。
それはやるらしい
取りあえず今はゲームは体験版配布ぐらいしか使ってないみたいだけど
PS3発売頃にPSのゲームをネット配信を始める予定だとか
352名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 21:21:40 ID:faRe8L3M
OS3.0では、エミュレータを可能にするべきだね。
これ、どうしてできなくなったんだろう? 著作権保護の問題?
353名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 21:25:22 ID:K26SZ/yV
>>352
当然、著作権の問題もある。PSPで遊ばれてるのは、ほとんどが違法コピーのソフトだからな。
そういうので遊ばれてもソニーには一銭も入らんし、ソフトメーカーへのイメージだけが悪化してしまう。
354名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 21:30:38 ID:x8GRsWWt
>>340
DSはおもしろいけど、すぐ飽きるものが多い。
PSPは面白いのが少ない。
355名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 21:45:39 ID:0F4aFBpc
>>309
UMDの生産は、ソニー直系の工場でしかできない。
メーカーに、UMDのソフトを作らせれば、ソニーは儲かる。
たとえ、エンドユーザがそのソフトを買わなくてもね。

最近のアニメなど、ソニーが出資している場合、DVDの他に必ずUMD版
を販売させている。
こういうやりかたなので、俺たちのようなエンドユーザに売れなくても、
ソニー的には利益が出ていると思われ。
356名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 22:13:12 ID:DPCwOz1r
UMDイラネ
357名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 22:14:48 ID:EYQafykw
「PSPは世界で受け入れられている、自作ツールも開発されているくらいだ」
みたいな事を言い放ったのって誰だっけ、クタタン?
358名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 22:33:42 ID:RWq4SPsy
359名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 22:47:52 ID:OrjwM/Tl
ソニーはマスコミへの口止め料も兼ねて
CMだけは沢山ながしてるんだが、
PSPのCMが「遊びが変わる」とかのキャッチコピーなのに、
据え置きで有名なゲームの移植ばっかなところは苦笑もの。
360名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 22:55:48 ID:mfYYSHqK
>>359
> ソニーはマスコミへの口止め料も兼ねて
> CMだけは沢山ながしてるんだが、
> PSPのCMが「遊びが変わる」とかのキャッチコピーなのに、
> 据え置きで有名なゲームの移植ばっかなところは苦笑もの。

そりゃあ、大便天使を見てしまった日には、性風俗の遊び方も変わるでしょうけども。
361名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 23:54:28 ID:xACySfld
DSキラーではなく、iPodキラーです、って自信満々に
言ってたのに何故DSを引き合いに出すんだろう?
362名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 00:04:46 ID:33f5mrPV
>>361
> DSキラーではなく、iPodキラーです、って自信満々に
> 言ってたのに何故DSを引き合いに出すんだろう?

おそらく、キラーどころか、同じ土俵に立たせてもらっていないことに気づいたんでしょう。
ようやく。
363名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 00:27:34 ID:BR0sPfY0
>>355
つまり、出資という有利な立場を利用して、
UMD版を出すように強要していると?
364名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 03:01:36 ID:0EKh1WU1
>>231
うそくせー。NK乙。
365名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 03:29:38 ID:Ro1evrzy
まあPSPが売れてないというより、DSが売れすぎなだけ。
PSPもアマゾンのベストセラーとか見ると、最近は面白そうなゲームが多いよ。
ただPSPの売りって、「綺麗なだけ」なんだよな。
そこが触手が伸びない原因。
366名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 03:50:51 ID:tLK58j40
>>365
「綺麗」って売り抽象的すぎて難しいんだよな。結局実機見る以外に無いから。
昔の高級テレビCMなんか、苦労して高画質の宣伝しようとしたけど見てるTV以上の画質は無理だからね。

旧xboxが出たときも、一部の人が「PS2とは別世界だって(出た時代差考えれば当然だろうな)」と言ってたけど、みんな「フーン」で終わったもんな。
HDTVの方は、「解像度が4倍(?)になります」とか、客観的な数字が出てるからまだ救いがあるけど。
367名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 05:41:04 ID:1BscQT30
>DSキラーではなく、iPodキラーです、って自信満々に
>言ってたのに何故DSを引き合いに出すんだろう?
先に言ったのはジョブスの方。ビデオiPodで北米で好調な
PSPをやっつけたかった。
368名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 07:36:07 ID:LuEMTyEd
981 :It's@名無しさん :2006/07/30(日) 03:02:28
8/15までに主要な人は辞めるよ。
あの人はもうやめたし。
彼もやめたし。
控えめなあの人も辞めるし。
めずらしくジェントルメンなあの人もやめちゃう。
369名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 07:46:37 ID:nL+ZnbTR
ゲームってものを任天堂の方が良くわかってただけでは?
機能が増えたところで単純なつくりでないと誰も付いていかない
370名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 07:51:34 ID:Fgb5Vfev
携帯機でいくら綺麗でも、画面が小さいと感動は薄い。
テレビに画面出力できたら多少はマシだったろうに。
371名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 08:18:15 ID:eP7cvela
もうさ、UMD取っ払ってGBAスロット搭載したら?
372名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 08:27:35 ID:1SYTTHOv
>>367
それは事実誤認。PSPは2003年の段階で「PSPは未来の『ウォークマン』になる」と
主張していたし、2004年の年末のローンチ直後には「PSPは“ニンテンドーDSキラー”
ではない。われわれの製品は“iPodキラー”だ」「娯楽用ポータブル機器の分野では
PSPはiPodと競合する」と繰り返しiPodを意識する発言をしていた。対してカラーiPodが
出たのは2005年の7月。まともに動画が見られるvideo iPodが出たのは2005年10月。
しかもAppleは現在まで一貫して「動画対応はオマケ、メインコンテンツは動画」と
言い続けてる。今後本格動画対応iPodが出たらどうかわからないが、少なくとも現在は
直接のライバルではない。Jobsは「iPodとPSPは市場が競合していない」と認識して
いるし、実際その通りだから、別にPSPを意識していない。

むしろAppleが動向を注視していたソニー製品は、PSPではなくNetwork Walkman。
Apple系イベントでネットワークウォークマンを取り上げてチェックしてるJobsの
写真が撮影されてるし、発表プレゼンでも優位性がアピールされるのもネットワーク
ウォークマンをはじめとする他社製のMP3プレイヤーに対して(スライドにNW製品を
載せたこともあり)。
373名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 09:06:36 ID:7aXtUmny
>>370
V社には、テレビに繋いで画像出力してゲームが出来る携帯なんてものがあったな
374名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 09:09:04 ID:S78wDoiA
>>367
北米でPSPが発売される前に、「iPodキラー」って言ってたわけだが・・・
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/07/news006.html
375名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 09:32:04 ID:5w5udn/p
>>372
>>「動画対応はオマケ、メインコンテンツは動画」

??
376名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 09:40:59 ID:HxNgay9p
キャッチコピー:アソビが変わる

内容:(携帯機にしては)画面キレイでしょ?

pupupupu
377名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 09:41:37 ID:1SYTTHOv
>>375
ごめん、「メインコンテンツは音楽」。
378名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 09:43:21 ID:cmoPmFYU
出荷台数ではなく販売台数を公表してくださいよ
379名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 10:26:35 ID:ud9rKQEM
>>327
PSPの残像が気になるのはたくさんの人が指摘していること。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=PSP+%E6%B6%B2%E6%99%B6+%E6%AE%8B%E5%83%8F+-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96+-%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93&lr=lang_ja

一方でNDSで残像が酷いと言っている人はあまり見かけない。
これだけの人が指摘しているわけだから、
「GBA/NDSと同じはずだから問題ない」
では済ませられんのではないか。

もちろんソフトの問題はあるだろうと思うが、それなら
残像が気になってしまうソフトをリリースしないことも重要だろ。
380名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 10:43:10 ID:33f5mrPV
>>379

シャープ製の 最新ASV 液晶を使っておきながら、残像が気になるというのは説得力がありません。
仮に、安物の液晶を使っているなら別ですが。
おそらく、NDSのほうは全体的に暗く、また、処理速度が低いために高速処理が不可能なため、結果的にPSPのほうが残像が多いように見えているだけでしょう。
381名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:00:09 ID:spRfFtom
>>380
>シャープ製の 最新ASV 液晶
これはモバイル液晶の中でもかなり反応速度が速い液晶だろ

NDSの使ってる液晶はこれよりも速いの?
382名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:01:28 ID:Uv7toZQW
>シャープ製の 最新ASV 液晶を使っておきながら、残像が気になるというのは説得力がありません。
どこそこの何を使ってるからどうの、では説得力が無いよ
きちんとデータを示さないと
「〜な筈」
っていうだけじゃ抽象的過ぎる
383名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:03:44 ID:ntFsQwAl
>381
PSPの石が遅くて
処理間に合わないだけじゃないの?
PS1,5ぐらいな処理能力らしいじゃん

384名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:04:29 ID:w4ir/rXA
>>372
アップルヲタはいつも、文章が長い。

>>370
>テレビに画面出力できたら多少はマシだったろうに。

よく、こういう発言があるが、いまいち理解できない。
テレビで見たいって需要ある??
385名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:06:48 ID:rCjmrTjM
PSPは初期型はシャープ製、増産型は韓国製じゃなかったっけ?

任天製品はシャープ独占がデフォだったが、NDSは日立が
セカンドベンダーに付いている。
岩田社長のこういう所が怖いね。
386名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:13:32 ID:w4ir/rXA
>>385
何が怖いんだ?
387名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:19:29 ID:rCjmrTjM
>>386
昔からの付き合いという理由だけでは材料調達しませんってこと。
388名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:19:40 ID:XMQx3nPE
>>383
なんの話しているの?
389名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:20:15 ID:spRfFtom
>>383
石のクロック数を222MHz押さえてたんだっけ
そのせいかもな

>>385
>PSPは初期型はシャープ製、増産型は韓国製じゃなかったっけ?
何このデマは?
相手を陥れるためには何でもする中国外務省みたいなやつだな
本当だというならソース出せ
390名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:20:49 ID:8MN5kjrf
みんなそれぞれの分野でのほほんと生きてるのにいっぺんに潰そうと頑張っちゃった訳だ。
バカすぎるぜSCE。そして可哀そうなPSP。
391名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:24:18 ID:ud9rKQEM
>>381
ASV液晶は
最近のモバイル液晶の中では、かなり応答速度が遅く残像が目立つ。

たとえば同じCPUを使ってると思われるシャープ製の携帯
SH902i (カタログでモバイルASV液晶を謡っている)
SH702iD (特にカタログには何も書いてない)
を比べるとSH902iの残像の酷さが目立つ。

ASVだから・シャープ製だから応答速度が速いはず、ってのは大きな間違いで、
むしろASVだから遅くて残像だらけなんだよ。
392名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:27:08 ID:6sNTIT7p
白いPSP以降は、サムスンの液晶と聞いたことがある。
393名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:34:17 ID:rCjmrTjM
>>389
>韓国製液晶

あれはデマだったのか。失礼。
394名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:38:52 ID:/L66nZcU
>>384
TVに出せたら携帯ビデオプレーヤーにもなるよ
395名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:50:05 ID:PHYtiXhM
UMD やめて、TV(ドック経由でもOK)に映せて、ソニーピクチャーズ(行く行くは他社のも)の
映画が安くダウンロード購入できるなら欲しい。
396名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:51:39 ID:G0jIFC75
>>393 メモリー部分や読み込み部分とかふんだんにサムスン製品が詰まっているよw
   「PSP サムスン」で調べたら出てくると思うが
397名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 11:53:47 ID:rCjmrTjM
>>396
メモリはそりゃサムスン製を使うだろう。少しでも材料費を落としたいだろうから。
液晶は枠取りしちゃってただろうから、シャープ製しか使ってないかもな。
398名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 12:11:52 ID:G0jIFC75
サムスンが「TFT液晶のドット抜けゼロ」ポリシーの採用を宣言しました。(朝鮮日報・英語版の記事)
未だ完全には避けられない事から「10個以下の液晶のドット抜けは不良品扱いしない」のが定番らしいですが,
今年 1月 1日以降にサムスン電子製の液晶製品を購入した顧客が6ヵ月以内にドット抜けを確認した場合は無償交換するとの事。
世界市場をまたに掛けるメーカーの自負か。交換の嵐で業績がエラい事になりそうな気もしますケド・・・
あ,因みにこのポリシーは韓国国内で販売されたものに限定されます,悪しからず"
399名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 12:42:57 ID:spRfFtom
>>391
それはSH702iDの方が液晶が小さくて発色数が少ないから目立たないだけでは?
特に発色数に関しては1677万色と26万色と大きな差が有る

100から2へ変化するのと、30から2へと変化するのでは前者の方が目立つし
400名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 12:50:38 ID:VpQ9WZug
ファームウエアをヴァージョンアップせんと新作ソフトがプレイ出来ないのが癌。
401名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 12:56:42 ID:S78wDoiA
液晶の残像は応答速度だけの問題ではないですし・・・
ttp://home7.highway.ne.jp/subtea/guide/clm_03lcd_rt.htm

DSゲームも同じ問題を抱えてるはずなのにほとんど指摘されないのは、
ゲームのジャンルと作りこみの差では?
(価格的に特殊なハード処理をしてるとも思えないので)

もともと脳トレやぶつ森など、残像が目立つようなアクションものはほとんどなく、
アクション性の高いマリオなどでは残像が目立たない程度に、
キャラのモーションや速度を調整してるんじゃないかと

それに対してPSPは開発期間の問題もあって、
ブラウン管テレビ前提のPS2のゲームをそのまま持ってきてしまったような気がします
最近はゲーム機としてではなく、動画ビュアーとして使われているのも大きいかな

よく指摘されている「(液晶画面の)携帯向けのゲームを用意できなかったPSP」と、
携帯ゲーム機をわかっているDS、という図式ですね
402名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 12:56:45 ID:TsVXY9TL
>>399
発色数は関係ないよ

それよりも
シャープ・亀山・ASV このキーワードを鵜呑みにしてる奴って信者か?
痛すぎる
403名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 12:59:39 ID:WP1BGnCp
小型液晶は台湾に製造委託してるんだよね
404名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 13:03:28 ID:ud9rKQEM
>>399
> 100から2へ変化するのと、30から2へと変化するのでは前者の方が目立つし
そんなわけないだろ。

もし百歩譲ってお前の言うことが正しいとすると
液晶がでかい → 残像が目立つ
発色数が多い → 残像が目立つ
ってことだよな。

液晶がでかくて発色数が多いというPSPのコンセプト自体が
DSと比べると動きの激しいゲームに向いていないってことになる。
405名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 15:05:45 ID:G1Spkobv
>>1
>生産出荷

・・・・・・。
406名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 15:48:49 ID:G0jIFC75
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060609-00000114-kyodo-soci
架空ファンドで4000万集金 ソニー生命の元社員ら

 ソニー生命保険(東京)の元社員2人が香港の投資会社代表とともに、
ソニー生命の契約者ら15人に架空のファンドへの投資話を持ち掛け、
約4600万円を集めていたことが9日、分かった。福岡県警が詐欺容疑で
捜査を始めた。

 ソニー生命は「誠に遺憾。信頼を寄せていただいたお客さまにご心配
をかけ、深くおわび申し上げる」とコメントしている。

 ソニー生命はことし3月に契約者らの被害を確認し、2人を懲戒解雇。
2人のうち1人は既に死亡し、1人は所在不明になっている。

 ソニー生命によると、2人はいずれも福岡市内の支社に勤務していた
50代の男性営業社員。
投資会社は「ロック・ユー」で、同社代表や元社員らは2003年から
昨年にかけ、当時の顧客や同僚らに「着うたファンド」や「LEDファンド」
と銘打った商品の購入を持ち掛けていた。

(共同通信社)
407名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 16:04:10 ID:Og/VcEy3
PSPも9800円だったら多少の欠陥はさておいて買いだと思うよ
408名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 16:08:20 ID:zEjXzLTZ
>>407

携帯ウォークマンの安いやつでも、そのくらいするぞ。
アップルのビデオiPodと、PSPの死闘がすでに始まっている
409名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 16:33:08 ID:G0jIFC75
ソニーの訴えを退ける 振動技術の特許権侵害で
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006031401000752
 【ニューヨーク13日共同】米カリフォルニア州の連邦地裁は13日までに、
ソニーの人気ゲーム機プレイステーション(PS)シリーズのコントローラー振動
技術の特許権をめぐる訴訟で、ソニー側の控訴を退けた。
 米メディアによると、控訴が退けられたことでソニー側が特許使用料を含む賠償
金を支払う可能性が強まった。今後の展開によっては、今年中に発売が予定されて
いる次世代ゲーム機「プレイステーション3」のコントローラー振動技術にも影響
しそうだ。


ついでにPS1と2の販売停止・売り場からの撤去命令
410名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 16:52:38 ID:43HuMGLS
>>409
共同通信はPS3のコントローラーは振動しないって知らないのかね。
411名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 17:33:47 ID:Og/VcEy3
えっつ、振動しないの?
それじゃダメダメじゃん
412名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 18:10:07 ID:84j7H6wR
アイワブランドに移行
413名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 18:17:03 ID:3EPwSyT1
PS3は本体が振動する予定。
414名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 18:18:44 ID:WP1BGnCp
くっ不覚にもワロタ
415名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 18:27:47 ID:Og/VcEy3
それにPS3は高杉
ひょっとして振動ユニットだけで29800円くらいするかもしんね
明らかに格差社会を助長しようとしてるだろ
416名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 18:31:52 ID:K8ZhByMF
>>415
勝ち組はゲームなんてしないから。。。
417名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 18:33:13 ID:jQStnQAr
ブルレイ取っ払って録画機能にした方が現実的かもな
今ならそっちの方が安く出来そうだし
418名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 18:48:02 ID:3EPwSyT1
BDの代わりにHDDを1TB積むのだ。
419名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 18:48:38 ID:Al/9r3tA
>>413
           ねえねえ
                       ∩___∩
      __ _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶| ♪
      (/   "つ`..,:       (●)  (●) 丶   ひとりだけ振動機能ついてないって
     :/ PS3   :::::i:. ハッ   ミ (_●_ )    |       どんな気持ち?ねえどんな気持ち?
     :i        ─::!,,   ハッ  ミ、 |∪|    、彡_
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   ハッ  / ヽノ     ___/
     r "     .r ミノ~.       〉 /\    丶
    :|::|    ::::| :::i ゚。        ̄♪   \    丶    あれ?
    :|::|    ::::| :::|:               \   丶   
    :` |    ::::| :::|_:              /⌒_)     振動機能ついてないのに
    :.,'    ::(  :::}                } ヘ /           なんで震えてるの??
420名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 18:54:23 ID:55Ktrcvk
>>95
当分はないと思うぞ
なぜかというと値下げすると棚卸資産(PSPの在庫の価値)が激減するので
決算の数字が悪くなるからw

値下げあるとしたら、ゲーム事業から撤退時の投売りの時ぐらいかと
421名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 19:21:07 ID:Al/9r3tA
棚卸資産が激減するより、売れないほうが実質的な損害はデカイわな
422名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 20:08:22 ID:Og/VcEy3
>>417
それだとPSXじゃんwwww
423名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 20:18:25 ID:eP7cvela
PSPもPSXに比べたら健闘したと思うよ。
ちゃんと黒雲並みに固定客がついたじゃん。
424名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 20:25:36 ID:1rZ27lwk
>>423
固定客がいなくて、ソフトが全然売れないのが最大の問題なんですが。
425名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 20:55:29 ID:9TgrD4Yn
年末から、PS1の7000タイトルを移植(エミュ形式?)するって言ってるね。
もうPS1なんてやる人いないから、やるなら破格の値段で提供してほしい。
426名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 20:57:56 ID:Og/VcEy3
PS2とPSPが殴り合いのケンカをしてるってほんとですか?
427名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 21:00:05 ID:CWnt6YEr
>>413
え、俺はてっきり、ソニーの屋台骨が振動だと思ってたが。
428名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 21:11:58 ID:DgyGFhf5
法則発動!
Sonyは、復活したくば、韓国と一切の縁を切りなさい。
m9(^Д^)プギャー 
429名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 21:15:09 ID:43HuMGLS
>>425
それも結局、PS3経由でDLしてPSPに転送するって方法じゃなかったか?
430名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 21:21:28 ID:3mhwEdil
DSつまんねーw
近所の小学生ももう飽きたって言ってたよw

だからといって、小学生がPSP買うわけじゃないのが寂しいね、ソニーw
431名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 21:26:00 ID:3mhwEdil
軽いPSPの話はどうなったの?
432名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 21:36:59 ID:hDrXlqAq
>>359
ものすごく亀で悪いんだが、
ベッドでHするのと、野外でHするのは
同じ事なのに違うよなと、ふと思ってしまいましたよ。
433名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 21:44:26 ID:U2QNPE7I
日曜でもソニー叩きに必死なやつってキモオタのニートだろw
434名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 21:49:23 ID:tOTRbHS8
叩きというか事実を述べてるだけだろw
435名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 21:57:06 ID:bQ/q29GQ
>>430
友達が小学生なんてキモイよ
436名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 22:03:09 ID:7SX/LZ3z
>>435
>>430はリア厨
437名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 22:44:59 ID:Og/VcEy3
>>432
kwsk
438名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 23:45:27 ID:0EKh1WU1
>>266
そのボタンの件でソニートップ会議に呼ばれた切込隊長が、
クタラキさんを叱りとばしたらしいね。
出入りのコンサルのくせして何様だ、とか返されたらしい。
切込隊長自らがネットラジオで言ってたよ。
439名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 00:00:57 ID:ibr5jmGj
あれこれ改善望むより買わなければ良いんでは?
440名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 00:03:19 ID:iOHD/Pqk
二流大出の半導体技術者上がりを独裁社長にしちゃってる時点でアウトだろ。
技術が売りの部品メーカーならともかく、ゲームのような完成品分野じゃこの人事の時点で負けが確定してる。
マーケ屋が技術屋を押さえつけるくらいでちょうど良いのに。
441名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 00:06:02 ID:MzRWSGBO
>>440

それは違います。
デザインのためにインターフェイスを犠牲にする人間を技術屋とは いいません。
エンジニア代表として、そこだけは主張します。
442名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 00:09:58 ID:iOHD/Pqk
>>441
メカのエンジニアはそうかもしれんが、半導体エンジニアはその限りじゃないだろ。
443クタ:2006/07/31(月) 00:33:41 ID:q1I1Lq6s
>>441-442

あたしの為にケンカしないで!!!
444名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 00:37:58 ID:MzRWSGBO
>>443

違います。
あなたの「せいで」けんか してます。

>>442
逆です。
445名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 00:52:58 ID:A/H6X8LS
俺のPSPはロケーションフリー専用機として、
食卓TV&お風呂TVになっている。
ゲームソフトは一本も持っていない…。
446名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 01:18:00 ID:z2CGdXxg
>>231
> 海外旅行中、バランス崩して友達にぶつかって、
> 腰の高さからPSP落としたら起動せんくなった。


即レスだが、海外旅行者保険に入って行ったでしょ?
もしくはクレジットカードについてるやつでもいいけど、
それに携行品補償があるから修理代だしてくれるよ。
447名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 01:20:41 ID:RYNBmNvr
>>438
金やってんだから黙ってろ、って言うわけか。
上場企業の幹部とは思えないな。
ま、これがソニーの現状なんだろうけど。もう無理だな。
448名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 01:32:35 ID:a5be3b73
最初から一万円でPSPを販売できてたら売れてただろ。
性能にこだわりすぎて値段下げられないのが失敗。
高い木に登って降りられない動物と一緒。
449名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 01:35:22 ID:8Cl9NasO
切込隊長って久しぶりに聞くが相変わらずウザそうだな、妙な正義感とか

ところで昔クタタンが言ってた据置型UMDプレーヤー、いくら待っても出ませんね
450名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 01:38:02 ID:a5be3b73
>>449
ソニーの人?
ユーザーなら正義感をバッサリ切るはずないよね?
その新しい製品も不良品で発売できないのだろうか。
451名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 03:25:07 ID:jvTuJ1lQ
>>441
でもあの品質軽視と無茶なスケジュールは、
研究所出身の技術屋らしい臭いがプンプンするね。企画とか営業的でもあるけど。
452名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 04:23:26 ID:Hd+WIWZL
というか、
最終承認者が周囲をイエスマンで固めてるな。

最終承認者はユーザーを見ずにマーケティングデータだけ見てるのは確実
しかも、報告書は上がってくる段階で承認者の"気に入るように"
検閲されまくっててファンタジー化。

…ワンマン経営の中小企業にありがちだな。
453名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 04:25:36 ID:Hd+WIWZL
まー、その形態でもトップダウンに特化してるという意味では存在価値が無いわけでもないんだけど。

最終承認者自身が過去の成功体験に縛られていて、
判断を誤りだすと、止めることが出来ないだろうな。
最終承認者の判断を補強する報告以外は存在してないんだから。
454名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 05:12:16 ID:RYNBmNvr
>>452
俺が偉いんだから文句言わすな、って言うわけか。
上場企業の幹部とは思えないな。
ま、これがソニーの現状なんだろうけど。もう無理だな。
455名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 06:47:37 ID:Hd+WIWZL
上場企業の場合は、判断の正誤に株価(株主)が冷酷に答えることになる。

クタラギ将軍様のスゴイところは、対抗馬をほぼすべて排除させて、
ドラスティックな改革を行えない状態にしたことじゃないかな。
(代わりがいません)

滅亡するんじゃね?
456名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 08:07:17 ID:MdgJROv0
ソニのトップになる最後の最後で
失敗して 本社追放、次世代機の開発研究費の本社からの援助打ち切り
を宣言されちゃったからね

457名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 21:02:39 ID:89yS0lLo
ここからGKのコピペ↓
458名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 21:06:32 ID:DaNwYuoA
一連の流れ@

568 :It's@名無しさん :2006/07/22(土) 17:35:35
追い詰められている者ほどAAを使いたがるみたいだね。
国内の普及台数は2000万台が限界。
先にDSが到達するだろうがPSPも後から遅れてその数字はクリアするだろ。
天井知らずで売れ続けるわけじゃないんだよ?分かってるか?
久多良木氏がPSPを10年続けるといった意味はそこにあるんだよ。
週3万台は売っているということを忘れるなよ。
つーわけで逝けやコラ

579 :It's@名無しさん :2006/07/22(土) 18:10:21
>>574
そうだな。国内では1500万台が限界だろうな。訂正するよ。
DSはliteとユーザー被ってるので現時点でユーザー人口750万人ぐらいか。
PSPは今380万人ぐらいだろ。あんまり差ねえな。クス。
それにDSはおもちゃだろ。PSPはメディアプレイヤー。
市場は別だからDSとは関係なしに売れていくんだよ。

>10年後でも「圧倒的なグラフィックス」なんて言えるかな?

あ?ナニイッテンノ。性能は後から上げればいいだけダロ。

583 :It's@名無しさん :2006/07/22(土) 18:27:37
>>582
はぁ?PSPはメディアプレイヤーだけど。
性能が上がるのは当たり前。お前PCの性能上げるなってイッテンノカ?
ユーザーが被ってもいいんだよ。
大体、型番商法を先にやりだしたのは任天堂のほうじゃないか。
その信者がとやかく言うことじゃねえ
459名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 21:07:04 ID:DaNwYuoA
一連の流れA

591 :It's@名無しさん :2006/07/22(土) 18:35:09
あ?んなこと言ったらゲームじゃないもん
ばっか売れてるDSなんかどうなるんだよコラ

597 :It's@名無しさん :2006/07/22(土) 18:41:51
妊娠って直ぐポケモンに頼るよなw
助けて〜ドラえもん〜じゃなくてポケモン〜ってか。
言っとくけどポケモン出したらその時点でDSはガキ向けアイテム認定だ。
せっかく獲得した新規の大人ユーザーはいなくなるだろうね。
あ、でもポケモン抜きじゃ勝てないから結局は出すハメになるんだな。
そしてガキ向けになると…よしワカッタ

606 :It's@名無しさん :2006/07/22(土) 18:49:54
妊娠痛がしてきた…。
妊娠相手にしてると頭が痛くなるんだよコレ。
んじゃあな。さっさと氏ねよ。
460名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 21:28:31 ID:q1I1Lq6s
「バイトはつらいよ」ってサブタイトルが欲しくなるような引用だな
461名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 00:01:38 ID:XbbMIqM6
一日一時間程度のユーザーって、据え置き型と携帯型のハードって
どっちも1台所有ってのが殆どじゃない?
今ならPS2とDS(GBA)かな。

けどこれって、十数年前と変わってないと思うんだな。
(FC+GB)

俺はSFCの頃まで、一つのハードで遊びたいゲームが全部出来たんだけど
PS移行は遊びたくてもハードが違うので出来ないときがちょくちょく出てきた。

なので、ユーザーにとっては寡占市場のほうが遊びやすい、市場が発展しやすいのではないか?
正直競争市場ってのはユーザーも疲れね?

DS、PSP、PS3、wiiなんでもいいから、これもっとけばやりたいゲーム全部出来るって市場になって欲しい
ってのが、俺を含む一般ユーザーの見解じゃないかな。
462名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 00:10:16 ID:U975mZkW
>>461
> 一日一時間程度のユーザーって、据え置き型と携帯型のハードって
> どっちも1台所有ってのが殆どじゃない?
> 今ならPS2とDS(GBA)かな。
> けどこれって、十数年前と変わってないと思うんだな。
> (FC+GB)
> 俺はSFCの頃まで、一つのハードで遊びたいゲームが全部出来たんだけど
> PS移行は遊びたくてもハードが違うので出来ないときがちょくちょく出てきた。
> なので、ユーザーにとっては寡占市場のほうが遊びやすい、市場が発展しやすいのではないか?
> 正直競争市場ってのはユーザーも疲れね?

それだと、ハードウェアもソフトウェアも今の数倍の値段になりますが、よろしいでしょうか。
ウィンドウズのように「高すぎる」「独占禁止法違反だ」という展開になります。
463名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 00:25:18 ID:XbbMIqM6
>>462
>それだと、ハードウェアもソフトウェアも今の数倍の値段になりますが、よろしいでしょうか。

それもしょうがないんじゃね?価格高騰といっても、せいぜい3倍くらいだろ。
PS,64,SS,PC-FXやPS2,GC,DC.X-BOXの頃って、それぞれのハードで1つや2つはやりたくてもハード持ってないから
出来なかったゲームあると思うんだな。
(俺の場合は64やGCもってないからマリオやゼルダができないってのが悔しかった)

ソフト1本なら多少価格が高くても買おうって思うけど
そのソフトのためだけにハードから揃えようと思うのはごく少数じゃね?
464名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 00:36:11 ID:U975mZkW
>>463

あなたは根本的に間違っています。
465名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 00:47:42 ID:zi/6jZxh
>>463
で、次は「だからPS3は高くないよ」って言いたいんだな。
466名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 01:10:47 ID:XbbMIqM6
>>464-465
間違ってるかなあ。SFCの頃は実売1万前後でも売れてるものは売れたんだし。
FCでも、コーエー作品は1万近くしたけどちゃんと売れてたっしょ。
俺は盲目的な妊娠だから多少はしょうがないけど。

PS3に関しては、例えPS3がシェアを奪ったとしてもハードが急激に売上が伸びるとは思わない。
その理由としては、PS2の時に値段の引き下げを段階的に行いすぎた。
発売しても待てば安くなるって考え、SFC以前の頃にはなかったでしょ?
だから、安くしますって歌ったときにかなり売れて、それ以外はそこそこ売れるってのが俺の予想。
今PS3が発売したところで、買うのは新しいもの好きな人か、PS2が壊れてて買い換える必要がある人。

そこで、ハード側はキラーソフトを期待するんだけど
そのカードが出せるって期待できるのって、任天堂と、スクエニ、あとかろうじてカプコンくらいじゃね?

言い切ってもいいが、スクエニがWii専用に走ればPS3の勝利は無いな。
弱まったとはいえ、スクエニの影響力はまだまだ強大だよ。
467名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 01:19:13 ID:O6awRHjj
>>466
PSのときも段階的に価格を下げていたが、PS2は売れた。
価格引下げだけではPS3が売れない理由にならん。

まあ価格引下げ予想に加えて、当時のPS2と比べたときの今のPS3の魅力のなさが理由になって
PS3が最初にあんまり売れないだろうと思うわけだが。
468名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 01:32:04 ID:XbbMIqM6
>>467
そうだね。PS2発表のときのような期待感がPS3にはないな。
既に据え置きハードとして完成されてて、ユーザー側に歓迎ムードがない。
ユーザーもどんなハードが欲しいのかわかんないんだよね。
PS2でいいじゃんって思う人は決して少なくないでしょう。

PS3が謳ってる魅力もライトユーザーには関係ないもんだし。
・・これはWiiにも当てはまるけど。

ライトな俺には、PS2とPS3,GCとWiiでどこがどう変わるのかすら細かいとこはわからんです・・。
469名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 01:33:38 ID:DKvUWu/V
PS2はDVDプレーヤ用途もあったことが大きいんじゃない。
当時は単体のDVDプレーヤが低機能な割に高かったのに加え、
DVD規格が勝ち組になるのは間違いないという時代背景があった。
でもPS3のBDはまだそこまでのニーズない。
そもそもハイビジョンテレビの普及率もまだまだだし。
470名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 09:36:37 ID:KfQdnwP5
PS3のロンチは多分ボロボロ。
同時発売ゲームが1本もないなんてのもあり得る。
開発キットの提供の遅れが響いたね。

ただPS3発売11月にはBD映像ソフトが揃ってるだろうから
BD映像ソフトをPS3と一緒に売り場に並べる気かも。
471名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 12:55:51 ID:taXGZYRu
ハリウッドの旧作で数だけ揃えて来るかもね
とても売れるとは思えないけど
472名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 01:21:15 ID:IRxr8UW1
>>471
それで5万台くらいは売れるだろうな。
473名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 02:58:42 ID:Un4RsQJE
ただ、PS3の路線は正しいと思う。
携帯ゲームが活況になってきたので、据え置き型には+αの機能が不可欠。
そういう意味では、BD搭載は至極同然だと思う。
もう、ただの据置き方ゲーム機は売れないでしょ?特に日本人には。
年末商戦あたりに、32インチ地デジ内臓テレビも10万円切りそうだし。
売れるかどうかは別として、タイミングは悪くない。

474名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 03:30:57 ID:XfHAWmbc
>>470
リッジは意地でも最初に出すでしょ
でもリッジなんか今じゃキラーにならないからなぁ
475名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 03:52:22 ID:6sEfKR5i
BDはメディアのコストがかかりすぎ
476名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 08:26:08 ID:rsrq4krS
ガキと、アホだけだろ
ゲームに夢中になっているのは
人口減って減ってるんだから、失速するのは同然
477名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 11:28:10 ID:jjoR7Bjb
>>476

だったら、なぜ、あなたは このスレッドに……。
478名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 11:29:38 ID:etc3EQbE
>>473
性能上げないならPS2のままで十分だし
性能上げると価格が上がるので売るためには
なにか付加価値をつけないといけないってジレンマはあるわな
479名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 11:35:03 ID:SBuQRiej
税金5兆5千億円  官僚天国  増税する前に削減しろ
格差社会は、公務員と民間の給与の格差が根源だ

【税金投入】国家公務員天下り2万2000人 補助金5兆5395億円 衆院調査局調べ[06/02/16]
1 :窓際店長見習φφ ★ :2006/02/16(木) 01:04:34 愛 ID:??? ?#
 公益法人や独立行政法人などに役職員として「天下り」している国家公務員が2万2093人
に上り、国からこれらの団体へ補助金などとして交付されている税金が5兆5395億円
(2005年度予算)に達することが15日までの衆院調査局の調べで分かった。

 各府省庁に関係の深い公益法人などが天下りの受け皿となり、巨額の税金も投入されて
いる実態があらためて浮き彫りなった。防衛施設庁発注の官製談合事件を受け、与党内
でも再発防止策に関連して天下りへの規制強化論が出ており、今後の議論に影響しそうだ。
480名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 11:39:15 ID:Aa1gFpiD
>>474
俺、たまには枯れたハードで作り込まれたリッジやりたいんだ…
いつも新ハードに合わせてハンコンすら対応出来ない状態で出された挙げ句
後からGTなり何なりが大々的に登場するパターンが悲しい
481名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 12:46:11 ID:D4RWbQzL
>>473
内臓で価格が高くなりすぎて、ゲーム機としても普及しなくなっては本末転倒
X360みたいにオプションで提供すればよかったのに、
ユーザーのことより自分の都合(BDの普及)を優先させたから、
ユーザーから理解を得られていない
482名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 13:21:55 ID:K2+r2Hmm
BDに「32MB」のゲームソフト入れて売ってたらワロス
483名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 13:23:25 ID:vkLn23r3
20GBを越すダミーデータ
484名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 13:41:02 ID:sInIQPmU
そのダミーデータが実は制作者が溜めてたエロ画像であることがわかりバカ売れ
485名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 14:01:00 ID:fkrioCeJ
失速って
以前は速度出てた
みたいな言い方だな
486名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 14:45:07 ID:m6P+rSU6
電子書籍リーダーとしてPSPを買おうかと真剣に検討している漏れがいる(´Д`)ハァ。

でもKeyPDFが対応してくれんとなあ。ソニーで対応してくれんかね、その分の開発費を背負うとかさ。
そしたら喜んで買うぞ。
487名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 14:59:18 ID:/tbF8BoW
>>486
W-ZERO3買え
488名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 15:20:53 ID:etc3EQbE
電子書籍リーダーなら漏れもそっちのがいいと思う
PSPの液晶はきれいだけど解像度は低いのでビデオ向き
489名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 16:31:42 ID:O0X/t8i/
>>77
インペリアルフォースってどうなった?
490名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 16:49:38 ID:jjoR7Bjb
>>489

アメリカの特殊部隊になりました。
491名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 17:24:05 ID:m6P+rSU6
>>488-489
zero3のほうがいいの?(´・ω・`)ショボーン
でも単体買いすると5万だろ。PSPは今、密林で1万7千円くらいでバーゲンやってんだよ(´・ω・`)ショボーン

ヨドバシだったらPSPの稼働デモ機あるかな。あれば両方みて納得出来るんだけど(´・ω・`)ショボーン
492名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 17:24:55 ID:m6P+rSU6
あ、>>487-488宛だった(´・ω・`)ショボーン
493名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 17:25:17 ID:qV4idXwN
5万円+PHSの契約が要る
494名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 17:33:32 ID:0ryem9wk
なんか何が出てきても
ソニーのは?なんだよね。
決してアンチじゃないんだけど。
常に期待を裏切る形で動いているからがっかりきちゃうんだよね。
495名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 18:01:24 ID:EE2csDVM
俺はむしろアンチだが
PSPは2台持ってる。いいよいいよこの動画プレーヤー。
496名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 18:13:19 ID:WcP6uI26
>>486
http://www.voyager.co.jp/T-Time/devlist_best.html
型落ちExilimを安く買うとか。
497名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 18:21:20 ID:qhJyrOnp
PSPは鳴り物入りで売り出されたのになあ。
498名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 18:35:44 ID:kSuqqb2/
>>495
へー。お勧めゲーム教えて。
冬のボーナスで買うかも。
DS十分面白いし。
ゲームはこのサイズで十分だ。
499名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 19:18:33 ID:EE2csDVM
ごめん、ゲームはメタルギアなんとかの1本だけでろくに遊んでない。
レスの通りあくまで動画プレーヤとして使ってる。
DTV板住人としてはかなり遊べる。
1台目はver1.5で止めて、あんまりオススメできない使い方。
いずれにしてもソニーの思惑とは違う方向で楽しんじゃってるよ。
500名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 19:28:04 ID:IRxr8UW1
動画プレーヤとしては携帯で満足しちゃってるからなぁー俺。
正直最近の携帯持ってればPSPで動画を見るシチュエーションがあんまりない
501名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 19:45:15 ID:uSbs0Eho
結局PSって今までPCがやってた事を代わりに出来るようにしますよ、しかも安くしか
生きる道がない。ゲームの場合は、サターン・64・PSの高性能路線でPCからゲームシェアを
奪ったわけだし。

DVDが見れるからPS2でもそう高くないという見方が出来たけど、既存コンテンツのサービスを
取り込む形の出来てないPS3は、これはもう見事に負けハード一直線だろう。
502名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 20:12:11 ID:kSuqqb2/
>>499
それはむしろソニーの希望する使い方じゃないか?
まともなゲームソフトが無いのだなと判断。
DSで問えば沢山出てきたのにね。
503名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 20:14:10 ID:qyrz4Ery
PSPって携帯型エミュレーターだろ?
504名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 20:14:25 ID:hNsep5LV
コンセントに水をぶっかければ良いと言うレスを見たのは、
どのスレだったか…?
505名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 21:00:58 ID:b4HREqkq
DSって、クソゲー多すぎる
506名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 21:06:24 ID:m6P+rSU6
>>496
漏れのデジカメはExilimだけど、あれよりPSPの画面のほうが電子書籍読むのに適してるんだよ。
紙を横にして読むみたいになってて。
逆らうようでごめんね(´・ω・`)ショボーン
507名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 21:25:50 ID:qyrz4Ery
>>505
例を挙げてくれ
まだDS買ってないので参考にさせてもらうよ
508名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 23:54:59 ID:cUDTWAyK
アナザーコードとかプリンセスピーチとかか?
あの辺りは流石にやっちゃった感があるよな
509名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 08:02:40 ID:G/lARSQU
普通に楽しかったよ
510名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 16:28:07 ID:8yyYyeui
アナザーコードは帯の煽り文句が悪いな、うん。
本格推理っつーよりジュブナイル。
割といい話だと思ったぞ、俺は。

桃姫の方はちょっとワカラナイ。
511名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 16:44:39 ID:GKVL4APE
>>505
クソゲーも多いが良ゲーも多いのがDS
クソゲーは少ないが良ゲーも少ないのがPSP
ハード買ったら全部のソフトをやらなきゃいけないってんなら考える余地もあるが
ソフトを自由に選べるんなら圧倒的に前者がお勧めだよな
512名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 17:31:10 ID:0cpaExOL
>>505
聖剣DSは糞ゲーじゃないぞ
普通に面白い
513名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 18:18:51 ID:IUyaTBm0
エミュやりたいだけならZERO3でもいいんだけどね。
新型のZERO3は2万9千円だっけ。ZERO3esっての。
PHSも電波がよくなってきているそうだし、
月2900円で電話もメールも使い放題なら契約しててもそんなに
問題はないしな。
514名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 01:51:50 ID:wFyDvDj3
プッチプッチ切れるピッチに用はない。エミュは、メガドラさえもも動かない超低速機種。
切れる、動かないくせに、CMは"働け!"ウィルコム様、何様のつもりやねん?
515名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 01:58:04 ID:wiDK5mVr
基地外アンチソニーが定期的にageてるねw
516名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 09:22:48 ID:VmdAh7oP
ここまで負けっぱなしで弱小化したらアンチも寄り付かなくなるだろ。
強いものに対して使うものだろ、アンチという言葉は
517名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 11:20:32 ID:VkJaR+Bz
アンチ巨塵とか
518名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 15:44:02 ID:rhpp+8mm
538 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/01(火) 13:26:38 ID:???
ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト

★☆☆☆☆ 目の前のカネに眩んで、色んなモノを捨てた関西商人, 2006/5/2
レビュアー: T.K. - レビューをすべて見る

十分な台数を用意できないのなら、ソフトのも含めて、少しの間TVCMを止めるのがマナーでは? 子供たちが可哀相だし、親にとっても場合によっては悩みモノ。

そのうえ、韓国での発売を始めたり新色を出したりして。こんなに消費者に嫌な思いさせるメーカーだとは思わなかった。


低質なソフト(アイテムというべきか)を莫大な宣伝費にまかせて乱発…。

営利主義もここまでくると哀れだ。自分が学生だったら、こんなメーカーにクリエイター志望なんてしたくないですね。


ゲーム作りは夢が熱意があってこそ。今の任天堂にはそれが決定的に欠けている。
519名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 14:20:42 ID:s+EoKBok
>>518
憎しみがひしひしと伝わってくるなw
こういう悪人が嫌な思いをするのもいい気分だなあ。
520名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 14:27:43 ID:zrwHt6ig
PSPの液晶っていまでもシャープなの?
521名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 15:30:25 ID:V4APWv3j
>>518
別に韓国で発売する事自体は悪くもないだろw
それ以下の文は丸々PSPにも当てはまるし、PSPも韓国で発売してるし
>>520
何の為に液晶工場をサムスンと共同で出資したんだ
DSは知らんけど
522名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 15:32:14 ID:bmdjJueI
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader242924.jpg
【ゲーム部門】
売り上げ高                  営業損益
2005 第一四半期 1728億円       △59億円
2006 第一四半期 1225億円      △268億円

  前年比    −29.1%       営業損益 前年同期比 209億円拡大


ハード(全世界合計の)生産出荷台数(笑)  ps2 254万台 psp 202万台
ソフト(全世界合計の)生産出荷本数(笑)  ps2 3300万本 psp 910万本


2006.6月末まで 棚卸資産 前年同期比379億円 45.1%増の1220億円(笑)
523名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 15:44:36 ID:V4APWv3j
>>522
おいおい
マジでソニー大丈夫か?
これまでゲームが一番の稼ぎ頭でエレキも未だ赤字だともう映画と音楽しかないぞ
金融は切るらしいし、エンタメ系は水物だし
524名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 15:46:03 ID:Ppn2YCop
>>521
また馬鹿アンチが嘘書いてる。
サムスンと共同で出資したのはテレビ用の液晶だろ。
DSは韓国LG製。
525名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 16:03:39 ID:QDDqHF0W
>>522
アンチソニーは本当に低学歴だなあ。

減益と赤字の区別出来ないだろw
PSP失敗でソニー倒産って喜んでたぐらいだからなw
526名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 16:04:40 ID:bmdjJueI
>>524  根拠出してみろソニー社員wwwwwwww

    DSは100%国産だよ。 ガッチリマンデーって番組でも紹介してたし観てた人は幾らでもいるだろうが
    タッチパネル液晶とかいろいろ変った物作っている会社
    ソニー信者はどれだけ情報弱者なのか、工作活動に必死なのか知らんがw

   ちなみにPSPの液晶はとっくにコスト削減の為か理由は知らないけどサムスンのTFT液晶使ってるぞ
527名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 16:07:12 ID:s+EoKBok
>>525
大多数のユーザーにアンチだなんてレッテル貼っても無駄だよ。
528名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 16:07:59 ID:76avN+iY
日本人は朝鮮もソニーも嫌いなんだよ。
529名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 16:10:39 ID:bmdjJueI
>>524-525 単発さんなのか? 
530名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 16:18:26 ID:/pkjBxAu
休日出勤のあの方達ですよ
531名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 16:27:54 ID:ToORL1OJ
>ニンテンドーDSに苦戦しているのが大きな要因 〜 と分析した

分析するような事かそれは?
消費者が全員認識している事を今更言っててどうするんだ?
532名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 17:41:52 ID:EBOilOeK
町田ヨド、今日も買えなかった。。。。。。。。。
533名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 17:44:48 ID:UPLAPf48
ホリデーGKがウヨウヨしてるスレですね。
534名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 17:59:00 ID:FHkZ2LVD
>>438
確か金型製造会社に全責任を押しつけてタダで作り直しをさせたあげく
金型製造会社は倒産したんだっけ。
535名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 18:25:27 ID:qpQyc1as
>>524
デマ流すなんてやっぱりソニーって最低だな。さっさと潰れろ。
536名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 18:33:31 ID:F4FdZAmh
早くPSPライトだしてくださいソニーさん
537名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 18:45:23 ID:/gVVuai6
2,3年後に投売りになったら買うよ。
9800くらいならアリ。
538名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 18:45:55 ID:BO7JfWas
PSPイラネ
539名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 18:54:49 ID:8ll7FjFW
GPS、ワンゼグ、電話機能つけたら売れるんじゃないかな。
540名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 20:30:28 ID:rLHDyk7N
拡張用の端子みたいな物は付いてるけど・・
それって初代のPSにもあったっけな。ヤクタターズ
541名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 23:10:13 ID:id0tK/US
サムスンは小型液晶パネルを開発していないだろ。
542名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 00:00:04 ID:nlVhnqD3
同じ土俵にも上がれてないのに、苦戦も何もないだろう。
ただの不戦敗。
543名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 09:35:22 ID:QHUMN6C5
DSはたしかにクソゲー多いな
544名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 14:12:55 ID:f2rVc1en
>>526
DSのときまではな。
DSLになって慢性的に液晶が足りなくなって韓国LG製を使うようになった。
545名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 14:55:49 ID:oJhA0eOP
>>544
ソースは?
546名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 17:34:26 ID:xFytXz0E
ソニーの工作員って息をするようにデマを書くんだな
547名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 17:58:53 ID:o8GzrBk9
東芝があまりにも安い値段を提示したため、基本的にはシャープ中心だけど
一部に東芝製液晶を使うことにした、という噂を耳にしたことはあるが
真偽は知らない。
548名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 22:43:58 ID:hr3revAm
PSPはスペックは高いんだけど、いかんせん
ソフトが弱いのが・・・
リメイク・移植専用ハードと考えればまぁまぁか。
549名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 01:16:14 ID:lWn59s+Y
>>547
メインはシャープで一部東芝と言われてるね。
GBAの時はメインシャープで一部松下だった。
大体任天堂の会長はシャープ出身だ。
550名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 11:16:00 ID:2SSQsmLO
魔界村専用機としていい感じだ。
551名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 20:26:09 ID:/zYQJ8Ab
中国庶民クサイIT事情: 中国でPSP人気→偽造メモリースティック [ITmedia +D Blog]
http://plusdblog.itmedia.co.jp/yamaya/2006/08/psp_a885.html

>またネット上で「PSP、DSどちらがすき?」なんてお題があがれば、コメントには
>「PSP!海賊版ソフトが簡単に手に入るから!!!」
>なんてコメントが数多くあがり、クールな本体さえ買ってしまえば、ソフトはタダでとり放題だから、多くの中国人はPSPを選ぶんだそうで。
552名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 20:33:10 ID:NeKAMhNZ
DSにもマジコンあるやん
553名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 20:40:44 ID:mBIV7sGg
毎週2万台
に突っ込みを
554名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 20:50:51 ID:YZOHkx7l
>>473
BDはゲーム機の売りとしていまいち意味がわからない
せいぜいディスク交換するようなDVD複数枚で提供されているゲームにはいいかもしれないけど
それより操作体型そのものを変えるというほうがゲームをやらない層などへの訴求力としては大きいな
DSもそれで成功したようなものだし
555名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 21:08:55 ID:MILK9bIy
>>554
DVDは次世代機には既に限界。

XBOX360でもロンチソフトですら1枚に収めるのに四苦八苦してる。
加えて、読み取り速度が遅いから高速回転させるしかなく、
ドライブの回転音が冷却ファン以上の爆音を生み出している。
そして、DVDはコピーし放題。

ゲーム用BDは「早過ぎた」感もあるが、あくまでコストの面から言われてるだけ。
(確かに大きな問題だけど)
556名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 21:51:56 ID:uGbLuLuu
そもそもユーザーの間に映像的な視点からの次世代機のニーズは少ない
ほんとうにHD映像にニーズがあれば、X360がもう少し売れている
557名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 22:18:24 ID:CyWNiLsu
出荷数ってのは倉庫から出て行った分?工場?
558名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 22:49:28 ID:IZFu/UC3
ソニー以外に押しつけた分
559名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 23:24:01 ID:sjZauYPM

  馬  鹿  ニ  ー  ト


  ソ  ニ  ー  た  た  き  で


  う  さ  晴  ら  し




( ´,_ゝ`)プッ
560名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 00:56:49 ID:TYx6BeY3
PSPって・・・・・かわいそう・・・・・










( ´,_ゝ`)[DS]
561名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 01:06:43 ID:TYx6BeY3
>>555
>そして、DVDはコピーし放題

これがBDにする主因だろうね。
あとはHD画質の長時間ムービーとか
554のとおりで、たぶんソニーにはそれができないだろう

ま、任天堂の復活かな。  ソニーはマニア向け、MSは死亡、で決着だろう
562名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 10:06:52 ID:PfrQjjhl
MSの日本ゲーム市場撤退はあるかもしれんが、死亡は無いだろ
むしろ、MSがマニア向け、SCEは死亡の方が確率は高くないか?
563名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 11:44:56 ID:V2T8YpVN
マニア向けなら高くても高機能の方が人気あるだろ
564名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 15:38:05 ID:idRV1Zlc
>>562
SCE死亡もかなりありえるなー、価格で。
565名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:28:01 ID:1y2xXawg
オタ人気などそれだけあっても基本的に数売れないと元が取れない商売。
ソニーがオタク相手に最後のご奉仕してくれるって言うなら歓迎するがね。
566名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:44:54 ID:pcMY6a4a
↓アンチソニーの坊やが信じてることw

■ソニータイマー
■ソニーGKはネットで工作している
■ソニーは朝鮮のスパイで日本壊滅を企んでいる
■アメリカ軍は宇宙人の死体を隠している
■小倉優子はうんこをしないコリン星人である
567名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 23:46:00 ID:ywUv4B9i

チョニーに法則発動しますた。
568名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 00:37:51 ID:6xtE7kto
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=27685
ソニー「PSP」を在庫の山にした意外なライバル
本当の相手は任天堂「DS」じゃない

ゲンダイの分析は、ちょっとおかしい
569名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 07:31:15 ID:XEMMVo95
ロコロコ、PSP本体を牽引するほどの今までにない売上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060809-00000003-oric-ent
570名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 08:19:52 ID:+Dzrwnv/
>>566
下にトンデモ説を紛れこませる事で
上二つを煙にまく手法ですね。

TBSと薄汚い関東企業同士で小手先印象操作の
勉強会でもやってんのか?w

571名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 09:57:57 ID:Zon0FaKw
>>566
思考回路壊れてない?
572名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 11:12:18 ID:U9UpHgS4
573名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 11:17:16 ID:cSc6Rpak
>>571
プッ
574名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 11:34:42 ID:PTsdys7y
>>569
へー、こんなのあるんだ。
俺はいらね。
575名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 11:39:28 ID:4+3PwEWA
ソニー製品が壊れやすいのはガチ
それでも欲しいと思わせる魅力が有った時代もあったんだけどねえ。
昔はソニーが好きで株も持ってたけど、今ではよっぽどの事がないと
ソニー製品は避けてる。
576名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 13:15:35 ID:gy7d6uGx
>>566は、
ピットクルーの

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

に類似するサービスか。
成りすましは無いが、
雑誌ムーのキチガイ情報とリンクさせる事で、本物情報のトンデモ化を狙ってるのか。

TBSの731部隊と安部の抱き合わせと同じ手法か。

ただ、風評とはいえ、ソニーの品質は実際低いし、
GKの存在に関する実証は済んでるしね。

だから、「消費者による評価」という、事実に基づく判断を、
「風評」という、まるで根拠が無いものであるかのように誘導する意図か。

だからUFO理論を紛れ込ますのか。

こんな小手先を使う業者は、資本主義での企業の位置づけを逸脱してるよな。
ソニーやTBSは、国家にでもなったつもりか?

577名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 18:30:21 ID:i9ZkkmbH
>>575

わたしなんて株価1万円の頃から塩漬けですよ。せっかくの貯金が半減です。どうしてくれるんですか。
ロコロコどころか、ボロボロですよー。なんちゃって♪
578名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 23:31:39 ID:rB4tKy1f
ゲーム好きの自分としてはPSPの方が欲しいんだが
如何せん据え置き機の焼き直しばっか持ってくるから購買意欲が0です
かといって脳を鍛えたいわけでもないし・・・はぁ
579名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 00:22:10 ID:8vuWwQqJ
脳を鍛えなければならない人に限って脳を鍛えたがらない。by おれ(1977〜2094)
580名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 00:46:49 ID:g9sT9Wpk
電車でさ。PSPやってたら恥ずかしいじゃん。
何が恥ずかしいかって、PSP持ってること自体。
そしたらこの間、電車内でPSPやってる人がいたんだよ。楽しそうに。
しかもその人、めちゃ20代前半と思われるカワイイ女。

こういうバイトってあるんだなって思いました。
一瞬買いたくなったもん。w
リアルで工作員使うと効果バツグンだね。


581名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 01:03:37 ID:OXX89kuc
>>578
DSが脳トレだけだと思ってるような奴がゲーム好きを名乗るなよ…
582名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 03:44:24 ID:gb0kNeHD
>>580
俺は逆のシチュを見た
昨日のりんかい線でどうみてもコミケ行きのキモオタが白いPSP使ってたんだが
PSPを選ぶくせにせめてオタ臭を隠そうと黒ではなく白を使う必死さが泣けた

黒いPSPを使ってる奴はもはやはソニーオタかキモオタと脳内変換してます
583名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 03:44:59 ID:AWsgp4ZT
>580
問題はコストだね、、、と思ったが、そもそも広告費には何十億も
かけるみたいだから楽勝かな。

首都圏で流行れば地方は勝手に真似するし。
584名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 03:50:53 ID:E6SAZ94K
たかが1ゲーム機ごとき、持ってるか持ってないかで
オタだのオタじゃないの工作員だの勝ち組だの負け組だの
そういう発想が出てくる時点で病んでるとしか思えん
585名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 03:53:34 ID:ZtEfzMHR
最近はGKも「脳トレはゲームじゃない」とか「これは退却ではない、転進だ」並の事を言いだしたな。
586名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 04:00:44 ID:7i47NnAO
別に失速はしてないだろ。
前からこんな速度だったじゃん。
587名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 04:22:43 ID:OghUcghB
>>581
脳トレみたいなのばかりじゃん
588名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 04:28:46 ID:1BC6Nq5p
>>587
ニューマリオ、FF、DQ、シレンや逆裁など。

PSP=脳トレのパクリソフトばかり
589名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 04:37:30 ID:Bls1ltj1
俺はサターンとか所持しつつエミュには手を出さない微妙なヲタ層なんだけど
PSPが本気で欲しくなったのはエミュが動いたときだけだったわ。

PSP買わずにDSを買ったのは彼女と一緒に楽しめるから。
しかもFF3以降は求めていたしっかりしたゲームもたくさん出るし。
エミュ動かなくてもGBA含めリメイクけっこう出る(出てる)し。内容劣化もあるけど。

今PSPを欲しがるのは相当なコアな層なんじゃないの?
携帯ゲーム機でしっかりしたゲームやりたいヤツも正直FF3以降はDSで無問題。

ちなみにメインで買ってきた据置きハードはスーファミ→PS→PS2なんで
クタダギ教団でも妊娠でもありません。
590名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 04:46:38 ID:nXbS1sYU
ゲームの話はさっぱりわからん。
591名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 06:02:01 ID:UxKOgKCF
>>583
古いね。
そんなことだから、ことごとくマーケティングに失敗するんだよ。
592名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 06:12:09 ID:dq0JO1eJ
>>580
昔、グラストロンでやった手法だな
593名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 07:48:53 ID:MMe+aONk
ダイボウケンキタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━━!!!
594名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 08:19:26 ID:FTTFDsvn
中古扱ってるチェーン店でPSPの売り場がDSと同じくらいに広がった。
ソニーも中古黙認?
595名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 08:52:31 ID:8v2OdRAN
DS買うつもりでしたが、
カルネージハートの為にPSP買いますorz。
596名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 11:19:08 ID:dVBN0pt7
ソニー、韓国にいくら投資してた?  いくら投資してた??  いくら投資してた???

【日韓】「親日派財産の還収」が18日に本格スタート。親日派400人の子孫から財産を没収へ [08/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155433910/
597↑基地外アンチ必死だなw:2006/08/13(日) 11:58:24 ID:+DjBXP0p
 
598名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 15:58:07 ID:kgiLuqmh
>>593
ボウケンジャー見ながらここ見てたのかよ!
599名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 18:38:27 ID:xRt+f5DG
ソニーグループにとってSCEってどういう位置づけんだろ?
PS3はBD普及への人柱とされそうだし、なんだか要らない子扱いされてるように見える。
クタラギが降りれば事情は変わるのかなあぁ・・・
600名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 19:34:10 ID:zSt8ZALg
>>591
グラストロンを電車の中で使うと間違いなく酔って吐くぞw
601名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 19:38:39 ID:KWKj4C3m
>>580
だいぶ前だが、電車の中でPSPで音楽を聞いているっぽい人を見かけたんですよ。
携帯音楽プレイヤーなら、iPodとか、iPod miniとか、もっとずっと素敵な選択肢があろうだろうに、なぜPSP。
でかいし、携帯曲数は少ないし、なぜPSP。
見た目がちょっとアレなんで、工作員としてもマイナスイメージしかなかったし。

でも、そういうの見られてちょっと感動していた。
602名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 19:48:49 ID:brV/w2U1
>>601
俺はPSPで音楽聞いてるよ
音質そんなに悪くないしね

ただデカいし重いのでズボンにいれられない
iPOD買えばいいんだけど、わざわざ金かけてまで携帯音楽プレイヤーを手にする気はないんだよね

使ってる携帯電話がMP3再生できれはそっち使うんだけどね
603名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 19:53:16 ID:uoZaoTin
6000円くらいなら買うかも
604名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 20:03:24 ID:AQ8Yokck
本当にこの重さだけは何とかして欲しい。
それとDSに比べてちょっとしたことで壊れそうな気がするんだよな。
605名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 20:07:48 ID:VgaXO5iQ
ゲームギアが競合相手ですので
606名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 20:23:08 ID:jvn8VRUG
>>599
SCEはソニーの中核というか花形だったんだけどね、ついこないまで
それがいまや、要らない子どころかPS3の動向次第では鬼子になりかねない

なんかねー、栄枯盛衰を感じるね
607名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 21:30:18 ID:G3/n0giI
>>604
UMDさえなかったらなぁ…
液晶の小さいバリエーションも出せただろうし、
ロードもあまり問題にならなかっただろうし、
ROM容量に制限が出てくるからソフト開発費もいまみたいにかからなかっただろうし。

最後のは本当にそうなのかどうかは微妙だが。
608名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 21:55:32 ID:8ZasYFJ6
>>606
多いにあり得る話だ。PS3 のあの値段はストリンガーが暴走するクタ
の首に縄をかけた絶妙の一手のようにすら見える。クタがどれほど
もがいても、これまでの経緯やしがらみが雁字搦めで逃げようがない。

PS3 の発売延期程度でどうにかなる状況じゃないし、発売中止すれば
クタの首がとぶ。本当は5000億以上をドブに捨てても PS3 はやめる
べきなんだろうが、退却のリーダーシップをとれる奴はいない。
あと数年もすればソニーのゲーム部門は売却されて存在しないかもな。
609名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 21:55:42 ID:vvI45vwh
>ソニーグループにとってSCEってどういう位置づけんだろ?
命綱だと思っていたら実は爆弾の導火線
610名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 22:35:40 ID:BIwvEvSv
>>602
普通の人は、わざわざ金かけてまで音楽聴くのにPSPなんか買わないんですよ。
611名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 23:15:34 ID:G3/n0giI
>>602
PSP用のリモコンを買う金でリモコンくらいの大きさのMP3プレーヤが買える。
それで十分だしそっちのほうが扱いも楽。

金かけてまでっていうけど、
PSPで音楽を聞くためにメモステを買ったその金で、
当時でも十分にちっちゃいMP3プレーヤは買えたはずなんだがな。
612GK:2006/08/14(月) 00:06:56 ID:sNGI9aiM
なんで、2ちゃんねらってここまで反ソニーなんだろ。
やることなすこと、全て否定するな。
ちょっとぐらい良いところあるだろ。
613名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 00:56:19 ID:b7NRyxrn
・・・考え中・・・
614名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 01:10:26 ID:JWnSV0ue
>>612
あるぞ。ラジオはよい製品が多い。
615名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 01:57:24 ID:RE3lOeB0
>>614
> >>612
> あるぞ。ラジオはよい製品が多い。

すいません、それは うそです。
だって、そのうそを広めたのは わたしですから。
ソースがないので、すぐ見破られると思って書いてしまいました。
ごめんなさい。
616名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:07:15 ID:RmcOehtP
赤と青と黄色を出せ。
売れる売れないはそれからだ。

カラバリ揃えないでどうのこうの言ってる時点でソニーは池沼の集まり。
617名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:08:47 ID:hy5jjnac
いやいや、DSLiteもついに量販店で余り始めたじゃないか。
変わるよ、これから。これからが本当の地獄。
ゲーム業界にとっての、ソニーにとっての、そして任天堂にとっての。
いま、任天堂のハードは品切れを起こすほど売れ、ソフトウェアもミリオンが続出している。
しかし、その実態は任天堂だけが儲かっている仕組み。サードパーティーは全くその利を得ていない。
一方のソニーはサードも含めて地獄。

ハルヒに代表され、Blu-rayのキラーコンテンツとまで持て囃されるアニメにオタクの目は向いている。
ゲーム業界の崩壊は目の前だよ。
618名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:09:48 ID:/UfAihbj
PS1だけでもいいからコンバーターで動くようにしれ
619名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:13:47 ID:UA7aLM0E
電車のなかでもってる奴みかけるけど、でっかいよ。
620名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:16:43 ID:ncwKvyCj
俺GT出たら買うつもりだったんだけど、今だ音沙汰なしw
やる気あるのかと小一時間(ry
621名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:16:51 ID:VNsVBbNu
>>617
任天堂だけ儲ければいいよ
面白いゲーム作れない会社は潰れていい
622名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:20:08 ID:nd9o6C8d
>>619
実は旧DSと並べると小さいんだけどね
今はlite主流だけど
623名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:23:22 ID:RmcOehtP
PSPは重たい。
624名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:25:43 ID:B79KmBXs
>>617
ハルヒのDVD第一弾がどれだけ売れたかわかってるか?
初回5万枚だぞ。合計で8万がいいとこ。

オタクが8万人アニメに向かったところで
どぶ森を買った層にはほとんど影響はないさ。
625名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:26:38 ID:B79KmBXs
>>622
DSよりは確かに小さいんだけど
液晶がむき出しなので保護ケースがでかくなってしまいがち。
626名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:30:34 ID:cNvjm/9r
>599
クタラギだってソニーグループのトップに立とうかという程、
勢いがあったんだがな。
PSPが成功していればなぁ・・・というか、そういう野心(邪心)が
あったが故にPSPはコケたと個人的に思う。
627名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:36:22 ID:pkt7uLw/
そろそろ倉庫グルグルで数を稼げる出荷台数を販売台数のように発表すること自体、
公正取引委員会が警告出すべきじゃね?
実売30万台がいいところだろw
628名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:38:09 ID:RmcOehtP
次のPSPはもう一回り小さくした方がいいな。
629名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 03:32:46 ID:nwPDBb25
>624
ハルヒのDVDは、2話で6000円というすばらしい値段。

最終話まで2話セットで7〜8巻でるそう。最後の巻まで減りつつも平均で5万枚は売れるだろう。
すると3000〜4000円のDSソフトが、70万本売れたのと同じ規模。

しかもオタだから当然、nyやshareの存在は知っているに違いないだろうが
それでも買った選ばれしピュアな魂の持ち主が日本には数万人もいるわけだ。
これを小さいというのは、ちとズレてる。
630名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 03:38:22 ID:juNtwsgv
ファミ通やメディクリの調査だと国内だけで100万台以上売れてる事になってるんだけど
海外じゃ去年はDSより売れてたはずなのに、これだと計算合わなくね?
631名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 03:41:03 ID:VjWXKSqo
>>615
いや、ラジオだけはソニーに残された最後の良心だと思ってる。
とは言っても、玉石混淆なんだよね。
良いのと悪いのとの落差が大きすぎ。
632名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 04:45:57 ID:PVMQdpdp
>>629

アニメに金使うのなんて今に始まったことじゃないだろ。

ハルヒでゲームからアニメへの移行が起きるなら、これまでの
お化け作品でとっくにその現象が起きてておかしくないと思うが。
633名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 04:49:53 ID:b7NRyxrn
ハルヒってのが何かしらんけど、リパッケージして
書き下ろしのジャケットでも付けてやればヲタは釣れるんだよね。
文句言いながら買ってくれるし。

でもゲームってそーはいかないんだよなー。
634名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 05:05:40 ID:nwPDBb25
>633
絵を変えたりシナリオ差し替えただけのゲームがたくさん売れているようですが
まぁわざわざ一応プログラムも書き換えて別会社から出ていますが。
635名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 05:26:39 ID:OK1oWh0l
       ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ~~―⊂<丶`∀´>つ-、<  PSP脂肪wwwwww DSマンセーwwwwwwww
    ///  /_::/:::/   \_________________
    |:::|/⊂ヽノ|:::|/」
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
636名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 05:58:18 ID:Mld+1K8J
>>634
某代表的大型RPGがその次元に堕ちたもんな。毎回絵が進化するだけという。
あれはなんで任天堂と同じハードで競合しないのかと言ったら
実は任天堂の商品に勝てないからハードを替えてごまかしてるだけに近いのであって。

しかしその任天堂もここのところサードに開発丸投げだとか
コラボとかが多くちとクオリティ衰退気味でどっちもどっちなんだよね。
637名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 06:08:19 ID:jE6Lhpgn
セカンド体制は64の頃からあったじゃん
コラボは失敗だけどね
638名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 06:28:25 ID:Mld+1K8J
>>637
セカンド体制でできあがってきたものの中に光る作品もあったのが64の頃
任天堂純正タイトルまでセカンド体制やコラボの形で安売りしてしまって
質を下げてしまったのがGC以降

新ハード開発競争が終わるのでまた任天堂純正タイトルの発売ペースが
上がるならまだいいんだけど。

結局どのメーカーサイドも、ハードが分かれたことによって
競合相手が少なくなりビジネス重視のヘタレゲームしか出さなくなり
一部ユーザーがそれでも満足してしまってる現状が、
懐古厨と言われるオイラみたいなのからしたら末期癌だね。
開発費高騰のせいで挑戦的な作品も滅多に見なくなったし。
639名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 06:30:48 ID:Ph7sYseR
DSがここまでブームになるとは…
買っといてよかった。
640名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 06:49:10 ID:jVODd0ri
まかせろ!受験が終わったら真っ先に買うからな!
…妹がDS持ってる件。
641名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 06:53:20 ID:eprHUrrU
サードに丸投げとかで間かいてう奴はGKか
642名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 07:12:18 ID:HQsTkDh3
DS売ってない。この時期で入手困難になるなんてどんな人気だよ。
643名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 17:46:25 ID:Ku7Vunbv
>>642
1000円あれば、量販店で取り置きしてもらえるぞ。
644名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 17:52:26 ID:Ku7Vunbv
>>642
つうか、今、TSUTAYAのオンラインストアで買えるじゃん。
645名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 18:28:19 ID:t/MCUCy8
↓基地外アンチソニーの定期age
646名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 22:14:45 ID:DibKoP5W
↑業務で大変なソニーネット班の定期保守
647名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 22:41:22 ID:9XtQAibt
>>643
まぁそこまでして欲しいわけでもないが・・・、どうしても欲しくなったらそうするわ。ありがと
>>644
もうない。順次出荷してるみたいなんだけど供給が追いついてない。
売れすぎなDSに正直驚くわ。

きっとPSPは普通なだけ。
648ぎょーかいじん:2006/08/15(火) 00:13:58 ID:VkA+IgK/
売れすぎて買えない事の飢餓感があって
出るソフト(任天様限定だが)が予約だけでミリオンてゆー事が
さらに拍車をかけて・・・

いやほんと任天様はすごいですわ。
649名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 09:43:56 ID:LUC+4V5K
>645-646

北斗龍撃虎と南斗虎破龍みたいだな。
650名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 10:27:43 ID:N0e/fKDv
>>648
PS2初期の頃には、SCEにもたしかにそんな雰囲気があったんだよね
任天堂終わったなんて当たり前のように思われてた
栄枯盛衰ってほんとすごい

任天堂はまた日を昇らせることができた
SCEははてさて・・・
651名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 10:52:24 ID:FPvGKN35
>>638
純正タイトルをセカンドやコラボで出したのは
サードは必要だが参入してもブランドイメージの強い任天堂ソフト以外売れないという
ジレンマを打開するための苦肉の策だったんだろうけど、
結局、サードの低迷はブランドの有無ではなく実力不足だったというのを
証明してしまったのかもしれないね。
652名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 11:14:42 ID:LUC+4V5K
ナムコスターフォックスはひどかった。
653名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 21:21:38 ID:xk7Oe7cX
PSPは世界で2000万台以上を工場から移動させるなど充分互角。
生産が追いつかないDSに対しては
在庫なら負けない大きなアドバンテージもあります
http://japanese.engadget.com/2006/08/14/psp-5000/
654名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 03:11:49 ID:1OQ3Jan+
           発      法 
              ∧∧
             <`∀´>ノ
              <ノ ノ
             / > 
           動      則


            WARNING!  
     法則発動不可避フラグが成立しました
       二次災害を受けないためにも 
     関係者の方は速やかに退去してください

【韓国】カストロ議長「韓国人の勤勉性・積極性を見習うべき」「韓国人は日本人より仕事の処理が速く、頼もしい」[08/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155627988/
【経済】 "日本製のイメージ低下も" デルPC・ソニー充電池リコールで、広がる波紋
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155663951/
あの国のあの法則★Part50
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1152899612/
655名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 11:40:22 ID:xJhb5QoU
>>629
そんなことより
ハルヒもBDのキラーと言われてるAirも京都アニメーションなんだろ?
それ以外のアニメはダメだろ。

>>617は「任天堂だけが儲かっている」といってるだろ。

アニメとかゲームとかよりも、なぜ
京都の会社が強くて東京の会社はダメなのかを
考えたほうがいいのでは?
656名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 12:41:18 ID:X+m/QhKH
>>655

死んでください。by 日本人全員
657名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 12:49:28 ID:It2+1xN7
PSPってなに?
658名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 12:58:43 ID:frTMOlKP
DSが販売機会損失しまくってるのに、そのおこぼれもらってるはずのPSPが・・・
659名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 14:00:33 ID:RPre2ikx
>>657
Progressive Supranuclear Palsyの略で、進行性核上性麻痺のこと。
視床下核、黒質など脳内の特定部位の神経細胞が減少することにより、
眼球運動障害(特に垂直方向)、歩行異常や姿勢異常(頭部や上半身の後屈)、
進行すると痴呆や嚥下困難などを起こす疾患。
660名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 09:19:27 ID:exZ2vQse
2001年7月4日
ケイディーディーアイ(株)(KDDI)と、(株)エーユー/沖縄セルラー電話(株)のauグループは4日、2000年12月〜2001年2月に
(株)ソニー
が製造した『C406S』の専用電池パックの一部において、まれに発熱し外装の一部が変形することがあるため、対象となる携帯電話機を無償交換すると発表した。
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/07/04/627605-000.html?geta

ソニーは5年間で何も学べませんでした。
661名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 04:41:54 ID:8zm8K/xX
俺のイメージ

DS= R2D2
PSP= R5D4
662名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 08:45:39 ID:yQFBPEhI
ガンダム様々
663名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 08:58:20 ID:M2z43jid
YBB 12Mに申し込んだらPSP1円で買えたw
664げーときーぱー:2006/08/21(月) 09:40:15 ID:6u+igjAA
PSPって、みんなが言うほど悪いハードじゃない気がするんだけど・・
綺麗でデカい画面
必要以上にいい音がでるスピーカー

なんでこんなに叩かれるのかわからないな。

むしろ、最高に近いポータブルマシンだろ。





エミュ用として
665名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 09:42:12 ID:+rgFLNo9
>>664

ネタにマジレス承知なんだが、

>綺麗でデカい画面
>必要以上にいい音がでるスピーカー

設計段階から「なんで携帯なのか」が分かってない証拠だと思う。
666名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 09:54:03 ID:aHE/sksn
>>664
良いハード悪いハードってのは絶対評価じゃないんだよ、据え置きには据え置きの
携帯には携帯の、良いハード悪いハードってのがある。

PSPは携帯ゲーム機として悪いハード、それだけの事だ罠、>>665の言うように
携帯ゲーム機に何が必要かが解ってない、今のDoCoMoのFOMAと一緒。
667名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 09:54:27 ID:GtB1jTIi
>>665
そら、DSと比べれば綺麗だし音も良い。

DSが酷いだけのこと
668名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 09:56:56 ID:dNLWVBBF
>>664
>なんでこんなに叩かれるのかわからないな。
ソニー製だからかな
669名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 10:02:55 ID:Re67WX1f
2ちゃんのハードヲタのソニー叩きは異常だ。
本当に在日じゃねえの。
670名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 10:14:49 ID:rnuB4s0h
>>669
むしろGKが在日だろ


チョニーww
671名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 10:16:06 ID:aHE/sksn
>>669
ソニー = 貧して鈍して朝鮮と手を組み、その結果
朝鮮国営企業に乗っ取られた反日企業の代表格

在日なら応援するだろ。
672名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 10:19:21 ID:bDpmYau7
他社を貶したり壊れやすい製品作ったりしてりゃ
かの国抜きにしても叩かれないほうがおかしいだろ
673名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 10:25:55 ID:EPn4ps+c
流石"やらせ"
やっぱり"やらせ"
674名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 10:55:47 ID:BB43JaLB
PS3の値段が高くして、ガキを敵に回したなソニー。
675名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 11:21:30 ID:RzEj++BS
>>667
市場はその君の言う酷い方を選んだ。
676名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 11:27:16 ID:BB43JaLB
>>675
ほんとゲームって金の無い暇人がするものだとつくづく思うよ。
677嫌韓誘導プロ市民の方々へ:2006/08/21(月) 11:34:44 ID:6u+igjAA
お疲れ様です。
なんでもかんでも嫌韓に持っていくところ
さすがです。
678名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 11:37:35 ID:nSz/U/0m
>>676
そこに参入して失敗したソニーアホス
679名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 11:41:09 ID:SKRBhi52
正規のゲーム機としてPSP買うやつっているのか?
680名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 11:48:47 ID:bDpmYau7
綺麗で音がよいってだけでゲーム機が売れるなら
3DOが天下取ってたさ
681名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 11:53:47 ID:W9R3OxZr
>676
北米では完全にそうだからね。
PS3の北米商戦は負けで確定かな?
682名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 11:57:48 ID:3hlpn+sZ
俺スーファミとかから、結局ファミコンと一緒じゃんって
おもっててコントローラーの呪縛からなにも進化できてない
今までのゲーム機になんとなく空虚感を感じながらも
だらだらやっていたのだが
このDSはちがった。ほんと任天堂はすごいよ
Wiiも楽しみにしている。まじ任天堂お前は偉い。

DSソフトもいいがGBAの単純明快ソフトも豊作だな。安いし
リズム天国、bitシリーズも面白い
手書きもコントローラーも両方楽しめて最高。
十数年ぶりにゲームを楽しんでいる俺がいる。ありがとう
683名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 12:07:35 ID:BB43JaLB
>>682
おまえ壊れてる。
684名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 12:07:39 ID:7qcCST+u
いい加減、生産出荷台数を止めて販売台数にしろ。
嘘つきが!
685名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 12:16:14 ID:ppAVLMcy
任天堂は今のところ出荷台数=売れる・売れた台数になるけど
SONYの出荷台数でごまかしている
686名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 12:42:27 ID:dNLWVBBF
>>684
販売台数は普通集計できないから、出荷台数にするのが普通
生産出荷台数は訳わかめだけど
687名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 12:57:11 ID:aHE/sksn
>>686
だな、生産出荷台数じゃなく普通は受注出荷台数だよな。
ま、それでもソニーは受注出荷したあと大量に返品を受け付けて
返品だけカウントしない手を使うだろうが…。
688名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 13:28:16 ID:xljykdCK
>>684
禿同。

他に出荷台数でインチキした会社と言えば、日本市場から撤退したイギリスの携帯電話会社【ボーダフォン】
契約者が激減してマイナス成長になった事を隠す為に必死にプリペイドカード携帯生産して出荷台数でごまかしてた痛い会社だった。
今度はPSP人気無しの悪評を恐れるソニーが瀕死のまま大増産してる予感。

早く氏ねよ糞ニー。
689名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 13:35:23 ID:BccRMNlG
>>687
苦しくなってくると資本主義の申し子たる株式会社も共産主義の国営会社みたいなことするよね。
工場でトラクターを組み立てて出荷、出荷先で解体して部品に、再び工場でトラクターに組み立て
帳簿上はどんどんトラクターが生産されていることになる。国家の力を国民にしめしたことになり、みんな大喜び。
690名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 14:33:15 ID:GtB1jTIi
妊娠はキモイなぁ。

要するに「金の無いガキは相手にするだけあほ」と言うソニーからのメッセジーに切れた貧乏人だろ?
691名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 14:37:44 ID:+rgFLNo9
PSPが売れてないだけの話なんだけどね。
692名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 14:41:07 ID:8030iijk
まとめると妊娠はキモくないし、PSPは売れてない
693名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 14:44:41 ID:xQFt4e3B
>>686
なんのためにリサーチ会社があるのかと。
694名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 14:56:54 ID:+rgFLNo9
>>693
「リサーチ会社があるから、ウチは出荷数を発表しません」

ロクな会社じゃないな。
695名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 15:00:16 ID:W7q6hz7Q
祖母がテトリス得意なんで、DSとセットでプレゼントしたし、
子供と対戦するためにうちにはDSが2つある。
PSP?なにそれ...だよ。
696名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 15:38:04 ID:dNLWVBBF
>>693
リサーチ会社の販売数は正しい数字じゃないぞ
あれは協力店の販売数に特定の係数を掛けたもの
商品を小売りから小売りが買うこともあるし、正確な販売数は計測不可能

だから任天堂の販売数っていうのは出荷のことなのか
それとも任天堂の独占の卸に対するなのかハッキリして欲しい
697名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 16:42:15 ID:hW3n/nLJ
PSPスレなのに、任天堂の出荷数に文句つける変人が出てくる件
698名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 18:48:22 ID:GtB1jTIi
PSPスレなのに無関係な妊娠が「相手をしてくれよ」とよって来てキモイ件
699名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 19:49:47 ID:F5642PdU
>>690
>メッセジー

…やべぇ、ツボにはまったwww
700名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 08:55:53 ID:nWT8y2sJ
妊娠を蔑称で使うソニー社員が湧いている件
701名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 13:42:17 ID:PATHcZwQ
DS版FFを購入した皆さんPSPにFFシリーズを移植してもらうためにご協力ください

クラブ任天堂のポイント登録時に感想を書く欄がありますよね
そこに「PSPにFF3を移植してください」と書いてください!
また「私達はGBAでのFF5、FF6の発売を望んでいません、中止してPSPに移行願います」
と書いていただけるとより一層助かります

DS版を買った皆さん!PSPにFF3を移植してもらうために頑張ろう!
702名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 13:53:39 ID:RwbBFIz5
>>701
一度病院で診てもらったほうがいいよ
703名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 13:53:48 ID:yhq5EUhe
しかし、PSPより、DSの方か開発費は安いわ
台数は出てるわ
まあ、ゲームのクォリティは下がるが
いいやん、儲かれば
704名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 16:43:45 ID:+Nx0Do0U
むしろ、ゲ−ムとしてのクオリティこそDSのほうが上だろうがよ
705名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 17:12:31 ID:5EMb+1t6
DS版FFを購入した皆さんPSPにFFシリーズを移植してもらわないためにご協力ください

クラブ任天堂のポイント登録時に感想を書く欄がありますよね
そこに「PSPにFF3を移植しないてください」と書いてください!
また「私達はGBAでのFF5、FF6の発売を望んでいます、中止しないで」
と書いていただけるとより一層助かります

DS版を買った皆さん!PSPにFF3を移植してもらわないために頑張ろう!
706名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 17:28:10 ID:NS43i6B5
マルチに反応してもしょうがないよ。
707名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 00:09:49 ID:Iyxopue/
「すべての原因はソニー」

日本のアップル広報は
「今後訴訟に発展するかどうかの情報は来ていないが、エンジニアチームが徹底的に原因究明し、全ての原因はソニー製バッテリーにあると結論付けた」
としている。
一方、ソニーは交換用電池パックとその他関連費用を200億円から300億円負担する、と06年8月25日に発表した。
 今後ともリコールが拡大すると推測するのが自然であり、最終的なソニーの費用は千億円超過と考えられる。

http://www.j-cast.com/2006/08/25002711.html
708名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 00:10:12 ID:T50AEVTM
これが次世代最高性能にして、5000億のCPUを積んだプレイステーション3だ!

PS2との違いがまるで分からないPS3のみんゴル
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/08/25/104,1156491484,59032,0,0.html

ベンチマーク・GTHDの結果、PS3は次世代機たりえないと証明される
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/08/25/104,1156491483,59031,0,0.html

一昔前のPCと大差ない本格派FPSとやら
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/08/25/104,1156493031,59033,0,0.html

最新だけど、なぜか既に古びている、ぼくのなつやすみ
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/08/25/104,1156490394,59030,0,0.html
709名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 02:24:28 ID:jEOXFpHX
PSPが携帯のようにどこでもネットできるようになって
タッチパネルになったら即PSP買うよ
710名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 02:30:44 ID:hJP+p08B
PSPとDS発売の頃には
「PSPのライバルはDSなんかじゃねーしww
ライバルはi podだからwww」
とかソニー陣営は抜かしてたんだよな。
711名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 02:32:56 ID:92lsustv
712名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 02:57:46 ID:Rl77MXYz
所有欲で終わるPSP
遊ぶ欲が出るDS
713名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 03:00:12 ID:vG+yj3Sj
買った直後に流行った、円盤飛ばしってまだ流行ってるの?
714名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 03:02:37 ID:edm3628b
ソニーPSP新作タマラン 初回990本売り上げ!
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1156525339/

新作で990本ってやばくね?
715名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 14:08:53 ID:twBzeTLo
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i    [PSP]ギルティギア ジャッジメント 7400本(32%)
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;  [PSP]MotoGP 2300本
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"   [PSP]ウイニングポスト6 2006 2100本
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i.  [PSP]KING'S FIELD ADDITIONAL II 1000本
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"  [PSP]タマラン 990本
::::::: |.    i'"   ";|
::::::: |;    `-、.,;''" |
::::::::  i;     `'-----j

声はでけぇがソフトは買わない最低なユーザーばっかりだな
716名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 14:14:51 ID:2DZZD0c2
DVD見るのにPSP買うのってどう?
2万位で液晶がまぁまぁならいいかと思ったんだけど。
フォーマットはコンバージョンが必要だけどね。
717名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 14:17:00 ID:3WB9Mo5N
>>715
PS2のラインナップとどう差別化してるつもりなんだという
タイトルだな・・・
718名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 15:21:35 ID:ATEVvlt8
PS3失速「Wiiに苦戦している」とソニー07年出荷台数
13万台前年同期7万台減
719名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 15:28:54 ID:JCmldgUX
何で罵り合いになってるのか、両方持ってる俺には理解できないな。
720名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 15:43:52 ID:6+sN63Wv
問題だとしたら、ソニーのお偉いさんが、DSはおこちゃまとか
ユーザー貶してるのが問題なんだろうな
721名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 16:50:13 ID:iYviz0jm
誰もが公に認めざるを得なくなりつつある変化
>日本市場の変化は、もはや頑迷なメディアの古い認識さえ、あっさり覆しました
http://amanoudume.s41.xrea.com/2006/08/post_263.html
722名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 19:28:13 ID:unuTVylG
>>676
その割には定価以上のプレミア価格で売られているのでも変われてたりするんだよなぁDSって
723名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 10:57:51 ID:1h+Gvrlk
>>719
ゲームなんて暇人が執着するものだからでないかな。
724名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 22:09:25 ID:kBmVBSV4
罵り合いをするヒマがあれば好きなゲームそ
遊んだほうがマシではないのか?
725名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 00:09:52 ID:x2NEpea2
>>724
現実の罵り合いを避けて虚実のゲームに向かうのがましなことなのかな?

逃げてるだけではないかな?
相手からもそれを解決しようとしている自分からも。
726名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:55:20 ID:OVNHeDza
>>724
ならここ見てるヒマあるならゲームでもやってろよ。
727名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 03:38:30 ID:/gdbjsIQ
ttp://eg.nttpub.co.jp/ranking.html
最新週間ゲームソフト売上げTOP10
集計期間:2006/8/21〜2006/8/27

01 NDS ファイナルファンタジーIII(スクウェアエニックス)503,051
02 NDS NEWスーパーマリオブラザーズ(任天堂)65,556(290万本)
03 NDS ルーンファクトリー新牧場物語(マーベラス)42,210
04 NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)41,784(307万本)
05 NDS しゃべる!DSお料理ナビ(任天堂)37,326(38万本)
06 NDS たまごっちのプチプチおみせっちごひーきに(バンダイナムコ)30,504(43万本)
07 NDS マリオバスケ3on3(任天堂)30,355(23万本)
08 NDS おいでよどうぶつの森(任天堂)30,023(315万本)
09 NDS 脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)22,866(274万本)
10 NDS 英語が苦手な大人のDSトレーニング英語漬け(任天堂)17,465(140万本)

TOP10をNDSが独占
PSPだけじゃなくて、PS2まで失速。最後の砦がPS3。
728名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 19:24:48 ID:LImhAhow
>>727

ここまで来ると、ソニーが だめ、というより、むしろ「任天堂が すごすぎる」ということじゃないでしょうかね。
恐ろしいほどの売れ行きですね。もはや恐怖ですよ、これは。
729名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 19:50:08 ID:a57RNcyX
>>728
ちょっと前のPS2はこのぐらい売れてたでしょ。名実共にDSがゲーム機ナンバーワンになったってこと。
730名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 19:51:00 ID:Kr9TyN8d
総合家電のソニー
業務用ゲームのセガ
家庭用ゲームの任天堂


ソニーだけだろ何が強いのかわからんのは
731名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 20:18:19 ID:FyLZ2WVq
>>729
しかし品薄ってことはなかったぞ
732名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 20:49:54 ID:a57RNcyX
>>731
ハードの普及期だからに決まってるじゃん。PS2も初期は品薄だった。
733名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 22:55:22 ID:Gx/98G51
ちょっと前とかって言ってるだろアホか
DSはもう初期でもないのに品薄ですが
734名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 23:25:26 ID:04tMG7CM
>>715
ファームが1.00なんで、ソフトをプレイすると
Verうpは避けられない、だから買えないw
735名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 11:34:59 ID:5/gcBBCi
>>730
マジレス訂正すると

×総合家電のソニー
○AV・ゲームのソニー

ソニーは白物家電(洗濯機・冷蔵庫等)はやっとらんぞ。
そして業務用AV機器もやってるから家電だけではない。
736名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 11:48:04 ID:1BVKwzMp
電池型発火装置のソニー
737名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 11:53:12 ID:/ndckwck
PSPの販売戦略は傍から見ててもナメてると思ったな。
任天堂はモデルチェンジ、カラバリ追加と矢継ぎ早の攻撃してるのに
PSPは黒一色、それでやっと白を追加、これで勝てたらそりゃ奇跡だわ。
738名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 19:14:49 ID:EkEj6U/T
値下げage
739名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 19:39:41 ID:CYV3uN0c
ふたを開けたら移植ソフトが中心ってのは何なの?
ユーザーをバカにしてんだから失速するのは必然。
「いいことある」って壺を売りつけるのと同じ商法。
740名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 19:51:55 ID:r9iL5v83
FF3DSがPS並みの画像で出してきたのにはワロタ
741名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 19:54:08 ID:60blOMBe
画質が良すぎるって意味でなら。
742名無しさん@恐縮です:2006/09/05(火) 20:27:59 ID:kBzA6rC3
この勝負の開戦前はPSPの圧倒的勝利とかんがえられ、任天堂陣営もGBA2とDSは
別とか保険ぶってて、DSはただのPSPにたいする嫌がらせくらいしか
とられてなかったが、圧倒的な勝利だな。この勝利について1番必死で
分析してるのは、もしかしたらGBA2を考えてた任天堂スタッフかもしれない・・
743名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 21:29:21 ID:6oYdXhz4
GBA2は2ちゃんの妄想だろ。
GC・GBA・DSの三本柱発言はGBAにも当分ソフトは供給しますという意味だろうし。
実際、あの時点でポケモンエメラルドがアメリカでは未発売で、昨年の北米の年末商戦は
GBAが中心だったわけだし。
744名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 00:04:43 ID:2EqotqIV
i               iヽ 
  ! !、      ___        / ノ 
  ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ / 
   ヽ フ''         く /   
    _ 〉'           ヽ/,_ 
   (ヽi,      /;ヽ       i/ ) 
    i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i  同じ板にコピペするとそのままだけど
     ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i  違う板にコピペするとかわいい美少女の顔
    !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ  に変わる摩訶不思議な鬼コピペ。
     〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )  
     '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
     ヽ ヽt,=,='='=イi  /  
      \ `'"~⌒~"' ノ   
        `-- ^-- '
745名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 05:51:31 ID:zIgjBYEf
ドナドナが聴こえる・・・これは幻聴?そうであってほしいけど・・・
奈落の底へ全速前進なんて・・・クタラギさんそんなことないですよね?
746名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 11:45:15 ID:6vohwtfM
PSP圧勝予想なんてそんなにあったか? 
メディアのヨイショは結構あったけど。

当時のゲハ辺りの流れを見てた身からすると、予想通りコケたなというアレしかない。
747名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 13:22:52 ID:lPrpQYDo
なんとかDSライト買ったけど意外と面白いソフトがないもんだな。
でも負けハードを買っても悲しい結末になるだけだから仕方なくDSを持っておく。
任天堂の独占は以前のスーファミのソフト高騰のイメージが強くて嫌なんだけどね。
SONYはPS4かPSP2で頑張ってください。PS3は「有りえない」ですわ。
748名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 15:24:15 ID:lPmiCDdo
多数派になりたいだけの奴は
ゲームを趣味にしなきゃいいんじゃね。
クラスの話題に取り残されるのがそんなに嫌か?
749名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 19:02:20 ID:JFvxRkZZ
        ============彡川川川三三三ミ=============
      \============ |川|川/  \ ==========  /
 =\    \==========‖|‖ ◎---◎|=========/    /===
 ===\    \========川川‖    3  ヽ======/     /=====
 =====\    \======川川   ∴)д(∴)=== /     /=======
 =======\   /\===川川          /=/\   /=========
 =========\/   \川川‖        //   \/===========
 ==========\     川川川川    __/     /=============
 ============\        \___/     /==============
 ===============\;;;;;;;               /================
 ================|;;;;;;               ヽ================
 ================|;;;;;;                ヽ==============
 ================|;;;;;;; ━━┓   ┏━━ ━━┓ヽ=============
 ================|;;;;;;;;┏━┛   ┃     ┏━┛ |============
 ================|;;;;;;;;┃   ━━┛    ┃    |============
 ================|;;;;;;;;                   |============
 ================|;;;;;;;;                   |============
 ================|;;;;;;;;                   |============
 ================|;;;;;;;______________|============
 ================|;;;;;;;;          (×)        |============
 ================|;;;;;;;                    |============
 ================|;;;;;;;          リ川川リ      |============
 ================|;;;;;;;          (∪)       |============
750名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 02:58:22 ID:Web44EzB
>>748
けっきょく多数派ハードに良いゲームが増えるから仕方ないべ。
負けハードじゃ自社ソフトくらいしか面白いの出せなくなるよ。
ドリキャスとか見てりゃ想像つく。
751名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 12:58:43 ID:Cx6ZkBgp
明らかに
752名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 19:28:00 ID:8PWCjJ1z
ゲームソフトシェア
SCE
1997年 12.5% ←FF7がPSで出て、任天堂を蹴散らした年、SCEも実は強力だった。
2006年  2.4% ←今ここ

一度劣勢になったら、脆い気がするなぁ。今のSCEは自社ソフトが終わってる。
753名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 20:08:28 ID:99yMfpTc
面白くないものを、面白いように見せていたのがソニー

ブームでもないのに、ブームになっているように見せかけて
問い合わせ続出とか吹きまくってCDまで出したロコロコはオリコン30以下

脳ブームに乗っかろうと窓際社員を掘り起こしてテレビデビュー
アハアハ言って続編まで出させちゃうソニー
754名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 03:40:36 ID:x2UN+GX+
>>742
当時主流だったのは、圧倒的王者であるGBAと互換性のあるDSが勝つという意見だろう。
で、確かにDSは勝ったが、GBAの後継としてではなかった。
脳トレのヒットで明らかに違った客層取り込んだし。
755名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 03:45:35 ID:qbuJBl7S
たしか最初はどっちもホントに売れるのか?てな雰囲気だった
で、どっちも結局予想してなかった理由で売れてたわけだから、予想もアテにならんもんだな。
756名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 03:56:45 ID:sQ9T+1FZ
苦戦も何も、善戦したことないだろ。
757名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 04:37:55 ID:BsTIQiNS
任天堂のソフトウェアのシェアがもうすぐ5割に
今年は2000万本行くな
758名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 05:10:07 ID:ILRt7FHT
でも去年までで1500万台も出てるんだ。思ったよりも出荷
されてるのね、PSP。
これってソニー的には予想した売り上げになってるんだろうか?
759名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 05:18:20 ID:dkTV8e3p
DSって完全に中二層を排除してるよな
760名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 05:24:04 ID:czwy6Puy
PSP 値段がゲームにしては高過ぎ ワンセグアダプターが有れば
761名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 05:37:21 ID:BsTIQiNS
チンクルは音楽がすばらしい
ボリュームも結構アル
最後のほうのダンジョンは難しい
762名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 05:54:52 ID:YahVnWI5
>>761
泉にお金を投げ込んだときの悪い顔がカワイイw
763名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 05:57:32 ID:TzqQi1d6
GBAも結構やばかったけどな
ポケモンだけって感じだったし
シェアを独占してるから勝ち組みたいな
単純な話じゃないと思うよ
携帯ゲームの市場自体が縮小してしまったら
シェアも糞もないしな

DSはシェアがどうより何とか
携帯ゲームの市場自体を広げたいという
戦略が上手くいったと思う
正直GBAはあのままじゃじり貧確実だった
764名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 06:50:24 ID:DijzOu0t
PSP売れないといってた奴
早く謝罪しろ
765名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 07:26:46 ID:ipMMautx
>>763
単純にGBA2を出していたら、
業界そのものが終わっていたかも?な感じだしね。
ポケモンだけに頼っていた感もあるけど、
メイドインワリオの軽さはDSに繋がってるし、
ファミコンミニはWiiのVCに繋がってるし、
ちゃんと種は蒔いてたんだよなぁ。
766名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 10:21:44 ID:Vyp/DDZr
>>764
PSP終了
SCEの負け
任天堂の勝ち
767名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 14:49:00 ID:diloXT+Z
糞ニー製品買う奴は、チョン確定。
768名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 19:05:40 ID:qUHrrfrW
>>767
それは言いすぎ
まあ、ブサヨ程度だろう
769名刺は切らしておりまして:2006/09/13(水) 00:15:34 ID:y7terZ4a
まぁいざとなれば一人だけでも支えられるからなぁ、任天堂は
770名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 15:57:34 ID:BqsfEEeg
やっぱりハードは大きくないとね。

WiiとPS3
http://www.joystiq.com/media/2006/06/wiips3jump3.jpg
久夛良木社長とPS3
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/09/sony-big-ps3.jpg
771名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 16:42:41 ID:NB6PNItC
        ============彡川川川三三三ミ=============
      \============ |川|川/  \ ==========  /
 =\    \==========‖|‖ ◎---◎|=========/    /===
 ===\    \========川川‖    3  ヽ======/     /=====
 =====\    \======川川   ∴)д(∴)=== /     /=======
 =======\   /\===川川          /=/\   /=========
 =========\/   \川川‖        //   \/===========
 ==========\     川川川川    __/     /=============
 ============\        \___/     /==============
 ===============\;;;;;;;               /================
 ================|;;;;;;               ヽ================
 ================|;;;;;;                ヽ==============
 ================|;;;;;;; ━━┓   ┏━━ ━━┓ヽ=============
 ================|;;;;;;;;┏━┛   ┃     ┏━┛ |============
 ================|;;;;;;;;┃   ━━┛    ┃    |============
 ================|;;;;;;;;                   |============
 ================|;;;;;;;;                   |============
 ================|;;;;;;;;                   |============
 ================|;;;;;;;______________|============
 ================|;;;;;;;;          (×)        |============
 ================|;;;;;;;                    |============
 ================|;;;;;;;          リ川川リ      |============
 ================|;;;;;;;          (∪)       |============
772名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 16:50:56 ID:/21wDII4
PSP市場は演歌市場に似てると誰かが言ってたが
そんな感じだよな。
773名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 17:13:05 ID:l7DqVx0J
ソニーは「高けりゃ良いもの」と考えてる低脳に人気
774名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 17:17:26 ID:/21wDII4
PSPはPS2なんかよりよっぽど良いマシンだと思うけど。
売れない物は仕方ないな。
775名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 17:22:17 ID:haYT4GQS
>>774
マシン云々以前にソフトがよくないからな。
776名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 18:27:28 ID:8xw0hRA3
今日、トイザらスとヤマダ電機にいったんだけど
DS Liteは全部売り切れてたんでがっくり

PSPはかなり在庫が残ってるみたいで
トイザラスには商品交換チケットが束になって置いてあった

俺、金は余ってるんで、しょうがないからPSPでも買って帰るかと思って
PSP用ソフトみたけど、ほんとーーにやりたいソフトが見事なくらい無いなあ、PSPって
777名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 18:57:45 ID:iBEJlSyl
昨日のチラシin京都
チラシ両面:ttp://pc.gban.jp/?p=5929.jpg
 拡大画像:ttp://pc.gban.jp/?p=5928.jpg

行った人いるのかな
778名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 19:02:28 ID:iaAf7XTd
ゲームメーカーだって沈む船には乗りたくない
ソフトが売れる方で出すのは自然な流れ
779名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 20:23:33 ID:k8/fVSdb
>>778
じゃぁ任天堂のゲームしか売れないゲーム機には出さないね。それが自然の流れ。
780名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 20:40:54 ID:vbaSd6fn
>>779
別にPSPでソフト出したいなら好きにすれば良いんじゃないかな
PSP全然ソフト売れてないという事実があるけどw
今後売れる可能性もまず無いけどw
781名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 20:55:56 ID:PeEi8YGi
なんか2年前くらいの携帯ゲーム機発売のころの雰囲気とえらい違いだよな
PSP最強って感じがしてたのに2006年になってからDSの一人勝ち

ソニーも法則発動しまくり 
782名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 21:00:18 ID:2n+gGTNM
FF7の頃に一度スクウェアにソフト販売数のシェア奪還されたが
それ以前もそれ以降も(64とGC時代も)

ハードシェアが取れていなかったので
世間的には集落しているように映っていたが
実際はぶっちぎりで任天堂が日本一のソフトハウスでした
当然黒字の連続でホクホクだったが、
今は日本一のソフトハウスが圧倒的シェアを奪還しなおしたので
異常な任天堂熱が発生しております
今年の任天堂のソフト販売のシェアを見れば
ゲーム=任天堂といっても過言ではないくらいであります

嘘だと思うなら調べてみましょう。
783782:2006/09/16(土) 21:02:31 ID:2n+gGTNM
ちなみにソース
://homepage3.nifty.com/TAKU64/index.htm
784名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 21:13:43 ID:PeEi8YGi
>>782
そういやPS1が発売されたころのPSソフトってクソゲーだらけだったよな
なんというか、作りがしょぼいのだらけ
この辺はサターンも似たような感じ

それに比べて任天堂ハードのソフトは任天堂製ソフトだけでなく、サードパーティ製のも
結構いいソフトばっかりだった
785名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 21:14:14 ID:DggUgHqm
ソフトもハードも任天堂しか売れなくなったって言っても当然だよな
ムービー垂れ流してハイ綺麗でしょみたいなのばかり作ってりゃ
786名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 21:32:39 ID:k8/fVSdb
全く任天堂のゲームに魅力感じない人間には冬の時代再来ですよ。

また任天堂が転げ落ちるまで他の趣味でもやってますか。
787782:2006/09/16(土) 21:34:36 ID:2n+gGTNM
>>786
EA(エレクトロニックアーツ)のゲームでもやれば委員でない?
788名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 01:51:58 ID:OOpvBBP7
ゲーセンでゲームやってりゃいいんじゃない?
789名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 03:58:55 ID:zHykQ3p+
PSPの工場でPSP作るのを止めてDSLite作れば良いんじゃね
ソニーも潤うしDSLiteの供給不足も解消できて皆よろこぶお
790名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 05:02:38 ID:Eqb/iqxE
任天堂の品質基準に満たないんじゃないの?
791名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 08:46:28 ID:bse8y4vQ
792名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 09:08:39 ID:lUsBjko5
SCEは本年度中にPS3を世界で600万台出荷予定だそうだけど、、、
初回出荷分の10万台はともかく本年度中に在庫がだぶつくなんてことになったら
それこそここでも大騒ぎになるだろうなぁ
本丸が落ちたらさすがに生産出荷なんていってられないものな
793名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 09:13:17 ID:ZvRrTHqa
従兄弟が持っていたアクションRPGをやらせてもらったが・・・
ロードがジーコジーコウザいのは予想通りとして
横長画面が横長というよりは縦短にしか感じられなかった

UMDで映画で見る用にあのワイド画面はあるのかもしれないが
ゲームするには・・・どうなんかね
794名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 09:39:13 ID:LJoP7vZ0
PSPは持ち歩くには大きすぎるの一言に尽きる。
VAIOtypeUのようにスライドしてボタンが現れるようにしろ。
795名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 10:53:08 ID:azOWLsQt
今までPSPとかDSとかに全然興味持ってなかったのだが、DSでマリオやって
目覚めてしまった。これはイイわい。
PSPも触ったけど、DSライトに比べると商品力落ちるよね。正直、このままじゃ
ipodばりにDSライトが史上を席巻すると思う。
796名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 11:48:21 ID:12IgNrOW
>>791

いや、これは わたしが冗談で加工して作った 散らし ですけどね。
797名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 12:06:41 ID:WaapS91S
>>796
神 いわゆる GOD
798名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 13:07:57 ID:KXhsk4rU
昨夜のカウントダウンTVのゲームソフトランキングを見て驚いた。
1位はPS2のソフトだったが、2位以下はDSが8つ、GBAが1つ。
もう任天堂のランキングじゃないか。
799名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 09:38:50 ID:x+3FT+1U
>>786
別に他のメーカーやタイトルが死に絶えたわけでもあるまいに。
何に不自由するのかさっぱり分からん。
800名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 10:34:21 ID:uluS+TQi
小学生にはPSPは大きすぎるし重すぎるってことだ。

小学生に持たせてみれば簡単にわかる話なんだけどな、
小学生を切り捨ててまで成功するゲームなんてないだろ。
801名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 10:53:15 ID:zK7FyCXy
ガキはこれからも数を減らしていくからな、市場としては小さくなって行く一方だ。
802名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 11:07:00 ID:XsgfCZFg
早く凄惨出荷止められるといいね
803名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 15:15:38 ID:7CkEAlxv
ヲタしか買わないPSP
ヲタも買うDS
804名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 15:30:12 ID:hu1ET6OI
本屋とゲームが一緒においてある店にしょっちゅう行くんだけど、
DSもDSLも置いてあるの見たこと無い。いつも入荷未定になってる。
この前なんか「敬老の日にDSと脳トレをおじいちゃんに送ろう」って
ポップがあったのに本体は1台も売ってなかったw
805名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 15:39:59 ID:t4paFPki
>>804
店によってDSの出荷数が全然違う
トイザラス、イトーヨーカドー、家電量販店は任天堂からいっぱい出荷してもらえる勝ち組
PS時代、任天堂ゲームを冷遇してたゲーム専門店はクレクレ言ってもすずめの涙ぐらいしか出荷してもらえない負け組
806名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 15:52:33 ID:fg6NzDTq
ハードは高性能なんだから、とっとと値下げしてファームの制限も解除しろよ。
そうすりゃ、少なくともハードだけは売り上げアップするだろ。

PSソフトの100in1でもおまけに付ければ、更に良しw
807名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 00:36:49 ID:E6TUMZLN
>>806
> ハードは高性能なんだから、とっとと値下げしてファームの制限も解除しろよ。

できません。
熱暴走することが実験で判明しています。
結果として、PSPは一生NDSと同じ性能のままで使い続けなければいけません。
売れるはずがないですよね……。
808名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 01:17:04 ID:F4OKv+7Q
生産出荷台数じゃなくて販売台数を出してもらいたいものだ。
809名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 01:25:30 ID:7mlALf1X
それこそ酷な話
810名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 01:26:42 ID:7rpoOxEU
DSに苦戦?>>1
ボロ負けの間違いじゃないのか?
811名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 17:23:34 ID:az3mTcJ4
>>801
年齢シフトするだけだから、若者もオヤジもこれから減りますよww
812名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 17:57:58 ID:rlElDigX
>>801
本当はガキをダシにしてジジババ層を釣る作戦
今の時点で既に国内ではガキ+中高生以上の人口がある。
これからどんどん増えるし、金も暇もある。
もしゲーム市場に引っ張ってこれたら市場倍増間違いなし
813名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 18:07:33 ID:kFgcb5Wr
>>807
DHで制限解除してるけど熱暴走なんかせんぞ?
妊娠乙ってこと?
814名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 18:22:56 ID:y5UuR+ff
>>813
犯罪者乙
815名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 18:37:43 ID:LXmMogFF
こんなになるんだったらPS2と互換を持たせれば良かったのに。
ちょいといじるだけでPS2ソフトをPSPでもリリースできるように。
816名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 18:44:57 ID:E6TUMZLN
>>813
> >>807
> DHで制限解除してるけど熱暴走なんかせんぞ?
> 妊娠乙ってこと?

検索
817名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 18:49:52 ID:Kr5bSux3
Wii敗北確定で妊娠発狂www
818名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 19:06:20 ID:j6Fe2Cv2
買ってやるからワンセグチューナー付けろ
819名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 19:09:47 ID:HIVeIzhM
>>確かに
820名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 19:13:52 ID:AX+FtVAC
据え置きじゃ完敗だからこっちでやるしかないな。

まぁ最後の砦だけど。。
821名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 19:16:58 ID:Z/tZn/ts
PSPの方が先にヒビがはいって、
PS3が最期の砦になったんだけど、
PS3が粉々に砕け散ってしまったので
繰り上がりでPSPが最期の砦。
822名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 20:37:40 ID:LqipPGnT
タイマー回収分含むだろ,1200万に
823名刺は切らしておりまして:2006/09/29(金) 22:10:06 ID:4Acj1RGu
あらら
824名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 02:39:25 ID:fZcGkU2j
3ケ月で全世界に200万台売れてるって、超絶ヒット商品じゃないか、すごいよ
825名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 02:51:22 ID:5Wg46ZIm
>>1
出荷のオンパレードw
826名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 02:55:58 ID:uhNmK1V0
バッテリーパックは大丈夫か

ついつてないか 〜

あ ちっさいほうわ?ヤベ
827名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 03:06:10 ID:0xL3JX8H
どっちかで買ってるような物じゃないだろ・・・
828名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 06:28:32 ID:+sxvr6Bf
あいぽっどがライバルとかって言ってなかったかw
829名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 06:49:08 ID:aLLbcj5A
開き直ってマニアック路線で行けばいいのにロコロコとかタマランとかDSのおこぼれにすがる作戦を取ってマニア層まで失望させたな
830名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 06:51:58 ID:J+AIPQLE
出荷台数と販売台数は別物ですから(笑)
831名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 07:39:37 ID:RVc7KpEH
へー全然売れてない思ったら結構売れてんだね。
832名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 15:06:25 ID:HLek3NpR
初代ガンパレードマーチ移植汁
833名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 22:04:11 ID:ql3Ytgzc
>>831
売れてないだろ
赤字だしな
834名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 00:50:05 ID:1/pUC+q8
品物は出しているらしいが売れていない
ゲームやUMDの寒い売り上げみてりゃあ実売数の想像はつくだろう
835名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 23:20:33 ID:gFATVx7E
4Gからのフラッシュメモリ内蔵。UMDを廃止。
ダウンロードでゲームを供給。29800円なら買うが。

必要はないが、外付けのUMDで、パッケージソフトの
インストールも可能。外付け9800円。

UMD廃止、ゲーム機能廃止のPSP Lightは19800円。
これは売れると思う。
836名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 23:21:32 ID:w8EXizuk
このDQN 違法な無線機をオークションで売ろうとしたところ通報された事に
立腹し切れています。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/auction/u5315500

自称右翼構成員の男が金欲しさに自ら使用していた違法無線機をオークション
に出品し飯代にしようとしたところ違法商品の出品を見破られ史上最大の通報数の記録を
更新中です。 人気投票続行中です。ウォッチリストにも加えてあげてください
837名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 23:22:24 ID:w8EXizuk
このDQN 違法な無線機をオークションで売ろうとしたところ通報された事に
立腹し切れています。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/auction/u5315500

自称右翼構成員の男が金欲しさに自ら使用していた違法無線機をオークション
に出品し飯代にしようとしたところ違法商品の出品を見破られ史上最大の通報数の記録を
更新中です。 人気投票続行中です。ウォッチリストにも加えてあげてください
838名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 00:29:14 ID:N01aAu2y
>>837

でも、わたしは、その出品者を応援したくなりましたけど。
出品者の問題点を正々堂々と指摘したらいいのでは ないでしょうか?
なぜ姑息なまねを繰り返して、出品者から逃げているのでしょうか。
しかも、なぜ「極悪非道」なはずの出品者が、ヤフー管理者から出品差し止め処置を受けていないのでしょうか。
おかしいですね。
839名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 01:07:30 ID:UzDhOvbY
PSP用の動画にエンコードするソフトは付いてるの?まさか、変換君まかせじゃないよね?
840名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 01:20:39 ID:MO5ymgXX
>>839
俺は変換君なかったら
PSPなんか買ってないよw
841名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 22:07:07 ID:DUD/qNGc
チョニー倒産まだ〜
842名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 22:45:14 ID:OJ4LdI6o
DSは発火しないからなw
843名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 22:53:33 ID:uiecm6bg
ヒンジが割れるけどね
844名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 09:32:58 ID:pWvWMqGZ
111 :It's@名無しさん :2006/10/06(金) 09:01:10
内部告発が客に向かず、上層部の気遣いにしか向いてない証拠。

582 :It's@名無しさん :2006/09/27(水) 23:39:21
・お客様・その他不特定多数
の閲覧者に向けて解放されており、BBS(掲示板)等での投稿が正式な情報と誤解
されたり、風説の流布として刑事処罰に発展する可能性もあります。
 
今までに悪意ある意見・情報の投稿、事実と相違ある投稿でプライバシーの侵害を
行っている社員に心当たりのある諸君は、管理職等に積極的に通告するよう奨励しま
す。会社の現況を冷静に判断し自覚と責任を持った行動をして下さい。
 
既に若干名を各方面の協力の元に特定済みで、対応を検討中です。その他の各位に
おいても本日以降、根拠のないあるいは根拠の薄い情報をむやみに投稿するなどの悪
意ある投稿者は特定調査し、しかるべき態度を取る場合もありますのでそうした事態
にならないよう重ねて厳重に注意を呼びかけます。
845名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 10:01:51 ID:TftG5T2N
アキバで山積みになってる初期型PSPはタダでもいらないな
846名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 12:32:03 ID:987EjzDT
>>845
まあ、ソニーの初期型機なんてなw
847名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 14:03:08 ID:IduftWk6
アキバのどこよ。
848名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 00:41:55 ID:8VV5A+TV
エミュレータでんじゃねえの?
849名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 21:18:43 ID:qCU1hE2n
出荷台数でこの程度?
850名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 21:21:45 ID:E082+ox7
そう。GCはPSPの10分の1。
851名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 01:15:18 ID:xn/MEBkx
無線LANルータを買ったので、ネット端末として中古を買おうかな
852名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 01:38:03 ID:2Wr5Mgt+
結構売れてるな・・・
853名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 02:23:10 ID:unz9tGEn
いまだに出荷台数かよ。 で、苦心の在庫処分か?
ヨドバシ秋葉で、YBB新規加入するとPSP、薄型PS2が980円で買えるキャンペーン
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1160235195/
854名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 02:42:01 ID:pImIByGE
正直ソニー製でこんだけ色々出来るものにしては破格の安さ
だと思うけど、別に欲しいと思わない製品というのはある意味すごい。
とりあえずDSLiteと値段を一緒にするところから初めて欲しい。
855名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 03:09:48 ID:NO0BMsjm
>>839
チョニーのソフト1000円も取るんだもん。
漏れもソフト一本も持ってねー。
キャプチャしたのを移動中に見る用にしかなってねえ
856名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 03:43:41 ID:gsiOUI9c
PSPには完成度が足りない…
書き換えできないUMD、微妙なサイズ、必ず何かが足りない微妙な機能に微妙な値段
857名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 03:49:47 ID:IIkYiysB
『 GKハード 』

工作活動の為にゲハ板に潜入するGK。
だが、それは任豚の巧妙な罠だった。

「GKのプライドは 私に崩される為に築いてきたんですものね」
「いつもの力が出せれば…こんな任豚なんかに…!」
「よかったじゃないですか 知育ブームのせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、売上データを用意しろ。みんなで晒しageてやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「GKの生ドット欠けPSPゲ〜ット」
(いけない…!ロコロコが爆死したのを悟られたら…!)
「生GK様の生産出荷台数を拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…感じちゃう!」(ビクッビクッ
「おっと、在庫の山に当たってしまったか。甘い生産計画がいつまでもとれないだろう?」
858名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 03:58:31 ID:UTXvkytf
UMD廃止して2G位のフラッシュメモリ積んで30%軽量化すれば
売れると思う。
ゲームはダウンロードか、メモステ経由でインストールで。
859名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 04:50:51 ID:iiReNooC
なんか、マイクロソフトの国内版って感じだね。
860名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 13:16:25 ID:P8FAZpxF
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

いやメディアの力って怖いね。
NDSが人気だ人気だ言うからどのくらい売れてるのかと思って
今週のランキングを調べてみたんだけどNDSは253台くらい。
対してライバルとされるPSPは2.5万台以上も売れていた。
芸能人をCMに使ったりスポンサーとして大きいから
大きい声で言えないのかもしれないけど客観的なデータで見ると
253対2.5万。明らかな差が数字で表れてしまう。
思えばPSP発売直後のGK騒動も怪しかった。
私の記憶だと元々GKとはガンバリキッズの略で大手掲示板などで子供っぽい発言した人に
「GK(ガンバリキッズ)必死だなw」
と子供ががんばってなんか言ってるなって感じで使われてたはず。
それがいつの間にかGKとはソニー信者のことを指すらしい。
これこそどこかの信者の陰謀ではないかと感じたのは気のせいだろうか?
声の大きい人の意見に惑わされないで真実を見抜くことが大切だと思ったよ。
1000万台生産出荷の発表はPSPが先。
2006年最初のランキングではPSPが大差をつけて1位。
性能見ても分かるように(別表1参照)PSPが圧倒的。
ヤフーなどネットの欲しいゲーム機ランキング1位。
電撃やファミ通などの業界誌でもPSPが勝っている印象を受ける。
これらのデータを見れば勝ちハードはなにか分かるよね?
さあ、売り切れないうちにPSPを探しに行こう!
もっててよかったPSP!
861名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 13:27:31 ID:KMciAWX/
>>860
ネタにマジレスするが、
DSはPSPの11倍も売れてるなw

DS 27万台 vs PSP 2万5千台 www
862名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 14:17:36 ID:MpYTk8Uk
>>861

それは書いたら だめでしょ?
クイズの答を教えてどうするの。
あなた、つまらない人ですね。出て行ってください。
863名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 16:21:29 ID:FzYG0jiO
久多良木はソニータイマーなんてないと言っていたそうだが、
法則なんてないと言ってほしい。
864名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 16:33:28 ID:ZQ6a7sCN
俺はソニー工作員とかいるわけないと思ってたが
GKの実在する証拠と活動の記録を見てヒイた。
まだまだソニーが卑劣な工作をしていることを知らない人の方が多いけれども
知ればもうソニー製品は誰も買わないと思う。
許されないことだろう
865名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 16:35:16 ID:QTO91bop
>書き換えできないUMD

書き換えできない独自メディアじゃないと
ハリウッドが嫌がったんでしょ?
866名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 16:42:03 ID:L6hn4N9X
>>864
ソニーのずさんな商品管理・ネット工作がまだニュー速のネタだった頃が懐かしいなぁ。スレ100超えたけど:−)
867名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 16:52:57 ID:BctJtspG
ぶっちゃけPSPなんかより、PSONEみたいに遊べるPS2が欲しい。
868名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 17:39:52 ID:ohArAsbW
PSPも駄目か・・・ソニー滅亡カウントダウン。
869名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 18:17:57 ID:tjSnAY2e
PSPはどの客層をターゲットにしているのかわからない。
お洒落なデザインにしたり、原宿のお洒落なお店に飾ってあったり、ビジネス誌に特集を乗っけてたりと、あまりゲームをしなそうな層を取り込もうとしてるのは解るが、
結局出しているゲームが、今までゲームをやってきた人向けのゲームが殆どだし、ブラウザで見られるPSP専用のサイトも同じような感じだし、結局お洒落な感じになりきれてない。
その点がソッポを向かれてる原因ではないかな
870名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 19:29:14 ID:gD3xS44V
DS
売り切れだから本体がない!

PSP
買い取り拒否で本体がない!
871名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 19:32:17 ID:onUOmnUb
PSPを売っている店はあるのか?

存在すら忘れていた
872名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 20:17:42 ID:LPk2nl2M
YOUもエロゲー出しちゃなYO!>PSP
873名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 21:20:55 ID:XU3HKD/H
http://www.newspace21.com/mix/btl.php

[ソニー]が最強だという事実orz
874名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 21:24:00 ID:EdF0Va4D
>>870
さすがにもうDS普通に買えるよ
875名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 22:09:25 ID:MpYTk8Uk
>>874

うそつき死ね
876名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 03:57:37 ID:OU4Rotgr
>>875
DSは買えるけどDSLは買えないよ
877名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 12:34:11 ID:WA2L+pMq
実売200台程度って事は、もうDS作ってないんじゃないの?
878名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 23:51:29 ID:MVQDhstf
昨日友達のとこでPSPを1M位の台から落としちゃったんだよ
そしたら前面パネルとボタンがふっとんだ
あれはめ込んでるだけなんだな
勿論起動しなくなったので弁償です…ハァ
879名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 00:30:31 ID:1kXkA6ox
>>878
よかったじゃん、すぐ買えるPSPで。
880とーほくの資産家:2006/10/10(火) 00:35:21 ID:XNCleS+K
田舎でPSPをやっているのは「サボリの営業職」くらいです。
公園に車を止めてピコピコやっています。
子供は野外で遊んだり、漫画描いたり、PC無料ゲームをやったり
と健康的になってきました。
「古代ヨーロッパ」物は飽きたのかもしれません。
881名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 00:46:38 ID:D/TiZpF1
初代DSは無駄に頑丈で、とりあえずコンクリに落とした時は平気だった。室内なら投げても平気かもしれん。
さすがにカセットは飛び出たがな
882名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 01:13:31 ID:1kXkA6ox
>>881
こういう話になると、例の「モリガンタンの破壊実験室」の動画が見たくなる。
883名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 03:07:50 ID:nLQWCxQC
>>881
任天堂はおもちゃを作ってるからな。子供が扱っても大丈夫なように作ってるし、修理もある程度は利用者の視点に立って行ってくれる。

一方ソニーはプレイステーションを作ってるからな。プレイステーションなので理解してる人が買う事を前提にしている。修理はとにかく有償にしたがる。
884名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 16:45:03 ID:AUAoB2AT
『P-kara』PSPがカラオケマシンに変身!
2006/10/11
●PSPが通信カラオケに!

 

 ソフトに同梱されたヘッドセットを取りつけることで高音質のカラオケが
楽しめるソフトだ。このソフトに収録されているサンプル曲は、全20曲。
だが、オンラインの有料サービスを利用することで、約3000曲以上を熱唱
できるようになるぞ。名曲から最新曲まで得意の曲を歌っちゃおう!

定価6980円




PSPでカラオケw
収録されてるサンプル数は20曲w
他の歌をうたいたけりゃ別料金w
定価6980円wwwww
885名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 01:28:57 ID:tXHdkV7o
何でもかんでも金々金々なんだな。

そのうち、ドラクエとかだとメタルスライムに会うのに金払わないけなくなるんかな。
886名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 14:14:44 ID:Y6L8/4yY
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
機種 販売台数
DSL 124,137
PS2 28,264
PSP 21,050
360 2,101
887名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 15:18:54 ID:oJ00Ak6e
>>885
歌はJASRACがいるからしょーがない
888名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 15:56:21 ID:9PfzvD/k
何だかんだで結構売れてるんだな。
889名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 16:06:48 ID:ZPNigKjF
360が倍売れてるじゃん
890名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 16:08:46 ID:j2oswZTQ

>>886
これ見ると、最近一週間で任天堂DSは12万セット売れているという
ことだろ?
これほどばか売れしているとは知らなかった。
891名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 16:09:21 ID:e8TeqIHZ
DSに勝てないまでも、これだけ売れれば十分大ヒットじゃないのか?
ワンダースワンやゲームギアを見てみろよ・・・
892名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 16:20:12 ID:pWMT4unb
ワンダースワンとワンダースワンカラーを持っている漏れは勝ち組
893名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 16:31:15 ID:WNQMDH2v
ワンダースワンもゲームギアもPSPも売れてないでFA
894名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 16:35:05 ID:uO0W04JZ
ゲームギアは早すぎた名機
895名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 16:35:41 ID:I5+vhNkV
DSが売れてるのはサイズ小さくしたから買い直してるやつが居るからだろ
896名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 16:38:01 ID:0J6qZNT5
PSPが売れてる?のはタイマー働いて壊れたから買い直してるやつが居るからだろ
897名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 16:47:11 ID:MBw6eMxQ
で結局pspは今買い時なのですか?
898名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 16:49:18 ID:5CwTCV99
いや、まだまだ下がるからもうちょっと待った方がいいよ
899名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 16:49:52 ID:4B7LPRBv
つ 投売り
900名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 17:23:30 ID:F9zk6MsU
DS、PSPに限らず携帯ゲーム機はやばいね。
便所でFF5とか、馬路でやばい。
何がやばいって手軽さがやばい。
901名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 17:29:03 ID:oKmHYFUQ
まぁ沢山売れているのは判るがやりたいゲームが一本もないDSを

私はどうすればいいだろ。。
902名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 17:44:05 ID:pfTCODXM
>>901
何で買ったの?
バカなの?
903名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 17:48:08 ID:0PjMvj1w
        DS(DSL)   PSP  (DS-PSP)  .累計差
2004/4Q  1,286,074  352,295  933,779  933,779
2005/1Q   694,892  753,120  -58,228  875,551
2005/2Q   550,997  355,007  195,990 1,071,541
2005/3Q   730,039  357,830  372,209 1,443,750
2005/4Q  2,384,950  864,710 1,520,240 2,963,990
2006/1Q  1,003,507  515,551  487,956 3,451,946
2006/2Q  2,385,924  379,453 2,006,471 5,458,417
2006/3Q  2,128,329  440,593 1,687,736 7,146,153
〜10/01.   274,642   .25,319  249,323 7,395,476
〜10/08.   124,397   .21,050  103,347 7,498,823
------------------------------------------------
販売累計...11,563,751 4,064,928 (メディアクリエイト調べ)
904名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 18:44:20 ID:6wZ+8g2r
       √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     
      / ̄           | 
     /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|    久多良木です。
     |   /    ̄ ̄ ̄   |    おめぇらPSP買えやゴルァ!!!
     |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |     買わないなら明日自宅行くから待ってろや!!!!
     | /   -・=\ /=・- |    
     (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |  
     |      -=ニ=- _   |    
     |       `ニニ´   |   
     \ _\____/
905名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 20:02:23 ID:Qv/kQZok
ドット抜けや□ボタンの不具合などちまたではPSPの悪いうわさ
しか聞いたことがありませんでした。私自身はそのようなことを
聞いてDSを先に購入したのですが、やはりDSは子供向けのちゃち
なゲームだということがわかりました。
906名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 00:20:09 ID:TQQoVZWi
>>905
PSP派乙
907名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 01:43:16 ID:8qYvKGc8
あげ
908名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 01:50:16 ID:TQQoVZWi
>>907
アゲガムスンウィミ?
909名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 01:53:50 ID:+YmC/uJX
>>901
中古屋に売れば?
なかなかいい値段で売れるよ
910名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 02:00:34 ID:yomIMpjx
>>883
DSLiteはヒンジが割れることで有名だそうだが。
911名刺は切らしておりまして :2006/10/14(土) 02:02:25 ID:Tm+jf79E
ソニーはもっとアフターサービス考えたほうがいいよ。
さすがにPSPの初期不良ネタにびっくりした、
ここ世界的大企業なんだよねェ。
PS3、BD初期不良で修理代・・万なんてことも。。。
912名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 04:22:31 ID:yomIMpjx
初期不良で修理代かかるわけないだろ。馬鹿だからトランプでもやってろ。
913名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 07:33:46 ID:3538RR78
修理代かからないというか、仕様だからと修理しないんじゃないかと思う
今までのを見るとね
914名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 12:51:07 ID:ld+i+Xfc
ハード別ソフト販売割合
http://www.famitsu.com/game/rank/hard/2006/10/12/h-121_61604_061027soft.jpg.jpg
NDS 78.6%
PS2  14.9%
PSP   4.0%

ハード販売台数
http://www.famitsu.com/game/rank/hard/2006/10/12/h-121_61604_061027hard.jpg.jpg
NDS 292,080
PS2  30,765
PSP  24,872
915名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 12:54:53 ID:acjdfUY/
PSPでゲームやってる奴見たこと無いな。
アニメとか見てる奴は結構いるけど。
Zuneにも食われるんじゃないの。
916名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 13:42:28 ID:hIhPe9ze
PSPはgps+ナビを全面に押してロコロコ並みに宣伝すれば
年末商戦乗り切れるんじゃないかと思うけどな
917名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 13:43:57 ID:ld+i+Xfc
>>916
ロコロコ並(赤字)にしかならないと思います。
918名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 13:49:23 ID:7WeLNhGt
ゲーム機じゃないと声高々だったPSPはどっちつかずで中途半端。

逆にゲーム機として発売したDSはゲームの枠を超えてしまう皮肉。
919名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 13:49:40 ID:hIhPe9ze
>>917
おまいさんはソニーが嫌いなだけで見極めが出来てないな。
920名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 13:50:22 ID:Ch25heAE
921名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 13:52:15 ID:7WeLNhGt
カーナビって高いから今までつけたこと無いけど
PSPがカーナビ代わりになるなら良いと思う。
それによって他社のカーナビがドンドン安くなってくれれば…と…。
922名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 14:11:26 ID:ld+i+Xfc
>>921
その機能、2年前から既に携帯電話であるよ。

http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2004/11/10/652463-000.html
【特別企画】GPS携帯電話利用者の1.2%しか日常的にGPSを使っていない!?
――NTT系の“gooリサーチ”調査より

携帯電話ほどPSPは持ち歩かれないし。
923名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 14:22:57 ID:DWJuZk/7
>>922
携帯電話では電波の届かない地域に行くとアウトでしょ(w
ローカルに地図持ってるわけでもないしそもそもあんな小さな画面でナビって
無理があるのよ。
924名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 14:32:38 ID:hIhPe9ze
TALKMANは失笑する気もおきないほど駄目すぎたが
これはどこまで実際のカーナビに近づけるのかね?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0609/29/news011.html
記事読む限りだと、機能を解除するためにいちいちDL購入しないと
いけないみたいだけど。
925名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 14:33:48 ID:4j+DUBe6
何で出荷だけで発表してるんだ?
926名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 14:40:58 ID:LVZwDiav
>>925

出荷もとのニュースだからですが。
販売元のニュースなら販売数に なりますよ。
927名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 17:46:52 ID:GH31Bzkn
何となく晒し上げ
928878:2006/10/15(日) 01:01:51 ID:SLs3jM/I
今日壊れてるの受け取ってきたけどその時は酔ってたから気づかんかったけど
ほんとは螺子止めされてるのを友達がはずしてるだけだったw
うそ言ったらいかんからそこだけ修正
929名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 10:37:30 ID:hZTgrM2I
在庫数を公開しろ!
930名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 10:43:33 ID:EMb94wWZ
数えきれません!!!
931名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 10:57:46 ID:rtLH4Vju
PS3 10万台から8万台以下に初回出荷減少
しかも2週でトータル8万
ttp://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/154/
932名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 23:02:14 ID:NS29cpri
>>931
アフィだらけでワロタ
933名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 23:21:44 ID:khwqXWqD
クリスマスには俺の分と彼女の分の2台DS買うんだ。
2人でやるとしたら何がお勧め?ポケモン?動物の森?
934名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 23:57:30 ID:d20h8VD3
>>933
死亡フラグ…

DSかぁ ぶつ森で知らぬ間に女が村の掲示板に書き込んでて二股発覚しかけ
怪しまれないように誤魔化しながら必死にログ流ししたなw てか二人で遊ぶならWiiスポーツ買え!
935名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 00:11:57 ID:tjoHp/DL

  

           発      法
              ∧∧
             <`∀´>ノ
              <ノ ノ
             / >
           動      則



936名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 00:44:28 ID:ij6oXo6A
UMDドライブとHDD内臓で充電もできる据え置きドック(ロケフリやバイオとも繋がります)を作って
本体には4Gくらいのメモリ内蔵とメモカスロット。
PSPがこんな製品だったら…と言うのは夢のまた夢。

まぁ、年中ギガパック商法がある限り在庫大回転で無敵さ!?
937名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 01:17:48 ID:R8IRMzlR
うちの近所の店では去年の冬限定のはずのギガパックがまだ余ってますが
938名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 01:18:08 ID:JrMLgJ0W
技術力の無さ、マネージメントの怠慢が露出。
ソニーの再起の見込みなし。

PS3の売上不振で破綻の可能性。
939名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 22:50:54 ID:t93KJfBm

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |    
| /   -・=\ /=・- |     DS買うやつなんて小学生でしょ?
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|      -=ニ=- _   |  
|       `ニニ´   | 
| _\____//    
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\   
940名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:25:18 ID:/Y8bvGk6
ソニー炎上中
941名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:28:15 ID:L1uEAT0+
PSPの画面がPS3通して家のTVでできればいいのに
942名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:29:41 ID:Hh8qYIHC
ソニーは発言の内容が子供っぽいよね
943名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:31:57 ID:h8vIDZkz
うちの近所のジャスコPSPばっかり置いてるんです。
DSも置けよな
944名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:32:47 ID:7uzm8bPt
大人のPSPだからね
945名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 00:04:21 ID:ITJ7jAKV
パチンコ屋の景品に大量にあったな
946名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 20:31:48 ID:saQkBsiu
>>943

ソニーの営業さんの苦労を考えると同情しますよ。
皮肉とかでは なくて。
売れない商品を置いてもらうときの営業の努力が どれほどのものか、あなた方には理解できないでしょう。
947名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 20:37:32 ID:H8nxneEf
948名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 12:00:04 ID:GchSXJty
在庫数を公開しろ!
949名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 12:04:51 ID:Lf8gBIne
今って在庫ありすぎるからってPSP生産していないんだっけ?
950名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 12:11:54 ID:WSrTKjIt
>>949

大量に作ってたよ。
ピンクとか。
951名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 12:26:49 ID:1T5N4Bww
ああ、あのドンキホーテ御用達っぽいピンクか
952名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 12:52:15 ID:GchSXJty
m9(^Д^)プギャー
953名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 13:05:23 ID:k3SdaRiw
PSP事業で300億赤字らしいな
954名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 13:06:07 ID:6ALrGrTs
よく分からないけど、年間900万台って少ないのか?
955名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 14:08:28 ID:GchSXJty
たとえDSがなくても売れてないよ
956名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 15:13:32 ID:rD7veQ/c
今日の新聞一面にデカデカと。
957名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 16:34:54 ID:GchSXJty
PSPってどこいっても山積みされてるね
958名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 16:36:24 ID:Lf8gBIne
そして売れたことになっていますw
959名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 16:38:31 ID:GchSXJty
前にヨドバシ行ったらたまたまDS売ってた、
別に欲しくないからどのぐらい売れんのかな〜って見てたら一人で5,6個買ってる奴居たけどなんなんだありゃ?
960名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 16:40:57 ID:+H+n5JJ6
>>959
ヤフオク見ればわかる
961名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 16:44:46 ID:uteKIA7X
>>959
友達に無料配布して対戦するんですよ
962名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 16:44:55 ID:GchSXJty
やっぱりPSはFF・DQがないとダメだな
963名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 17:00:34 ID:MaQLAtdB
でも携帯ゲームのシェアを独占していた任天堂の中に
氷山の一角でも食い込んだPSPもなかなかやるよ。
問題なのは投資に比べて効果も少ない&ブランドイメージ低下ってことぐらいかな^^
964名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 17:01:07 ID:Ej9EOx3b
まとめて買えるの?

この間売っていた所では、一人1個限定ではないけど、1ケ買ったら列の後ろにお並び下さいって言われていたけど…

それとも猛烈に暇なヤツなのか?
965名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 17:01:23 ID:GchSXJty
ゲームやらないウチの親が脳トレとか料理のやつのためにDS買うくらいだからなあ
966名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 17:21:49 ID:cw5vAW93
最近のDSは「ゲーム」という範疇には収まらない。
漢字の書き取り練習ができる「漢検DS」を見ていると、つくづくそう思う。
積極的に活用しているイメージなのだ。

一方、PSPをやっている大人は
周囲には非生産的・暇つぶし・お子様というネガティブな印象しか与えられない
967名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 17:24:43 ID:GchSXJty
んなわけで苦戦の理由はDSだけとは違うかと
968名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 17:41:05 ID:jn8TEZoL
>>959
同業者がそうやって調達する事は結構あるらしい。

>>963
ソフト売れてないから痛くも痒くも無いんじゃねーかなぁ。
アテ馬としては理想的な働きっぷりだが。
969名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 17:56:35 ID:KBUnYy1x
>>964
DSが売れているのは転売という風に印象操作しているGKの工作だから
970名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 18:06:37 ID:ma1jPfYb
電車の中でやってる人はDSより見かける。
でも、女がやってるのは一度も見たこと無い。
971名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 18:14:43 ID:KbP/cfIx
400万台販売でも売れていない?PSPが販売計画を下回る?

2006年9月末現在、日本国内におけるPSPの累計販売台数は、約404万台。
2004年12月の発売以降、2年足らずで400万台以上、販売している。

ちなみに、ライバル携帯ゲーム機として何かと比較されがちなニンテンドーDSだが、
こちらは2006年9月末現在で約658万台、さらにDS Liteは約486万台の販売となっている。
あれだけの社会現象を起こしたDS Liteが、たかだかこの数字。
ネガティブなリリースが配信されたものの、PSPも決して不調というわけではなさそうだ。

参考までに、
PSPは、2004年12月12日発売→404万台も売れてんだぜぇ
DS Liteは、2006年3月12日発売→ブーム言うても、たかだか486万台wwww

http://www.gpara.com/pickupnews/news/2006102001.php
972名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 18:21:34 ID:Lf8gBIne
400万売れたうち、どれだけ第三国に流れてるのかが気になる

いまさら印象操作しても無駄なのにね
973名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 20:41:27 ID:+h/OaxV+
PSPは不振だとソニー自身が発表してるのに
GKってやつは…っっ!
974名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 20:42:17 ID:yo/60nQu
つーか、PSPは「販売台数」じゃなくて「工場から倉庫に行った数」でしかないわけで。
975名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 21:33:25 ID:dEL8SHWM
無印とライトあわせると1000マンコじゃん 逆転無理じゃん
976名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 22:53:42 ID:sbgnDGOJ
PSPは今年15万本以上売れたゲームが2本しかない時点で終わってる
977名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:16:45 ID:xvjDw3YT
>>976
今年30万台以上売れたPSPソフトは0本ですよ。

一方、ポケモンDSは発売わずか2週目の集計であっという間に200万台突破

...どう考えても勝負にすらなってません。
978名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:34:47 ID:25kVHptM
ソフトが売れてねぇって事は
利益も出てねぇって事だべ?
979名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:39:13 ID:emqE9b6q
UMDビデオってマジで
売れると思ってたんだろうか
だってゲームはトリガーでUMDビデオが
本命だったんだろ?

画面のサイズも映画用だし
980名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:43:48 ID:AvRMLcEM
400万台ってソニーが出荷した分だろ?
どんだけ店で売れずに残っているやら。
クリスマス商戦はその売れ残りPSPのディスカウントセールだね。
981名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:53:27 ID:LtNILPXD
>>980
店に出荷した数じゃなくて、工場から倉庫に出荷した数だから。
982名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:57:16 ID:fJFlSRjy

メ モ リ ー ス テ ィ ッ ク


 ウ    ゼ    ェ

983名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:57:18 ID:z0rxpUUi
984名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 02:18:47 ID:wgp4Sj3E
だから俺が折りたたみ式にしろって言ったんだよ
985名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 03:33:59 ID:6AQzW7Ym
失速するぞ!

はいじゃないが!
986名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 01:00:50 ID:tEnXNCnP
これでPS3がこけたら、ソニー本格的にピンチかな。
987名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 02:20:14 ID:Jf3uQ2y5
>>986
ps3死亡→ps2で延命→新名称ゲーム機発表(実際はps3+α)→
でも売れない→あぼーん
988名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 02:35:02 ID:+zEWPKcr
PSX2で決まりだな
989名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 11:48:13 ID:xEwU8y9A
>>988
販売前からPSXと同じようなことをやって売れないことを予感させられる名前ですね。
990名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 12:20:49 ID:Jf3uQ2y5
PSP信者の大群・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Kz753-ecMqU
991名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 15:21:58 ID:dqHak6bh
PSPも売れてるって言うけどさ、
正直、「えーDS売り切れなのー?仕方ないからPSP買うか−」
って客ばっかだよ。ソニーは任天堂にずいぶん助けられてる。
992名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 16:17:33 ID:dJgcTfNN
ソニーは特ア人に助けられてるの間違い
993名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 16:24:30 ID:rw/3K9N2
朝鮮人と組んだばっかりに…。orz
994名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 16:30:33 ID:iPtVPl36 BE:279235229-2BP(101)
>>991
さすがにそれはない。
そのくらいの認識なら、その人はDSに飽きた頃PSPを買うから同じだよ
995名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 16:35:34 ID:AlFZYgWb
ソニー製品を欲しがるのはオジサン、オバサンの証拠

−世界のソニー危機ー ('06 10.20 朝日放送)

>「ソニーというと、世界のソニーと思ってますよね?
>実はこれ、オジサン、オバサンであることの証なんですよ。
>本当に中高年だけなんですよ、頭にソニーブランドがあるのは。
>若い子の間では、ソニータイマーという言葉があって、
>ソニー製品にはあるところに来るとピタッと壊れるんという
>タイマーが入っているんじゃないかいうイメージがあるんですよ。」

YouTube - '06 10.20 朝日放送ムーブ?世界のソニー危機?
http://www.youtube.com/watch?v=btNReqN8Pkw
http://www.youtube.com/watch?v=YDeFeQzVsI
996名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 16:46:50 ID:J0FA27+V
凶箱買え
997名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 16:47:03 ID:+pFeTUL/
>>995
PS2買ってるやつはオジサンですかwww

ソニエリのケータイ持ってるやつはオジサンですかwww
998名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 16:47:57 ID:J0FA27+V
凶箱買えw
999名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 16:48:53 ID:+pFeTUL/
>>995
PS2買ってるやつはオジサンですかwww

ソニエリのケータイ持ってるやつはオジサンですかwww
1000名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 16:49:11 ID:J0FA27+V
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。