【証券】カブドットコム証券、「逆指値」の特許使用料請求を検討 [06/07/23]
1 :
明鏡止水φ ★:
インターネット専業証券大手のカブドットコム証券は、「逆指値(ぎゃくさしね)」など株式の
自動売買システム手法について、類似サービスを提供する競合他社に対し、特許権に抵触する
恐れがあるとして、特許使用料を請求する検討を進めていることが22日分かった。
関係者によると、カブコムはネット証券業界の中で高い技術力で知られており、独自サービス
を知的財産権として強化する戦略を進めている。とくに同社は個人投資家に便利な自動売買手法
として人気が高まりつつある逆指値を重視しており、類似サービスを提供する競合他社との個別
交渉でライセンス料を受け取り、新たな収益源としたい意向だ。
すでにカブコムは、昨年末に逆指値の基本技術を生かした「W(ダブル)指値」「±(プラマイ)指値」
で、それぞれ特許権を取得している。他社へのライセンス料請求の具体的な時期は未定という。
国内で逆指値サービスを提供しているネット証券は、カブコム以外にマネックス・ビーンズ・
ホールディングス、楽天証券がある。また、オリックス証券や岩井証券も8月から同サービスを
始める方針で、逆指値はネット証券各社にとっては顧客獲得に欠かせないサービスとなっている。
【用語解説】逆指値(ぎゃくさしね) 株式のネット取引で、自動売買による注文手法の1つ。
ある銘柄が指定価格以下になれば自動的に売り注文、指定価格以上になれば買い注文を自動的に
出す仕組み。個人投資家があらかじめ売買条件を設定することで、株式売買できない時間でも
保有株の利益確定や株価急落による損失リスクを一定範囲で抑えられるメリットがある。
▽News Source Sankei Web 2006年07月23日09時57分【2006/07/23 東京朝刊から】
http://www.sankei.co.jp/news/060723/kei031.htm ▽カブドットコム証券 株価 [適時開示速報]
http://kabu.com/ http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=8703 http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=8703.1
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 23:08:26 ID:ZqLWiDEY
逆指値つーか、S/LとT/PはFXならどこでも当たり前なんだがなぁ
まぁ特許持ってるなら特許料取るのは当然だわな
逆指値自体の特許持ってるかどうかは知らんが
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 23:15:20 ID:3wDxahlW
これ、普通の取引かと思っていたが、特許が取れるような物だったのか。
昔は法律で禁止されてたくらいなんだから、
特許もなにもないだろ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 23:24:50 ID:pyKgFHtz
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 23:25:44 ID:rAqs6pPA
【用語解説】逆指値(ぎゃくさしね) 株式のネット取引で、自動売買による注文手法の1つ。
ある銘柄が指定価格以下になれば自動的に売り注文、指定価格以上になれば買い注文を自動的に
出す仕組み。個人投資家があらかじめ売買条件を設定することで、株式売買できない時間でも
保有株の利益確定や株価急落による損失リスクを一定範囲で抑えられるメリットがある。
普通に進歩性違反だろうなw。
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 23:31:26 ID:m6rXPA7J
>>8 ビジネス特許ってこんなのばっかりじゃない?
なんで特許成立するのか医薬品開発してる立場からすると理解できん。
10 :
ガムはロッテ:2006/07/23(日) 23:32:46 ID:mqZ1a14z
逆指値とJAXA氏ねって、似てるけど、
間違えたらえらいことになるな(´・ω・`)
11 :
遊軍@経済部:2006/07/23(日) 23:33:44 ID:TcjT9jdD
当社レーティング カブコム 新規 売り推奨
カブコム売りだな。
ちょっと御馬鹿。自社のサービスのキモが是だけということを露呈。
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 23:36:33 ID:2Bj4ZwBt
>>11 付加できるサービスなんて、単純に死ぬ程考えられるけどね。
時間軸での売買、損益グラフとか。昼間売買できないリーマン向けのが
需要が大きい
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 23:45:48 ID:m5uXUC+5
なにが特許だ!
FXじゃ普通だ、普通!
カブコムが新しく考えた訳じゃねえだろう?
カブコムはそろそろ限界ですか(・ω・)
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 23:58:45 ID:NY/GullS
俺でも思いつくんだけど
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 23:59:39 ID:MyLpRDkt
前から思ってたんだけど、IFD、OCO、IFOとかとどう違うんだ?
ネット証券最初に作ったの誰?
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 00:07:10 ID:ACdbj1yW
日本では松井?
松井は....
そんな感じのCM流してるな
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 00:17:05 ID:kT3RpL4O
レッズの株を上げよう
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 01:42:20 ID:2XFqBEOb
カブドットコム証券の上層部にアホが居る事だけは判った
逆指値なんか昔からあるだろ
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 01:58:05 ID:ubUGLhVp
おねがいだから、レッズのスポンサーだけは下りないで
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 02:08:17 ID:cHDI6HLU
逆指値で大損したら責任取ってくれるのかよ
安く買って高く売る特許取って
大儲けだぜ(゚∀゚)キュンキュン
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 02:19:21 ID:d6sxjE3p
>15
いつも、後から言う奴が出てくるな。
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 02:24:43 ID:U7/l1ptU
無効審判が申したれられるヨカーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういうバカが業界を荒らすんだよ。
ひとつこういうのが出てくると次々と特許厨が出てくる。
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 04:24:32 ID:4+ClN+mm
「逆指値」が特許なわけないじゃんwwwwwwwwwww
30 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 04:43:15 ID:wrav0nPd
>>28-29 いやだから馬鹿なのは特許を認める側なわけでつよ。
逆に日本企業が一生懸命権利をまもろうと特許を出しても
みとめずに中国企業にコピーキャットされたり...
社会保険庁もびっくりの非国民ですわ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 05:04:04 ID:eiDTk+H7
ねっとで株の売買も特許がとれることになる?。成り行きも特許料か?
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 05:13:38 ID:VaP+ijRP
じゃあ、オレは自動で25日線突き抜けたら買う特許取得するわ。
お前らまねするなよ
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 05:15:07 ID:ZV9HTwaE
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 05:51:07 ID:yn+mirFX
>>30 特許認める認めないって周りが決めるのよ。基本的に
要は異議も出せなかった他の証券会社が馬鹿なだけ。
それに、”逆指値”が特許じゃなくて、それで自動売買するソフト仕様が特許なんだよ。
その辺勘違いしないように
ソフト的には、結構苦労すると思うなあ。<ぎゃくさしね
> すでにカブコムは、昨年末に逆指値の基本技術を生かした「W(ダブル)指値」「±(プラマイ)指値」
>で、それぞれ特許権を取得している。他社へのライセンス料請求の具体的な時期は未定という。
と書いてあるけど、これって逆指値自体の特許は取れてないんじゃねーの?
たしかマネックスがW指値と同じようなサービスを提供してた気がするが、
なんで逆指値自体の話になってるのか分からない。
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 07:31:14 ID:yn+mirFX
>>35 簡単なんじゃ?
指値で売り出せば良いだけじゃないの??
設定した値で売れてしまって文句言う奴いないだろうし。
指値が先か下落が先かなんてワカンネエだろうしwwww
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 07:36:02 ID:yn+mirFX
>>36 Wとか±に逆指値が入っているから、そういう複合的な特許なんでしょうね。
普通の指値自体の特許も逆指値自体の特許も取れないかもけど
複合させるという特許は可能だろうし。
文面は、「逆指値(ぎゃくさしね)」など株式の 自動売買システム手法について、だから
逆指値だけとは書いてないし。
>>1スレタイが嘘ついているのがいけないんだと思うけど。
>>37 一般的なWindowsに乗るアプリとAPIをベースに、
遅滞なくソフト的に実現させるのが大変なの。
大多数が複数銘柄に対して出す『予約』だから、管理情報がすごく多くなるのれす。
40 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 13:48:01 ID:y7Ph+Gj+
確認したら
株価 N255 TOPIX ←選択
が
xxxxx ←指定
円
以上 以下 ←選択
になったら
成行 指値 ←選択/指定
で買いor売り
って指定できる様子。
FXとの違いって
・対象が株
・条件に日経平均とかの指標が選べる
・取引所取引
ってとこか?
まあ、特許庁が認めるに値すると思ったんで認めてるんだろうけど。
どのへんをクレームにしてるのか知りたい。。。
>>39 どうせ注文処理はサーバーがやるからWindowsとか関係ないんじゃなかろうか。。。。
確かにFXに比べて銘柄数が大量なんで株価の監視の負荷とかはかかりそうだけど。
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 23:58:54 ID:45Rsh4G9
特許は二つ取得してるみたい。
特許3734168と特許3754009
読んでみたが特許独特の言い回しでわかりづらい。
発注条件を基にそれにトリガがかかったら条件訂正するという
まさに逆指し値や条件発注そのもののことがつらつらと書かれている
この出願以前にこのシステムが構築されていたとしても、その企業は
使い続けられるけど、あとから追加した企業は特許使用料が必要と
なるんじゃないだろうか?
イートレが採用していないのってこのあたりの絡みなの?
それともただ単にシステム能力の問題?
42 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 00:10:49 ID:/Daks0Te
>>41 サーバの負荷だろうな・・・
逆指し値は証券会社側でトリガーを見張らないといけないから
ユーザーの多い会社はそれだけでサーバがいっぱいいっぱいになる
まあ楽天みたいに遅延しまくっても「そんなの知りません」と突っぱねるという手もあるんだけどね
普通の指し値は取引所側の監理なので気にしなくていい
とりあえず個人投資家の敵、と
>41
>この出願以前にこのシステムが構築されていたとしても、その企業は
>使い続けられるけど、
その場合は特許自体が無効になるんじゃね?
逆指値=正露丸
カブコム=大幸薬品
と言う事で。