【自動車】ドイツの顧客満足度、「ヤリス」「カローラ」「RAV4」などトヨタが4分野でトップ…JDパワー [06/07/21]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 23:52:52 ID:eDROL1Hv
ヤヌスの鏡
リコールにも満足
アヌスの鏡
現代は?
ボルボって今はヤバいんじゃなかったっけ?
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:13:26 ID:8vG+sZKj
うっほーい、やりぃっす!
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:13:42 ID:Ox7tr0Bn
なぜか歯医者がよく乗ってるボルボ『V70』
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:21:26 ID:8j8Nrv84
んで、リコールは?
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:21:31 ID:bNfpAGM6
歯医者は外車のステーションワゴンが好きなんだよ。
マツダ6って、アテンザですよね?
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:30:59 ID:ywuVUUoK
はっきりいってトヨタの良さが全くわからない。
トヨタってどうみても安っぽいし、わくわくする車じゃない。
日本車の中でもズバ抜けて、つまらない車しかつくれない会社だと思う。
基本的に、日本車に夢なんか最初からないんだけど、その中でも酷すぎる。
そもそも日本車って生産者側が安物の大衆車乗ってるんじゃないの?
そんな人間に夢のある車なんか造れると思えない。
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:35:01 ID:lDzyo2ZD
そういえば十数年前ミニクーパーが日本で売れてると聞いた
イギリス人が不思議がってるって記事読んだことがあるな…
そんなあなたにホンダの車、乗ってみてよ〜く考えよう
オレはホンダタイマーはきらいです、F1でも火を吹くし・・
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:42:48 ID:hyCRHicp
>新車購入後、2年程度が経過したユーザーから
>調査は今年2月から3月にかけて実施
この中のいくつかは現行モデルじゃなさそうだね。ヤリス(ヴィッツ)、
MX-5(ロードスター)とか。
マツダ6(アテンザ)相変わらず高評価だな。
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:45:41 ID:xDGMNanb
さすがドイツで強いなマツダ
ドイツ車好きな日本人はもっとマツダを評価するべきだ
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:48:33 ID:0XVkHuif
まあ国内と違う設計だから
日本のヨタ車とは別物と思ったほうがいい
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:48:49 ID:BU9m4heM
以下アヌス禁止
>>12 そう思ってるのはおまえだけ。
お前の思い込みを元に現実を否定するんじゃなく、
現実に即してお前の思い込みを修正せよ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 01:02:40 ID:4yI7Ptc0
>>19 現実はトヨタ車の顧客満足度が高く、売れているということだけじゃないのか?
世の中、面白かったり変わったりしているもののほうが売れないんだよ普通。
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 01:04:02 ID:ywuVUUoK
>>19 トヨタのってる金持ち世界のどこにもいないよ。
貧乏人の見方ではあるかもしれないけど。w
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 01:15:15 ID:lDzyo2ZD
車って同じ車でも海外用は国内用と部品が違うって言うけど
ホントなのかな?
セッティングが違うのは良いとしても部品強度とかが
違うなら腹が立つな…
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 01:46:40 ID:m9F7LqPK
>>12 お前さんの考える「車のよさ」の定義が大衆と違うんだよ。
操作性などの、運転の楽しさは昨今そこまで求められてない。
燃費の良さでカネを節約して、他の趣味にそのカネを費やす、とかね。車自体が趣味の奴に照準合わせてたら、企業は潰れますよ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 01:50:18 ID:amNcvg/p
>>22 コスト削減のために、なるべく現地調達してる。
設計は同じ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 01:52:26 ID:rELQ+HX+
買わないけど、ヴィッツの完成度はズバ抜けてる
買う人の気持ちは分かる
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 01:59:43 ID:w1LGVAH/
ヤリたいス....
トヨタの車って良くも悪くも自転車みたいな運転感覚だよね。
どの車種乗っても同じ。
まったく楽しくないけど、不自然な感じは無いから運転しやすい。
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 02:34:14 ID:ywuVUUoK
>>24 操作性だけじゃなくデザイン性や機能性含めてトヨタはしょーもない。
要するにトヨタはファミレスと同じ。
どの店入っても、そこそこの値段でそこそこのメニューと料理が容易されてるだけ。
「しょーもない」と思う人が少数派なんだって。
そこまで気にしねーよ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 03:01:37 ID:ywuVUUoK
気にしてないんじゃなく気にするだけ無駄なんでしょ。買える車を買うしかないだけだから。
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 03:16:41 ID:hyCRHicp
トヨタのすごいところは、そこそこの出来ながらそれぞれの国のニーズに
ぴったり合った仕様に作り分けできる開発力。だからどこの国でもバランス
よく売れる。どれだけご当地カローラがあるんだ?と思う。
マツダは限られた車種をきちんと作り込んでいるのが魅力。だから商品の
コンセプトが気に入られた国では売れる。だが売れない国もある。
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 03:26:37 ID:Rsj0n01d
鋭い。
ロシアは本当にいい市場だね。
ランクルも人気だし、1000万超えのLSもよく売れる。
あ、あと世界一の金持ちもレクサスだったな。
リンゴの会社の人。
↑何を血迷ったのか、会社を間違えた俺。
連投ですか。もう寝よう。そうしよう。
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 03:56:49 ID:/4fU3lZQ
>あ、あと世界一の金持ちもレクサスだったな。
アラブ人から聞いた話
「みんなトヨタ乗ってるぜ」
「金持ちはフェラーリとかポルシェじゃねえの」
「あんなモン毎日乗ったら壊れる。乗るのは週末だけ。
砂漠で毎日乗って壊れないのは日本車ぐらいのモン。」
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 04:04:02 ID:JH+fc6SI
トヨタじゃなくても最近の車はどれも頑丈。
あとは趣味の世界だぬ
10年位前までは仕向け地に合わせて作り分けしてたけどな
今は、そんな無駄なことはやってられないし
何より現地生産が増えてるがな(設計は一緒)
うちも売り上げの6割が海外の連結子会社だし
>13
日本で売れてるおかげで生産中止にならずに延命されてたらしいね。
実は軽自動車規格に合わせる計画もあったらしいけど、それは実現しなかった。
衝突安全性の為に車体の大型化して排気量も上げたけど、当時の小型外国車が
多少の変更で対応出来るほどにはしなかったという事。
今になって一部の自動車評論家が800ccにしろとか言ってるのは
安心して排気量アップ出来る状態になったという事なんだよね・・。
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 04:44:07 ID:ywuVUUoK
レクサスが高級車だと思ってるバカっているの?
みるからにペラペラの安車。
そもそも日本に高級車なんか造れるはずがない。
2000万クラスの車を造れない日本が、どうやって高級車を造れるの?
ヨーロッパは、数千万の車を造る技術を持ってる。
そしてその技術を大衆車にも転用できる技術を持ってる。
日本にはその技術がない。致命的w
技術もブランドもないのに利益上げてる日本車は凄いな
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 05:14:08 ID:TPefl2zl
今夜お前とヤリす
本日の収穫
>>41が自動車技術に対して知識がないのは判った
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 05:53:40 ID:ywuVUUoK
と反論できない無知無能が吠えてます
ヨーロッパで日本の高級車が売れないのは現地の税制を考慮した
品揃えをしてないからだよ。たとえば日本を代表する高級車のシグナスに
2.5Tdiがないのはおかしい。ヨーロッパ市場は欧州メーカーの妨害、
有形無形の締め出しにあってあまりおいしい商売じゃないからだろう。
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 06:07:13 ID:U57hHPhR
>>41 あんた日本人なの、大分日本人が嫌いみたいね。
48 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 06:13:13 ID:ywuVUUoK
アメリカでも、日本で言われてるほどレクサスは売れてないよ。
アメリカの街中やフリウェイを車で走ってると、約半分はトヨタ車?って気もするけど
レクサスとなると、殆ど見かけなくなる。
そのクラスになると、圧倒的に欧州車優勢。
ベンツ、BMW,フォルクス、などドイツ車が多かった。
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 06:15:00 ID:ywuVUUoK
要するに日本の車に外国人は高級感など求めてない。
庶民の移動手段アイテム、道具としてしか見てない。
>>48それと技術がどんな関係があるんだ?
技術音痴。
51 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 06:20:05 ID:ywuVUUoK
技術ってのは、絵に描いたもち状態じゃ、何の発展性も望めない。
技術というのは、競争に晒された市場ベースに載せるか、
又は軍事の為に利用するか、でしか切磋琢磨できず、進歩しない。
だから超高級車と呼べる数千万クラスの車を造ってる欧州に
日本の自動車メーカーが高級車分野で勝てるはずがない。
52 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 06:20:56 ID:ywuVUUoK
とりあえず
ID:A9OUu17T
がバカだということだけわかった。
答えになってないよ。
思い込みの激しいな。
最低でも、材料、生産、塑形、量産技術について勉強して来い。
技術者交流とか知らんのか。。。。
>>46 2.5tもある巨体に2.5Lターボディーゼルはさすがにきついだろ。
しかしレンジローバーでもターボディーゼルは3Lしかないな。
4.2Lだけでなくせめて3Lを用意したらまだ売れるのか?
>>48 だってあっちでもハリアーとウィンダムが主力なんだろ?
日本でラインナップされてる車種は(ry
55 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 06:39:32 ID:ywuVUUoK
幾ら反論できないからって、こんな時間に粘着自演してる基地外ってw
>>48 >ベンツ、BMW,フォルクス、などドイツ車が多かった。
ベンツ、BMWはともかくVWが高級車って...
VWはメキシコ製の大衆車だよ。自動車の知識ないくせに
いい加減な事ばかり言うなよ。いくら匿名掲示板でも。
このリサーチ会社とトヨタてどんな関係よ?
リコールうやむやになっちゃったじゃん
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 06:58:35 ID:fs4te+Nu
ID:ywuVUUoK
宿題は夏休み前半にすると後が楽だぞ。
59 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 07:02:57 ID:mTscR0Wo
やっぱアンチ系工作員と、デカい所に反発すればカコイイとおもってる馬鹿多すぎ。
実際乗ったことがある奴なら解ると思うけど、実際ヨタ車って良いよ。
同じ価格帯の車と比較すれば明らかに高級感がある・・・・・というか安っぽくない。
なんというか、バランスが良いんだよね。
乗りやすいし運転しやすくて、皆でドライブを楽しむには良い感じ。
JDパワーアジア・パシフィック(笑)
ヨタ車はインパネまわりの操作性はいいものが多い。
でも車自体の完成度は車種によって当たり外れがあると思う。
個人的に一番感動したのは初代セルシオだったなぁ。
買ったのはうちの祖父だけど。
あれからもう15年以上経つんだな。
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 07:47:02 ID:wPWkfTOc
俺が感動したのは生で見た2000GTのオーラと初代エスティマの発想、同じく初代セルシオの品質だな
63 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 07:58:22 ID:a9Mw5LXK
>>61 初代セルシオに乗った時の感想:
「やっぱ直6のほうがいいや」
"世界一"の期待がでかすぎたらしい。
64 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 08:29:45 ID:xvYYAvjc
夏、ボンネット開けて停車してるのは6割は外車な感じ・・・ベンツ・BMWが多い・・・
66 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 08:54:36 ID:P84SGSgD
ID:ywuVUUoK
国産は駄目って、バカかこいつ・・・
67 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 09:03:04 ID:6qM7ALWR
トヨタは新しいD-4Dエンジン搭載車を日本でも販売してほしい。
エスティマとかに載せればそこそこ売れると思うんだけどなあ。
>>63 アメリカ人はV8以上じゃないと車と認めない風潮
直6なんてなにそれって感じ
69 :
:2006/07/22(土) 09:17:25 ID:SFTjdAZr
>>55 おまえさん、海外における日本車の競争力を知らんな。
マレーシアなんか定価に輸入関税を200%も価格に乗せる法律にしてる。
そうしないと自国の自動車産業を保護できないからだ。
関税のおかげでドイツじゃ日本の高級車がベンツの二倍の値段してるぜw
とかマジレスしてみる。
70 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 09:18:02 ID:4yI7Ptc0
>>63 それ、80年代くらいまでの話だよ。徳大寺の与太話がここまで庶民を洗脳
したとは、まこともって恐るべし。
71 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 09:18:32 ID:a9Mw5LXK
>>68 それは解る。
ただ、レイアウト固有の特性としてどうかと。
(自分の好きな直6FRはほぼ絶滅だけど)
72 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 09:20:27 ID:4yI7Ptc0
>>69 >関税のおかげでドイツじゃ日本の高級車がベンツの二倍の値段してるぜw
それはいくらなんでも大げさ
「日本価格の倍の値段で売られている」というのがせいぜい
ベンツも日本で買うよりは高いから保証期間や値引きとかも考慮すれば
レクサスよりもベンツの方が若干高い。
ベンツやBMWはモデル末期になっても安売りしないからリセールがいいんだよ
車自体はレクサスがベンツに負けるとは思わないが高級車商売のソフト面では
まだまだ一日の長があるか。
74 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 09:42:49 ID:4yI7Ptc0
>>73 機械的に日本車のほうが品質が高いのなんて、昔からだよ。品質管理に至っては、
カローラのほうがベンツより上なくらい。
ベンツの上級モデルとレクサスとの違いは、むしろ階級の違いだろう。レクサスの
ほうが出来がいいのにと口角泡を飛ばして主張するのは、貴族に向かって平民が
「俺のほうがお前より頭がいいのになんで」と食ってかかるようなもんだ。
75 :
:2006/07/22(土) 09:43:08 ID:SFTjdAZr
>>73 すまない、はやる気持ちが表現を大げさにしすぎた。
日本で売られている外車にしろ他国で売られている外車にしろ、
その価格には性能以上のものが含まれているということを言いたかった。
更には、それらは往々にして国産品よりも高い値段が着くということも言いたかった。
究極を言うと、そういった観点から見て海外でよく売れる国産車は素晴らしいと
>>55に考え直してもらいたかった。
>>68 >>70 まあでも4L超の大型高級車はV8が好まれるのは確かでは。
初代セルシオが出た時ベンツがミディアムクラスにV8を投入したりしてたな。
今でも直6を量産しているBMWにしたって大排気量のはV8だしね。
でも近年はアメリカ車もすっかりV6が主流になってしまったね。
77 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 10:13:48 ID:N7Y2MJLn
>>66 多分、軽も買えない在日の馬鹿かなんかでしょう
78 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 10:28:27 ID:MzpmO7Qa
日産は技術がないから今後厳しいって言われるけど、どうしても必要ってわけでもないし、
一周遅れでついてけばいいんじゃないかと思う。どうしてもってときは他から買えばいいし、
ハイブリッドもうちは乗ってないから大丈夫、切実に必要な人はそうはいないはず。
技術が無くても楽しい車は作れるから、燃費が悪くても好きな車はあるし、逆に進歩を
拒否して技術開発やめたら日産は30年後に凄い価値が出るかもしれない(笑)
日産は技術開発をやめてこれからはぬいぐるみカーを次々と出す、次から次へ着せ替え人形
のように車をぽんぽん出して、もう最先端、技術だけが能じゃないだろうと。
今さ、ほんと正直なとこダメな車ほど楽しいんだよね。良い車はどんどんつまらなくなって、
だからトヨタが1番、ホンダは2番目につまらない。そうすると日産はがぜん浮上してくる。
実際はどうなるわかんないけどサッカー日本代表だってブラジル代表に勝つかもしれないし
夢を見るのは自由。 日産応援団 自動車評論家清水草一
79 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 10:53:05 ID:Mb1OJVPv
そんな日産で突出して売れてるのは
スズキ製のMOCO
ドイツは顧客満足度も日本メーカーが結構上位だったよね?
81 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 11:12:33 ID:eyTiGt/K
マツダガンガレ
>>41は90年代初頭までの日本車を指しているなら合っている。
しかし、現在は当たらない。勉強しろ。
>76
初代セルシオって、最初は3万5千ドルくらいからだっけ?
ドイツ勢と比べると圧倒的なコストパフォーマンスだったから
ベンツもBMWも同じくらいの排気量のを慌てて投入したね。
今のレクサスは高くなったLSより、ハリアーとかばかり
売れてるそうだけどね、現地生産もしてるし。
84 :
名刺切れ:2006/07/23(日) 21:12:50 ID:e8Y3Bt5b
東洋経済の今週号の特集は「トヨタの異変」−崩れた品質神話−
・リコールが過去最悪のペースで急増
・欠陥放置で品質保証部長など3人が書類送検
・米国ではクライスラーを上回るリコール発生
・下請け部品メーカーの従業員に「労災」で訴えられる
・米国の品質ランキングで現代自動車に抜かれる
・レクサスの国内販売は予想外の大苦戦
・既存の労働組合とは別の第二労組が発足へ
00年度前後に問題集中 奥田時代に原因が
もうだめかもしれんね!!!!トヨタ!!!!
85 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 22:10:41 ID:xcgiU8JY
でもトヨタ社員ってサービス残業無いんでしょ?
>>73 さすがに、日本よりは本国の方が安い。
以前ドイツのyahooで値段見たけど、
日本価格>本国価格>>北米価格
という感じだった。
…というか、北米価格安過ぎ。
>>86 ヨーロッパって何であんな車の値段が高いんだろうね。
ヨーロッパ製の車(ヤリスとかカローラも含む)も高いし。
あぼんシス(ヨーロッパ製)の値段を見ても日本のほうが安いんだよね。
日本の欧州車の値段はグレードによる価格差が大きい。
ベースグレードはまあまあお得な反面、シリーズ最上位グレードは
ぼったくり感が強い。