【娯楽】深まる対立 バナナホールがライブ強行へ 所有者は反発 [06/07/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 親会社の倒産のために今年4月に閉店した老舗ライブハウス「バナナホール」(大阪市北区)が、
14日から営業を再開する。昭和56年にオープン後、年間6万人が訪れ、BEGINやシャ乱Qなど
メジャーなグループを輩出した老舗で「ファンからの要望が強い」というのが理由だが、現在
建物を所有するIT会社は「今後の予定がある」として明け渡しを求めており、それを無視した形。
すでに完売したチケットもあり、ファンは歓迎ムードだが、所有者側は「憤りを感じる」と、
損害賠償請求も辞さない構えで反発している。

 バナナホールは、今年4月9日の公演を最後に閉店。所有するIT会社「EDコントライブ」(大阪市
淀川区)は、音楽のネット配信などを行う新たな音楽施設をオープンさせる予定だったが、
ゆかりのミュージシャンらが集まって6月中旬まで「籠城(ろうじょう)ライブ」と呼ぶ演奏を継続。
このため先月14日には、ED社が建物の明け渡しを求める訴えを大阪地裁に起こしている。

 今回の営業再開は、籠城ライブで多くのファンが集まり、口々に営業継続を求めたり閉店を
惜しんだりしたことから、店側が「大阪の音楽文化や舞台文化を守るため、『バナナホール』は
必要ではないか」と決定。14日午後7時からアーティスト数組が出演する。この日は建物明け渡し
訴訟の第1回口頭弁論と同じ日になるが「単なる偶然。対抗するためではない」と説明している。

>>2に続く


▽News Source Sankei-Kansai 2006年07月14日16時25分
http://www.sankei-kansai.com/02_keizai/kei071404.htm
▽Press Release
http://www.ed-contrive.co.jp/html/new_info/pressreleases/060616.html
▽Banana Hall
http://www.bananahall.co.jp/
▽EDコントライブ 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7853
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=7853.1
2明鏡止水φ ★:2006/07/15(土) 23:15:32 ID:???
 今後、9月末まで出演予定が決まっており、中にはチケットが完売するライブも。さらに28日
には「バナナホール復活祭」の計画まで持ち上がっている。

 こうした動きに、ED社は今月からビルを建て替え、音楽のネット配信などを行う新たな音楽施設
としてオープンする予定だったが、計画は大幅に遅れており「待っていただいているアーティスト
やプロモーターに申し訳が立たない」と説明。

 さらに、ホール再開が強行されることについて、「事故や火災が起きた場合に責任をどう取る
のか」と憤慨。「裁判で正当に権利を主張し、司法判断に解決を委ねている」と主張している。

 14日に出演予定のフォークシンガー、岡村雄大さん(41)は「再開の喜びというよりも、最後かも
しれないという思いもある。何とか復活につながってほしい」との思いを込めて、ライブに臨む
ことにしているという。
3名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:16:36 ID:KRrEFSar
大阪の人はなんでこんな馬鹿なことで裁判を起こすの?
4名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:16:45 ID:jOzd5yO+
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)<>>1なにいってんだおめぇ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
5名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:18:50 ID:LiyoSi0X
ライブ当日に不法占拠で一斉摘発
6名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:20:32 ID:9evJbce/
CBGBってどうなった?
7名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:21:18 ID:e4KxO6YC
まぁ使用権ないのに無茶しちゃいかんなぁ
気持ちは分からんでもないが。
8名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:22:57 ID:lWZKohdQ
青空カラオケとかもこうだったよな。
大阪無法地帯テラコワス
9名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:23:34 ID:cvjGRD8P
もうね、アボガドバナナかと
10名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:26:53 ID:AvhP4JzE
店側が悪く見えるなぁ…
11名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:27:08 ID:ZGg3oexP
警察に囲まれて逮捕。
12名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:32:15 ID:6X/pSS4l
店側が悪いように感じるけど、勝手な理由で無断使用しているわけだよね??

さすが大阪
13名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:34:47 ID:IBNFbq9r
いや、店が悪いでしょ。
大阪ってのもあるけど、ライブホールって環境も大きく影響してるだろうね。
後先判断できないというか、ドキュン要素が詰まりすぎ。
損害賠償で思いっきりふんだくってやれ
14名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:38:53 ID:yGVd3g68
バナナホールてエロいな
15名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:39:59 ID:7zRF6+Bz
オナホール
16名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:41:15 ID:LiyoSi0X
大阪よ、さすがにそろそろ呆れるぞ
17名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:43:28 ID:/OOLxwaW
約束破ってやりたい放題
隣の国を思い出すよ
18名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:44:07 ID:AsYcDOd4
これ大阪の音楽の火を守れとか言ってるけど

今の店長が解雇予定+大分卸からバックマージンもらってるとかなんでしょ?
どうせ大阪だし
19名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:44:47 ID:7hG6yOVn
ヴェルヴェッツ
20名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:49:30 ID:2lqk2R/j
単なる占有屋か
21名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:49:31 ID:TgbMkvtZ
なんで裁判所なの?
警察が逮捕すれば済む話だろ。
22名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:52:03 ID:r6Oc2qT+
で、どっち側が朝鮮人なんだ?
23名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:52:06 ID:IwzpgnD2
大阪にはやったもん勝ちの文化があると思う。
24名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:55:21 ID:4Ybgxngt
別な場所にホール作れば良いのではないんか
25名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 00:17:05 ID:FjySdXsh
無断侵入&使用なんだから警察に頼めば?
26名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 00:27:39 ID:8P0QcYj2
>>21,25
ヒント:大阪
27名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 00:31:30 ID:gDX3Q+Aj
所有者テラカワイソス
28名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 01:12:47 ID:5UFMxoak
|  |_∧
|  |#`Д´>東京人
|  |⊂ノ 
|  |_∧
|  |#`Д´>中国人
|  |⊂ノ            日本文化って素敵やね。  そうやねぇ
|  |∧∧            ∧∧    ∧∧       ∧∧
|_|#`Д´>朝鮮人     ( *゚ー゚ ) ( *゚ー゚ )     (´∀`  )  
| ̄|⊂ノ            ( つ旦O  ( つ旦O     O旦⊂ )
|  | ノ             と_)_) と_)_)      (__(__ ̄)
東京              京都   奈良       大阪
29名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 02:09:21 ID:mt2x07BO
不法占拠のチョンを思い起こさせる
30名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 02:15:28 ID:rnXMXvaj
天井の照明が落下して不法占拠してるバカが怪我でもしたら、
所有者が管理責任を問われたりするんだよな。
気の毒過ぎ。
31名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 02:42:23 ID:a2kUDUGL

大阪だけどさ、必死なのはゲバ棒振り回してた世代なんだよな。

あの世代滅茶苦茶・・・

32名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 05:14:23 ID:syoGWGJS
名前が安っぽい。
33名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 05:41:21 ID:hSfrNyV3
ウトロ問題みたいなもんだな
34名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 06:05:58 ID:HbUlRRr0
IT企業は日本文化を破壊しないといけない約束事でもあるのかな。
社長が外国籍の方が多い業種だからしょうがないのかな。
35名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 06:32:37 ID:+D/H14Wn
>>18
元ニュースでは店長他有志で買い取りの金を用意して交渉するも
聞き入れられなかったとかだったなキガス。
まぁしかしただの違法行為だわな。
由緒あるライブハウスがホモクラブだかDQN箱だかになるのが
耐えがたいという気持ちはわかるが。
36名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 07:06:03 ID:TEuKcfQ3
ミュージシャンらしくていいじゃん
>>30
それはないだろ
37名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 07:31:59 ID:NT7w1bqS
>>5
史上最高のライブになりまする
38名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 07:41:58 ID:zqT/zgwi
ヤクザとか朝鮮人とかが絡んでいるのか?
さすが大阪、無法地帯wwww
39名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 07:49:25 ID:S//Pymyf
EDコンの社員が紛れ込んでるな
40名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 08:01:00 ID:jIEXGaW0
いいぞ、いいぞ。
大阪、もっと盛り上がれ!
41名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 08:19:04 ID:/jFKs3Sl BE:854753279-
ウトロ問題の残党か?
42名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 09:33:58 ID:jIEXGaW0
オレ、バナナの気持ちはよく分かるなあ〜。
43名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 09:43:14 ID:yyaZoESQ
ライブ中に自爆テロとか起きたら所有者が責められるんだからやってらっれないよな
44名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 09:43:24 ID:pvdC7XTO
>店側が「大阪の音楽文化や舞台文化を守るため、『バナナホール』は必要ではないか」

ロックが文化を気取るのが一番問題だろ
ロックは反骨だから違法行為してもやりたいようにやるロックの道貫けよ
45名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 10:47:43 ID:HbUlRRr0
>>22
EDコンの社長でしょ
46名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 10:53:46 ID:kIIyluV5
これって居座り屋だろ。
悪質すぎ

競売で落札した物件に住人が居座り続けて使用できないことがあるらしい。
韓国人かよ。
47名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 10:54:39 ID:GzR5zpfE
ファンが買い取って支えろよ
48名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 11:07:25 ID:WhoFhAm+
珍楽団め!
49名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 11:13:50 ID:aO0IdrzK
うちの会社も、バカで無能で定期代を不正請求してそれを咎められても
いっこうに止めない、いつも会社の悪口ばかり言っている社員が
8年も居座っていますが、そいつは大阪出身です。
50名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 11:22:45 ID:zLFeroMs
なぜ倒産したのかも考えられない無能者たちが、開き直って居座り。
完全にヤクザですね。
居座っている人たちは全員死んでください。あなた方の存在自体が社会の迷惑です。
51名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 11:30:40 ID:jIEXGaW0
↑ こんなおっさんらの言うことなんか聞くな!
52名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 12:05:17 ID:gun0freq
このバナナホールってのが、ビルの所有権を買い取れば良いだけじゃん。
占拠してるアーティストとやらがカンパでもなんでもすればいい。

でも絶対お金の問題じゃないとか言い出しそうな悪寒
53名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 15:12:31 ID:aci4pY1K
チケット売れてて破綻したってのは、
音楽云々の問題を超えたところに大問題があるんだろう。
みかじめ高そうだモンな。
54名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 15:33:22 ID:zLFeroMs
>このバナナホールってのが、ビルの所有権を買い取れば良いだけじゃん。
占拠してるアーティストとやらがカンパでもなんでもすればいい。

彼らは他人の邪魔をしたり、お祭り騒ぎをするのは好きですが、自分の金を払うのは嫌いなんですよ。
だから、倒産した店を建て直すために皆でお金を出し合おう、なんて死んでも言いません。
今すぐ全員死ぬべきです。頼むから死んでください。by 日本人全員
55名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 15:35:45 ID:N4Kaq2B/
>>52,54
>>35
56名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 15:36:03 ID:1hgI0nWQ
うちの近所にもいるな〜
もう何年も家賃払わずに賃貸に居座って
明け渡し迫ると「慰謝料○千万よこせ!」とかいって逆ギレする老人
57名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 15:42:36 ID:lUkRuG4E
いや、これはいかんだろ
ヤクザの真似のつもりだろうが
違法行為だ
58名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 15:48:38 ID:zLFeroMs
ニュースに誤りが ありました。
「バナナ ホール」では なく、「バナナ組事務所」の間違いでした。
お詫びして訂正いたします。
あと、不法占拠しているヤクザたちは全員処刑します。
59名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 15:59:39 ID:RiaDdPif
親会社が倒産したってことだけど、バナナホール自体の収支はどうだったんかな。
ビルを買った会社もバナナホールの知名度を生かす方法があったかも知れないね。
まぁうるさくって仕事にならんかな・・・
60名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 16:00:52 ID:1hgI0nWQ
>>35
あの界隈じゃゲイクラブのほうが正統でしょ
東京にもまだ無かった頃からゲイのディスコ、クラブが何軒もあったり
バブルの頃まで東京よりも全然盛り上がってた街だよ。
61名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 16:09:19 ID:lUkRuG4E
ラッキー・ホールってわかるかな?わかんないだろうな
62名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 16:15:53 ID:R/FcX/c+
バナナマンが大阪でライブやるときはバナナホールだった
63名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 16:26:54 ID:s9fCJQoO
占有屋みたいな
64名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 19:52:56 ID:H6A9fgpl
>>59

バナナホール社長は元々その親会社の専務
更にその親会社の社長はバナナホール社長の実兄
65名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 20:23:03 ID:Ze7Ub08V
ひどい話だな。朝鮮人かよ。
66名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 20:28:27 ID:BRwmet3t
>>44
ロックが反骨って、どれだけ知識浅いんだよ・・・
67名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 20:33:22 ID:5VEWYvZ7
是非深い知識を
68名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 22:23:10 ID:T/2BTHRK
残念だけど日本で反骨精神を持ってるのはゲーム業界だけだな。
マスコミとつるまなくてもOKだし独自の販路持ってるしベンチャーだし。
69名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 22:28:22 ID:ozcA+Kdv
このED社の鮎川氏ってあの鮎川氏?
70名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 22:36:10 ID:mYzBX+HD
バナナホールの言い分もわかるがなぁ
裁判に持ち込まれたら勝ちようがないじゃん

そもそもバナナホール自体を別のテナントに移せばいい話じゃないのか?
71名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 22:36:26 ID:wZBzmtQ2
EDのバナナね。
72名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 22:46:04 ID:YghiOYmB
バナナホールW

ガキばっかりだから、法律なんて通用しないだろW

IT会社はもっともっとこのガキどもとやり合って知名度アップしたらどうだろうか。

手をこまねいているように見せかけて、心の中でニヤニヤしながら、売名行為したらいい。
73名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 22:53:29 ID:WbsxlE6x
イギリスならカンパが集まってるかも。
74名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 20:09:43 ID:s9BWU5FW
梅田界隈はあんだけ再開発しまくってるのに
どこからも移転誘致したいって話こなかったのか?
75名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 16:02:57 ID:zTxiM03q
AGE
76名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 16:04:35 ID:5mVAPyPg
EDコントライブってなんの会社?
77名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:04:23 ID:UzykcGaz
真っ黒ビジョンの出来損ない。
78名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:07:27 ID:9Pb9Jbuj
一番滑りが良くなるのが、○○○だからどうしようもないw
うーむ…
79名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 18:32:06 ID:b8WvKvRI
893が煽っている
80名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 23:01:50 ID:Pp/4dMyS
>>73
反対してる参加者が200人くらい居たとして
一人100万ずつもってくれば
2億くらい貯まるんだから、集金しなよ。
81名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 18:07:55 ID:Lhg3cjpd
AGE
82名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 18:27:57 ID:5Je61mFA
IT企業が法的に対処しようとしたら
物理的に対応されるかもね。
83名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 18:50:28 ID:a87uEwM2
大阪で路上カラオケ屋をやって行政と喧嘩した馬鹿を思い出した。
84名刺は切らしておりまして
http://www.bananahall.co.jp/

ここに声明文が載ってるけど、なんか戦う相手を間違えているような。
どうなんだろうね。