【資源政策】東シベリア原油パイプライン、建設推進合意へ 日露首脳 [06/07/14]
1 :
明鏡止水φ ★:
【サンクトペテルブルク=大塚昌吾】東シベリアを経由して日本に原油を供給する新規
エネルギープロジェクトについて、日露政府が合意する見通しであることが13日分かった。
日露間では現在、サハリンを経由した天然ガスのパイプライン構想が進展中だが、原油の
中東依存度を低減したい日本と、資源の新たな売り先を見いだしたいロシアの思惑が一致した。
エネルギー需要の急拡大に対応して世界中で資源獲得を進める中国の資源政策に対応、日本は
ロシアとの資源外交を積極化する狙いもある。
交渉は、15日に開幕する主要国首脳会議(サミット)の夕食会に先駆けて行われる小泉純一郎
首相とプーチン・ロシア大統領の会談で建設推進で合意に達する見通し。複数の政府関係者が
明らかにした。
計画によると、建設推進の合意は太平洋沿岸への原油供給について、新たなパイプライン建設
を進めるほか、東シベリア地域での新規油田開発の計画が盛り込まれる可能性もあるという。
年間約8000万トンの原油を太平洋沿岸に供給する構想に対し、現在調達できるのは西シベリアの
既存油田からの2000万トン程度。このため新規油田開発には、日本の先端的な油田探査、掘削技術
も不可欠となる。
ロシアは、パイプライン建設費については、供給原油への価格転嫁も含めて自己資金で賄う
方針だ。一方、油田開発に進出する企業に対しては、税制上の優遇措置などが用意される見通し。
>>2に続く
▽News Source Sankei Web 2006年07月14日01時40分
http://www.sankei.co.jp/news/060714/kei006.htm ▽関連
【資源政策】ガス田協議で「白樺」生産の自制要求、中国側は拒否 [06/07/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1152454241/
2 :
明鏡止水φ ★:2006/07/14(金) 23:15:28 ID:???
交渉合意後は、価格交渉や投資などについて双方の協議会を設置、具体的な協議に入る。
日本政府としては、開発事業も含め、ロシア主導で行われないよう注意深く協議を進める意向だ。
今回のサミットは、本来はエネルギー安全保障を主要議題に置いた内容だったが、北朝鮮の
ミサイル問題が焦点に浮上したことで、日露間のエネルギー問題も宙に浮く可能性があった。
ただ、サミット議長国としてロシアは、世界的に資源供給が逼迫(ひっぱく)する中で、世界市場
に向けて原油供給姿勢があることをアピールする狙いがあり、これまで接点がなかった日本政府
との交渉入りが有効と判断したもようだ。
13日には、カスピ海西岸のアゼルバイジャンからグルジアを経由してトルコの地中海岸に原油を
運ぶ世界最大級のパイプラインが完成。旧ロシア圏から初めてロシアを経由しないカスピ海原油の
本格輸出が始まるなど、ロシアとその周辺国をめぐるエネルギーの供給の優位性をめぐる競争が
加速している。
へー
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 23:25:38 ID:Ua3XUJy7
そして裏切られる
日本海に埋まってるメタンハイドレードを
早く採掘しろ!
これが本格的になれば、動力に使う資源が自国で賄えるようになるのに・・
そして、衣類やゴム製品などの加工品に使う石油は、中東から仕入れる
6 :
ロシアに深入りするな:2006/07/14(金) 23:26:58 ID:zYKT+BhH
ロシアにエネルギーの生命線を握られないように注意することが肝心だ。
エネルギー供給先の多角化は大切だが、国際的な約束を守らない癖のある
ロシアとの付き合いには慎重であるべきだ。
ロシアと付き合うくらいなら、原子力発電所の増設を進める方が良いのだ。
何年も前から、ずっと建設するって言い続けてないか?
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 23:35:12 ID:SYrApTzP
はよ着工しれ
実際に送られてこないとなんともいえない
ロシアも手ごわいからな
しかし30年後にはソーラーだけで国内設備容量3000万キロワット
位はまかないたいもんだな、割と不可能ではない数字と思う
メタンハイドレードと風力も増やしたいね
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 23:51:18 ID:PrSZ6cjC
>>5 メタンハイドレートは国内で消費される「天然ガス」100年分しかないよ
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 23:59:15 ID:Lfuruxuh
露助は信用できない
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 00:00:46 ID:lYnSf8XP
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 00:02:32 ID:bjCviZX7
中国を包囲するために、できればロシアを日本側に引き込みたいところだが・・・
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 00:03:35 ID:uKoA28f5
パイプラインでの
原油の輸送ってどうやってるの?
中身にプロペラみたいのが動いてて送る仕組みとか?
それとも原油発掘したところからどんどん原油注入するだけで
数百キロもはなれたところにところてん式に送られてくるもの?
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 00:22:22 ID:HafuHl2N
太平洋ルートならアメリカやば韓国にも輸出できるからな。
其れが狙いだろう。
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 00:45:46 ID:yr4u8icQ
>>8 ソーラなんてコストがかかりすぎ。
電気代が上がるぞ。
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 00:50:03 ID:OSSCGyAt
やっぱり時代は地熱発電だな。三宅島に巨大施設つくろう。
もし暴走して噴火しても領土が広がって一石二鳥。
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 00:54:43 ID:9H454dfJ
手塚治じゃないが暴走して日本が沈む!!
19 :
名刺は切らしておりまして: