【防犯】三菱電機、600mの範囲で侵入者の位置を±5mで特定する侵入検知システム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥目の梟φ ★
 三菱電機は、1台のセンサー装置で敷地の境界や建物の周囲など最長600mの距離をカバーできる広域侵入検知システム「MELWATCH(メルウォッチ)」を7月12日に発売した。

 地面に平行に設置した2本のセンサーケーブルに電流を流し、ケーブル間に形成した微弱な電界が人の侵入で乱れることを利用し不審者を見つけ出す。
センサー1台の検知範囲は600mで、装置を複数連結すればさらに広範囲の検知も可能。
また、赤外線センサーやカメラ監視では難しい地形の起伏などに沿った設置もできる。

 検知した侵入者の位置は、センサーケーブルの長さ方向で約±5mの高い精度で特定する。
可動式カメラと連携すれば、侵入者の映像をピンポイントで捉えることができる。
電界を利用するため、誤検知が少なく、夜間や雨天時にも検知性能が落ちないという。
システムが形成する電界は非常に微弱なため、電波法で定められた無線局免許の取得は不要。

 価格は、センサー装置、侵入検知端末、600mのセンサーケーブルの構成で、1700万円。
三菱電機では空港、港湾、発電所や学校、工場などを幅広い施設を対象に売り込み、初年度で30セットの販売を見込んでいる。

ソース:http://bcnranking.jp/products/01-00009028.html
別ソース:http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200607120013a.nwc
(依頼あり)
2名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 15:02:19 ID:IqyPIPiu
んで、誘導ミサイルを発射
3名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 15:02:59 ID:vjXDAPGf
<<2 >>22
4名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 15:04:22 ID:ppLGtnth
またMEL(ほげほげ)かよ!
#MELDANDY、MELMART、・・・
5名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 15:05:40 ID:pXKf5Y9O
これじゃスネークも大変だな
6名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 15:12:35 ID:0cNdTxca
>6に不審者が!
7名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 15:12:43 ID:6qTQQLpP
基地警備用の軍用品としても売れそうな希ガス
8名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 15:12:59 ID:FWPPobmQ
>>5
超伝導で出来た段ボールが落ちてるから大丈夫だろ
9名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 15:21:34 ID:J1ODZrqc
カメラで確認するまえに手遅れになりそうだがこの技術は凄そうだな
10名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 15:24:33 ID:XgmN8jBn
陸自の地上レーダーの民生用でしょ
11名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 15:25:29 ID:BlTgT1Hy
人相識別と連動させれば、顔パスで入れるセエキュリテイガードが作れるな。
リストに無い顔にはペイント弾発射。
12名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 15:26:23 ID:a2Te7uaA
すげー
13名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 15:30:12 ID:hzDTWyqk
中国人が買って分解するんだろ
14名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 15:38:09 ID:7taAEG4I
>>11
カメラと連動させればいけるかもな、こいつで位置特定、その場所にカメラがズーム、認識って手段で。
15名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 16:02:24 ID:IASFvOdU
シナチョンDNAに反応する検知システムきぼん
16名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 16:07:25 ID:L1GNikxQ
野良猫とか入ってきたら大変そう
17名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 16:08:24 ID:27R5bi/9
25m^2の誤差って結構大きくね?
18名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 16:08:51 ID:GvsY8KL0
まず真っ先に、国内原発に装備だな。

19名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 16:12:36 ID:7SLer09/
さすがは三菱電機!
20名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 16:19:24 ID:hgzW2aPu
鳥とぬこのせいでシステム使えない
21名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 16:37:38 ID:D+WsMpx9
飴の国境警備隊に売ってやれ
22名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 18:15:32 ID:+9Uv4QJd
BF2のUAVみたいなもんか
23 ◆2LO0bVcqso :2006/07/14(金) 19:17:05 ID:ZTRYtH3N
o
24名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 20:44:29 ID:CH5W+0ud
.
25名刺は切らしておりまして :2006/07/14(金) 21:10:14 ID:Hi6xcHI0
自衛隊さっさと採用しろや ゴルァ
んで、センサーと機関銃と連動させるんだよ。
北朝鮮の工作員が上陸してきたときに射殺と。
足りないマンパワーを補う最良の方法だろ。
26名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 21:54:17 ID:UUcCwMM0
もうとっくに侵入してるんじゃね?
まあ、原発は必須だな
宮内庁も欲しがるかもな
27名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 06:16:10 ID:VEZ6w+GC
これは、使える。
28名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 06:45:50 ID:A4V7wem3
この図を参考に自分で作ってみようという猛者は2ちゃんねるには
いっぱいいるんだろうな。
29名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 09:11:54 ID:0FJrQBp8
ルパンならどうする?
30名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 11:01:54 ID:azOVnlem
今現在の電波式よりも良さそうだな
値段が高いのがなぁ
31名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 11:12:18 ID:lQuckHau
大阪民国の富裕層居住地区で需要がありそう。
32名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 11:17:59 ID:XZcom7bb
さくらんぼ農家買えよ
33名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 11:57:24 ID:wOuq71QC
>>32
末端の被害金額は10万〜20万とか大したこと無いんだよ。
>サクランボとかリンゴとかの作物泥棒
それだけのために100万以上の監視カメラ装置とか防犯装置とか…
34名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 12:01:22 ID:wOuq71QC
>>11
>>14
顔認識は技術としてはもうある。
顔認識で通行許可や逆に顔のブラックリストを作成して
そいつが通ったらアラーム発報・カメラをそっちに集中とか。

人の動きを検知してのカメラ追尾も可能。
35名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 14:25:46 ID:VEZ6w+GC
さくらんぼは、畑の宝石ですよ。
36名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 10:17:17 ID:jjzOKSf2
大富豪の邸宅とかに売るのかな。
37名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 11:59:25 ID:b5nIcWeE
センサー電線の両端にフェライトコア
38名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 13:54:42 ID:BZ1NUahB
MitsubishiELectricWATCH
39名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 00:05:00 ID:VFOePIC6
セキュリティの電機メーカー、って他に何処がある?
40名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 07:03:29 ID:A4Uk+czS
監視カメラなら、
日立、東芝、松下、NECとかも作ってるかな。
41名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 07:21:54 ID:beUqIS9l
秋葉で謎の外国人が大量購入。
マンギョンボン号で大量輸出かな。
42名刺は切らしておりまして
クレイモア?