【企業】「日本のIT技術者、あまり幸せではない」─マイクロソフトの課題 [06/07/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
マイクロソフトのヒューストン社長は、新年度の課題として「IT技術者の地位向上」を掲げる。
「あまり幸せではない」ためだ。

「日本のITプロフェッショナルはあまり幸せではない」──マイクロソフトのダレン・ヒューストン社長は、
7月13日開いた経営方針説明会で、IT技術者の地位向上を新年度の課題に挙げた。

米Microsoftの日本法人として今年で20周年。
独自の3カ年計画「Plan-J」の初年度は「順調」と評価したヒューストン社長が、
今月からスタートする新年度の課題の1つとして掲げたのがITプロの地位の改善だ。

「日本のITプロは『社内のPCを購入する』という決定はできても、
 プロジェクトなどの上位の大きな決定には参加できてないようだ」(ヒューストン社長)。
ITプロの地位の低さは報酬の低さにつながる。
デベロッパを含むIT技術者全般の不足と不満は深刻になってきていると見る。

IT技術者の地位を高めるため、職業の基盤となるITスキルの向上を支援していく考えだ。
同日には、同社のエバンジェリストらがコミュニティーや企業に出張して
無償で最新技術動向を解説するワークショップ「Microsoft On」の受け付けを始めた。
年間1000回の開催が目標だ。

5月には東京の離島・式根島で、IT技術者による島おこしイベントが開かれ、同社が全面的にバックアップした。
これも、IT技術者が島おこしに一役買うことで、技術者へのイメージを向上させるのがねらいだった。

ソース:ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/13/news097.html
関連ソース:ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0607/13/news070.html
2名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:44:09 ID:Dh0ijhv+
消去法でいけばそうなる
3名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:44:40 ID:Ol6p9zig
オマエの所の技術者を甘やかす→今以上にろくな仕事をしなくなる→自信満々で糞仕様&欠陥な製品を発売→その他大迷惑
4あれま:2006/07/13(木) 22:46:25 ID:dpKm6UTq
ITと言う言葉は、
情報化社会と言う言葉と、ある意味
対極にある言葉です。
でも、結局、
必要なのは、情報であって、
IT技術そのものではないのです。
そこが解っていないので、
マイクロソフトは、
潰れるのです。
気持ちは解りますけどね。」
5名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:46:29 ID:n413kKHA
OSしか作ってないくせに8年でサポート外とかの超幸せ企業に言われても。
6名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:46:27 ID:vUTiTAww
>>1
いいことだとは思う……けどね
7名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:48:00 ID:n+3VVqbV
Windowsが使いにくすぎました
台数は出ましたが使いにくいの使えない人でいっぱいです。
8名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:50:02 ID:dUyvmCsl
日本では技術者は土方
9名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:52:27 ID:LAEzZ6VI
プログラマって翻訳家に似てない?
10名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:52:55 ID:33mudTaE
技術者なんて、使い倒しておけばいいんだよ。
11名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:54:03 ID:SpLSe/gO
小人間居して不善を為す。
また喜ばしからずや。
12名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:54:30 ID:LT9aTHLP
IT土方と言われるくらいだから
13名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:54:58 ID:jmbbNWAW
欠陥品を流布している企業が

  盗人猛々しいとはこのことだ!
14名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:55:05 ID:X0KD68i3
どこの部署にも一人いる自称IT技術者。
しかしてその実態はパソコンヲタク。
パソコンのパーツに異常に詳しいだけ。
15名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:57:05 ID:E/B85Tqf
インターネットテクニック
16名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:57:56 ID:ed6e0I0k
技術者が不幸せなのはお前のところが原因なんだと何度(ry
17名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:58:13 ID:CNB1ByIh
マイクロソフトはキャンパスのような社内であっても
Googleのようなドクターでは無いし、社長は化粧品の営業マンだし
18名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:58:33 ID:TegAPL+L
天下のマイクロソフトも大阪共和国の職員の給与と仕事内容を聞くとたまげるぜ!
おまえ等の社員よりはるかに幸せやで〜!
19名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:58:39 ID:scx2oqv7
ITのせいで仕事が増えた
20名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:01:31 ID:ogITAMgP
IT技術者は給料高すぎ
だからコストも高くつく
インド人に切りかえろ
21名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:04:35 ID:ca5v8XaR
ITなんて発展途上国にやらせておけ。
22名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:06:22 ID:47WAlXuR
天才の作ったおもちゃで遊ばされているだけの存在。
23名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:07:21 ID:SpLSe/gO
厨房の頃BASICとかアセンブリー言語とかC言語とかやってたけど、
頭を使うようなシロモノじゃないな、あれは。
ひたすら面倒くさい作業を繰り返すだけ。
土方と言われても仕方ない。
あれを仕事にしなかった漏れは勝ち組w
24名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:07:21 ID:LVlpE0fO
>>20
まあ、切り替えていくと行き着くところは
企画も営業もインド人にかわってしまうわけだがな。
25名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:09:07 ID:Ia3QnDfh
>20
企業が支払う金は高いが
実際にもらっているのはその3割から4割じゃなかろうか
26名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:11:22 ID:qbR1iRml

 お ま え ら の せ い 。

27名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:11:57 ID:lHrYC8QL
頭脳土方でつか?
28名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:13:22 ID:5v08LwcA
おまいがいうな

お ま え ら の せ い だ !
29名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:16:06 ID:HuFU/mQ4
プログラミングはもっとクリエイティブであるべきだ
30名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 23:22:31 ID:MUZsnTXI
まずは自分の人生をプログラミングし直せ。
31名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:25:37 ID:8mOYJsLA
MSのせいでしょ。
32名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:26:06 ID:7zCXzUh0
>>12
でもぶっちゃけ本物の土方のほうが給料良いよな
33名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:26:19 ID:kYlfclGy
派遣会社のせいで手取りが半分になっている技術者の何と多いことよ。
普通の会社でも支払額の3割〜4割はピンハネしているよ。
あいつらは現代に生きる奴隷売買商人。

日本の技術者のモチベーションを下げ人生ごと破壊に追い込む悪魔のような連中。
34名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:27:13 ID:iE9o6K79

インド人におまかせ

35名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:29:16 ID:x8svB26o
正直、使えないから情シス送りになるんであって、
経営判断させられる連中は絶対に情シス送りにゃならん。
たぶん、MS社長の想定とは因果関係が逆。

たいがいの会社で人員のゴミ捨て場と化してるだろ、情シス部門は。
36名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:29:26 ID:EcElBsLy
はいはい。おべっかおべっか。そうやって囲い込む作戦でしょ。

もともとソフト産業が育たないのはOSを国産でやらないから
発展が阻害されて組み込みだけのショボくてキツイ仕事しか
回ってこないせいだし。
おまけに本国に比べて情報が少なくて組み込みすら色々な
苦労がつきまとうという。
37名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:31:42 ID:EcElBsLy
考えてもごらんよ。
アメ車のメンテだけで整備士が食っていけるか?
いまの日本の産業構造ってこれだよ。

国産車が出ないと色々と話にならないわけさ。

38名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:34:13 ID:CNB1ByIh
ヒューストンって人は、記憶が確かならデスマーチの生き残りだ
だからこういう事言うんだと思う、でも言うだけで終わる悪寒
39名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:35:37 ID:B2RwRDEY
>>36
扱うものが欧米製だと最速の情報がインターネットでしか情報集められず
一昔前よりましとはいえ、情報入手するのに手間と時間(タイムラグ)
が必要だし、国内はどうかと言えば戦艦大和のように情報を公開しないし
金払わない奴には何の情報も出さないし、重要でないパートナーはバカにして
相手にせずバグ情報も公開されなかったり

・・・ってアマゾンとHPで海外の文献漁って海外製品を使った方がいいな。
アメリカの圧力の前に、こんな状態で国産が売れるわけがないか。
40名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:36:00 ID:7Bq3pNno
ITゼネコンみればアニメと同じ構造。いくら受注額が巨額でも末端では
食えるか食えないぐらいの金額になる不思議。
41名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:48:18 ID:7wHC6N89
ふと疑問
日本って国でIT技術研究とかってやってるの?
42名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:50:59 ID:2yP8f/zp
nyソフト大作

作成者逮捕政策
43名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:51:56 ID:y7wsIpCJ BE:69790649-
優秀で上流に入った人は技術よりも官僚的な仕事で食っていき、
優秀で上流に入れなかった人は疲れ果てて去っていき、
優秀でない人々は絶えず入っては去っていく。

果たしてITスキルの向上が技術者の地位を高めるんだろうか、と。
44名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:04:05 ID:vZaulokf
刑務所の囚人たちにプログラミングを身につけさせても良いと思う。
45名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:04:56 ID:Ia3QnDfh
プログラムするより報告書つくったり会議してたりする方が
長くなってくると、ITスキルって何さとか思うんだ
46名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:07:59 ID:jPvEX/hT
>>32
事実だな
だからMSが悪いってことだ


なぜ給料が低いのか
マーケットが狭いから
何故狭いのか
使ってる人間が少ないから
何故少ないのか
Windowsが糞だからだ

という結論になる。
47名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:13:57 ID:DcW8mj9J
Windows 対応のアプリを開発していましたが、あまりの賃金の安さに驚きました。
発注元に聞いた所、パソコンは安い、WindowsなどのOSも安い。
だからその安い基盤の上にのせるアプリも安くて当然と言われて
納得しました。
48名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:21:06 ID:qVwkIG1s
MSの資格取得費用を給料に回した方がやる気が出るような・・・
49名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:23:59 ID:3M5idxYv
>>47
軽自動車は安い、税金も安い、
しかしカスタマイズド軽カーは、パーツも高いし、ペイントも高い
50名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:40:18 ID:lx+wU9+v
MS側から見ればプロジェクト上位にITプロとやらが参加できるようになればIT関連での需要が
増えるので大いに結構だと思うが、企業は如何に儲けが出るかのみでしかない。それで道具が
よければ使う、そして仕事に関係ない道具は超素晴らしくてもいらない。

どの視点から見るかで変わるけど企業からITとなると、もう道具でしかない。
それで道具を用意や使いこなすのに時間や費用がかかっているのでは本末転倒。

道具の使用という観点から見るとPCの利点はデータの蓄積と検索。
つまり情報をどう扱うかということになりITの専門家というより数学が出来るやつが欲しい。

論理(数学)という中身がないとITスキルだけあっても使えない。
数字に弱いやつはどうにもならんよ。あと専門知識がない奴。

そういう意味では>>9の指摘は似てる。翻訳家という側面はあると思う。
原著次第になるし専門知識がないと酷い訳になる、日本語を理解してないと酷い文章になる。
そして作家になることがなく、著作側にまわれない。
51名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:43:23 ID:9BXlVBw2
日本はかつてトロンOSを国指定にして教育の場に導入しようとした。

マイクロソフトは日本の裏切り者である孫正義(現、ソフトバンク会長)と
結託して、アメリカ政府も巻き込んで日本に圧力をかけた。

そのために国産OSがPC用途でメジャーになる道は閉ざされた。
52名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:47:17 ID:2gyDkxG5
ウインドウズがアプリを落とさなければ少し幸せになれる。
53名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:48:39 ID:34akxnih
最近、IT土方から本物の土方になった。
超々弱小企業で辛かったけど、大手と呼ばれる会社はどうなんだろう?

54名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:53:03 ID:4FQOv3Og
なんかIT会社に内定したが諤諤ブルブルになってきた…OTL
55名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:59:35 ID:oNCTwSe8
OSサポートは、出荷停止後5年間は継続しろよ
56名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:02:20 ID:jPvEX/hT
>>54
日本のITでまともな会社なんてないから安心しろ
57名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:10:31 ID:xHu3+/Hs
アメリカ人の作ったバグだらけのOSなんかを使っている馬鹿が多いのが原因。
ちゃんと品質管理のできる日本人が作ったOSを使えばいいのに。
58名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:20:27 ID:jPvEX/hT
>>51>>57
OSとしてはなんでもいい気がするがベースにするならMacOSXのようの仕様が一番
Windowsは拡張子に縛られすぎて腐ってるあのOSは破棄するべきだ
Macをパクってクリータとファイルタイプ方式を採用するか
WEBに会わせてMIMEを別に管理するシステムが必要


初めからユニバーサルランゲージで設計する
OSは1枚で各国が使えるような仕組みにする事で
各国のパッケージを作る必要をなくしコストを下げる
MacOSXは既にそうなってる。

マルチユーザ毎に言語モードを変えられる
MacOSXはなってないが

ソフト開発は初めからマルチ言語を基本とする
日本という狭い所で勝負しても意味がないの
1ソフトを作るだけで世界中で使えるようにしてソフトの値段を下げても
資金回収を用意にするため。
他の国でも修正なしに使える仕様とかが大事

ウィンドウの拡大縮小機能
リビングPCなどに使う場合必要な機能
MacOSXにはある

世界中で通用する入力インターフェイス
キーボードタイプのリモコンタイプが必要だと思われる。
ペン入力もあった方がいいのかもしれない

この辺をうまく入れるかだな。

もうMSでは無理だと思う
フリーのOSベースにGUIだけテコ入れすれば
短期で形だけにはなりそうだけどな
59名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:21:54 ID:jSHAYKF0
ITに限らず、技術立国なのに技術者全般が恵まれない国。
プロジェクトXとかは技術者が寡黙で無欲あることを推奨してる。

情報技術産業自体、老人が若者を搾取する手段であると言える。
情報技術で新しいことをしようとすると司法などで止めに入り、
はした金で雇われた若者が既得権益構造を補強するために使われる。
60名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:23:11 ID:jPvEX/hT
>>59
日本は素材関係でしか報われないと思う。
素材関係は用意にコピーできないし技術力が試されるところなので
その分野しかのこらないでしょう
61翻訳家:2006/07/14(金) 01:23:58 ID:bqlpLHPB
>50
>そういう意味では>>9の指摘は似てる。翻訳家という側面はあると思う。
>原著次第になるし専門知識がないと酷い訳になる、日本語を理解してないと酷い文章になる。
>そして作家になることがなく、著作側にまわれない。

面白い指摘で、的を射てる部分もあると思う。プログラマ、SE,アナリストを
一通り経験しているのでどちらのこともある程度、分かってるつもりですが、
なによりまず、その仕事が好きかどうかでしょうね。面白さより待遇や仕事内容
への不満が先に立つ場合、あまり適性がないことが多いのではと思います。

>そして作家になることがなく、著作側にまわれない。
サラリーマン・プログラマは著作権を主張できないのが普通ですが、
翻訳物の著作権は翻訳者にあります。まあこれは、翻訳者にはフリーランス
が多いという意味でもありますが、プログラマの場合、フリーランスでも
契約で一次著作権は放棄、2次著作権は主張しない、ってことにさせられる
のが普通ですよね。法的権利は別にして、翻訳の仕事がクリエイティブか
どうかは分野や対象読者によって、つまりどう翻訳するか、によって違います。
私自身は、かっこよ過ぎるかもしれませんがオーケストラの指揮者と似た
ところがあると思っています。楽譜(原作)はあるが、それをどう表現(翻訳)
するかは指揮者次第、という意味で。
62名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:25:55 ID:jPvEX/hT
ソフトで食うには日本国内では無理だ
世界で使えるソフトなら金額が仮に100円でも相当な資金になる。
そういうのを用意に作れるOSにしないと無理だろうな


ソフトなら金にならないがロボット作ってる奴らは面白いと思うぞ
63名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:26:29 ID:xfd4itUb
スレ違いでしょうが、マイクロソフトのアクセスって新住所に対応してないよね?
会社のデータベースはほとんどアクセスで作ってるうちの会社には致命的なんすけど…
ほとんどアクセスでデータベースを作ってるウチの会社自体が致命的ですが…

たすけてー
これでも上場企業
64名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:30:18 ID:0i4PdTuF
日本人の限界まで働きすぎる性分と、プログラミングという仕事の相性がやばいのだと思われ
情報系の学部卒業したけどIT関連の仕事には目もくれなかった俺は勝ち組
65名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:32:09 ID:/3C2Q0sQ
つぶし屋MSと輸入商社ソフトバンクとミーハー日経が疫病神三役だな。
66名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:35:25 ID:fqtqv3SN
>>57
ソフトウェア分野での品質管理に関して日本は遅れてる。
はっきりいうと後進国。
67名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:40:30 ID:kpXkWDOk
>>57
 日本の携帯の方が遥かに品質が悪い。
68名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:58:59 ID:gNI1IvmA
IT技術者です けっこう幸せですよ 今日なんか5時間も寝れそう うひょひょひょ
69名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 02:01:04 ID:Dave2GZa
>>58
マックバイナリはもっと腐ってるから。
70名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 02:11:54 ID:YrfoeVwb
>>61
翻訳家はプログラマー、車の組み付け工と同じで現場作業員。
だから翻訳屋って呼ばれてるんだよ。

GLが組み付け工の指揮者であり
SEがプログラマーの指揮者であり、
翻訳コーディネーターが翻訳家の指揮者。
7154:2006/07/14(金) 04:13:49 ID:4FQOv3Og
>>56
慰めありがd…ってビミョー
72名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 05:02:13 ID:qfDsMtqL
>>47

納得するなよ。市場経済なんだから。適正価格がある。
73名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 05:07:08 ID:YrfoeVwb
>>72
現実には
“高くしても売れるものは高く売る”し、
“安い賃金でも働く人間がいる限り賃金は下がる”。
74名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 05:25:43 ID:Dave2GZa
幸せな技術者は……。

MSとかGoogleとかAT&Tとかにいるんだろうな。
75名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 05:36:46 ID:v1SNk7pw
IT土方以上でも以下でもない
はびこる重複派遣、違法派遣、人買い産業
ひどいところだとA社→B社→C社→A社→B社→C社→と流れて
最後にやっと発注元のD社にたどり着く
76名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 05:39:11 ID:A7Fbh8l6
ほんと、IT土方だよな。
派遣の無茶苦茶ぶりは昔の泪橋の世界。
時給も土方に劣るし、定年も早い。
ホワイトカラーなのが唯一の救い。
77名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 05:44:53 ID:HEAxRbsi
俺もう月70万じゃきゃ仕事請けないから。
俺を呼ぶときはちゃんと金用意しとけよ。
78名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 05:53:16 ID:PkCVxre5
情報工学科の4年で、IT企業の(技術ではなく)営業に内定持ち。

けっこういい選択をしたと思ってる。
79名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 06:00:14 ID:A7Fbh8l6
それはなかなかナイスな選択ですね。
しかし、営業の世界もなかなか、、、
苦痛を他に押し付けられる可能性はIT土方よりもずっと高いけどね。
80名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 06:10:18 ID:FCW0S9sS
>>69
いつの時代の話してんだよ。
8.3形式なんてクソ、とか言ってるようなもんだろ。
81名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 06:20:10 ID:nhUvY/pc
ま、日本はそういう所だしな。
ソフト単品での納品よりもハードウェアの中にソフトを入れ込んだ状態で納品する形にした方が、高くても売れる。
ハード好きなんだよね。
ソフトはおまけみたいに思ってるから。
82名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 07:11:18 ID:Tx6pbJk4
日本にはITなど不要だから、

すべてのチップを破棄しよう。

83名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 07:15:19 ID:Iwh/DGuv

職場に使えねーWindowsだらけで、WORD文書が飛び交ってるのが不幸なんだよ!

84名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 07:47:13 ID:2SjDpvm0
日本のソフト産業を潰させた癖に何を今更
85名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 07:58:30 ID:HuSb58TZ
「日本のテレビ・新聞て変じゃね?」と思ったら
「偏向報道やめて」シリコンバンド、185円(送料込み、儲けなし)
発売中。2本まとめて買うと1本あたりたったの145円。

http://www.stand-up.jp/
86名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 12:02:31 ID:5yWQTDXi
他の工業製品は大量生産品が多いから、作業もルーティンが多いし
扱う金額も多い。ソフトも勝ち組はそれなりだ。それに比べオーダー製品は
仕事の割にはカネにならないよ。街の板金屋と同じだ。
おまけにプログラマの世間知らずを雇う側の無理解が結びついてびっくりの
破格値で働くことになる。
87名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 16:56:31 ID:1R6m4cAA
MSは嫌いだが、言ってることは正しいような。
もっとも、MSが優秀なエンジニア育てているかというと....
88名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 17:20:15 ID:xPvcjf8S
トップはZばかりだからな。
本業よりマネーゲームで本人達は豪遊。
末端日本人はZが仕切る派遣業者にも中抜きされ、一生低賃金奴隷。
人間らしい生活を送りたいのなら、近寄るべき業界じゃないね。
89名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 17:55:23 ID:zAzVKOZq
>>84
現実にはソフトが一番重要な時代が来ているというのに
日本製品の品質神話にケチがつき始めたのもソフト軽視のせいなんだよな
もうこうなったら外国(インドやらナイジェリアやら東欧やら)からプログラマつれてくるしかないかもしれない
けどいくら本国よりは給料いいと言っても理不尽な要求に黙って従うのは日本人くらいのものだしなあ

けどいくら本国より給料高くても
90名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 18:01:26 ID:Ij7Pwr5m
外国人で優秀なのはアメリカに取られるよ。
日本よりそっちの方がよっぽど待遇がいいから。
91名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 18:05:01 ID:zAzVKOZq
営業もひどいと思うよ

高校時代の友人が情報学部にいるんだが就職の話になると鬱になってる
自分は工学系だけど先生とかに「ソフトのプラグラマは薦めない、プログラマやりたいなら自動車とかの組み込み系やれ」
と言われるけど本当なんでしょうか
92名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 18:19:50 ID:7yagzJBt
>>91
先生はうそつき
組み込み系もやばい
93名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 18:30:49 ID:NR/Pgf6W
I いつも
T 徹夜
94名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 18:41:50 ID:Qs36gFTw
>>91
重工メーカーの電気屋は奴隷扱いですが、ファーム屋はそれ以下です。
電機メーカーのファーム屋も同等です。
若いうちは派遣で給料と実装経験とお客を得ましょう。10年位したら、独立開業です。

これも、リスク高いし幸せになれそうにありませんね。
95名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 18:49:24 ID:fMgyNTUu
どいつもこいつも、どんな機能でも簡単に実現できると思ってるからな
それも少ない給料・少ない人数で

そんな連中は大人しくアメ製OS使っとけってこった
96名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 18:54:54 ID:tk5qe9VB
国内の産業としては衰退している最中ですので生暖かく見守ってください
97名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 19:18:31 ID:0yl6GJOW
2chはどちらかというと、ネガティブ情報の方が多い。人間の負の部分のはけ口だから、ゴミ貯めとしてあっても
仕方ない。
98名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 19:33:42 ID:pbwEChep
そこでマイクロソフトはもっと完璧なWindowsを作った。
 ウィルスに対して無敵。
 おじいちゃんおばあちゃんでも使いこなせる。
 いかなる不具合もおきない。

その数年月後、より多くのIT技術者が失業した。
99名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 19:51:18 ID:Qs36gFTw
>>98
サポセンやパソコン講師はIT技術者に含まれるのだろうか?
100名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 20:04:20 ID:+UmMtOVF
>>99
職業を「マスコミ関係者」とのたまう新聞配達がいるくらいだからな。
101名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 20:16:57 ID:MbJePe9G
2kより完璧なのが作れるわけがない
102名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 00:56:57 ID:DxxyW2tL
どこからがIT技術者になるのだろうか(大まかに)誰か教えてください!

OS作れる
DB作れる
プログラム作れる
ネットワーク組める
HP作れる
Photoshop,Illustrator使える
Linux使える
サポセン
パソコン講師
Word,Excel使ったことがある
Windows使ったことがある
103名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 01:23:19 ID:Gkl6c5a1
>>102
どこからってスカラーか?
Linuxでjavaの簡易ネットワーク分散データベース作りながらパソコン講師
やってる俺はどこだろう?
104名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 11:14:16 ID:C525YrMw
豊田をはじめとしてICTをサービス産業でしか見てない
105名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 11:25:30 ID:XUGBFv0v
MicrosoftがBASICをやめれば日本のIT技術者の相当数が幸せになるんだけどね。w
106名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 12:33:45 ID:54o0CPkH
>>102
さらに上も書いておけ

シリコンインゴットを生産できる
CPUを設計できる
>OSが作れる
107名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 13:01:57 ID:wtMw1FBt
自費でMCPを8個とったんだけど、今は全く関係ない仕事をしている
108名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 14:40:26 ID:C525YrMw
>>105
たしかに、豊田の親父さんたちも幸せそうに見えないね
109名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 14:42:24 ID:u93lDVJ2
どれも技術に幅があるため最低限のスキルで判断しています
下位レベルでもスペシャリストは居るので・・・。

シリコンインゴットを生産できる
CPUを設計できる
OS作れる
―――――――――― 一目置かれる壁 ――――――――――
DB作れる
プログラム作れる
ネットワーク組める
―――――――――― 技術者面ができる壁 ――――――――――
HP作れる
Photoshop,Illustrator使える
―――――――――― 素人とマニアの壁 ――――――――――
Linux使える、サポセン
パソコン講師、Word,Excel使える、Windows使える
―――――――――― 一般常識の壁 ――――――――――
パソコンは良く使えない
110名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 14:46:06 ID:PTOwRfih
>>109
>CPUを設計できる
>OS作れる

このへんって俺の大学では必修の実験でやっちゃってたからなぁ。
誰でも出来るんじゃねーの?
111名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 14:52:13 ID:l3BjTKlt
紙テープを読み取ります
112名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 15:01:17 ID:RSoGFUU+
113名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 15:13:19 ID:C7sgX4Zb
シリコンインゴットを生産できる

これはネタだから外すように。
114名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 15:34:37 ID:azwBspZH
>>109
> Photoshop,Illustrator使える
この「使える」のレベルは業種によって大きく違うぞ
つーか、業務用アプリケーションの操作技術は
IT技術者のレベルの話とは何の関係も無いような
あるビジネス系コンサルタントの話では
「”IT技術者”がまともに”PowerPoint"
を使えたのを見たことが無い」と
115名刺は切らしておりまして :2006/07/17(月) 16:11:32 ID:S7dg6WP3
>IT技術者の地位を高めるため、職業の基盤となるITスキルの向上を支援していく考えだ。
これ違うな。
常駐の形で製造原価を買手に教えてしまうことが、この業界の本質的な問題。
これを続けてる限り、IT技術者の地位は高まらなし、優秀な人も集まらない。


116名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 23:02:26 ID:rdZNjmLh
>>109
> Photoshop,Illustrator使える
程度によるな。
「線画はSAIで引いてる」とサラリと言える奴は
間違いなくデキる。
117名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 01:04:44 ID:830SWvRF
宣伝?
118名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 19:56:17 ID:xU0AkEhl
http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/bangai95.html

いつものことだが、本当にMSは技術力が無いな。
笑える。
119名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 23:59:39 ID:8Wmo0v7z
>>51
時代背景としてはNECのPC-98による市場独占があり、
80年代にNECを仮想敵にしていた松下が、PC市場参入のため
TRONプロジェクトに飛びつき、それにMSXみたいに各社が群がった構図。

だが大型電算機から一度撤退している松下の開発力が十分でなく
松下の動きにNECやソニーが反応して個別にアメへ働きかけた結果
スーパー301で指定され、文部省の事業を失注。各社、儲かるなら相乗り
程度の連中だったので蜘蛛の子を散らしたように撤退し、松下も事業断念。
ちなみに松下の電算系への弱さは数年後、3DOで再現される。

当時MSはそれほど大きくなく、当然ソフトバンクも大したこと無かったわな。
NEC・ソニーのために潰れたと言えるが、プロジェクト内部もズタボロだった。
120名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 04:05:36 ID:gZe4Af6R
NEC・ソニーって利己主義の権化みたいな企業だから中心に据えるとマズイな。
個々に動いている家電の時代はそれでも良かったのだけれど・・・。
121名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 14:53:46 ID:ngWHSYTu
『週刊東洋経済』 2006年7月29日号

報われない85万人のブルー
システムエンジニア壊れる
・開発最前線の3K実態 現場を襲うお客の難題と残業の嵐
・受注ピラミッドの矛盾 人手不足が崩す ITゼネコンの歪んだ構造
・見え始めた解決策 現場からの改革 企業の力と地方の視点
・ベテランたちの応援歌

システムエンジニアは1年に13カ月働く。

http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/0729/index.html
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/0729/tsuri.html
122名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 14:56:03 ID:Hiz7z+gB
>>121

システムエンジニアの絶対数が、そもそもなんでそんなに少ないのか?
123名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 14:58:17 ID:xynRSk2Y
>>114 そうそうオフィスソフトの操作は事務屋の仕事。 
   
124名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 15:03:31 ID:mc9bp2Zc
>>123

オフィスソフトの時点で、厳然たる壁があるのが問題。
125名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 15:06:55 ID:xynRSk2Y
そんなの新人にやらせときゃいいだろ。
サーバ構築したり、会議で折衝したりする事沢山わるんだわ。
昔からあるUNIX系のツール駆使して書類作成するほうが簡単。

M$謹製は使いにくい。
126名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 15:10:00 ID:ytLutO0T
IT系は利権系とは逆ですよね。基本。
多分、それだけの事だったりするのでは。
127名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 15:48:50 ID:KtOZQBMv
つか技術者っていっても
IT系の場合1ヶ月も熱心に勉強すれば
それなりに簡単に技術が身に付くからね。
国家資格が必要なわけでもなしい身分が低いのはしょうがないといえばしょうがない。
128名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 15:51:36 ID:0IIEQtfk
1ヶ月w
マジで雑用だな
129名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 15:55:01 ID:gZe4Af6R
ITで世界が変わったのは事実だが、貢献度は
MS>>>>>>>ヤフ>>ググル>>>その他
だからその他の下位など草やきうと同じ。
130名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 16:03:13 ID:QrKPXXau
幸せってなんだけ〜〜〜〜♪なんだっけ〜〜〜♪
ポンズ醤油のある家さ〜〜〜〜〜♪         古くてスマン。
131名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 16:10:17 ID:Ikh0yT+x

   そうだ、みんなでインドに行こう♪←半分マジ
132名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 16:23:12 ID:iGtq2DmA
川から死体が流れてくる〜
133名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 16:35:51 ID:V8xNYnZG
>     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
>    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     保釈金
>     l  i''"        i彡
>    .| 」   /' '\  |  
>    ,r-/   -・=-, 、-・=- |  
>    l       ノ( 、_, )ヽ  |  わりゃあゴタゴタ言わんと
>    ー'    ノ、__!!_,.、  |    はよう
>     ∧     ヽニニソ   l       金をつごうしてくりゃ
>   /\ヽ           /                     ええんじゃ
> /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
>/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う ttp://www.kamatatokyo.com/gen/features_hiroshima/index21.html
>    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ
134名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 18:10:00 ID:VtnBkTJV
人は足りない。
正確に言えば、素人同然の奴はあまってるけど、優秀が奴が足りない。
もっと正確に言えば、マトモな管理者がいない。「足りない」のではなくて「いない」
135名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 18:16:33 ID:IvGtVCaf
上を見るときりが無いですよ。
136名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 18:20:08 ID:e4GVwTPg
私はIT関連じゃないですが、
「技術」の差は元々のセンス問題で、
ある一定以上までは埋めれても、
後はどれだけ頑張っても無理な領域はありますからね。

そう言う領域に対しては、理不尽な事を言わざるを得ないとも言えますが…
137名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 18:22:46 ID:dAEqoaAT
>>110
きみも東大?
138名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 18:23:41 ID:wMqrWREE
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/07/19(水) 19:20:23.05 ID:IdBiI1r0O
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
139スティーブ!:2006/07/24(月) 19:59:53 ID:Ok5g7kHT

マイクロソフトってこんな人がCEOだからロクな製品が作れないのだね。納得。
この人、比喩ではなく本当に機知貝ですな。ドン引きしますわ。
http://www.youtube.com/watch?v=D_tXye5ZneQ
140名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 21:23:57 ID:gZe4Af6R
他のスレにコピペしてるようだがスティーブが139より有能で実績があるのだけは間違いない。
141名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 22:09:38 ID:xtnRRFnR
>>134
今の時点で、こきつかわれて、労働時間と賃金がつりあってないのに、
人が足りたら、どうなるんだ?
142名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 00:28:54 ID:ujhMnSoU
>>138

今のIT業界みたいだなw
ちょっといい給料に騙されて人間らしい生活を束縛されて
精神的にも体力的にもボロボロになって35歳で燃え尽きる

もう二度とIT業界とは関わりたくなくなる
143名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 02:47:41 ID:T+CZPDmA
スティーブは武部みたいなモンだな。
Googleに移籍したいとか言わない限り、いい上司かも知れない。
144名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 02:50:31 ID:OcJarokj
>>136
確かにそうだ、そのとおりだ。それでも、一握りは
あるレベルに達するだろ。でも、現状IT業界には
そのレベルに達してる人間が全くいない。
これはもう能力とかの問題ではなくて、仕組みの問題。
145名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:36:48 ID:SWO8TRPs

F1のエンジンコントロールはMSが供給
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/07/17/450036

映像でつづるマイクロソフト(Microsoft)の歴史
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/07/17/450034
146名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 16:59:49 ID:FYH7yCbJ
F1エンジンでよかったぜ(フゥ
航空機とかだったら嫌だもんな。
147名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 20:45:18 ID:uLzyCM6L
もしMSが車を作ったら
http://jove21.com/palm/article.php?id=305
148名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 18:03:53 ID:gFSidGdB
Windowsを投げ捨ててTRONを使う。
149名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 22:32:23 ID:1YYrqQzs
>>148
がんばれ
150名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 22:13:35 ID:/pkjBxAu
国産OSがんがれ超ガンガレ



もれはつかってないけど
151名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 01:04:59 ID:JegQidmR
>>109
デバイス設計を専門にしてたから

シリコンインゴットを生産できる
CPUを設計できる
はできるけど
フォトショップはてんで使えないなあ

WORDもあんまり使わなかったから自分で使えますと宣言するほどは使えない
人並み以上には使えるんだろうけど
152名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 23:49:09 ID:TxIQTmaD
>>109
ミックスト・シグナルやCMOSアナログ回路設計もいれようぜ
10年は徒弟の世界…
153名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 00:15:50 ID:8zhdgovR
人月50万の仕事でしょ?
人と会話できない奴がそもそも幸せになれねえって
鶏とタマゴだよ
154名刺は切らしておりまして