【労働環境】40歳前後の技術者が不足! 経済的「35歳定年説」…ITサービス業界の事情 [06/07/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 最近、ある証券アナリストの人から、「ITサービス会社の年齢別の人員構成に着目すると、
いろんなことが見えてくる」という話を聞いた。特に興味深かったのは、38〜42歳の人員に
凹みがあるITサービス会社が多く、プロジェクト・マネジャー不足の懸念があるというくだり。
では、何故その世代の人員が少ないのか。その話を聞いて、私はピンと来るものがあった。

 この世代の技術者が少ない理由を、彼らの新卒採用時にまで遡る必要はあるまい。15年前の
1991年が「ダウンサイジング元年」で、オープン系への流れが加速するのはそれ以降の話なので、
彼らの採用されたのは、まだ平和な“メインフレームの時代”だ。それよりも直近、ユーザー
企業がIT投資額を抑制し、「ITデフレだ、オフショアだ」と騒いでいたころの出来事の影響の方が
大きいだろう。

 その頃、彼らの年齢はちょうど30歳台後半に収まる。そこで思い出されるのは、ITサービス
業界に古くから伝わる「35歳定年説」。ソフト技術者は若くないと、ITの進化についていけない
から、35歳ぐらいで使いものにならなくなる、という俗説だが、実際にはそんなことはあり得ない。

 そのカラクリは 以前にも書いたが、簡単に言うと次の通りだ。人月ベースの商売のITサービス
会社、特に下請企業では、技術者の人件費は30歳台で顧客から受け取る料金と見合わなくなる。
つまり、ソフト技術者は新技術への対応能力からではなく、経済的理由から35歳頃から
“使いものにならなくなる”のだ。

>>2に続く


▽News Source ARENA nikkeibp.jp 2006年07月12日
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060712/243053/
▽関連
【労働環境】すべてのプロジェクトは“死の行進”なのか 自己犠牲を自ら捧げる日本人のメンタリティー [06/06/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1149777611/
【労働環境】営業担当者が「SEに足りないと思うスキル」とは [06/05/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147877411/
2明鏡止水φ ★:2006/07/12(水) 23:20:52 ID:???
 さて、不幸なことに30歳台後半で、ITデフレの時代を迎えたソフト技術者はどうなったのか。
35歳定年説の亡霊は、依然として健在だ。想像でしかないが、多くのITサービス会社で、この
世代が集中的にリストラの対象にあった可能性がある。あるいは、覇気ある人は愛想を尽かして、
ITサービス業界から出て行ってしまったのかもしれない。

 その頃、ITサービス業界でも相次いで導入された成果主義人事も、その傾向に拍車をかけた
可能性がある。外資系企業や巨額の赤字に苦しむ企業ならともかく、成果主義人事というのは
必ずしも成果主義にならない。いずこも同じだが、激変緩和措置とかの名目で、中高年に従来の
待遇が保証される“逃げ切り組”を生む。最も割りを食うのは、従来なら大きく待遇が改善される
はずだった30歳台の中堅である。

 これ以上の話は想像に想像を重ねるだけなので、この辺りで止めるが、プロジェクト・マネ
ジャーとして第一線で活躍してもらわなければいけない世代の数が凹んでいるとしたら、それは
大きな問題である。料金はそれほど上がらないのに、案件の数は大きく増えた昨今、この世代の
技術者は仕事に忙殺されていることだろう。モチベーションを維持できるだけの待遇を、果たして
与えられているのだろうか。
3名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:23:46 ID:0EJrhV8b
ありえる話だ
4名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:24:00 ID:ZVejsJp/
夢のある話だ
5名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:24:33 ID:pIj1wnpF
COBOLであと何年食べていけるかな…
6名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:25:00 ID:ZaI3Kp/F
( ;∀;)イイハナシダナー
7名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:26:00 ID:kXQwOiWp
逃げ切り世代と奴隷世代
奴隷世代の最前線だからしょうがないよね
8名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:26:09 ID:nIi/uXWb
やーほー
フォトランランラン
やほ
フォートランランラン
9名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:27:41 ID:aMHS21nI
革命を起こさねば
と思い退職願を出した
10名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:29:21 ID:YrjXGzmd
それで、最近この世界に入った20代のIT技術者は、
35歳を過ぎるとどうなるの?
11名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:30:31 ID:rG5goGhP
大変な時代だな
12名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:31:10 ID:k8kgCD2T
>>8
しーずかな、湖畔の森のかげから

カッコーカッコーカコカコカッコー
13名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:31:15 ID:ZVejsJp/
>>10
小泉改革の犠牲者としてサヨク団体のメシの種にされる。
14名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:33:01 ID:NblVBGMZ
体力的にも家族事情的にも無理がしにくくなるだろうな
15名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:34:35 ID:csl0RMwc
いやあ、心あたたまる話ですなあ。。。
16名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:34:39 ID:U8C4Hafz
大学で情報系を専攻しながらも、この分野の仕事がいやで今フリーターやってる俺が来ましたよ。
17名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:36:06 ID:4s6AiWkJ
もうすぐ40です。
数年前から頭の回転が鈍ってきたと感じてます。
でもまだなんとかソフト作ってます。
30代前半から契約社員ですが、全然給料は上がってません。

以上。
18名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:36:32 ID:5DFc83Pr
なにを今更・・・。
今頃、必死になって人を探しても、もういないよ〜。
19名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:38:14 ID:1vKZjRBh
代わりはいくらでもいるとか抜かす経営者が多いが
実は代わりが全然いなくて焦ってる構図ってのはドコも同じだな〜。
技術者のユートピアみたいな会社を作ったら
第一線の技術者が集まってきて、えらい繁盛するんじゃないだろうか?
マネージャが存在せずプロジェクトの崩壊を現場の神業だけで
凌いでいる現状では、いくらでも転職希望者がいるし。
20名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:39:22 ID:8vfZ1oH2
 プロマネ、アーキテクトは全然足りていない。さらにできる人が全然足りていない

21名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:40:26 ID:W09QtWIy
ペットショップにて

とある旅行者がシリコンヴァレーのペットショップをのぞいていると、 別の客が入ってきて店員にこういった。
「Cモンキーを一匹お願いします」
店員はうなずくと、棚のかごから猿を一匹取り出した。店員は、首輪とひもを猿に付けると、お客に渡した。
「50万円です」
客は金を支払うと、猿を連れて出ていった。

びっくりした旅行者は、店員にたずねた。
「そりゃまたえらく値の張る猿ですねぇ。普通猿は数万円ぐらいのものでしょう。なぜそんなに高いのですか」

店員は答えた。
「あの猿は、C言語でコードが書けるんです。非常に早く、タイトでバグなしのをね。値段に見合うと思いますよ」

旅行者は、かごに入った猿をしみじみと見始めると、店員にこう言った。
「この猿は、さらに高いじゃないか。100万円!こいつは何ができるんだい」

店員は答えた。
「その猿は、C++モンキーです。オブジェクト指向プログラミングができて、C++やJavaまで使えます。かなり使えるやつですよ」

旅行者はさらに周りを見渡し、かごを一人占めしている3つめの猿を見つけた。 その猿には、なんと500万円の値札が付いていた。 彼は、あえぎながら店員に聞いた。
「この猿は、他の猿を全部合わせたよりも高いじゃないか。こいつは、一体全体、何ができるんだい」

「えーとですね」
店員は答えた。
「こいつに何が出来るか、実は私も知らないんですよ。こいつは"管理職"と呼ばれてますがね」
22名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:41:31 ID:Ya6GhuVH
うちでもそんな感じでかなり凹んでるけど、純粋に景気が悪かったから
と上司が言ってた。凹んでる世代の穴埋めかどうか分からんが、
その次の世代は昇格早い。
23名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:42:38 ID:7gYaTCYG
CSKが 昔、仰山 やめさせよったで。。。。。
24名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:43:25 ID:8vfZ1oH2
 最近、とりわけ組み込みなんかは作るのが難しくなってきていて、
しくじると億単位の金が飛んでいく。できる人の成果をみると、年収
1000万でも少ないと思う。


25名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:45:32 ID:k8kgCD2T
>>24
マスク起こしちまったら一貫の終わりだからな。LSI開発とならんでリスキーだな。
26名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:48:49 ID:AMdM76Dv
>>1
>  そのカラクリは 以前にも書いたが、簡単に言うと次の通りだ。人月ベースの商売のITサービス
> 会社、特に下請企業では、技術者の人件費は30歳台で顧客から受け取る料金と見合わなくなる。
> つまり、ソフト技術者は新技術への対応能力からではなく、経済的理由から35歳頃から
> “使いものにならなくなる”のだ。

結局これなんだろな。
だからサビ残が発生したりもする。
うんざりするよ。
27名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:50:24 ID:qQ54vplm
プロマネもどきは沢山いるなぁ
28名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:53:00 ID:8vfZ1oH2
>>25
>マスク起こしちまったら一貫の終わりだからな。LSI開発とならんでリスキーだな。

もちろんそれもあるが。1機能辺り10万ステップを超えるのがざらになってきたの
で、それなりにちゃんと設計しないと即火を吹くし、要員管理も大変だし(地雷要員
が結構な割合で含まれている)、ハードが完成するのも遅く、それを見越して工程
を組まなきゃならん。さらに利害関係は複雑に絡むし。。。とまあ大変だわな。


29名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:54:40 ID:AUHy0K4L
今年4月の初級シスアド試験とか受験したけど
やたらIT系の資格が多い MOUS試験とか ベンダー資格とか
業界でもやたらと雨後のタケノコ状態で資格制度乱発
初級シスアドの試験実施団体など 国家資格だけどナント合格発表直前に発表延期
採点作業が追いつかなかったとかで、合格発表延期
パソコンで事務処理のプロ養成の試験実施団体でもいい加減な事務処理
その後の弁解の説明でも当然やってると思っていたような試験問題の作成での処理とかやってないことも露呈
試験問題の内容も数年間でやたらと予告も無く変更してるし
商工会議所のパソコン関係やワープロ関係の資格も急に変更されてる
いい加減な資格制度と、いい加減な資格制度で養成されて技術者
昔から、20年以上前から、SEとか云うのがあったけど、別に資格制度無かったし
パソコンでもウィンドウズなど導入されたのはほんの10数年前
それ以前のパソコンは98シリーズとかのOSでネット接続などは無いもの
ウンドウズ95は、ほんの10年前のソフトだから当時の30代には全くの新製品
IT技術者とか云うけど 使い捨ての歴史は、昔からの流れ
30名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:54:59 ID:TswUpHcQ
そうくると思ってましたよ。だから、ソフトウエアー興業の出番じゃない
ですか。秋葉にそびえる自社ビル。丁寧な研修、優秀な先輩と、経営陣。
これからのITはソフトウエアー興業の独壇場になることを断言します。
31名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:56:40 ID:gRN6EOnC
>>26
使用者側に言わせれば、

「歳を食って経験が蓄積されるなら、生産性もあがってしかるべきだ。
 さもなくば、マネージャーとしての能力を磨いて管理者になれ。
 歳をとっても若い者と同じことしかできないのなら、給料が同じなのは当然だろう。」

という理屈なんだと思う。
というか、それはそれで筋が通っているような…
32名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:58:12 ID:KKjE4kUF
orz
33名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:00:46 ID:q54opEaA
そもそもPG/SEとPMとは互いに異なるスキルを必要とする全く別の職業なので「普通に昇進/昇格」はありえないよ。
だからその事実を知らない35歳付近の人たちは人材コストパフォーマンスの観点で斬られるのだろう。
34明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/07/13(木) 00:03:00 ID:5K6ST4AG
給与に見合わなくなるなんてうそ
だいたい正社員なんかほとんどとらないし
派遣社員や偽装請負ばかりが実情なのにな

若い奴とベテランの技術力の差をまともに評価できないのから
同じ給料支払うなら若い方がいいなんてのが実情

まあ おもしろいのは
派遣制度をいち早く 導入したのがこの業界
10年もたてば
最近、派遣制度を導入したほかの業界もIT業界と同じようになるよ
35名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:03:39 ID:q54opEaA
あとPG採用の人材をいちいち育てるよりも初めからPM採用か他所からパクってきた方がスマートだ。
36名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:04:08 ID:cWnm0wF2
ということは早晩、欠陥だらけに・・・
37名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:06:12 ID:gZMIjSN4
公務員が死ね
38名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:07:44 ID:nSunVMlg
30代半ばなんて、「貧乏くじ」世代ですからwwwwwwwwwwww
orz
39名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:19:01 ID:28imMxdq
-こんな話しがある

資格の数は馘首の旅への一里塚
40名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:19:53 ID:LZ0oX4nU
SEもプログラマも低学歴の仕事だろ。配管工と同じ。
41名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:20:01 ID:zfKWqxKI
現在、既にあちこちから火の手が上がっているプロジェクトで、さらに
中堅PGが心を壊して週末に戦線離脱します。

親会社からの天下り小太りPGは、年休使って週末5連休にしてゴルフ三
昧だそうで、「週明けまでにテスト項目クリアしとけよ」と、たいへん
ヘコむ指示をいただきました。

('A`)ナイテモイイ?
42名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:24:02 ID:McYpKNz2
要するにIT業界はこれからの日本を暗示していたのか…
納得いかねえよな。
43名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:27:26 ID:kVFqrjfG
>>41
天下りPGってイヤだなw
44名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:29:25 ID:9o7GMCq4
>>41
なんでPGが天下れんのさ!?
左遷でしょ?
45名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:33:48 ID:gRvMuoJR
出す方は左遷でも受ける方から見りゃ天下り。
46名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:34:17 ID:hJ1746LA
>>40
配管工がどんなに実務を積んだからといって建築士には成れない。
その配管工が数年後、ある日突然「建築士」として遣って来る。

それがIT業界
47名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:35:49 ID:TaKVbphk
>>31
まぁそういうなら

そこまで能力を磨いたら能力に見合う給料くれるのかい?

って言う事なんだろうな。そうならないから辛いんだろう。
流動化は止まらんのだろうな。結局。
ちっちゃい所だとしても成長分野ってやっぱあるし。そういうところへ流れるんだろうな。
48名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:38:17 ID:G1Oc4GSf
この業界って給料安くて、早く定年(ついて行けない)だろ?
学生の時は、求人が多くて入りやすいし、何も知らない人イメージじゃ工場勤務より遥かに
エリートっぽく見えるから就職しちゃう香具師が多いんだよな。
49名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:38:48 ID:LZ0oX4nU
>>46
それは滅多に無いよ。
勘違いしている馬鹿が多すぎる。
50名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:40:41 ID:g9tZcwgk
>>46
そんなことないよ。
配管すらしたことすらない奴がいきなり「建築士」としてやってくる。
51名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:41:27 ID:k90kL6/D
IT業界は35歳が定年というのは35歳でクビになるという意味ではありません。
35歳を迎えた途端、本人が何かを悟り始め自ら去っていく・・・・
というだけなのです。

偉い人にはこのことが分からんのですよ(藁
52名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:41:35 ID:MbLG3yOB
>>41、ガンガレよ〜、身体とココロに気をつけてね。
ご飯はしっかり食べるんだ!
53名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:42:28 ID:LZ0oX4nU
>>46
IT業界の建築家は大企業の高学歴SE
配管工は低学歴の中小メーカー。たまに高学歴でも勘違いしてMITみたいなベンチャーに入る馬鹿がいるけど奴隷状態w
54名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:50:45 ID:KoTXN01q
>>50
建築士になるためにわざわざ配管工を経験する必要はないし。
配管工がどんなにがんがっても建築士になれそうもないしなってはいけないし。
精神崩壊する人はそもそも向いてなかったんだし。
55名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:52:08 ID:bn7Rkq+J
>>10
35歳以上も生きられないから、問題なし
56名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:59:13 ID:y25NzC8N
>>17
その年齢でオツム劣化とは信じられん。
難しいポイントが経験則でわかってる分、
難儀なところで構えてじっくりやるから実質効率いいはず。

それを能力落ちたと勘違いしてるんでは?
57名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 01:05:58 ID:DsEY4S/2
そういや、このレンジのPMってろくなのがいないな……。
金融機関のシステム部出身とかさ……。

キーワードトーカーでキレイな絵を描くけど、現場がなにやってるかまったく
理解してない人が多い。ガントチャートみせれば、どこ削れるの?テストって
こんなにいらないでしょ。しかいわないし……。
58名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 01:08:48 ID:wP6hZoF2
>>51
なんか34の俺にはよく分かるなあ。
30中盤だと部下もそれなりにつくんだけど、
どうもこう使えないやつが多いんだよねえ。
まあ昔も俺はそう思われてたのかもしれんが。。。

ふと「こんなことしてていいのか?
一生こいつら馬鹿どもの面倒みてやらないといけないのか?」と
不安に駆られるよ。
59名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 01:10:36 ID:y25NzC8N
まあ10年やんないといいプログラマーになれんね。
俺は自分が昔作ったソフトは駄目なんが多い。
ソフトはゆっくり作らないいといいものができん。
今のは5年かけてるけどね。自分で会社やってるのでそんくらい時間かけれるが。
60名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 01:12:06 ID:qmBo9/Po
>>57
> 金融機関のシステム部出身
>
> テストってこんなにいらないでしょ。

どう見ても死亡フラグです。本当に(ry
61名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 01:17:44 ID:y25NzC8N
特にパッケージの企画・開発は相当に年の功がいるよ。
個別案件なんてそれだけこなせりゃいいからたいしたことない。
62名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 01:22:01 ID:LlfpgZMw
まぁ一番糞なのは困猿と営業だがな。
トラブル仕事の大半はここで種がまかれてると思うがどうよ?
63名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 01:24:14 ID:YWHfMzQr
今の若い連中は、あまり勉強してないから35歳過ぎでも、
日本人相手ならそこそこのレベルではあると思うんだけれどね。
64名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 01:25:06 ID:fY4ZghD0
看護婦さんの平均寿命は60歳位だそうです、ストレスと夜勤の体への負担でしょうか、
皆さん御慈愛ください。
65名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 01:25:48 ID:kVFqrjfG
>>59
5年もかけちゃってて利益出せるの?
66名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 01:28:08 ID:Fn5QQwai
近年IT業界は世界的に安売りしすぎる傾向にあるが出来る奴と出来ない奴との
差がおおきな隔たりを生んでいる

安売り市場で賃金も安くなり期間も無くなりマゾいだけの仕事ばかりしていると
体力の衰えから35歳前後で物作りにたいする情熱が冷めてしまう

パソコンが好きでパソコンがない生活は考えられなかったが
パソコンが無くても生きて行けることに気が付いた

67名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 01:28:59 ID:sZ38a8nK
我が社では営業様は神様です
営業様がゴルフ接待でとってきた案件は
SE/PGが24時間作業で完成させます
もちろん文句を言ったことはありません
言う人もいません
たまに帰ってこなくなる人がいるくらいで
問題が起きたことは一回もありません
68名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 01:33:46 ID:4BmmYSY7
スーツ着た土方だよ、土方。土方は使い捨てでいいだろ。
69名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 01:34:48 ID:wP6hZoF2
営業と現場が仲がいいところなんてないだろ。
現場のやつが営業できるわけねーし、逆もまたしかり。

まあ適当に愚痴りあいながらやってくしかないのさ・・・・
70名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 01:37:44 ID:DsEY4S/2
またその営業ってのがエンジニアくずれ……
71名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 01:41:15 ID:sZ38a8nK
うちの場合はよその会社が
「こんなの手に負えません」ってしっぽを巻いて逃げてしまった案件を
優秀な神様であらせられる営業様が
「いい仕事をとってきました。明日打ち合わせに同席お願いします」
とうきうきとステップを踏みながら我々のほうに歩いてくるわけですよ
前の案件がこれから佳境にはいるときに。
72名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 02:01:55 ID:ys4AG9m8
俺36歳なんだが、そろそろ実家に帰りたくなってきた。
でもさ、この年齢から再就職だとかなりスキルがないと難しいのよ。
かといって、いまさら他業種できるわけじゃないしさ、
進むも地獄、とどまるも地獄。
今ここを読んでいる若い人でこの業界に進もうと思っている人、
IT業界は年取ってから辛いというのを頭の隅に記憶しておいてくれ。
73名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 02:27:57 ID:TaKVbphk
>>72
地方はデスクワークは本当にないからな。
超零細にコネで滑り込むぐらいしかないしな。大変だよ。
74名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 02:28:08 ID:YPNssmP8
IT技術者は給料安いから、管理職になるか転職しないと生活できない
だから熟練技術者が不足するんじゃないの?

アニメーターやテレビ局の下請けと一緒で、給料安いからみんな30くらいで管理職か転職する
75名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 02:28:42 ID:PrVfaVJA
>>72
大学院に入る、外国の大学に留学する、
というのはどうよ。
36なら人生これからよ。
76名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 02:34:17 ID:PrVfaVJA
人月の神話なんて本を書いたブルックスとか
アメリカの大学に居るわけだから、
PMを養成するようなコースはないんかいな。
文系で経営者なら、経営学修士MBAのコースがあるんだから。
77名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 02:51:14 ID:HSO2LG/2
>>76
理系でも経営したい奴はさらにMBA取る。
世の中修士の2つや3つ持っている人間は
いくらでもいるよ。
78名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 03:12:35 ID:CfZJCtGw
一応情報の修士だから、建築士やらにゃまずいんだろうけど、

建築そのものが嫌いな俺が来ましたよw

79名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 03:17:57 ID:wND7QrXz
36なんてまだどうにでもなる
まずはぼんやりプランをたててこまめに貯金をたくわえとくことだよな。
そもそも今の仕事で収入を得ているんだからやはりサービスに徹っしないと失礼
 しかしなぁ字面にしたら全くばかばかしい言語文化と体育会系文化の
おかしな業界だがしょせん請負元が全ての責任をかぶっているんでとりあえずは自分のやることやっとけばいい
80名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 03:20:07 ID:OtiPnovH
>>1
なんとも読みにくい文章だ。
誰か改訂版を作ってくれ(;´Д`)
81名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 03:25:31 ID:CfZJCtGw
35歳になったら、普通なら庭のある生活でも始めるところじゃないか。

ITなんかやってたら、一生タコ部屋にしか住めないことが分かって、

皆去っていくのだろう。

82名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 03:41:09 ID:2aCK9Sm0
あ〜これな。。。この業界は新規に出来た業界なんで
今後の労働者の待遇を先行して織り込んでるんだよ。
どこの業界でも徹夜でサビ残できず給与が高い40以降は処分
したいんだが慣習的には急に出来ないって事。ここは先行してるんだ。
83名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 03:48:34 ID:wND7QrXz
>>80
確かに無駄なガラクタだらけ
糞証券アナリスの裏づけの貧弱なにとぼしい推測の羅列らしい。アナリストが馬鹿ってことよくわかるだろ
「技術者の人件費は30歳台で顧客から受け取る料金と見合わなくなる。新技術への対応能力がないわけではなく、経済的理由から35歳頃から“使いものにならなくなる”なる。
ITサービス会社が多く、プロジェクト・マネジャーが不足。」
 「料金はそれほど上がらないのに、案件の数は大きく増えた昨今、この世代の
技術者は仕事に忙殺されていることだろう。モチベーションを維持できるだけの待遇がされているのか?」
84名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 03:52:22 ID:CfZJCtGw
40越えると、さすがに女房子供抱えて、徹夜もできなくなり、給料もあがる。

だから切るわけだが、IT業界は日本の少子化には多大な貢献をしているなw

85名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 03:55:44 ID:CfZJCtGw
おまけにデスマで自殺者増大にもIT業界の貢献は著しい。

日本の弱体化に最も貢献しているのがIT屋w

86名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 04:15:24 ID:wND7QrXz
もうこんな時間かよ 電車と昼が今日の寝床だな
ITつっても通信からシステム運用からパッケージからOnlineShop
・・一概にITってくくった所で意味がない。そんなのがないとおそらく日本はとっくの昔に終わってる
87名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 04:22:02 ID:CfZJCtGw
主にソフト関連です。

IT屋の中でも、アニメータ以下なのがここ。

88名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 04:30:41 ID:dVXxkhdX
あの世代に馬鹿が多いってだけだと思う
89名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 05:08:55 ID:CfZJCtGw
現在40±2歳くらいのバブル世代の無能度は確かに高いが、やはりそればかりではない。

IT業界そのものがダメダメなのだ。

日本に貢献するよりは、害を及ぼしてばかりいる。

ハードでもソフトでも研究成果でも、全てに渡って外国勢に完敗しているうえ、

派遣や契約といった奴隷ばかりを生み出している。

自殺者に病人、さらには年食った失業者を生み出しているだけの業界だ。



90名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 05:33:43 ID:U0E3yAQa
>>5
おちコボラー [名]将来に不安を抱くコボル技術者
91名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 06:41:23 ID:4uCPxoas
今は28歳定年だろ。

30前後でおかしいやつ多いよ・・・
92名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 07:04:58 ID:vFzGBLbK
>技術者のユートピアみたいな会社を作ったら
>第一線の技術者が集まってきて、えらい繁盛するんじゃないだろうか?
それってGoogle。
93名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 07:34:30 ID:Nr61Sc2C
>>92
同じことを書こうとした。
94名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 10:29:26 ID:8bt1h3tD
>>84
それがIT革命の正体だったのか・・・
95名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 19:00:44 ID:oLB5kbRh
ソースコードと少しでも関わる仕事を60までするなんて考えただけでも
ぞっとするだろ?
96名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:24:48 ID:WQsc5mdO
>>95
それ以外の仕事ができるかどうかのほうが不安です
97名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:32:19 ID:uJA+gNh9
日本はソフトウェアじゃ先進国でもなんでもないってことだな。農業やるようなもんだ。
まともな給与と待遇が欲しければ自動車工場でも行けってこった。
98名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:42:29 ID:/UEFVrHA
30からIT業界に転職した俺の立場はどうなるんだ。
99名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 02:04:10 ID:265tg0+2
>>97
自動車工場は基本的に肉体労働だから、30過ぎるときついぞ。
会社によっては握力検査がある。
期間工の募集を見ても、40歳以上はライン経験者のみ。と書いてある。
100名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 06:18:36 ID:czRiEghD
40歳になっても、システム設計やコーディングなどを続けるだけ頭と体は持つのだろうか心配だ
101名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 08:02:31 ID:HuSb58TZ
「日本のテレビ・新聞て変じゃね?」と思ったら
「偏向報道やめて」シリコンバンド、185円(送料込み、儲けなし)
発売中。2本まとめて買うと1本あたりたったの145円。

http://www.stand-up.jp/
102名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 08:21:01 ID:abW5LHo6
騙される奴は骨の髄まで騙されるんだな(笑
103名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 08:32:59 ID:BsJK/tnR
ソフトウェアハウスも下請け町工場も同レベルってことよ。
104名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 08:57:34 ID:JTYOoEsz
>>19
>技術者のユートピアみたいな会社
つgoogle
105名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 09:47:21 ID:lt8Crt/k
日本でも地方都市なら、そこそこ悪くない待遇ってのがあるんだが、
東京一極偏重してる現状だとダメだろうな。
同じ給料でも東京とそれ以外じゃ物価レベルがかなり違うから、必然的に
それ以外の方が裕福に暮らせると思う。
大体IT関係なら、今時地方都市レベルなら光ファイバー通ってるし。
106名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 10:39:53 ID:d6FEBXZe
ITは本当に必要な開発期間をもらえない
サビ残覚悟で頑張ってギリギリだ

これは製品価格の一部を開発者が自腹負担して客に提供していることと何ら代わりがない
IT技術者をもっと人間らしい地位にあげてくれ
107名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 10:43:23 ID:wT4cG6+e
>>97
農業って国の保護厚いじゃん
108名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 16:28:19 ID:pNFFDlR+

そろそろIT業界にも全国規模の労働組合が必要なんじゃないの?
109名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 16:38:37 ID:idRHDUC3
あ。どんぴしゃ。
まさしく俺はその年代。
入社していきなり同僚がクビ切られていった。
愛想尽かして、別の業界へ転職した。
なにが人を育てる○SKだ。氏ね。
110名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 17:54:17 ID:Z1CgcOTy
111名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 18:00:06 ID:zAzVKOZq
>>103
町工場もオリジナル技術と交渉能力で何とかなるが…
>>108
規制緩和なんちゃらで潰されるか
むちゃくちゃやられて潰されるんじゃない?

つかソフト会社って営業がひどいイメージがあるんだが
むちゃくちゃな仕事ばっかりとってくるっていう
112名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 18:05:54 ID:DFm38EEt
次の主力となる世代の台頭
 ↓
使えなくなった寄生世代が自分達が追い落とされるのを恐れる
 ↓
難癖つけては中堅の首を切って自分達の利益は温存
 ↓
そして足りなくなった戦力を派遣などの奴隷世代で穴埋め
 ↓
奴隷世代にはけっして重要な仕事は任せず使い捨て
 ↓
主力となる人材が足りなくなってお先真っ暗   ← 今ここ
113名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 18:09:35 ID:4/FXk5tw
単純に丙午って話だろ
114名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 18:43:07 ID:2hXx78KX
丙午はもうすぐ40歳だね(秋篠宮紀子さまとかも)
その下の35〜39歳あたりが、バブル世代だろ?

小さいころからパソコンやファミコンにさわっていたから、年取っても
コンピュータには抵抗はないと思うが・・・
115名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 21:50:52 ID:6mp8FyKo
20代ぐらいだと、マルチスレッドやメッセージ処理もしたことない
2流プログラマーばっかだろ
116名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 22:30:48 ID:oHPDqxUH
>>115
情報系の学科出てる人間なら、その辺は大学でやってると思う。

研究にJavaを使ってたりするとマルチスレッドは避けようがないし。
117名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 06:02:01 ID:qWhMDSCR
>>115
マルチスレッドやメッセージ処理をすると一流?
わらえる
118名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 06:04:23 ID:qWhMDSCR
>>115
マルチスレッドやメッセージ処理をすると一流?
わらえる
119名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 06:09:07 ID:Asa5JkOZ
横レスになるが・・・

>>118は必要十分条件とか対偶などのロジックの基本を理解できない奴なのかな。
「Aが出来ない」は2流の証明になりうる(十分条件)が、その否定である
「Aが出来る」は1流であることの証明(十分条件)にはならない。
1流であるための必要条件にはなるけどね。
120名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 06:23:30 ID:GfTDeUef
もろ友人がこういう状態。
来年度昇進して残業代が大幅カットになるから基本給が少しくらい上がっても
収入大幅減、逆に仕事量と責任増大だから転職情報収集中だそうな
121名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 06:50:35 ID:RMT4xlBj
WEB業界にいるけど、WEBディレクターって
まともな人がほんと少ないね
現場経験のある人じゃないと現場まとまらないよ
122名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 07:01:43 ID:IBbMwvAR
知人は使われる側をやめて使う側になりました。
といってもソフト会社でなく派遣会社を立ち上げたのですが。
上手くいっているようです。
123名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 08:16:47 ID:TyQqD9EM
> プロジェクト・マネジャーとして第一線で活躍してもらわなければいけない
> 世代の数が凹んでいるとしたら、それは大きな問題である。
プロマネでなくてもいいんでないの?
124名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 08:25:57 ID:yGaSfVIT
>>117
バカにしてるようだが、マルチスレッドだけで1冊の本ができるぐらいだ。
完全に理解して使ってる奴はごく一部。
125名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 11:10:53 ID:HHsBvetb
現在はさらにデュアルコアやメニーコアが絡んでくるからなぁ。
いままでと同じようにスレッド管理してたら、ぜんぜん効果でない
っぽい。
126名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 13:24:28 ID:B5llNVWM
ペットショップにて

とある旅行者がシリコンヴァレーのペットショップをのぞいていると、 別の客が入ってきて店員にこういった。
「Cモンキーを一匹お願いします」
店員はうなずくと、棚のかごから猿を一匹取り出した。店員は、首輪とひもを猿に付けると、お客に渡した。
「50万円です」
客は金を支払うと、猿を連れて出ていった。

びっくりした旅行者は、店員にたずねた。
「そりゃまたえらく値の張る猿ですねぇ。普通猿は数万円ぐらいのものでしょう。なぜそんなに高いのですか」

店員は答えた。
「あの猿は、C言語でコードが書けるんです。非常に早く、タイトでバグなしのをね。値段に見合うと思いますよ」

旅行者は、かごに入った猿をしみじみと見始めると、店員にこう言った。
「この猿は、さらに高いじゃないか。100万円!こいつは何ができるんだい」

店員は答えた。
「その猿は、C++モンキーです。オブジェクト指向プログラミングができて、C++やJavaまで使えます。かなり使えるやつですよ」

旅行者はさらに周りを見渡し、かごを一人占めしている3つめの猿を見つけた。 その猿には、なんと500万円の値札が付いていた。 彼は、あえぎながら店員に聞いた。
「この猿は、他の猿を全部合わせたよりも高いじゃないか。こいつは、一体全体、何ができるんだい」

「えーとですね」
店員は答えた。
「こいつに何が出来るか、実は私も知らないんですよ。こいつは"管理職"と呼ばれてますがね」
127名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 15:28:49 ID:FwDCCZwQ
>>117-118
マルチスレッドが理解できないVB厨がこんなスレにまで
湧いてくるとは・・・・w
128名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 15:52:22 ID:lXRCRCVh
>>115
マルチスレッドが意味のない分野も多いので、
マルチスレッドがどうこうと一流か二流かは全く関係がない。

さらに、メッセージ処理という言葉を使ってる時点で厨房。
129名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 15:58:18 ID:lXRCRCVh
>>125
その通りで、究極的にはハード構成に依存する。
それと逆にハード支援がなければ、マルチスレッドも単なる非効率。
効率優先しなければいけないことも多い。

また、マルチスレッド使わなくても、
イベントドリブンスタイルで書くべき状況も多い。
130名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 16:09:38 ID:VZFiW2+/
技術者が不足とかモラルがないとかGoogleは居心地が良すぎて怖いくらいとか
この手のニュースが多いと思ったら出所はすべて日経BPか
どこかがキャンペーンでもやってるのか?
131名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 16:11:20 ID:CoIcBeEh
>>128
>メッセージ処理という言葉を使ってる時点で厨房。

意味不明。

そこそこのプログラマなら一度はマルチスレッド
使ったことあるだろうが。論点がズレてるよ君は。
132名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 16:27:29 ID:mmmEhBYC
ってかこの記者,若造だろう。

当時の状況を全くしらない。バブル絶頂当時,人手不足で倒産する企業がでる
ほど経済がふくらんでいた。とくに金融業界のSE不足で,当時の資産で
今後10年は,IT技術者は人手不足が続くとされていた。

若者はこぞってSEをめざした。つまり,この世代は供給過多。
で当然優秀なやつは,はやめに見切りをつけて,他業界へうつった。
のこりは,カス。
133名刺は切らしておりまして :2006/07/15(土) 16:59:44 ID:ijq5v6e8
運用系に移れば問題なし
134名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 17:14:16 ID:l56ys3/O
>>133
それはそれで死ねと言われてるようにも見える
135名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 17:19:29 ID:9QZPw5We
>>134
つまりどこに行っても死ねと(ry
136名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 17:29:02 ID:VT550gur
開発から運用に転職するってよく聞くけど。
137名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 17:37:42 ID:4VaEUDZo
いやーよくわかる。
俺はIT土方辞めたよ。
138名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:23:02 ID:B9iWHuqf
そして今はニートの>>137であった・・・・
139名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:30:14 ID:aZRt8oT+
身体や心を壊すまでいるよりは、さっさとやめたほうが正解。
自分を守れるのは自分だけなんだからさ。
140名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 04:08:34 ID:J73FddcF
>>139
しかし、ニートになってしまった。
141名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 05:55:01 ID:uMgPvP8T
過労かニートの選択肢しか無いとしたら嫌だな
極端な話よぅ
142名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 06:36:51 ID:S7DsTg6M
奴隷IT土方です。
嫌いじゃないから別にいいがね。
そもそも長生きしたくねえし。
疑いもなく過労だけど。
143名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 06:49:38 ID:iFsXLL8y
7、8年前に全然違う業界に転職した元SEだったり。
全然違う業界とかだとパソコンちょっと知ってるだけでかなり重宝されたりする。
最近はどの業界でもシステム化してるところ多いから・・・。
ちなみにC言語でしか組めないんだけどIT業界に戻ったりできるのかな?
まあ、戻るつもりはないんだけど何があるか分からんからなぁ。
PM経験ほとんどないから無理かな。
144名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 09:04:11 ID:BJkQhN5c
体力と脳力の衰えがあるので、ピークが35歳くらい?
145名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 09:15:36 ID:KHbvQAhf
体力は関係あるかもしれんが、脳力的な問題はないだろう。
末端でコード書いてる分には特に高スキルは必要ない。

たぶん、皆35才で飽きるというか、自分を騙せなくなってしまう。
146名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 13:31:21 ID:zLFeroMs
素朴な質問ですが、PG、SE以外は、給与に見合った仕事をしているのでしょうか。
営業の人間は、45歳は25歳の2倍の仕事をしているのでしょうか。
総務の人間は、45歳は25歳の2倍の速度で備品の処理ができるのでしょうか。
ニュースの内容が断片的で、理解できません。
147名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 13:54:07 ID:UEh6k+IB
>>145
つまり、このまま続けていて、幸せになれるだろうか?ってことだね。
148名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 14:10:14 ID:Q1FYp2qd
>>143
C++やってないと難しいかもね・・・
Cやってたら大丈夫だとは思うけど
149名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 16:56:11 ID:/ba0FzHh
日経BPの中の人はいろいろ鋭い分析したつもりみたいだけど、
ちょっと考えればすぐわかることだよね。

行動に移すこともなく、問題提起の記事ばかり書いててもねえ。。。
150名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 17:01:30 ID:5EhA6XTZ
知り合いが、派遣やりながらITと英語の資格取り巻くってたけど、「仕事の割に時給が高い」って35で首になったな。
一時期電気工事やってた「手に職」を学校で鍛え直して、中小だけど正社員の工事夫で入り直した。
151名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 17:12:03 ID:H4TEeM1Z
自分CGプロダクションだけどなんか似たような感じ
152名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 17:19:21 ID:3O0En3eS
東京で売れてる芸人氏ね
153名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 17:35:50 ID:gnMaJhzQ
>>151
それ聞いたことある。
CG屋もPGと似てるって。
154名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 17:54:19 ID:9KDAIjH5
>>146

発注ミスか何かで自社に置けないほどの納品がされてきてしまったと仮定したら、
45歳の営業なら、何件かの得意先に注文は後からで構わないから仮納品という形で
置かせてもらうとかいった処理ができるだろうが、25歳の営業も同じようにできるかというと、
受け持ちの件数や付き合いの長さから言って心許ない。

総務が備品の消費率と在庫を見ながら、最小限かつ最安値で補充発注を出すにも
その会社での経験が必要だろう。

年齢が2倍なら目に見える2倍の何かを生み出すのかと言えば違うだろうが、無理を
聞いてくれる顧客を持っているという保険であったり、表に出ないコストカットだったり、
それなりのものはある(と、すべての45歳に言い切れるものではないが)。

もちろん、ミスした人間をクビにして納品を拒否したり、在庫が何個以下になったら
機械的に発注かけるようにするようにできるし、今の流れはそうだろう。その結果は
今の25歳が45歳になった時に分かるだろう。
155名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 18:18:25 ID:gDbiR9aK
>>154
そういうレベルの対処なら、PG/SEでも、経験ある奴は
25歳のやつに比べたら、そうとう効率良い仕事が出来る。

結局、PG/SEにだけ風当たりが厳しい謎の社会になってるだけだな。
156名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 18:41:09 ID:Sw4YlaVa
仕事のために生きるのはもうごめんだ。
最下層でだらだら趣味に生きることにした。
157名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 19:00:07 ID:UME1xiu8
>>143
PM・リーダー経験ないと正直きついよ。
歳喰ってて客の矢面に立てず、メンバー管理できず、な人は
所詮兵隊扱いですからいつ切られるかわからんしな。
技術的な面は若いものがどんどん成長するし、会社も将来性を買う。
経費、将来性、成長度・・・いずれも若いものが重宝される。
何か特化した業務知識があえば、その分野で喰えないこともないけど。

>>146
個人の処理能力なんて限界があるよ。
部署・部下・作業の管理とかクレーム対応とかさ、
45歳の人に求められるのはまた違うものだと思うけど。
158名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 19:54:42 ID:b/ETiWHt
PGの評価は定量化できなくて、それを判断する側の技量によって格差が
ありすぎるってのも問題かと。
159名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 00:21:47 ID:AGiZusyz
マネージャーは経験が必要なのは当然だが、
実はPGやSEのピークも案外後ろの方にあるんじゃないかという気もする。

ただ、時間当たりの生産性が高くても、無理ができないと若いエンジニアに物量(時間量)で圧倒されるから
期間あたり(時間当たりではなく)の総生産量で評価すると、結局30代前半がピークなのかもしれないが。
160名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 01:42:20 ID:2wi2H6WD
>>159
> マネージャーは経験が必要なのは当然だが、
> 実はPGやSEのピークも案外後ろの方にあるんじゃないかという気もする。
>
> ただ、時間当たりの生産性が高くても、無理ができないと若いエンジニアに物量(時間量)で圧倒されるから
> 期間あたり(時間当たりではなく)の総生産量で評価すると、結局30代前半がピークなのかもしれないが。

そうなんですけど、それも営業や総務にも当てはまるわけでして。
どうしてもコンピュータ関係だけ、30歳後半から風当たりが きついように見えますね。
161名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 01:47:07 ID:pYBi3nvH
バブルの頃に新入社員を大量採用した企業はどうなってるのかな
年齢的に其の頃に大量に採用された面々は40代になってるだろ
役付きでない一般社員のままなのかな?
162名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 02:02:05 ID:CpFSu8yI
人手不足か不足じゃないか、ってんならもうずっと不足ですよ。
ただあっしの地位も危ういからだまって残業してるわけでして^^;
163名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 02:09:00 ID:4UbxnyuL
自分はちょうどその年代にあたるんだが、一番の原因は95年ごろのIT不況だと思う。
仕事ないわ単価抑えられるわで、そのころ丁度30歳位くらいの脂の乗ってきた年代の
連中がごっそりとこの業界をやめていった。
164名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 02:35:21 ID:jTlmck6R
つねに人手不足な職種=底辺DQN職種
165名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 05:12:13 ID:SlOEOUon
っていうか、高齢者って機械語とCしか使えない層でしょ?
オブジェクト開発とかできないじゃん。
166名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 05:16:34 ID:AMckI/IZ
>>165
おまえは言語の直接支援がないとオブジェクト指向で開発できないのか!?
167名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 05:52:38 ID:NGOrnvhr
人手不足っていうか、まともなのを集めるのが難しい。
別に普通レベルの人でいいんだけど、それさえもままならない。
こんなんでどうして飯が食えるんだって奴が平気で仕事してる。
168名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 06:04:59 ID:W+0ovf8N
死SK
169名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 06:55:57 ID:DzR1VR9r
ようするにこんな業界に入るなと若者に訴えたい私がいます
170名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 07:05:08 ID:om+SxeZL
「僕は人工知能のアルゴリズムを云々…」←販売管理ではあまり重要ではありません。
「C言語がしたいんですよ、C言語…」←Cとか以前に処理の流れを考えるようになってください。
「大学時代にホームページ作ってまして…」←すいません、ブログにしか見えません。
「お金がたくさんもらえるって聞いたから来ました」←将来的にはそうなるかもしれませんね。
といったのをまとめるPM乙
171名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 07:18:43 ID:YcNgv3sF
>>170
そんなのを4人雇うよりも、
3倍の給料を出して優秀なのを一人雇った方が、
効率もいいし品質もいいと思う。
172名刺は切らしておりまして :2006/07/17(月) 07:20:06 ID:1UyvWcpv
>>165
ファームウェアの開発は難しいぞ
173名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 07:23:14 ID:om+SxeZL
>>171
そうだよなぁ。
でも、中堅企業ですらこういうの引き連れて現場来るんだわ。
「僕座ってればいいんですよね」とかもな。
174名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 07:31:39 ID:O7/dR9pg
29歳でプロマネしてるけど
顧客やプロパーの予算管理は数千万〜数億円単位なのに
俺の年収400万円ないぞ!!

3月には1億円の利益で検収処理したのに
夏のボヌス35万円だった・・・
さすがに割に合わないので9月に退職する。
もうIT業界人にはならない
175名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 07:34:54 ID:C525YrMw
マイクロソフトとかもストックオプションなんてあったから人間が
集まってただけでもともと集客力ないもんなあ
176名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 12:34:50 ID:1xdX3+AE
あと、偽装派遣が後を絶たないのも問題じゃね?
うちにきた初心者に毛が生えたようなPGに、3ヶ月詰め込みOJTやった
あと、経験3年というハッタリかまして他所に送ってた社長をどうにか
したい。

送ったやつはひと月でやめちゃった。(´・ω・`)
177名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 20:18:14 ID:E/zjdQQD
>>174
ビジネスのサイズとお前の収入くらべてる時点でどあほ
178名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 12:18:50 ID:k0yoGYuZ
会社でやる仕事は、その会社の社会的地位や後押し、上司や部下の
力も合わせているということを忘れてはいけない。「俺がこのプロ
ジェクトを成功させたんだ!」なんて厚顔無恥なことは、心に思う
だけでも恥ずかしいが口に出すなんてありえないくらいバカ。

個人経営でアウトソーシングも借金もゼロ、最初から最後まで全部
自己責任でやったなら、丸ごと自分の手柄にしてもいいかと。
179名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 19:34:07 ID:ACHKHxwK
>>178 に同意
報酬は会社規模や経営状態、業績にも左右されるからね。
個人の能力はここではわからないからなんとも言えないけど、
成果と報酬が噛み合わない、評価がおかしい、周囲とのバランスが取れてないと
感じているなら、まずは会社・上司に相談すればいいと思うが。
180名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 21:30:06 ID:2o5UNd+4
50才もとうに過ぎて C/C++ のコードを書いている俺がきましたよ。
勤め先がいつ潰れてもおかしくない零細会社なんで、俺が追い出
されるのが早いか、会社が潰れるのが早いかというような明るい
将来がスッキリと見通せている。案件は何年も継続して一人だけ
で開発しているんで気は楽。

先の不況でこれまでも、もう何人も追い出されたから、次は俺の
番だと覚悟もできている。あと3,4年、現状が維持できれば、千葉
あたりの田舎で安い中古戸建てを買って現役引退するかぁ…とか
考えてる。幸い、独身なんで蓄えで年金支給までなんとか保たせて
あとは読書三昧の清貧生活を堪能が夢だ W
181名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 21:38:00 ID:8aVTJoPJ
>>180
ダウト
その年令設定では年金をあてには出来無い。
182180:2006/07/18(火) 22:16:02 ID:2o5UNd+4
>>181
そうか? 去年、社会保険庁に出向いて3枚のプリントアウト
をもとに支給金額の概算を確認したんだが。61才から
年100万弱、65才から160万の見込みだったよ。清貧生活だ
から150万/年で凌ぐつもりなんだが、甘いかな。家のメンテ
費用とかは見込んでいるが、老後の医療等は諦めてる。
183名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 22:23:22 ID:J3eGJbCL
政府が「年金破綻しちゃいました♪テヘ」と言ったその日から、老後計画
が音を立てて崩れ去る。俺は貰えたらラッキー程度に思ってるよ。
184180:2006/07/18(火) 22:41:59 ID:2o5UNd+4
>>183
年金が現状維持できず、支給額が-20%とか大幅減額になるとは思う。
だが、年金制度が「破綻」して「支給なし」とか一律-50%とかには
ならないと予測している。

それが起こり得るのは日本経済自体が壊滅した時だから、年金以外
の個人の資産(債権、不動産)も軒並み年金以上の深刻なダメージ
を受ける。資産家ならぬ一般庶民の場合、その場合でもダメージを
回避する手段は現実的にはあり得ないように思う。

でも、仮に日本経済が壊滅して年金が破綻したら俺だけが悲惨なの
ではないから諦める W  
185名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 05:37:11 ID:uyYYc4sC
>>184
日本経済が異常をきたしても、
公的年金は、その半分が税金からなので、
その時点での税収を財源として、
その時点での物価水準で支払われるので一番安全。

一方、各自の資産や私的年金は、
歴史的にも、経済が異常をきたすと失われてしまいがち。
超インフレにもついていけないし危険度が高い。
186名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 10:51:10 ID:sxyPcTA7
>>公的年金は、その半分が税金からなので

先送りされまくりの借金返済が優先されたら、年金50%削減とか平気
で言いそう。厚生・国民・共済の一元化は、対処療法にしか過ぎないし


おそらく、マジで国策としての海外脱出推進案が出てきそうな悪寒。
後進国が日本の年金難民を受け入れて生活レベルを維持するのと引き
換えに、その国の若い労働力を日本に還流させるとかさ。
187名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 11:02:30 ID:fcR8NRhx
>>186
つか、経済破綻してるのに税金が入ってくるのかと小(ry
188名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 20:42:18 ID:C6nUnII8
バカだなぁ。
最初に年金貰った香具師等、積み立ててもないのに多田で
一人総計何百万も貰ったんだろ?
だったら俺達が老人になった時には新・年金とかでも作って
毎月30万位貰うのさ〜
じゃなきゃ不公平だろwwww
破綻?新・国債でも作って破綻しそうになったら徳政令を出せばいい。
お札をジャンジャン刷ってもOK!だ。
189名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 21:29:59 ID:OsFBHMJz
>>188
半島人じゃあるまいし、徳政令なんてありえねー
キムチの食い過ぎだ、自制しろ
190名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 13:36:47 ID:PBtx5N0c

『35歳定年説』だっけ?
自分たちでミスリードして、才能ある人達を逃がしておいて、いまさら足りないだってさ、いい加減にしろ。









191名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 19:14:07 ID:edp0rewT
接客が苦手でもって、力仕事が苦手でもってIT業界にだけは逃げ込むな


IT業界は働けば働くほど心も生活も貧しくなる
192名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 19:35:33 ID:uczCRvcc
同意。
しかも、待遇のいいところに入るには、さらにITスキルとキャリアを磨かねばならない。
まさに無間地獄
193名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 22:44:24 ID:TPcLiVip
なんか、今は転職微妙な時期だなぁ。
と35歳派遣PGの俺様が来ましたよ。
194名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 17:20:44 ID:5OsLIB4f
>>193
あなたの知識と経験は必要なものです。
自信を持ってください。
195名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 19:45:55 ID:4QJBASdz
>>193
貴方のように経験をつまれた方が足りなくて困り果てています。
若手の経験の浅さから来る知識の無さには辟易しています。

 先日、同じ世代の同僚が面接を受けたときに昔の話をしてあげたら
若い面接担当者は自分たちの知識の無さに目を丸くして即決したそうです。
がんばってください。
196名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 19:46:39 ID:rriRQfsA
2日連続で当たってた!!ナンバーズ4無料公開予想で、こんな凄いサイト観たことない(><)!!http://www006.upp.so-net.ne.jp/kouji/検索サイトで「光ナンバーズ」って入れてもでる!!公開予想でこれだけ当たるの初めてみた!
197名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 19:54:31 ID:ZkauO27l
>>180
>50才もとうに過ぎて C/C++ のコードを書いている俺がきましたよ。
大規模開発とかできるのであれば、都内でまだまだ仕事ができるような気がする。
ちゅうかできる人が全然足りん。
198名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 20:16:11 ID:u5XQZx1o
>>197
> 大規模開発とかできるのであれば、

その仕事ができる人材もさる事ながら、大規模をこなすきちんとした
マネジメント体制を持った会社がどれだけある事か.....
199名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 20:18:59 ID:EnpsvHll
>>185
>公的年金は、その半分が税金からなので、

それならもう税金に一本化した方がよくね?
社会保険庁とか意味不明だし。
200名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 21:32:51 ID:5oDCMpTG
ここで聞く事じゃないかもしれないけど
今職業訓練の職場実習でソフトウェア開発会社でOJTしてて
実習二日目でうちの会社に入ってくれって社長に言われたんだけど
そんなに人材不足なの?

俺、三ヶ月勉強しただけでまだ何にもできないんだが…
あんまりガツガツされると逆に不安になる…
201名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 21:36:06 ID:9ZEmBB6V
人ががんがん辞めていっているブラック企業じゃないの?
もしIT業界がまだ未体験なら、調べてみると実情がいろいろと分かるよ。
202名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 22:14:51 ID:EnpsvHll
>>200
パイプさえあれば、人材の質は問わない。
頭数はあればあるだけ儲かる。

それが、今のIT人足の実態。
203名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 23:06:50 ID:l/CEGYqr
>>200 組み込み系だけはマジで止めとけ。
もし単に頭数揃えたいだけの仕事ならやってもいいんじゃねーの。

ただしだ、ソフトウェア開発で素人が最低限の戦力になるには
少なくとも3000時間くらい集中してコードカキカキする必要がある。
時間にして約2-3年だ。

運良くぬるい職場に入ったとしても、これを忘れずに精進しろよ。
いつか必ず糞な顧客とPMと営業に潰される日が来るから。
204名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 23:17:38 ID:ptVwuHVJ
>>197
神降臨!
205名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 14:22:06 ID:uW1PMANB
なんで人月ベースで原価計算しているか教えてくれ。
これが中間搾取・派遣労働の元凶なんじゃないのか?
206名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 14:53:34 ID:RUiKn2op
>>205
成果物の質に属人性は関係無いと仮定しているからではないかな。
ソフトウェア開発者を適切に評価をできる人がいないしね。
207名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 14:57:26 ID:VJtIo/S9
>>205
東洋経済7月29日号
報われない85万人のブルー
システムエンジニアが壊れる  を参照。
208名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 15:00:49 ID:I7ZVmOC3
50前後の元技術者の管理職は役立たず
部下より後に出社して部下より前に帰りやがる
209名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 15:36:55 ID:8N/2dAmA
>>205
もともとMILスペックなどからくる軍の管理方式
日本にむかし伝わってそのまま使われている
が、そもそもの軍ではいまやこの指標は使われてない
210名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 15:52:22 ID:tEsmt8xT
だからなんだね。
二十代半ばで他業種に方向転換する人が目に付くのは。
十年後は35まで残っているのは、マゾとカスってことかな。
211名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 22:42:38 ID:La2W51gx
追い込みの時期とかじゃなくて普段の業務で徹夜を当然のようにやれといわれたら嫌になる
212名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 22:54:15 ID:IFmG3s06
そりゃ業界問わずやめるべきだろ
213名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 01:10:20 ID:Wu4SkL2c
最近はITに限らず、無茶な労働がまかり通ってる。

スーパーなんか夜の11時12時とかまで営業してて、
店長クラスなんかだと寝る時間も無いとか。
214名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 01:24:15 ID:tznpTbHW
朝にはトラックで食品が届く品・・
215名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 01:25:22 ID:ArxYtPB2
>>213
SHOP99なんかスーパー形態なのに24H.....
216名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 01:42:15 ID:PNr/sxKx
コンビニフランチャイズと同じような感じだな
技術者使い捨てがまかり通ってきたツケかも
217名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 01:47:03 ID:Wu4SkL2c
>>216
そうなると、インドや中国って口にする奴が多いけど、
大将が無能な故の高コスト体質なのに、兵隊を外人にしてどうなるのかと小一時間。
218名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 01:47:29 ID:6luLfd8F
>>200
派遣か偽装請負で売り飛ばしてピンハネしたいだけだよ。
ITなんか止めておけ。
それしか出来ないのなら仕方が無いが。
219名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 02:06:09 ID:5a0BL0/N
インドや中国の技術者でも、一定レベル以上だと決して安くない。
ただ最近は国内の技術水準が洒落にならないレベルまで
落ちているので、頼らざるを得ない。
220名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 04:37:05 ID:92faEiQd
俺もPGになりたい・・・
開発志望だったのに運用に回されてしまった。
221・・・:2006/08/02(水) 05:12:40 ID:Ck9HoCzN
・・・・
222名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 05:22:11 ID:QhwxPTUi
>220

運用のほうが絶対勝ち組・・・といっても
プログラマーが奴隷なら運用は日雇い労働者程度の違いだが
223名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 05:26:10 ID:QhwxPTUi
>132

お前こそ現実を知らない、事実二千年問題をクリアした直後ぐらいから
30代をリストラしまくった。いま、案件をまとめる人材がマジでいない。
224名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 05:28:43 ID:QhwxPTUi
>217

グタグタな仕様書にあわせて作ってくれるのは
日本のSEだけ、無効は欧米と同じぐらいきっかりと作らないとダメ
はっきり言って日本向け案件など少数に過ぎない
225名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 07:25:35 ID:YOFC0kPb
>>224
同意。
印中は敷かれたレールの上を高速で突っ走るの得意中の得意。
日本はレールを敷くことから始まるから・・・・・。
226名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 07:55:31 ID:U8hBarw3
これだけ無茶苦茶な時間働かせておいて
「日本の父親は子供と遊ぶ時間が韓国についで短い」
「日本の男は子育てに非協力的だ」だと。
227名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 09:08:01 ID:V5YoifY9
ユーザの側だったけど、何かを悟って35歳で仕事を辞めました。

片っ端から電算システムが導入され、
見かけ上の仕事量が減った分だけ人員は削減され、
まだ業務全体の流れを把握していない若手に
パソコンがわかるという程度の理由でシステム管理が任されて
あらゆる責任が集約されていく・・・
228名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 09:17:11 ID:+rSDDZLG
大手に限った話かもしれんが、仕事量に対する給与は結構いいし快適だと思うが。
どんなに酷い会社に入ってるんだお前ら。
229名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 09:41:18 ID:tXhTRFlD
>>100

アメリカで60ぐらいの爺さんがリアルタイムOSのスケジューラーのコードを書いてたりするのをみた。
230名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 09:46:16 ID:s6jfMFHk
コンビニ弁当ばかり食ってた奴は
ほとんど体調崩して消えていったなぁ。
なむ〜。
231名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 10:36:02 ID:NAwWuglU
デジタル土方(どかた)だからね、若さと体力が必要

あとは、それをまとめられるボスがいるかどうか
フサイチの会社とかは、人材はいるのかな? 馬はいっぱい持っているけど
232名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 11:32:09 ID:7Vca+Kmg
>>229
いいね、ネ申認定。
233名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 22:12:24 ID:Wu4SkL2c
>>224
要件定義すら終わってないのに、スケジュールの尻だけ決まっている案件の
多いこと多いこと。

あと、金額が決まった後に追加仕様を入れて規模を倍に膨らます顧客も多いな。
そういう場合は、営業に顧客から個人的にバックマージンが流れてる事もあったからね。
クワバラクワバラ
234名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 22:20:44 ID:7Vca+Kmg
>>233
> >>224
> 要件定義すら終わってないのに、スケジュールの尻だけ決まっている案件の
> 多いこと多いこと。
>
> あと、金額が決まった後に追加仕様を入れて規模を倍に膨らます顧客も多いな。
> そういう場合は、営業に顧客から個人的にバックマージンが流れてる事もあったからね。
> クワバラクワバラ

最低な営業だね。人間辞めてるのかな。
235名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 12:44:16 ID:4MsUvD5X
資格いっぱい持ってて、労働内容の割に時給高い、って35くらいで派遣の首切るんだから。
そりゃ40の技術者はいないだろう。
『時給が安くて』使い物になる技術者がいなかっただけでしょ。
236名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 21:10:26 ID:5DjyWN0t
>>222
運用は風俗嬢だよ
どんな嫌な客でも付き合わなければならない
237名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 21:14:24 ID:fMC6BkIb
別に年齢は関係ないだろ。高齢でもスポンジのような脳を維持している人も
いないわけではないだろうし。プログラムって結局仕様を把握して、くみ上げることが
できるか?だけなんで、センスと素質の問題だと思う。もんだいはセンスのない人間も
多数いるってことだ、この業界に。
238名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 21:21:26 ID:yQwVwPN7
普通に設計やプロジェクト管理ができると認められるだけでバンバン仕事はいるから、
良い時代になったなぁと思いまつよ

by 10年目フリーSE
239名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 00:12:57 ID:ZIbTZXfd
30も後半になったらマネージメントができないと駄目なんだね
つーか30後半で現役PGでやりがいを感じながら仕事するのって
相当難しいと思う。
使われる側から使う側に回らないと、ろくでもない仕事を回されるから。
240名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 00:48:11 ID:I8kxv1kN
そういうクラスチェンジが要求されるのは日本ぐらい

あと、上に向けて物申せる文化じゃないと、
マネージメントって頭が痛いだけの仕事だな。
241名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 23:47:37 ID:sYPAujB7
ぷもしらないのにせっけいなんてするにほんなんて 
242名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 01:20:40 ID:JGgFEBo3
富士通+富士ソフト最強コンビと仕事を
しなければそんなに酷い目に合わないんじゃまいか。

富士の付く会社の仕事は一生しないことを心に
誓った俺様が来ました。


おやすみなさい。
243名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 02:06:40 ID:nxGeDuhx
Nのつく会社も相当(ry

誰がどう見てもデスマなのになんでスケジュール組みなおさないのかね。
コード書いたこと無い奴が上のレイヤにいるうちはこの体質なおらんなきっと。
244名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 02:15:17 ID:NjxbIAJ+
せめて部下扱いしてくれ
使用人のごとき毎日
245名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 07:45:03 ID:vK7fOPNF
HとIもひどかったぞ。
なんか窮屈だよね。
246名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 09:20:34 ID:Lxi+0p0G
Pはどう?
247名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 10:13:14 ID:XLia5NLC
俺なんかは周りのレベルが低いからそれに合わせて適当に1日2〜3時間ほど仕事して
周りの進行スピードに合わせてるからかなり楽だな。
周りのやつも仕事してないだけかもしれないけど。
248名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 22:58:21 ID:z802EXdn
センスよりも、仕事をやっつけられる奴は生き残る。

センスのある奴が安月給で昇給が望めないなら、今辞めてしまえ。

249名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 23:06:21 ID:7mvHz4Al
>>247
それって手ぶらの時間も仕事いているかのように上には見せとかないとうまくいかないよね。
付き合い残業とかもしとかないと目を付けられるし面倒。
250名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 12:00:25 ID:8V6y/HHT
設計を続けたかったんだけど、課長との面接で
「これからは管理能力の方にも磨きをかけてくれることを期待してます」
と言われたよ。
たしかに設計を続けるには微妙な年頃だし、
人に仕事を振ってしまった方が楽なのも事実なんだけど、
管理職としても設計職としても中途半端になってしまいそうな気がして怖い。

そんな人達をいっぱい見てきたし。
悩む・・・
251名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 13:02:36 ID:doWWFb2k
252名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 14:51:45 ID:66sZvYdy
>>250
会社は、設計ノウハウの伝授を期待してるのかな?
管理者は管理者として別に立てて、その傍らに、ベテランをシニアエンジニアとして
配置した方が教育には有効だと思うんですが。
253名刺は切らしておりまして
test