【企業】英国BBC、海外軸に商業サービス拡大 番組の有料配信など[06/07/08]
1 :
依頼495@かしわ餅φ ★:
英国放送協会(BBC)は来年から商業サービスを大幅に拡大する。海外からの
アクセスに対してホームページに広告を掲載するほか、インターネットを通じて
番組を有料配信することが柱となる。BBCは英国での受信料値上げにも動いて
おり、経営体質を強化できる。コンテンツやネットなど次世代技術への巨額投資が
可能になるだけに他のメディア大手には脅威となりそうだ。
BBCの商業サービスは完全子会社のBBCワールドワイドが手掛ける。BBCの
ホームページは現在、英国以外から月間4000万人が接続しており、来年春をメドに
バナー広告などを入れる。
BBCは現在、受信料を払う英国内の視聴者に対してブロードバンドを通じて
放送から7日間は大半の番組を自宅のパソコンで見られる無料サービスを準備中。
英国以外では来年にも有料サービスとして始める。強みであるドキュメンタリーや
コメディーなどの番組が中心となる。
[2006年7月8日/日本経済新聞 朝刊]
英BBC、海外軸に商業サービス拡大?ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS2M0701V%2007072006
それにひきかえわれらのNHKは・・・
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 12:40:54 ID:P51UetgL
>>2 NHKの方向性、すなわち、受信料アップ、ネットなど別事業参入と同じなんじゃないの?
日本は民法からの圧力がひどいから、なにもかも中途半端
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 12:42:08 ID:OJnuwJYe
無料サービス七日間だけか
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 13:48:42 ID:V0WyyL2e
つーか日本語翻訳報道もやってほすい
日本で恣意的に報道されないニュース大杉
6 :
名刺は切らしておりまして:
∧∧ //TV放送網が全国的に発達した今の日本の状況は、イギリスや韓国とは違い、むしろアメリカに近い
( ゚Д゚) /| 放送インフラ整備のために国民に有料の公共放送を押し付けることが許された時代は、もはや過ぎ去った
| っЯ\| いまや衛星/ケーブル/ネット/地上波の中から利用者が自由に取捨選択できるのが当然の権利
| | \\市場原理を無視する利権組織として肥大化したNHKは、すみやかに分割・民営化する必要がある
||| そのための第一歩は、時代遅れの放送法が強要する電波の押し売りを拒否することから始まる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ |∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧ \____ ___
| | | | | |∧_∧∧_∧_∧ ∧_∧_∧ ∨∧_∧
 ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )