【ネットワーク】「もう負荷分散は必要ない」---1台で同時50万接続のWebサーバーが登場 [06/07/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 イーツリーズ・ジャパンは,専用LSIを用いたハードウエア処理によって,高さ1.5Uの筐体1台で
50万接続まで可能なWebサーバー専用装置「freeocean」を,2006年7月中旬に出荷する。狙いは
「負荷分散装置と複数のWebサーバーを組み合わせたシステム全体を1台で置き換える」
(イーツリーズ・ジャパン)こと。価格は機能をWebサーバーに限定し同時接続3万2768コネクション
まで可能なエントリ機種が400万円(税別),キャッシュ機能を備えた機種が600万円(税別)。
販売目標は今期300台。

 freeoceanは,HTTP,TCP/IP,イーサネットなどWebサーバーの機能に必要な最低限のプロトコル
をFPGA(Field Programmable Gate Array)で実現したWebサーバー専用装置である。ハードウエア
によるHTTPサーバー機能に加え,Perl言語処理系やServletコンテナといったWeb連携アプリ
ケーションを動作させられるよう,半導体メモリーとLinuxを搭載している。メモリーは
DDR-SDRAMで,容量は最大44Gバイト。ファイル・システムは800万個のファイルを扱える。
Linux上でNFSクライアントを起動すれば,外部のファイル・サーバーをNFSマウントする運用も
可能である。

 TCPコネクションのためのソケット(Socket)数は,ハードウエアで物理的に50万個用意した。
TCPポート数は6万5536個までの制限があるが,ソケットはWebクライアントのIPアドレスごとに
6万5536個共存できるため,同時に50万コネクションを張れる。大量の同時接続コネクションに
加え,TCPコネクションが3-Wayハンドシェイクを終えてEstablishedステートになったまま放置
された場合に強制的にコネクションを切断してソケットを開放する運用ができる。タイムアウト
までのしきい値は設定可能である。DDoS(Distributed Denial of Service)攻撃にも有効である。

>>2に続く


▽News Source ITpro Network 2006年07月07日
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060707/242757/
▽e-trees.Japan
http://e-trees.jp/
http://e-trees.jp/product/index.html
▽Press Release
http://www.atpress.ne.jp/view/4647
2明鏡止水φ ★:2006/07/07(金) 23:36:43 ID:???
 機能上位版のfreeoceanが備えるキャッシュ機能は,正規表現でURIを指定することでキャッシュ・
ルールを定義できる。GETメソッドを用いたURIに対しても,キャッシュするURIとキャッシュ
しないURIを正規表現で記述すれば,期待通りに動作する。

 高機能と高性能を両立させるノウハウは,「開発に用いた独自の高級言語にある」(同社)。
FPGAのハードウエア記述に用いるVHDL言語に変換しても性能が落ちない高級言語処理系を
持っているという。今後は,2006年秋から冬にかけて,ファイアウォール機能を備えた
上位機を800万円(税別)で出荷するほか,SSLアクセラレータ機能などを追加する予定。
また,容量1Tバイトの専用外付け半導体メモリーを価格1000万強で出荷するという。
3名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:43:30 ID:qD6oWhR7
これを、2ちゃんねるも導入する訳ですか。
4名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:45:48 ID:2XMcxoTm
赤い(=通常の3倍速い)実験サーバの量産型か。
5名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:47:05 ID:yaMtdVcJ
分散サーバーってのはどこかが壊れた時の保証の意味もあるんだが ど う す る つ も り だ
6名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:47:40 ID:YbxfKlNS
物理的に50万個のソケットか。見てみたいな。
7名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:48:09 ID:RJl6SkE4
この記事の9割以上が読解不能なのですが
どうすればよいでしょうか?
8名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:50:03 ID:VVdExXYg
>>7
見なかった事に汁
9名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:50:08 ID:rzFCBAS0
50万のストリームの負荷に耐えられないと意味がない
できるのか?
10名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:50:56 ID:FYJXFpX/
は、八百万円…。たかすぎ、これだけあるんなら自分で組む。






>>7
ウリもまったくワケワカメだけど、知ったかレスを適当にすればイイと思うよ
11名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:51:15 ID:rzFCBAS0
そういやGyaoのストリームサーバーって何人まで耐えられるんだろ
12名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:53:31 ID:2xAsUubY
>>7
別に問題ない。
一般の人は「なんか凄いらしいね」ぐらいでかまわない。
13名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:53:33 ID:7NgjWTMP
スタティックな企業HPならいいだろうけど2chみたいなのにはどうかなー
イーサ4ポートだし、どうしたってストレージが必要だし、
一口に負荷分散といってもハード障害をカバーする意味もあるしね
これ1台がハングしたらそれっきりだもんなー
14名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:55:13 ID:SWMOR+9R
800万ってたかいか?
評価してみないとわかんないけどほんとに性能出るんなら安いと思うぞ。
まあ、ある程度以上の規模にあると冗長化は必須だから付加分散機は省けないと思うけどな。
15名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:55:59 ID:LE9Gyonx
>>6は基板に50万個のPGAが並んでるのを想像してるらしいが、
俺が釣られてるのか?
16名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:57:30 ID:ydHUJ0vc
1コネクションでそんなにソケット使い尽す事は無いだろ?
17名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:57:37 ID:RJl6SkE4
>8 >10 >12

そか、ありがと。
なんかみんな普通にレスしてるから、
一瞬ものすごい恐怖感に襲われた次第
18名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:58:11 ID:42Vuhvbb
いや 安いぞ
19名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:58:13 ID:fw/BUZhW
>>15
電球のソケットが50マン個
20名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:58:24 ID:M/mDH74v
 ホントにこの仕様通りなら安い、、、だが実測半分以下の世界だからねぇー(w
21名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:58:44 ID:4liMZ++t
>>10
かわいい
22名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:01:01 ID:YYFOaW81
PS3の予約受付サーバにつかえるんじゃね
23名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:04:18 ID:bjCaGSrF
ページみたけどどこで扱ってるんだろ?
あと、会社情報が少なすぎるのは怖いな
小さい会社だと倒産されてサポートなくなちゃったらって考えると
下手に提案できないよね。
24名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:05:41 ID:IVeXN6Ud
万個用意した

まで読んだ
25名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:06:08 ID:Kic3YLBE
メモリイ高くねえか?

> また,容量1Tバイトの専用外付け半導体メモリーを価格1000万強で出荷するという。
26名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:08:34 ID:AAt/ivPM
>>9
ストリームは分散したほうが良い分野なので
そういう使い方はしない。
27名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:08:42 ID:gcd7qHKh
俺も万コネクションしてえな。
28名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:11:56 ID:Bnwrmqgm
>>25
SANのディスクアレイのキャッシュと見ればそんなもんじゃないかな
29名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:16:16 ID:bjCaGSrF
>>25
普通じゃない?
ここら辺の機器の定価ってあってない様なもんだからね
実際は見積もり取ると7掛けでwebで紹介OKなんて条件だと80%offぐらい出るんじゃない?
問題はサポート費用でしょ。
オンサイト24時間でいくら掛かるか
お客さんも一時金はあんまり気にしないけど月額費用にはうるさいからね。

あと、前面がかっこ悪いのは頂けない
やっぱラックに入れたときにかっこよくないとw
30 :2006/07/08(土) 00:21:56 ID:8Kj5+Nzk
ソケット通信を電子回路で処理してるってことか?
31名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:21:59 ID:Bnwrmqgm
>>23
元は住友のネットワーク事業ぽいな
32名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:26:06 ID:cW/AkrX6
機械としては面白いけど、市場の無い商品。
既存技術の組み合わせを一個のアプライアンスに纏めただけ。
ハンドシェイク云々は、最近の安いFWでも普通にやってるし、
正規表現云々はmod_rewrite黒魔術が元かな。
FCなら兎も角FNSなんてIOが出なくて遅ぇよ。

確かにソリューション+構築費用含めたこの手の構成と比較したら安いけどね。

ま、こーゆー馬鹿機械は大好きだw
33名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:26:42 ID:JCAxIOeq
FPGAでweb鯖を丸一台組むってすごいな.....
34名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:26:51 ID:kw3gDSuU
欲しいが 使用用途が 今の所ないな
間に合っている
35名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:29:02 ID:ETiJEKrz
>>33
プロトコル処理部だけよ。
36名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:30:24 ID:Bnwrmqgm
>>30
そのレイヤをザイリンクスだかアルテラだかのFPGAでやってるんだろね
エンタプライズ用スイッチもそんなとこだね
37名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:32:59 ID:WnGU5k7V
このサーバを56kbpsのアナログモデムに繋いでも同時50万接続出来るの?
38名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:34:20 ID:iCePvVg2
ところで、こいつを買って、自分のブログを公開してもいいのか。
39名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:35:18 ID:MticmTg6
だれか日本語で説明汁
40名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:39:23 ID:bmrhxwe5
ん〜。壊れやすそうだ。
41名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:40:59 ID:gvO37Or7
こりゃすげーな・・・・・・・・・・









毛のアタマほども意味がわからんww
42名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:42:32 ID:vG2o2MOY
FPGAでハードウェア処理っていうのは最近注目されてるからね。
43名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:44:21 ID:PC3annlS
6万5536台のIPアドレスを持つパソコンから、その画面で開いた
6万5536枚のブラウザでアクセスできるってことかい?
44名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:44:31 ID:osxfZVSI
昔どっかで見た事あるような…
無いような…
このタイプって見せる事に特化してるから
登録、更新、削除のようなユーザーにキックさせる処理が
マシン落ちると吹っ飛ぶんじゃなかったかな
NFSマウントなんかじゃスピード遅くて間に合わないだろうし
まぁ用途次第だよな
45名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:44:46 ID:7w5dUNFX
F5アタックを検出して発信元の半島をブロックできるサーバのほうが便利じゃね?
46名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:45:34 ID:FNl4i4xD
エンタープライズなWebサーバなんて構築した事無いんだけど、
これってIBMだとかNECだとかDellのマシン+保守でやろうとすると
これより高くついちゃうの?

よくわかってないけど、壊れたとき怖そう…
47名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:46:56 ID:e3IhOmx9
これって何に使う機械ですか?
48名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:50:54 ID:bjCaGSrF
>>45
そりゃwebサーバの仕事じゃないIPSにやらさないと
49名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:52:32 ID:K/CcLXKp
こいついっぱい使って負荷分散すればいいんだ!
50名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:56:40 ID:IYQhVsAj
>46
同程度の性能出そうとするのに何台必要かを考えると大差ない費用がかかるだろ。
バランサーも必要になるし。
ラックが何本必要になるか。
2台ペアで使うだろうから、壊れたからといって即サービス停止にはならない。
それより1箇所にこんなに帯域を集中させる方が嫌。
51名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 01:16:45 ID:RWeOecYs
結局これ二台以上必要なんだよね?
52名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 01:18:00 ID:ZSp7GfTN
こいつを冗長化しようと思ったら何をすればいいんだ?
53名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 01:19:39 ID:4pLxzJx/
これでF5攻撃受けても大丈夫?
54名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 01:20:18 ID:Tb4VWOY/
まろゆきのポケットマネーでこれ買っとけよ
55名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 01:21:52 ID:bjCaGSrF
>>51
だね。
これ入れるような規模で冗長化なしはありえない

>>52
これ自身にフェイルオーバーの機能があるんじゃない?
たぶん。
なけりゃ前に負荷分散機だね。
56名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 01:23:17 ID:kw3gDSuU
最低 四台欲しいな
57名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 01:24:39 ID:xq39P/di
どう見てもIOがネックになるだろ。

キャッシュが効いて大人数を相手にするサイトなんて限られてるし。
58名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 01:26:08 ID:YI3Zt2n+
要は専用ハードだから凄いぜって事だろ
その昔PCのグラフィックの描画をCPUがせっせとやっていたのが
GPUがやるようになってパフォーマンスがものすごく上がったのと
同じようなもんだろう
59名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 01:27:36 ID:ZSp7GfTN
>>55
前に置く、か。
それもアリか。


…ぶっちゃけ、負荷分散しなくても冗長化構成で結局同じ

ってオチが見えてきた('A`)
60名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 01:35:06 ID:c7aqZQzg
>5
クラスタリングから1:1冗長にするだけでも
相当コスト下がるって思想なんじゃない?
61名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 01:51:08 ID:L4aL1Mxv
>>31
住商がらみだったら昔からこんなの扱ってたよね
62ホセメルルーサ ◆eFjKZnQuNU :2006/07/08(土) 01:57:31 ID:p9kxLdVm
最近のハード屋はこんなのばっかりだ。
63名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 02:05:15 ID:GTSoBlF4
これじゃCPU負荷には耐えられないぞ
静的ファイルだけここにまとめて
CGI処理するサーバのコネクション減らすぐらいはできるが
64遊軍@経済部:2006/07/08(土) 02:05:38 ID:tm9DDEIJ
動画転送問題も解消!?
65名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 02:09:08 ID:uMJkqupi
実際にこれは使える!って場面が想像できない
66名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 02:17:18 ID:DlsGjpr2
素朴な疑問なんだけど、だだっ広いメモリ空間でJavaServletって使えるの?
ガベコレで世界がとまったりしない?
67名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 02:33:36 ID:HZNqrgg4
ヤフー様が採用してくれたらなあ
68名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 02:41:15 ID:cW/AkrX6
コレの良い所は、普通複数台で構成組む機能をポン付けで使えるって所だろ?

リリースで言ってるのは車知らない奴に
「V6ツインカム24バルブツインターボ4WDでパワーウィンドウやUVカットガラスもあるんですよお客さん!」
とか言ってるようなもん。勢いに負けそうかも知れんが良く考えろ。
69名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 02:57:26 ID:ZVVQ/FyL
intel nic にhttp offload追加されてアボンするな こりゃ
70名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 03:00:22 ID:YrSGmJX2
よくわからんけど、15アンペアの部屋だとブレーカー落ちますか?
71名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 03:12:55 ID:1Z7amqA5
1.5Uってのがよく解らない。
ウルトラメーター?
72名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 03:27:55 ID:L4aL1Mxv
>>68
で、複数売れる方がいいからこの手をよく言うことは少ないと
73名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 04:08:25 ID:yVyvo3N4
この手のハードウェアで一番進んでる技術をもってるのはGoogleだよ。
74名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 04:16:27 ID:jKU3ZfY9
メモリが44ギガ?
75名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 04:47:38 ID:aHpnsYYR
テレビデオ
76名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 05:01:46 ID:kqK1RhNX
お、ここまで来たか
昔この会社が同じ石ベースのweb鯖持ってきたときに、perlは使えなかったので却下したのだが。。。。

もう一回呼んでみるかな 面白そうだから


という俺は、チケット屋の社内SEだったりするが、何か?
77名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 05:02:26 ID:KR8Ayox5
すげぇ、このスレの8割のレスが理解できない。
ここまで来るとむしろすべてのレスがハナモゲラ語だと言われても信じる。

ソケットってなんだよ イーサ4ポートってなんだよ
ディスクアレイのキャッシュってなんだよ アプライアンスってなんだ
ハンドシェイクってなんだ 冗長化ってなんだ

ってわけで個人的には>>32のレスの意味不明さに巧です
78名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 05:04:52 ID:ogs/2QWg
>50万接続まで可能なWeb鯖

多いは思えんが
79名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 05:23:13 ID:pglYhKX1
50マンコ ハアハア
80名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 05:35:46 ID:XIlqQ+R1
接続に関してはこれで大丈夫かもしれないが自然災害や停電のときは
どうすんだ。結局複数の鯖はリスク回避で必要だろう。
81名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 05:47:20 ID:m4SM0YJf
障害時もそうだが、アップデート時に再起動が必要な時が多々ある。
数秒から数十秒程度だろうが、同時50万接続のような大規模では
その程度の時間の停止も駄目だろ。
82 :2006/07/08(土) 06:03:15 ID:WCEhGrge
ついでにwinnyもFPGAで略
83名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 06:22:35 ID:sKylumuE
きんこ
84名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 06:57:32 ID:4IzdzSTa
>>80-81
「負荷分散装置と複数のWebサーバーを組み合わせたシステム全体を1台で置き換える」
というのは、リスク回避を考えていないので、SI業者としては失格。
まあ、営業文句なんだろうけど。
ただ、負荷分散装置を入れて、このサーバを複数用意すれば最低限のリスク回避はでき
る訳で、他のサーバに比べれば用意する台数が少なくて済むから、大規模サイトを構築
している所では検討の価値があるだろう。
アイデアはいいと思う。FPGAが流行だから、多分誰かは作っただろうけどw

それと、1Tの半導体メモリーが1000万強とは、安くなったもんだ。
どのくらいの速度か知らないけど、HDDに比べて非常に高速なはずだから、サーバの
速度が早くなるし、多分故障率も下がるだろうし、半導体メモリーも普及しそうだな。
85名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 07:05:53 ID:wBUiVGZ0
MSなんかがパッチ配付するのに使うとか?
86名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 07:12:47 ID:oFkPg7Ht
Yahoo動画とか、フレッツの動画配信とか、Gyaoとか、エロ動(ry
87名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 08:42:31 ID:G90oTwgv
>>71

1Uってのは、ラックの単位
ATXケースなんかだと、「PCIバス 2個分の領域を占有」とかあるでしょ?
それと一緒。

1.5Uだから、ラックの1.5スロット分を使用ってこどだ
88名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 09:15:38 ID:1uPZ28Sn
> 高さ1.5U
ってところで挫折。
89名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 09:28:44 ID:S0IdLkzS
高級言語とやらが激しく気になるんだが何の発表も無いのか?
FPGAのカンファレンスとかで概要だけでもやってくれんかのぅ。

で、落とす先がVHDLってどうよ?
90名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 10:33:22 ID:oFkPg7Ht
>>89
高級言語=C言語を拡張したものでしょ、多分。
で、動作合成してVHDLに変換っと。
91名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 13:02:37 ID:cW/AkrX6
>>53
F5Networksに本気で攻撃されたら、こんな新興死んじゃうだろw
92名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 13:12:40 ID:cmIbBme9
nyで同時に50万ファイルDできるってこと?
93名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 13:14:30 ID:upbPFmrg
これで負荷軽減のためWinny規制という言い訳はできなくなったな
94名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 13:21:13 ID:LLmc7RIC
44Gバイトのメモリって1.5Uに収まるの?
95名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:15:24 ID:bjCaGSrF
>>93
Winnyの負荷って話はネットワークのトラフィックの部分の話だから
これとは直接関係ないね。

1.5Uって中途半端だねどうせなら2Uにすればよかったのに
96名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:19:13 ID:YusH0ArF
3Uに2個入れて使いましょう
つまり2個セットで買うとお得ですよ
97名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:21:51 ID:zOPJ0Lqj
>>80
鯖を複数用意するだけじゃ自然災害や停電は回避できないだろうに。
98名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:24:44 ID:96Iiy8tj
ほんと凄い世の中になってきたもんだ。
99名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:26:32 ID:bjCaGSrF
>>97
普通はIDCに入るだろうから停電とある程度の自然災害は大丈夫だよね
あとは重要度によって拠点を増やすんじゃない?
100名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:28:39 ID:doSV0Ix/
150年まえは江戸時代ですよ。
1900年でも明治初期。選挙権さえない時代だ。
お前ら、選挙権があることがどれだけ重いことかわかってんのか。
こんなサーバーなんて、30年後からみればおもちゃみたいなものだ。
100年後はお前らが創造すらできない社会になっているのだ。
せめて、選挙権は大切にしたまえ。
101名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:31:30 ID:TYMBDzH9
⊂⊃                       ⊂⊃
                 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ⊂⊃     ( ´∀`) < かんげきー
               ⊂    つ  \_____________
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃
             彡
102名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:31:50 ID:dK0/Awkr
おおっ 面白そうな機械がでるな
SSL付x2+ソフトクラスタ+共有ストレージでかなり闘えそう。
サーバが減らせればラックの設置場所や消費電力なども減らせて
顧客にアピールしやすい部分もあると思う。
103名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:32:24 ID:31q6xLtA
大ボケかましてたかもw
104名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:33:14 ID:b4LqoboF
これで分散させたら最強ってことか
105名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:34:31 ID:DlsGjpr2
>>1のような感じのWinny専用サーバを廉価で販売すれば
日本はまもなく終了します。
106名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:36:28 ID:b4LqoboF
107名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:42:12 ID:zOPJ0Lqj
>>99
>普通はIDCに入るだろうから停電とある程度の自然災害は大丈夫だよね
普通のマンションの一室で鯖を運用してるようなとこもあるらしいぞ。

単に鯖増やすのと拠点増やすのは違うだろう。
108名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:44:56 ID:feDXVDlO
詳しいことは分からないけど、
さぁ、直ぐに実況サバに実装するんだっ!
109名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:47:21 ID:FMvaWzeb

なぜ日本のメーカーはつくれんのだ。
と知ったかレス。

110名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:53:16 ID:bjCaGSrF
>>107
それは中小企業レベルでしょ。
しかもそんなマンションをサーバ室に使うような客がこの機器を入れるとは思えない。

基幹系を自社においているようなお客さんでも情報系のDMZとその直下ぐらいは
IDCに預けるのがいまは普通じゃない?

あと重要なシステムは東京と大阪だとか複数拠点でシステムとして冗長化が最近は多いよ。
111名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:53:25 ID:XMCB9FYK
クライアントIPアドレスごとに65536って、そんなの計算に入れるなよ。
112名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:56:46 ID:gKqJYIPz
用途次第では面白いんじゃないか。
ニュース配信とかシンプルなBlog用なんかにはいいかも。
113名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 19:02:39 ID:oFkPg7Ht
>>109
イーツリーズ・ジャパンは日本のベンチャー企業だがw
114名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 19:03:54 ID:CMnixiGW
2ちゃんねるでも10台くらい買って、ホロン部に対応できるようにすればいいじゃん。
115名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 19:13:10 ID:R2N3l64y
亡国のF5攻撃にも負けなかったが
このサーバーを使って北は攻めて来るのだ。
116名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 19:16:01 ID:mDvYINs4
>>1
まず、これの需要がないような気がする。
中国のクラッカーに狙われそうな、日本政府関係のHPとか財閥系のHP
のサーバくらいにしか使い道ないでしょ。
次に一見するとFPGAをC言語記述でいろいろ弄べたから凄いことできるんだぜ
とビビらせているが、これってアルテラの開発ツール使っただけでは?
確かHPでユーザ登録すれば素人でも無料で使えたはず。

結論:ハードで処理するからF5攻撃に強いWEBサーバが組めます。
   それ以外に利点はないので能書きで目晦まししました。
117名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 19:19:48 ID:L4aL1Mxv
それと5〜6台ならべる設計が面倒くさいときに使えるくらいか
118名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 19:27:08 ID:ApvYRr4A
>>76

チケットひあか?IBMの作ったやつは使えないのか?
119名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 19:35:41 ID:j8Pb0nHw
2ちゃんでも導入してくれ。
連日落ちまくっててイライラする。
120名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 19:40:24 ID:zr34+myo
これでvipper専用のうpろだ作ったらこの会社一気に
知名度ますんだろうけどね。もったいない
121名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 19:50:34 ID:HCSnjqsr
凄い技術だがvipperの前では無力
うはwwwこの鯖つよいのでvipperの力で倒したい!ってスレがたつだけ
122名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 19:57:45 ID:9/6NpzTk
>>119
2chが落ちてるのはルータとDNSの回線障害だから
サーバを強化しても意味無い。
123名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 20:08:32 ID:3OIMujPB
従来と比べて管理コストの低減、故障発生率の低下が見込めるのか?
使わんけど。

あと高級言語って++C?
124名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 20:34:19 ID:FDNTEXA+
田代砲が効かなくなる?
125名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 20:40:08 ID:KkwH51w9
クラックすれば、この間のルータにDDoS(テキサスのサーバーが乗っ取られて2ちゃんねるも使ってるルータを攻撃してきた)をはるかにしのぐ攻撃ができる予感
126名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 20:44:33 ID:jHCSOcgW
>120
屑共に遊び場提供しても何の利益にもならんよ。
127名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 20:52:52 ID:XXfjx2Bx
逆にHTTPクライアントを実装したら50万接続の田代砲になるな.
128名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 21:00:10 ID:dMCLec8B


    一番の問題点は冗長性皆無って事、そこら辺どうにかしてくれないと遊びで入れるにしてもだめぽ(w
129名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 21:12:03 ID:/0l7N24C
ウェブサーバの分散化なんてのは簡単

そんな高い機械買わなくても、
台数つなげていけば自動的に、比例して性能上げていける方法はいくらでもある。

問題は、更新頻度が高いデータベースがある場合。

この掲示板のようなシステムでは、どうやっても、大きなメモリ、それを扱う専用のプログラムが必要
130名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 21:13:06 ID:k6ybUtNz
このFPGAをTSMCあたりでチップ化しようとかいうヤツが出てくる悪寒
131 ◆WYvZPG5YeY :2006/07/08(土) 21:14:28 ID:uwmVR1ye
50万個もくっつける穴があいてると、蓮みたくならないか?
サーバーを見るのすら嫌みたいな・・・
132名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 21:15:17 ID:zkOgOOpc
>>1
壊れたらウェブサイトダウンですねw
133名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 21:24:46 ID:4Q5v3zQs
これを複数導入すれば最強
134名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 21:31:21 ID:U2QzXx0J
>>1
負荷分散は不要でも冗長化は必要だろ。
値段はそれ程に高くは無いが、これを積極的に導入する理由は無いな。
もう少し安くしてSupport費用とかで収益を考えたら良いのに。
135名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 21:34:56 ID:QF5kkBrv
楽天証券で導入して欲しい。

だって、SUN の数億のマシンを使っているくせにすぐに落ちるんだもん。
600万なんて UNIXマシンに比べたら安いよ。
136名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 21:37:13 ID:G90oTwgv
>>135

だから、データベース系に応用は効かないと…
137名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 21:55:27 ID:j8Pb0nHw
>>122
あ、そうなの?
138名無しさん@恐縮です :2006/07/08(土) 22:21:40 ID:hsoUfEl7
>>107
近所の兼業農家のオヤジに「こんな立派な物置作って、また車買うの?」と訊いたら、
「鯖を入れるんだよ」って言われたことがあるよ。名古屋駅から車で40分ほどの距離にある
田園地帯での話です。
139名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 22:23:59 ID:RWeOecYs
>>138

名古屋は暑いから個人がそんなことをやるには向いてないと思った。

やるなら、年中寒いオホーツクの寒村だな。もっともADSLぐらいしかないから帯域確保できんけどな。
140名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 22:24:02 ID:uqMKfb1v
とりあえずnakata.netに入れとけばこの前の騒ぎも楽勝だったな
141名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 22:27:41 ID:uqMKfb1v
とりあえず誰か初心者にSoketをBarkley SoketあたりからWinsockまで優しく説明してやってくれよ
俺は病人で寝込んでるので
142名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 22:38:36 ID:U2QzXx0J
>>141
それを「優しく説明」なんて、無理(w
143名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 22:42:36 ID:u7HDzQNO
これメチャクチャ安いか??
糞ではなさそうだけどニッチだろうな

華々しくデビューはしたものの局所的にしか重宝されずな物の悪寒
絶賛はされないけどうーんそれしかないなぁな物が商品としては最高
144名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 23:02:03 ID:QF5kkBrv
>>136
知ったかぶり、乙。
145名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 23:09:13 ID:uqMKfb1v
>>141
Socketだった…
高熱で脳みそover failしたっぽいorz
146名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 23:11:52 ID:78/+KrCE
Berkeley
147名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 23:15:49 ID:uqMKfb1v
>>146 orz...
148名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 23:16:57 ID:0x/Gs5Rg
>>141
療養しる
149名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 23:24:36 ID:JkFzkIbw
実際に50万接続したら物理的に火を噴いたりしないかな。
火を噴くコンピタなんてSF映画の世界だし。
150名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 23:53:24 ID:F0s51oU3
評価機とかの運用実績はどうなんだろうね
151名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 00:08:11 ID:Hb5DeD2W
>>149
会議中にDELLのノートPCが発火
ttp://www.theinquirer.net/default.aspx?article=32550
152名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 00:11:15 ID:d2tLXRyg
へぇ、このマシンのためだけに設立されたような会社なんだ・・・
正直どっかのOEMとかにしないと売れなさそうだ・・・がんばってほしいけど。
153名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 00:50:40 ID:pjtqlr1F
>1台の設置のみで運用が可能ですので

物理的な障害時の運用考えたら1台のみで可能ですなんていえない
154名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 01:06:19 ID:khCHRjL0
>149
会議中にプレゼン出そうと思ったらエロゲのブルマ女将の画像を出しちまって
職を失った奴がいたなぁ、そういえば
155名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 01:22:04 ID:XOYcu6D5
この規模のアクセスがあるサイトで、1台構成なんて基地外の極み。
そんな構成、意味ないし怖くてできない。

同時アクセス数のために分散してるんじゃないやい。
複数台で冗長構成にしておけば、中の1台が死んでもルーティングだけで
OKだし。
156名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:13:58 ID:Z4lfVPXf
こりゃすごい
157名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:54:29 ID:bAsASKrt
>>90
systemCっすか?
158名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:50:16 ID:amf7tsiq
DBどうすんだよ?
159名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:22:00 ID:yKT/p9cH
静的ページでかつ10万件単位の大量アクセスがあるサイトだけで
有効なサーバーだな。
そんなの市場としてはニッチだと思うが・・・
160名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 06:18:13 ID:e7LxnnrJ
静的コンテンツだけならキャッシュサーバで充分。
CGIやjavaをやらせるには圧倒的に能力不足。
高速なスイッチとしての使い道しかないんじゃねぇの。
161名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 07:14:51 ID:YNCcuSmj
>>157
「独自の高級言語」ってあるので、SystemCそのものじゃないと思う。
SystemCを拡張したものかもしれんが。
162名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 07:23:25 ID:/nlPSJDd
今のサーバの進歩たるやすさまじい物があるから、こんなの必要ないな。
163名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 12:55:41 ID:qS6tUg3k
拾ってきたセレ500MHzのノーパソで鯖やってみようかと思う漏れからすればすごいと思う。
164名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 16:03:36 ID:idDKrSrk
>>139
オホーツクの寒村、西興部村は全家庭に光ファイバーが敷設済みだったりする
ま、途中の経路は太く無さそうだけど

つか、北海道でも寒いのは内陸の方
165名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 20:09:16 ID:u6Xgaz/q
あまり室温下げすぎたら、冬場コンデンサ凍結しないか?
166名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 20:21:45 ID:e0vqLcLV
kentさんのCGIもバリバリ動かせますか?
167名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 20:28:24 ID:sk7+kyvq
自由海?
168名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 20:36:35 ID:En/IizjM
>>136
オラクルのREDOログが保持しきれないから、限度があるわな。
データベースやアプリで対応しないと、真価は発揮できんぞ。
169名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 23:31:21 ID:rt7eu1o3
>164
東部は流氷が来ると、内陸とたいして変わらない。
平気で零下20度以下になるし。

入れる先は、キャリアやISP位だろ。一部公共機関も有るかもしれない。
リバースキャッシュで扱っていた所やアクセラレーターとして使えそうだけど、
すでにある設備を一気に入れ替えできないし、そんなに台数が出るような
ものじゃないから、この定価で利益が出るかは微妙だと思う。
170名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 23:49:27 ID:nDAEQHAP
ガチでこのサーバを大量に購入し並列でつないでデータセンターに導入してみたいと思った俺がいる
171名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 02:40:25 ID:YhZpWbHj
>>164

北海道の内陸は日中暑い。
梅雨時は湿気こそないが、本州以南より暑い日がある。
よって暑くならない沿岸部のほうが良い。
オホーツク沿岸は大きな地震も来ないしな。


172名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 09:35:07 ID:c3n2F7Rj
URIってなんだ
173名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 09:38:46 ID:t+ZAm6ZM
>>172
ぐぐれ
174名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 09:40:38 ID:j2VO6rdE
1.5Uて何センチ?
175名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 11:34:02 ID:x0iXcQrN
実行性能はどんなものかな
176名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 11:54:37 ID:zhf3+gBr
5万ぐらいで組めるPCにLINUXぶっこんでどのぐらいまかなえる門下ね?
177名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 09:17:58 ID:m27Oz5ZL
同時1万くらいじゃないかなぁ。もっと上のハードで2万とか>5万円Linux
178名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 17:40:09 ID:d0vDHqdE
>>169
温暖化でほとんど流氷来なくなってるし、雪も降りやすくなった。

>>171
内陸部が夏暑くて冬寒いのは北海道に限らんよ。
179名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 09:14:19 ID:EtSQ9Kun
ま、確かに単純で口数のやたら多い仕事はCPUにやらせるより
FPGAで回路組んでやらせた方が合理的だけどな
180名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 09:23:19 ID:8gMA9asu
Googleみたいに分散でいる仕組みにしたほうがいい気がするけどなぁ
181名刺は切らしておりまして
防衛庁へ熟れ