【省エネ】北海道の氷で都心冷やそう・開発局が実験作業を公開 [06/07/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1企画屋φ ★
首都圏のヒートアイランド現象改善などを目指し、北海道の雪氷を
都心のオフィスビルの冷房に利用する実験を行っている北海道開発局は
7日午前、苫小牧市で氷の切り出し作業などを公開した。

氷は苫小牧市の原野に土を盛り作った簡易な池に工業用水を入れ、
昨年12月から自然冷気で製造。3月初旬以降は雪を載せ、その上に
断熱材や遮光シートをかけて保存していた。

この日は、委託を受けた業者が大型の丸のこぎりなどを使って巨大な氷塊から、
縦1メートル、横1メートル、高さ50センチほどの氷約40個を切り出し、
コンテナに積み込んだ。

同日午後に苫小牧港を出港、8日夜に都内のオフィスビルの氷蓄熱槽に投入する。
今後10月ごろまで輸送実験を続け、本格導入に向けデータを集めたい考えだ。

同開発局は「東京から荷物を搬送、本来なら空で戻るコンテナに積み込めば
物流の効率化にも寄与できる」と効果を説明している。

ソース:日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20060707NN000Y39507072006.html
2名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:39:30 ID:0hcejvK8
>>2なら核の冬が来る
3名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:39:52 ID:kwiay7qs
「みられまくっちゃ」

「みられまくっちゃ」

「みられまくっちゃ」


4名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:41:11 ID:HxiK37o9
>>2
モヒカンにして体鍛えておきますね
5名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:41:58 ID:+joxZef1
つーか

・・・この計画アホじゃね?
6名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:42:30 ID:0hcejvK8
>>5なら>>2は取り消し

正直すまんかった。
7名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:43:14 ID:j/fjEpUq
輸送エネルギーが、、、永久機関なみにアホな発想
8名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:43:22 ID:91aGYilT
また利権か
9名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:43:55 ID:0sgV/EZ2
>>6
10名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:45:55 ID:L4lZ1iCM
TV朝日のビルが
海風を止めてしまったw

関東の人可哀想〜
11名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:46:25 ID:zdr6L5N4
>>1
「俺のハートはアイスマン。」
東京までの飛行機代を出してくれ。
以上!

以下、トップガンネタは、俺の許可を取ってからにしろ。
12名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:48:57 ID:2dCTAT6p
>>7
いや、北海道→東京は、氷つまなくてもバラストとして水とか積む訳だから、氷でもいいんじゃね。
まぁ、東京→オフィスビルは?だけどな。

氷積みまくって、東京湾に捨てまくれば、東京がちょっとは涼しくなるかなぁ。。。
13名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:49:36 ID:8WKLzyB1
これ、輸送エネルギーコストの事を誰も考えなかったのか……?
14名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:49:37 ID:0sgV/EZ2
>>11アイスマンはライコネンだろ
15名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:52:16 ID:NrwiM/+D
定員削減の筆頭、北海道開発局、必死!
16名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:52:44 ID:sCPFiXmP
コラ! エキノコックスを日本にばら撒く気か!!!
零下20度ぐらいでは卵は死なへんぞ!!!
17名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:54:05 ID:gXShVYt6
輸送は海路、マイクロバブル使い燃費向上でなんとかすれ
18名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:54:16 ID:2rDqFaMj
このネタ何十年やってるの? 北海道開発局。
開発局に限らず、このネタは百年近くやってないか?
19名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:55:09 ID:7Nk3UDvq
ちゅかさ〜北海道で冷房に使っちゃえばいいんじゃない?
20企画屋φ ★:2006/07/07(金) 20:55:21 ID:???
※記者補足

東京と北海道を結ぶ海上コンテナ輸送は、北海道向けの荷物のほうが多いため
東京向けのコンテナは中身がカラッポの場合があるので、そこへ氷を積んで
東京へ運ぼう、という発想のようです。
つまり、追加的に物流コストが発生するわけではない、と。
21名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 20:56:17 ID:mZKAAnKV
でっかい流氷をそのまま東京湾にぶち込めばいいYO!
22名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:00:58 ID:kCyvfpuC
輸送エネルギーコストとか言ってる奴、文盲すぎて片腹痛いわww
23名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:12:08 ID:6asWjzB9
ハクション大魔王か
24名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:12:13 ID:RvyRTp0l
これでどんどん発電して
余った電力を東北電力経由で東京に送った方が効果あるだろ?
25名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:15:47 ID:plAbRDFc
なんかバカバカしいね。
北海道開発局?こんな組織いらんでしょ
こんなコスト的にも成り立たないことを、平気で主張するなんて
中学生でも雇ってるんかい?w
北海道愚民の限界ですなあ。こうやって税金がバカに費やされるんですなあ
26名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:17:03 ID:8WKLzyB1
>>22
阿呆?
苫小牧市から苫小牧港への輸送コスト、東京港から都心ビルまでの輸送コストがゼロかよ。
発想貧困だな。
27名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:17:33 ID:beP+wfJ/
>25
地球環境の維持にはコスト第一主義ではかなわないこともあるぞ。
フロンなんか安いんだからバンバン使え、って言うヤツはもういないだろ?
28名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:19:11 ID:DqbgGvd1
>>10
日テレだよ。汐留のビル。

テレ朝のビルが止めたのは株価だ。
29名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:21:52 ID:plAbRDFc
>>27
輸送にエネルギー使うんだがねえ。。。
どこでもドアでもあれば、輸送エネルギーは必要無いかもしれんが
30名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:23:08 ID:beP+wfJ/
>29

>同開発局は「東京から荷物を搬送、本来なら空で戻るコンテナに積み込めば
>物流の効率化にも寄与できる」と効果を説明している。

と書いてある。
31名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:23:43 ID:plAbRDFc
こんなしょうもない実験なんてしないで
1トンの氷を北海道から運ぶエネルギー、コスト
と、
電気で1トンの氷を作るコスト、を単純比較すればいい。
32名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:24:46 ID:evOnVZsc
>1
恐らく、エネルギー削減にはほぼ寄与しないと思う。自己満足に近いかと。
更には人件費の無駄。船へ運ぶエネルギーと船から目的地へエネルギーが無駄。
しかも、これらは冷房車かも知れんし。

ヒートアイランド現象改善だったら、ビル外壁の問題とか屋上庭園とか
太陽光発電の方が余程マシだろ。北海道ってこう言うのばっかりだな。
33名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:25:42 ID:plAbRDFc
>>30
そんなボランティアやってくれんの?
荷物の積み下ろし、機体が重くなることによる航空機の悪化。

そもそも、航空機で運ぶてなあ。。。

もうバカバカシイの極地
34名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:30:09 ID:DqbgGvd1
たしかにコストで見れば壮大なアホ計画な気はするけど、
夏の電力の集中消費を和らげ、エアコンの排気によるヒートアイランドの弱化。
などの効果もあるのでは?
35名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:31:08 ID:zvHospNN
>>33
はぁ?航空機?

池沼めが。m9(^Д^)プギャー!!
36名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:31:35 ID:DqbgGvd1
>>33
苫小牧港とあるが
37名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:33:10 ID:zvHospNN
在日だなw
38名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:34:37 ID:NnNsfeWg
このスレはみんながどれだけ斜め読みをしているか調査するための釣りスレだったんだな
39名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:38:46 ID:plAbRDFc
>>35-37

ぎゃはは
40名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:41:10 ID:tTQTNmvz
アスファルトとビルの壁を全て太陽電池パネルにしたらいい
41名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:41:28 ID:+65g/qIe
>>19
北海道にもあることはある。
だが、夏はエアコンが必要なくらいに暑くならないせいで採用されない。
そもそも氷入れる倉庫が必要だがそんなものはなかなか用意できない。
42名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:42:31 ID:plAbRDFc
笑いすぎて腹いてー
まあしかし、バカ相手にしてもしゃあないか
43名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:43:47 ID:VEociuxn
>>31
それはちょっと違う。
20℃を10℃にするより、30℃を20℃にする方が
ずっと易しい(エネルギーも使わない)から。

というわけで簡単な試算。
氷の融解熱は1gあたり334Jだから、
1×1×50cm(460kg)の氷ブロックが融けて
20℃の水になるとおよそ155MJの熱を吸収することになる。
電気代が1MJあたり0.8円として、
熱力学的な効率が1%(全然分からん)のクーラーで
部屋をこれだけ冷やすには1万2千円かかる。
クロネコヤマトの宅急便で北海道から東京に460kg分の
荷物を送ると4万2千円。
>>20みたいな事情も考えると、コストのことだけ考えても
実は結構釣り合うんじゃないかなぁ。
44名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:44:26 ID:plAbRDFc
>>41
エアコンとして利用する必要はないんだよ。
冷蔵庫がわりにすればいいんだよ
北海道にもあるんだろ?冷蔵庫w
45名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:44:39 ID:zvHospNN
あーあ、知能障害起こしちゃったw
46名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:46:20 ID:8133U/i3
せっかくつくった海底トンネルなんだから
氷でも運べばいいんじゃね
47ガムはロッテ:2006/07/07(金) 21:48:52 ID:er3yFbb/
>>43
クーラーの効率は300%から400%あるよ。
1kwhの電力を投入したら、3〜4kwhの熱を移動できる。
48名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:50:31 ID:VEociuxn
>>47
ひーとぽんぷだっけ?
OK、熱力学やり直してくる
49名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:51:05 ID:evOnVZsc
>>34
一回に対して滅茶苦茶大量に輸送したら、可能かも知れないけどなあ。

>縦1メートル、横1メートル、高さ50センチほどの氷約40個を切り出し、

これでは少な過ぎるだろ。
逆に言うと、これで成功するのなら輸送コストは問題にならないと言う事だが。
50名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:52:23 ID:viXqpcDF
いかにもビジネス的だなあと思ったら、最近はアホが多いのね
51名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:54:23 ID:dGQQtUot
>>47
それなんて永久機関?
52名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:54:47 ID:evOnVZsc
こんなスレ発見した(w

【GAME】北海道開発局スレッドpart29【OVER】
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1147874260/l50
53名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:57:15 ID:5tXGsIcM
>>48
なんだおめえ
54名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 21:59:25 ID:AiSAtpRk
>>1
北海道開発局は馬鹿ばかりなのか?
まともなコスト計算ができるやつがいないのか?
55名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 22:01:53 ID:p1fgV2PM
>>51
普通のヒートポンプですけど何か
56名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:12:14 ID:AAt/ivPM
これが効率的であることが分かれば
面白い市場が生まれるかもね。
57名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:20:43 ID:b8pwSJqy
とけたら
DQNバカボン元市長菌を
撒き散らす計画です 
 
ここだけの話ですが
58名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:36:49 ID:k0rAP6+E
東京に輸送する前に道内で大規模実験すればいいのに。
今時は道内でも普通にエアコン使いまくってるし。
59名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:40:21 ID:WnGU5k7V
都心は夏になると冷房の廃熱が深刻な状態。
氷なら熱が発生する心配も無いし、実は第一印象で感じるほど馬鹿馬鹿しい事でも無いのかもしれん。
60名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:42:37 ID:I0OLGfB/
大ボラ吹きはヘソを押さえよ。
61名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 00:45:13 ID:I0OLGfB/
元々はへその緒で繋がってたもの。
62名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 01:01:02 ID:MticmTg6
冬の氷を夏の冷房にってのは、もう実用化してるんだよね。
あとは東京に運んでまでやる意味あるかって話だけど、どうかなあ。
まあ、実験するのはいいんじゃない?
63名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 02:00:29 ID:lGA8HfSC
東京になにもかも集中させすぎです。
64名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 02:08:58 ID:Io3p+rY2
>>58
冬の間の雪をため込んで夏に使うっていう実験住宅ならもうあるよ。
65名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 02:13:39 ID:cs3HJ/AK
現代に蘇る氷室プロジェクト!
採算が合うんなら面白いと思うけど、どうなんだろうなぁ…

>>47
でも、外気+室内は投入電力分だけ暖まるので、
ヒートアイランドになっちゃう訳ですが。
66名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 02:15:33 ID:r09MkMz+
電力消費の減少による燃料費のコストダウン
氷の運搬コスト
しか考えてない奴が多いようだけど、

ピークカットによる余剰発電所の削減による設備費のコストダウン
ヒートアイランド現象の緩和という従来技術にはないメリット

という要素もあるからな。
特に後者は、金で解決できない問題だ。
まあ、実験する価値はあるんじゃない?
67名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 02:40:25 ID:GnK0KJn3
夏のヒートアイランドでお湯を作って
貯蔵としておいて、冬に北海道に輸送してみろよw

氷の逆だ、
コスト的に採算がとれる、なんて豪語するんなら、出切るだろw

68名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 02:51:26 ID:7X5bw52C
>>67はかなりの浅薄者だと思う。
69名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 03:01:19 ID:WUCuvBx4
江戸時代に富士山の雪を将軍に献上する話、仕事人でやってたな
70名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 03:01:51 ID:jYGz7lRZ
まあ潜熱のせの字も知らないんだろうな>>68は。
71名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 03:02:50 ID:cs3HJ/AK
氷の融解熱が非常に大きいのがこの話のポイントなんで、
温水を運んでもちっともおいしくない罠。
北海道を暖めたいなら太平洋の海水で十分。
72名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 03:11:29 ID:GnK0KJn3
夏のヒートアイランドでお湯を作って
貯蔵としておいて、冬に北海道に輸送してみろよw

氷の逆だ、
コスト的に採算がとれる、なんて豪語するんなら、出切るだろw

73名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 03:18:34 ID:16sXsvB0
着る服1枚減らした方がよっぽど
効果あるだろうに。

夏に普段より1枚少なく着て、
冬に1枚多く着る。
74名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 05:16:37 ID:uT8de4/B
都心を冷やすより、開発局の連中の頭を冷やすほうが先だと思われ。
75名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 06:11:47 ID:Gvesyu5U
>>72

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
76名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 06:20:14 ID:m3wcm2EE
エキノコックスエキノコックスエキノコックスエキノコックスエキノコックス
77名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 06:39:28 ID:qV/F4njs
東京じゃなくて札幌あたりで使えばいいんじゃね。
いくら北海道でも夏場はクーラーくらい使うだろ。
78名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 06:54:53 ID:GnK0KJn3
夏のヒートアイランドでお湯を作って
貯蔵としておいて、冬に北海道に輸送してみろよw

氷の逆だ、
コスト的に採算がとれる、なんて豪語するんなら、出切るだろw


79名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 07:29:34 ID:BF0LJBx+
学校出てそのまま役人になって、全能感で自信満々の顔が目に見えるようだ。
日本の役人・教授系の人間にはそんな独善・自己愛人格が少なからず生息しいる。
80名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 07:34:58 ID:yMBm0283
お台場の変な建物を壊せば解決するんじゃねーの?
81名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 07:37:44 ID:FPEs3O20
なんか変なのばっか沸いてるなぁ。
スレのふいんきが鮮ネタスレ並み。
82名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 07:38:03 ID:KrrcJ/pc
当然ながら、氷を持ち出された北海道側は
少なからず環境の変化が生じる。
それこそ首都圏をどうにかしようとする程大規模になれば、
北海道の環境が異常をきたすことになる。

いい加減、ゴミを埋め立てたり石油を掘り出したり
破綻しても先送りされるからと、とりあえず着手するのをやめろ。
83名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 08:25:48 ID:i2Y0+psX
>>72

別に北海道で使わなくても都内の銭湯・ホテルなんかで使用すればよいのでは?
84名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 08:40:45 ID:tONvwegE
トータルエネルギー収支の計算をしないと何とも言えないな。
北海道で氷を作る。必要なエネルギーは小さい。
輸送コストは、空きコンテナを使う訳だからそれほど高くないのだろうが、氷を何千キロも輸送するために
使うエネルギーは結構大きい。
原発は二酸化炭素を排出しないからクリーンなエネルギーと宣伝して数千年も管理しなければならない
核廃棄物を大量生産しているのに似ているな。
85名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 08:57:18 ID:maxKsHfE
氷を運ばなくても、バラストに北海道の海水入れて、
東京湾で排水してる分なんだからいいでしょうに。
86名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 09:03:05 ID:qAEmEQjB
つかこんなもん、実験しなくても計算でわかるだろ。
見込みあるならどんどんやればいいし、無いなら直ちに中止すべきだ。
87名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 09:18:50 ID:G5QU/+Le
輸送時はクール便の冷却として使えば一石二鳥。
88名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 09:21:55 ID:qLhGe/9s
北海道から超長い滑り台つくればよくね?
89名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 09:37:15 ID:+7Mx2xYE
カル○ーの鹿児島工場では、北海道からジャガイモのトラックの帰り便で櫻島の火山灰を持って帰ってたな。
融雪剤として畑にまくらしい。
90名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 09:39:05 ID:5KY98DzD
>>88
オマエ、天才。

>>89
それは民間企業だから一向に構わんと思うけど、これはどうもなあ……
91名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 10:09:47 ID:MqO3e8I8
空荷コンテナを考慮しても、これは壮大なバカ実験だと思うけどな。

氷塊から切り出すためのエネルギー消費
「苫小牧市の原野」→「港」まで運ぶためのエネルギー消費
「東京湾」→「オフィスビルの氷蓄熱槽」まで運ぶためのエネルギー消費

これらのエネルギーが「余分」に発生しちゃう一方で、
この計画で使用している「氷蓄熱槽」いわゆるエコアイス自体、
昼間と夜間で極端に発電量を変える事ができない発電所の事情を考慮し、
需要の少ない夜間電力を使用するいわば、電力の空荷利用って側面があり、
氷輸送計画で夜間電力を減らしても、減らした分だけ無駄になってるだけに思える。

つまり、余分なエネルギーを使いながら、
減らしても無駄な部分を減らしてるだけじゃないのかと。。。
92名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 10:27:12 ID:6Y2TFqKT
北海道開発局潰せよ
93名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 10:43:17 ID:TLhKEfE/
北海道の官公庁のビルはでっかい氷室で空調してる
みたいね。たまたま付けてた昼ドラでやってたよ。
服とか髪形は大分古めだったから、相当こなれた
技術だと思うよ。
94名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 10:43:29 ID:9ZIfjT7L
北海道で発電して、
関東に電力送ればいいだけじゃね?
冷却用に氷使用で。
95名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 10:46:39 ID:ffr5qi+U
まぁ、トリビアレベルの研究だわな。

北海道の氷で東京を冷やすとすると何トン必要なのか?

これってトリビアになりますよね?
96名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 14:46:08 ID:maxKsHfE
結構いいアイデアだと思うけどねぇ。
バラストに水を積んで、東京湾で排水されるバラスト水の生態系への影響も、
結構大きいらしいし。
バラスト水を氷に代えてくれるなら、それでいいじゃない。
97名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 15:48:39 ID:U5bz/1/R
別に東京の市街まで運ばなくたって、東京湾にバンバン氷を放り投げれば効果あるんじゃないか?
それなら輸送費も浮くし、簡単だ。
98名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 16:23:09 ID:niu33hpY
氷の誘拐熱を考慮したって335J/gだから、エネルギー密度が低すぎると思うのだが
石油製品は大体42000j/gの燃焼熱を持つわけだから100分の1だ
輸送するのにトラックを使ったら確実にエネルギー的に赤字だろう(8トントラックが100g程度の軽油で東京北海道を往復できるのだろうか)
船を使うのならオホーツクの流氷をタグボートで東京湾に引っ張ってきたほうがまだいいのでは?
99名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 16:25:04 ID:zn4EoXwo
南氷洋の巨大氷山を1つタグボートか何かで東京湾まで引っ張ってくればいいじゃん。
あ、巨大すぎて東京湾の入り口でつっかえちゃうか。
あと、氷山の上に帆をかけるというのでもいいぞ。
↓「氷山の上に帆」のAA
100名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 16:26:59 ID:arTrv65J
ウラジオストクの氷を頂戴すればいい
ロシアも念願の不凍港が手に入れば、北方領土とその漁場を返してくれるかも
101名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 16:47:06 ID:8Yr78uNJ
北海道から、超長いパイプを引いて来て、北海道で雪で冷やした空気を東京に
送り込んだ方が良くね?
102名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 16:53:45 ID:Zsy8g4Aw
ロマンあふれる名案だな。
103名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 16:54:44 ID:QbyQSJle
おまいらばかだなあ。

2ちゃんで机上の空論やってるよりも、
実際にっているやつにデータもて来てもらった方が
いちばんいいやろ。
104名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 16:55:26 ID:Y9yY6GbO
都市機能分散させないと東京はどんどん暑くなるね
105名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 16:59:05 ID:9PDapsie
親日すぎて中国の一部から批判され涙で謝罪までさせられた、
台湾の親日へんてこ美少女アイドル 楊丞琳 (レイニー・ヤン)
http://www.youtube.com/watch?v=N7ku8W3pj9w
日本語の歌
http://www.youtube.com/watch?v=Uo_pDnI0DpA
http://www.youtube.com/watch?v=jXxcSyjjSEc

http://www.youtube.com/watch?v=ByiJeNfPE58
http://www.youtube.com/watch?v=Fk5OMEz1xAs
CM  なぜか日本風CMつぶつぶ優路
http://www.youtube.com/watch?v=h24dMqADvG8
http://www.youtube.com/watch?v=EbZXyZsbqYE
TV 日系美少女  ドラマで覚えた日本語を使ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=kYiVQhvrmsk
インタビュー 日本について。
http://www.tabitabi-taipei.com/topics/20060105a/
106名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 17:10:54 ID:J+DppH3t
>>94
電力送ってるよ
107名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 17:13:37 ID:9PDapsie
親日すぎて中国の一部から批判され涙で謝罪までさせられた、
台湾の親日へんてこ美少女アイドル 楊丞琳 (レイニー・ヤン)
http://www.youtube.com/watch?v=N7ku8W3pj9w
日本語の歌
http://www.youtube.com/watch?v=Uo_pDnI0DpA
http://www.youtube.com/watch?v=jXxcSyjjSEc

http://www.youtube.com/watch?v=ByiJeNfPE58
http://www.youtube.com/watch?v=Fk5OMEz1xAs
CM  なぜか日本風CMつぶつぶ優路
http://www.youtube.com/watch?v=h24dMqADvG8
http://www.youtube.com/watch?v=EbZXyZsbqYE
TV 日系美少女  ドラマで覚えた日本語を使ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=kYiVQhvrmsk
インタビュー 日本について。
http://www.tabitabi-taipei.com/topics/20060105a/
108名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 17:38:40 ID:3KSD7Zc0
おまいらよく考えろよ。
北海道に引っ越せばいい。
109名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 17:46:48 ID:lf4TqDzx
東京を人が住めないサウナにした
台場と汐留にビルを乱立させた連中の責任が全くないのは異様
とりあえず台場と汐留、それを計画した無責任な人間からヒートアイランド税徴収して
やれよな
110名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 18:12:43 ID:Gvesyu5U
>>103
確かにな
ここでシタリ顔で行政を叩いて得意顔になっている香具師よりも
実際に将来を見据えた事業に取り組んでいる行政のほうがよほど立派だ
111名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 19:22:38 ID:l33JwZjb
役所を北海道に移転して
氷運ぶより役人を北海道に運べ
112企画屋φ ★:2006/07/08(土) 19:57:05 ID:???
113名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 20:04:12 ID:9/6NpzTk
思うんだが、氷を空輸するよりも
PCのマザボと同じ発想で、巨大なヒートパイプを北海道から海底や都市間、
道路の地中に走らせて、そこに熱源移す方が効率よいんじゃないか?
既に海中トンネルやら光ケーブルやら、いろんな管走ってるんだし
114名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 20:06:32 ID:SRVes3z6
ネーブル、ここに置いておきますね。
115名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 21:50:16 ID:YqWBfZhM
>>43に触発されてCO2ベースで考えてみた。

1トンの貨物を1km輸送したときに排出するCO2の量は38gとすると
コンテナ1個0.5トンを東京-苫小牧約1000キロ運ぶときは
19kgのCO2が発生する。

一方コンテナ1個分の氷が160MJとするとエアコンの効率(COP)が5.5の場合、
160MJ/3.6MJ・5.5≒8kWh分に相当する。
1kWh発電するのにCO2が0.5kg発生するとすると
4kgのCO2が発生・・・。

単純計算では氷を運んだほうがCO2が余計に発生してしまうことに。
ヒートアイランド現象の緩和やコンテナ船の効率云々で変わるんだろうけど先行きが不安。
116名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 22:01:47 ID:maxKsHfE
>>115
おまいアフォだろ?
空荷の船は喫水線を調整するために、
バラストに大量の海水を重りとして入れる。
で、東京についてから、東京湾でこのバラスト水を捨てるわけだ。
このバラスト分の重りとして、氷を運ぶんだよ。
氷を運んで排出するCO2は、氷を運ばなくてもバラスト水を運んで排出する。
バラストとして海水の代わりに氷を運ぶって話だ。
117名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 22:24:31 ID:U2QzXx0J
公共事業から金の動きが変わっただけだろ……
港から港以外では余分なエネルギーが発生するが、採算合うのか? 金銭的にもエネルギー的にも。

北海道開発局スレッド
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1147874260/
118名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 23:01:06 ID:TLhKEfE/
北海道から東京行きが空荷の舟なら、トラックも
またしかりだよね?トータルで考えるとさー、そうじゃん?
119名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 23:14:56 ID:jWp8nvgT
>>118
トラックは安定性のためにバラスト積む必要ほとんどないじゃん。
圧雪の上り坂とか高速の横風対策に氷積みたいのか?
120名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 23:23:26 ID:g/CL0upL
普通の電気で1トンの氷作るのに、なんぼかかるんだっけ
エコアイス、なんて相当安いっしょ。

大規模に1万トンの氷を作り、一トン1000円で売れるとして、やっと1千万の売り上げ。

ま、バカバカしいですわ、これマンセーしている人って、単純な計算も出来ないんでねえの?
ゆとり教育怖いねえ。
121名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 23:54:15 ID:SjKYCYhd
エネルギーと経済の区別が付いてないやつだろ? < ゆとり教育被害者
122名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 23:58:44 ID:g/CL0upL
1トン1000円と仮定した氷を1万トン作るったと仮定した場合
この1万トンの氷を北海道から東京まで運ぶ運ぶ全ての経費を、1千万円以内に
しないといけない
年収250万円の従業員も5人雇っただけで全ての売り上げが相殺される。
そのうえ、1トンの氷を北海道の製氷場から港、東京の港からビルまでの輸送費は余裕で1万円は
越えるような気がするんだが。
1トン数万円で買ってくれる奇特なビルオーナーはどっかに居ないかえ?
123名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 00:09:05 ID:bq8Y0MMH
>年収250万円の従業員も5人雇っただけで全ての売り上げが相殺される

訂正
4人ね
124名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 00:33:32 ID:RBysHYMx
>>122
とりあえず1トン1000円の根拠について
125名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 00:45:05 ID:b8GesrYb
>>76
亀スマソ。
まじめな話、ねずみがエキノコックスを媒介する可能性も否定できないから、
対策したほうが良いかもね。

同じ雪氷を使うなら、新潟だとかの豪雪地帯の雪のほうが安全かもね。
126名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 00:48:30 ID:T9nu8wSo
北海道の氷って狐の寄生虫の卵とか入ってないのか?
それに北海道の固有種が東京で拡散しないようにちゃんと対策をとってるのか?
ムツゴロウ王国はそれで手痛い目に遭ってるんだが。

氷ならエアコンと違って熱交換の廃熱が出ないから有望なのかもしれないけど
ちゃんとそこまで考えてるのかね
127125:2006/07/09(日) 00:49:31 ID:T9nu8wSo
うひょ。>>125とかぶりましたよ
128126:2006/07/09(日) 00:50:01 ID:T9nu8wSo
orz
129名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 00:50:08 ID:Gifsc7qN
他の記事では2割が解けていたとあるぞ……どれだけ効率悪いんだよ、この事業。
130名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 00:51:19 ID:OCb/xf23

ウヨニート・ウヨコモリを強制徴兵して反撃せよ。
平和な時はキャンキャン吠えるくせに有事には全く役に立たない。
自宅待機など言語道断。
パソコン弁慶の屁タレ、それがネットウヨ。

反撃させよ!反撃させよ!
ウヨニート・ウヨコモリが血を流す時が来た!!!

引き篭もり部屋から引きずり出せ!!引きずり出せ!!!





↓↓↓自民党目安箱まで「徴兵制導入」国民の声を!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
(この投稿は2ch&ネット全般に行っています)
131名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 00:57:14 ID:MlmmMwmz
132名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 01:02:58 ID:ynltT0Hl
>>122
全部正社員でまかなう必要ないだろ。
月給10万円のバイトを3人、半年間だけ雇用して
監督・作業用に正社員を一人。年収200万。
経費は合計380万。

十分ペイできるだろ。
東京の人件費の感覚で考えちゃ駄目。
とにかく人件費を削ることを考えなくちゃ。
133名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 01:11:37 ID:Grnsmm6g
>>132
ヒント。
北海道開発局。
134名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 01:41:24 ID:RBysHYMx
>>133
「民間事業ベースでペイできるか」という話をしてるんだろ
スレの流れを読め
今回の実験が行政主体なのは、日本語読める香具師ならわかることだ
135名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 01:43:08 ID:PYB++tkq
>>124
別の記事によれば、氷1トン作るのに電気代が800円だそうだ。
136名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 01:50:20 ID:F5/KJRhJ
東京のヒートアイランドは汐留や品川のビルを倒せば緩和できる。
最近は札幌も暑いらしいから、東京なんぞに持っていかないで
札幌を冷やしたら?
137名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 01:57:06 ID:Z8C+FeqB
確かにこの言い分なら輸送コストは少なく見積もれるけど
東京-北海道で帰りが空便って船はどれくらいあるのかねぇ。
138名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:08:29 ID:Ov9xaIxE
>>124
>とりあえず1トン1000円の根拠について

「業務用製氷機」の「電気代」より割安と最低限  「仮定」  した値段設定。
例えば、これ。

1.000kg/日の製氷機で3.0KVA
電気代は、1.000kgで70kWとリーズナブル
http://www.swc-jp.com/


深夜料金を利用した細かい電気代の計算はチミに任すよ。
深夜料金で大量の氷を作り昼間に冷房として利用するのが、エコアイスと呼ばれる
システムです。
最低でも、業務用製氷機のランニングコストより安くしないと、商売的には成り立ちません。

はっきり言いまして、1トン数万円で買ってくれる奇特な人が居ないかぎり、商売的には不可能でせう。


139名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:15:35 ID:Ov9xaIxE
>別の記事によれば、氷1トン作るのに電気代が800円だそうだ。

ほう、そんなもんかやっぱ
1000円前後だとは思っていたが。
しかしバカを納得させるのは大変だよ、物知らないもんで1−10まで教えてやらんとダメ。
俺には教師は無理だな。
140名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:21:17 ID:i6DiG4yo
在日朝鮮人が、通名を使い、朝鮮人であることを隠すようになった理由

コピペ
私は50歳代の、おじさんです。私の子供のころ(昭和30〜40年)ころは
終戦直後の余韻がまだ残り『朝鮮人』と言うと、それは凶悪犯罪者を意味しました。

小学生のころ、夜のラジオで聞くニュースは「キン・・」 「ボク・・」などの朝鮮人による
事件のニュースのない日はありませんでした。

敗戦と同時に、全国で一斉に始まった朝鮮人による強盗・強姦・恐喝・・など、
あらゆる社会的犯罪のひどさは、いずれ明るみに出されると信じています。

敗戦後、日本は急速に治安を回復すると、朝鮮人達は、誰からも相手にされなくなりました。
すると、このころから、『在日に対する言われなき差別』などと言い始めました。

しかし、当時の日本人は、こんな「身勝手な言い分」を誰も相手にしませんでした。
日本人が、朝鮮人に対して、「軽蔑」と「恨み」を強めていったのは
この日本が戦争に敗れた時の、朝鮮人の言動のひどさにあります。

満州・半島では、女・子供と老人ばかりの避難民を襲っては、
女は強姦して殺し、子供は中国人に売りました。

何年か前、在日たちは、以下のことを日本人に言いました。
・・・「お前たちは、昔、悪い事をした日本人の子孫だから、お前たち子孫が、責任を取れ」・・・

朝鮮人は、自分達の犯罪をごまかす為に、強制連行・従軍慰安婦など、
歴史の捏造や歪曲して、事実を逆さまにして大声で叫んでいるのが真実です。
必ず本当の歴史が明るみに出てきます。・・出します。

私たち日本人は決して朝鮮人を許してはならないのです。
朝鮮人のした日本人に対する残虐な歴史を決して忘れてはならないのです。
141名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:22:42 ID:f52+Sqo/
俺札幌に住んでるんだが
この前東京に内定もらった会社に挨拶に行ったんだ



 な ん だ あ の 暑 さ は 



正直あの暑さはこれからやっていけるか心配になる。
つーか人死ぬんじゃねーの?あれは
142名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:25:10 ID:FUcxPO3r
わざわざ東京まで運ぶよりも
札幌中心部の豊平川河川敷にでも貯氷池つくって
札幌市内から除雪した雪でも被せておけばいいだろ
豊平川河川敷もともと雪捨て場なので追加のコストもほとんどない
で夏に外気との温度差で発電すればいくらかの電気は取り出せるだろ
143名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:25:30 ID:KAPa6Dkn
野外で勝手に凍結するのに、何で氷作成の電気代の話になるんだ?
144名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:29:55 ID:Ov9xaIxE
>野外で勝手に凍結するのに、何で氷作成の電気代の話になるんだ?

アフォだ。。。。
ほんとアフォだ、恐ろしいくらいアフォだ。。。
あのなあ、その勝手にできる氷も保存して夏に東京まで運ぶために、なんぼ
金かかると思ってんだよ。コストの話してんだよ。。。

ダメだ、恐ろしいほどアフォが大量発生している。。
マジで教育立て直さないととんでもねえことになるぞ、おい。
145名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:32:56 ID:KAPa6Dkn
>>144
だから何で氷作成の電気代の話になるんだと言っているのだが。
答えられないなら、そう正直に言えばいいだろ。
氷を作るにも保存するにも、電気代なんてかからないのだが。
輸送コスト等の話なら理解できるが、
なんで「氷作成の電気代の話になるんだ」
ボケ老人か?
146名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:32:57 ID:f52+Sqo/
つーか電気代云々言ってる時点で省エネって言葉がなんなのかわかってない希ガス
147名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:36:39 ID:Ov9xaIxE
北海道から東京まで氷運ぶエネルギーはエコ、なんていうなよおい。
マジで教育立て直せ、すげえバカが大量発生している。
はっきり言って生きる価値がない。
148名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:41:04 ID:KAPa6Dkn
>>147
おいボケ老人
氷を作るための電気代がどこで発生するのか説明しろ。
それと氷を夏まで保存するのに必要なコストと電気代との関係を説明してみろ。阿呆君。
149名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:43:16 ID:gK7thjEo
官がやるなら商売的になりたたなくても
どっちが省エネかだけ問題にすればいいんじゃ?
150名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:43:29 ID:Ov9xaIxE
>148
おい小学4年生。
重い氷運ぶのは大量のエネルギー使うんだ??
原子力船だ原子力トラックでも作るか?おいw

お前死んでおけ、とんでもねえバカだから。
どうせなにもできん、お前のようなバカは。
151名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:49:05 ID:KAPa6Dkn
>>150 はあまりにも惨めだな。
大馬鹿過ぎ
氷を作るための電気代がどこで発生するのか説明しろ。 阿呆
152名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:52:39 ID:Ov9xaIxE
あのねえ、小学3年生並の知能のチミ
輸送にはねえ、石油という燃料を使うのだよ?チミ
天然の氷を使うからエコ、なんてそう小学生が思うほど単純じゃないんだよチミw
オモロイなあ、バカって。
2ちゃんなんて出入りしてねえで、九九でも憶えておけよw
153名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:53:00 ID:LzwU3NBR
むう,何を怒ってるのか,さっぱりわからん.

氷作成:
水=安い工業用水
凍結・保温=無料
人件費=春先に雪とシートかぶせる,氷を電ノコで切り出す,積み込み.
輸送費=港までは目と鼻の先

海上輸送:
空荷で軽くなったコンテナ船に,
バランス用の海水の代わりに積み込む=概ね無料
保温はせず2割ほどここでとける.

都内輸送:
ここがコストをきめる.

てなもんでしょう.まあ,具体的な計算は実際にやってみなきゃ
わかんないんじゃない?なにも罵倒されるような実験じゃないような.
154名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:54:32 ID:Ov9xaIxE
>>151
そこまで、お前独自のエコ、にこだわりたいなら
北海道の氷でも宅急便で送ってもらえw。
10キロくらいで数千円すくだろけどよおw
頑張れ、エコ生活ww。

すげーバカこいつ
早く死んだほうがいい
155名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:54:49 ID:KAPa6Dkn
ID:Ov9xaIxE 必死に氷作成の電気代の計算をする >>138
ID:Ov9xaIxE は氷を作るにも保存するにも電気が必要ないことを知らなかった >>144
ID:Ov9xaIxE はそれを指摘され、いきなり輸送エネルギーとか言い出す >>150 >>152
阿呆の標本でした。
156名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:56:26 ID:F5/KJRhJ
だから皆さん、はるばる東京まで運ばなくても、
札幌を冷やせばいいんですよ。
東京は大丈夫。品川や汐留のビルを倒せば、少しは冷えますから。
157名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:00:13 ID:Ov9xaIxE
海上輸送をタダと大甘に見積もったと仮定しようや
そんで、船までの輸送、船が東京に到着して顧客までの輸送。
この輸送費のエネルギー、料金が、製氷機で作るランニングコストより
どうやって安くするの?1トン500円くらいで出来るかね?

というかなんでお前そんなに強烈にバカなの??
お前エコだなんだほざく前に、社会常識的なものを身につけたほうがいいな。
158名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:02:23 ID:F5/KJRhJ
>>157
まあまあカッカしなさんな。
やったのは開発局なんでしょ。
強烈にバカなのは当たり前田のクラッカー。
159名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:03:56 ID:Ov9xaIxE
>>155
お前朝鮮人並にバカだね。
極端な話するとよ、北極だ南極の氷は大量にあるが
その氷でわざわざアイス作る奴は、そうは居ないってことだよ?
なんでやらんのか??。氷は冷蔵庫で作ればいいからだよw
アイス食いたいから、北極から氷持ってきてアイス作ったほうがエコ
なんて考える奴は居ないんだよ、お前のようなバカは居ないってことさ。
バカは死んでおけ、犯罪犯すまえに。
160名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:07:36 ID:1Ya3Xu2G
水不足の年なんかはいいかもね。
161名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:07:50 ID:Ov9xaIxE
ID:KAPa6Dkn
とりあえずこの基地外は、コンビニで売ってるアイスは食わないで欲しい。
北海道の天然氷で作ったアイスだけ食ってほしい。
なんせ、業務用製氷機で作ったアイスは、反エコなそうなのでw
162名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:10:55 ID:d4GfFsWS
ヒートアイランドが深刻化してる首都圏では、廃熱が出ないこの方法はメリットになるよね。
いずれはコストかけてでも熱帯化を押さえる方法を見つけなきゃならないわけだし、
何でも頭ごなしに否定するのは良くない。
163名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:12:14 ID:KAPa6Dkn
>>159は論理的思考がまったくできていない。
>>159が根本的に間違っているのは
東京を冷やすために、電気で氷を作るコストことを前提としていることだ。
北海道から氷を運んでくるというので、東京で冷房するコストとして電気で氷を作った場合のコストで比較することに粘着している。
しかし、北海道で氷を作成・保存するのに電気代は必要ない。
そして、東京で冷房するのに電気代をかけて氷を作ってから冷房する馬鹿も存在していない。
つまり、今回の実験のコスト比較の対象条件として
「電気で氷を作成・保存する過程は存在していない」ということだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのことを ID:Ov9xaIxE はまったく理解していない。
ありもしないコストを必死に計算しても、まったく無意味だということに早く気づいて欲しいものである。


164名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:14:32 ID:Ov9xaIxE
結局だ、バカは物事の本質をワカラナイ。
北海道じゃなくて、北極、南極の話をしたほうがバカには分かりやすそうだな。
北極、南極には年中氷がある。
じゃあなんでその年中豊富にある氷を人類は利用しようとしないのか?
北極南極にタダで大量の天然氷が存在するのに、なんで氷を
わざわざ電気を使って作るのか?北極南極に年中天然の氷があるのに?

それはね、お金と輸送エネルギーと、コストがアフォみたいにかかるからだよ、チミ

分かったかな??
だからそんなことする人はいないんだよ、ミネラルウォーターだウィスキー用の氷を取りにいく業者は
わざかながら居ますがねw。
165名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:16:48 ID:Z8C+FeqB
>91が結論だと思うが。
166名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:18:58 ID:Ov9xaIxE
>>163

>>164
分かったかな??
なんで北極と南極の豊富な氷を使わないのか??
単純な話なんだよ。アイス食いたい、ガリガリ君悔いたい
北海道のエコガリガリ君アイスを食いにわざわざ車で北海道まで行く人はいないだろ?
なんで行かないのか?
エネルギーとお金の無駄だからだよ。アイス食いたいと思ったらそこらのコンビニに行く。
それが人間ってのものなんだ?分かったかな?
167名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:21:09 ID:Zr+LFq3B
仕事が無くなった役人が考えた アホな提案だな

早く人員整理の対象になって退職して、平民になって苦労してくれ 開発局職員。
168名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:21:10 ID:KAPa6Dkn
>>166 君は
今回の実験のコスト比較の対象条件として
「電気で氷を作成・保存する過程はどこにも存在していない」
だから氷作成の電気代の計算など無意味だということを理解できたのかね。
169名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:23:15 ID:F5/KJRhJ
>>166
アイスじゃないが、地元でしか売ってないものを食いに列車を乗り継いでいく俺ガイル。
170名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:23:45 ID:KAPa6Dkn
ちなみに、自分は今回の実験について
有用だとも無意味だとも言っていない。
ID:Ov9xaIxE が意味不明な前提条件を出していたから、その間違いを指摘しただけ。
171名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:23:50 ID:Ov9xaIxE
>しかし、北海道で氷を作成・保存するのに電気代は必要ない

氷は重いんだ。それを運ぶにはエネルギーが必要なんだ
1トンの氷を1メートル動かすのと、500キロメートル動かすのとではどっちが
エネルギー使うと思う?出来るかな?小学生くらいなら分かる問いだよ?。
172名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:25:44 ID:f52+Sqo/
ε=('A`) ツラレスギ
173名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:26:22 ID:Ov9xaIxE
>>169
もっと分かりやすく説明してやるとだね
とんでもなく熱い、今すぐ部屋を冷やしたい
と思ったら、北海道の天然氷使うかね?そんな人はいなえよなあ?
分かるかな?
普通の人なら、エアコン作動させるよね?

まあ、そういうことですよ。

174名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:27:46 ID:Ov9xaIxE
ID:KAPa6Dkn
で、あんたエアコンあるの??
エアコンは反エコじゃないの?w
天然氷使う冷房しか認めないんだよね、チミは。
175名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:28:22 ID:KAPa6Dkn
>>171 君は
今回の実験のコスト比較の対象条件として
「電気で氷を作成・保存する過程はどこにも存在していない」
だから氷作成の電気代の計算など無意味だということを理解できたのかね。

ちなみに、自分は今回の実験について
有用だとも無意味だとも言っていない。
ID:Ov9xaIxE が意味不明な前提条件を出していたから、その間違いを指摘しただけ。
176名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:28:32 ID:f52+Sqo/
ちなみに北海道の札幌駅は氷房使ってますが

7月〜9月位まで確か氷持ったハズだよ
177名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:29:02 ID:6jJVpKQm
ぶっちゃけ、地方公共事業削減 開発局縮小&土建屋倒産→絶望
空いてるダンプと土方の使い道が本筋だけどな
178名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:29:32 ID:6HWJyyDs
アイヌ自体が終わってるのにまだ悪足掻きかw
179名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:30:20 ID:KAPa6Dkn
>>174 君は
今回の実験のコスト比較の対象条件として
「電気で氷を作成・保存する過程はどこにも存在していない」
だから氷作成の電気代の計算など無意味だということを理解できたのかね。
理解できたのかね
180名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:32:42 ID:Ov9xaIxE
極端な話言えば、天然氷マンセーのID:KAPa6Dkn が
北海道天然氷利用した冷房システムを実証すればいいんだよな。

どんくらいエコで、どんくらい金がかかるか、実証してくれよID:KAPa6Dkn

俺は普通にエアコン使うけどね。
ぜひこの夏、エアコンを稼働せず、天然氷冷房を実戦して欲しい、奴には。

181名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:37:09 ID:KAPa6Dkn
>>180 必死杉で笑える
自分は、ID:Ov9xaIxE が必死になっていいる氷作成の電気代コスト云々について
無意味だと指摘しただけだぞ。
今回の実験のコスト比較の対象条件として
「電気で氷を作成・保存する過程はどこにも存在していない」 のだから。


182名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:38:07 ID:Ov9xaIxE
ID:KAPa6Dkn
頼むぞ、お前ならできるはず。
北海道天然氷システムより上の、北極天然氷冷房システムも実践して欲しい。
183名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:41:05 ID:Ov9xaIxE
北極だ、北極周辺には大量の氷だ流氷がある
これを利用した天然氷冷房システムを完成させるのだ
ただの氷が、お金を生み出すものになる、ID:KAPa6Dkn が大金持ちになるチャンスだ。
さあ、チミの活躍の場は北極になる、金持ちになるため北極に旅立つのだ!!
184名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:42:33 ID:KAPa6Dkn
ID:Ov9xaIxE は
氷作成の電気代コストについて、まったく反論できないようなので
可哀想だから許してやろう。
誰にでも間違いはあるからな。
まあでも、自分の間違いを清く認めるということも大切だぞ。
185教えてエロい人:2006/07/09(日) 03:43:38 ID:3EksG37i
結論としてはコスト的に割安なの?
それとも単なる無駄な公共事業なの?
186名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:45:09 ID:Ov9xaIxE
北極にはID:KAPa6Dkn が求めている大量の天然氷がある。
さあID:KAPa6Dknよ、お前にとってビジネスチャンスだ、宝の山
北極の氷を採集して大金持ちになるため、地球環境のため、エコのためにも

北極に旅立つのだ!
187名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:46:55 ID:H6FxxoIV
比体表面積が低そうな人をなんとかすると良いと思うよ。
188名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:47:00 ID:Ov9xaIxE
天然氷さえあれば何でもできると豪語するID:KAPa6Dkn は
めでたく北極に行く決心をしたのでした。
うらやましいね、天然氷でビジネスかあ。俺には出来ないな。
頑張れよID:KAPa6Dkn

資本は村上ファンドあたりから調達したらどうだ?
189名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:47:13 ID:JF5wViPX
とりあえず ID:Ov9xaIxE がなぜ都心を冷やす必要があるのか理解できていないことは読みとれるな。
外部不経済なんて言葉も知らないだろうw
190名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:49:34 ID:Ov9xaIxE
ID:KAPa6Dkn は都心のヒートアイランドを解決するべく
大量の氷を求めて、北極に旅立つそうです。
偉大だな。でも輸送費どうすんでしょう?
191名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:51:52 ID:Ov9xaIxE
奴の理屈で言えば、北海道より北極のほうがいいだろう。
北極なんて、シートなんてかぶせる必用がない、年中大量の氷がある。
それを利用してビジネスかあ、偉大だなあ。
こち亀の両津がやりそうなビジネスだな。
192名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:54:56 ID:F5/KJRhJ
北海道から氷を運ばなくても、
都心の各ビルに貯水槽を設けて雨水を貯めておき、
暑い日に道路に水を撒いた方が遥かに効果があると思う。
193名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:55:08 ID:JF5wViPX
そうだ、費用の掛かる排ガス浄化用触媒なんて付けるべきではないのである。
燃料の脱硫?もちろん費用が掛かるから必要ありません。
エンジンの改良も必要ないさ。どんどん旧式ディーゼルを普及させるべきである。
194名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:58:16 ID:F5/KJRhJ
>>193
何が言いたいんですか?
195名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 03:58:41 ID:Ov9xaIxE
ID:KAPa6Dkn、お前の求めている天然氷は北極になんぼでもある
北極がビジネスになる時代が来たんだなあ、凄いぞ。
お前は天才だ。
196名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:01:03 ID:Ov9xaIxE
東京のヒートアイランドを解決させるため、奴は北極に向かうらしい
天然氷を使えばエコ、なそうなんで奴は並々ならぬ決心があると思われる。
197名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:03:35 ID:F5/KJRhJ
>>196
もういいよ。わかったから。
KAPa6Dknは既に寝てるんじゃないのか?
198名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:09:05 ID:Ov9xaIxE
天然氷さえあればエコ、電気で作る氷より高く買ってくれるマンセー
といいながら北極に旅立つ決心をしたID:KAPa6Dknであった。
輸送は燃料費がかからないエコ原子力船か?日本には原子力船はもう無かったような。
199名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:14:14 ID:1ondkMnk
>>196
おまえさんのせいで、糞スレになってることを自覚してくれよ。。
200名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:16:25 ID:Ov9xaIxE
天然氷は自然の力で作った、エコな冷房燃料
エコ冷房燃料を採集しに北極にいく決意をしたID:KAPa6Dknであった
あいつが、東京のヒートアイランドを救ってくれる!
偉いぞ!。
201名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:18:11 ID:mQEMqsfS
恥ずかしい
202名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:18:14 ID:9w0uihvw
>>192
おそらく正解
水なら既存のインフラでまかなえるってのに、なんで気化熱を利用しないんだろう
203名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:19:02 ID:Ov9xaIxE
エアコン使う人間は環境破壊者!、冷房にはやはり天然氷
そう主張するID:KAPa6Dknであった。
偉いぞ
204名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:19:18 ID:UK/rxqcF
ヒートアイランドの中心地域に巨大なヒートポンプ設置して夜間電力で
熱集めて日中にお湯を供給でいいんでない?
巨大公共スーパー銭湯でもいいじゃん、民間企業がやればもっとイイ!
205名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:21:48 ID:Ov9xaIxE
電気で稼働する冷蔵庫使用する人間は環境破壊者
真のエコは氷室!氷室以外は邪道!
そう主張するID:KAPa6Dknであった

偉いぞ。
206名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:21:53 ID:JF5wViPX
>>194
外部不経済を無視した方法。

つか部屋冷やすのに冷蔵庫使うとか言う馬鹿が本当にいるとはw
207名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:23:57 ID:JF5wViPX
>電気で稼働する冷蔵庫使用する

あ〜ぁw
208名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:25:03 ID:Ov9xaIxE
冷蔵庫にはやっぱ氷室!氷室以外は環境破壊者
環境テロ!

そう主張するID:KAPa6Dknであった

偉いぞ。お前は天才。
209名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:26:52 ID:Ov9xaIxE
熱いと思ったら、北海道から氷を調達
そんなエコ生活のID:KAPa6Dknであった
偉いぞ。お前は自然環境にとって神だ。
210名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:29:54 ID:Ov9xaIxE
偉いなあID:KAPa6Dknは
環境のために、いくら手間隙かけても天然氷にこだわるのか
偉いねえ。お前は神だね。
アイスコーヒー飲みたくなったら天然氷を宅急便で調達。偉いぞ。
211名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:30:14 ID:F5/KJRhJ
>>208
KAPa6Dknは既に寝てるはずなのに、むなしくないか?

で、俺のマンションには冷蔵庫は無い。
212名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:30:57 ID:1ondkMnk
>>204
ヒートアイランド解消になるほどのヒートポンプ設置できたら、
近くの人たちは生きてられないかもw
213名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:32:00 ID:Ov9xaIxE
氷室しか認めないID:KAPa6Dknであった
偉いぞ。お前は福の神。
214名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:33:45 ID:1ondkMnk
ID:Ov9xaIxEのレスがだんだん短くなってきてるのがワロスww
215名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:34:15 ID:Ov9xaIxE
一家に一台氷室、最新マンションにも氷室
東京では今氷室ブーム
らしいよ?
216名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:35:49 ID:Ov9xaIxE
>>214
だってサッカー見てるんだもん

しかし天然氷で大ビジネスかあ、うらやましい話だな
男だったら朝鮮かあ、男らしいな。
天然氷で大金持ちかあ、凄いなあ。俺には出来ない。
やっぱ有能なID:KAPa6Dknじゃないと無理だね。こういうビジネスは
やはり天才だ、奴は。
217名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:37:12 ID:pa2/juxJ
やけに伸びているなと思って見に来たらこれか
218名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:38:08 ID:1ondkMnk
>>215
氷室で思い出したけど、我が家の隣のおばあさんの家は未だに氷りで冷やす冷蔵庫使ってるよ。
氷屋さんもすぐ近くにあって、たまにリヤカーに氷載っけて配達にくる。

夏場になると、氷の彫刻とかを店の前に並べてて涼しげで良い感じ。
219名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:38:38 ID:Ov9xaIxE
天然氷があったら何でもできる、迷わず買えよ、買えば分かるさ
だー、ってか
カリスマID:KAPa6Dknは凄いね。さすがエコの神。
220名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:38:55 ID:1ondkMnk
>>216
サカー見てるなら、サカーに集中しろよw
221名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:41:20 ID:Ov9xaIxE
サッカーなんて集中して見るもんじゃない
発展途上国じゃないんだから

これが噂の天然氷、天然氷があればなんでもできる、迷わず涼め、涼めば分かるさ
だー、ってか。
222名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:42:35 ID:1ondkMnk
漏れは建築の設計の仕事してるんだけど、実際に氷室(ひむろ)のあるお宅は有るんだそうな。
ちょっと聞いたこと有ります。

隣のおばあさんの家は、氷室なんて大げさな物ではなく、木で出来た箱?みたいなものが
冷蔵庫になっているらしい。
見たことはないので、どういう物なのかは分からんけども。
223名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:43:10 ID:Ov9xaIxE
まあしかし、バカ相手に時間つぶしするのも限界だね。
北海道の氷があればエアコンいらない、北極の氷があればエアコンいらない
まあ、アフォな子ですわー
224名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:43:40 ID:gesLk4gx
>>192
氷の融解熱より水の気化熱の方が効率がいいしね

この計画では解けた氷はどうすんのかね
水として使うのか気化熱を利用するのか
しかし海上の輸送費はタダって言ってるけど、そもそもバラスト水より氷の方が出し入れに手間がかかるし、1にある委託した業者とやらの手間賃もかかる
225名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:46:21 ID:Ov9xaIxE
バカだなID:KAPa6Dknはね
北極からどこでもドアで氷を直接皆様のお宅まで運ぶことを
計画してんだよ。
たしかにどこでもドアがあれば、エコな氷室として大儲けかもしれない
凄いぞID:KAPa6Dkn、お前は天才だ。
226名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:46:25 ID:1ondkMnk
>>224
水ならポンプでいくらでも送れるけど、氷じゃ輸送しないといけないものねぇ。

実際、大規模な打ち水が一番効果的なのは確かですよね。
後は、屋上緑化して、ちゃんと定期的に散水することかな。
227名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:46:25 ID:yOGDb0WO
空だったのを再利用するから輸送エネルギーは0というのは間違い。
そんなの空の箱を運ぶのと氷が詰まった箱を運ぶのを比べれば明らかなこと。
228名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:49:08 ID:F5/KJRhJ
>>225
いい加減にしないと、貴方に粘着厨の称号を贈呈しますよ。
229名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:51:33 ID:Ov9xaIxE
北極のタダの氷を、どこでもドアで皆様のお宅にお届け
たかしかに革新的なビジネス。
やっぱ奴は天才だ。俺の想像を超える。
230名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:54:00 ID:Ov9xaIxE
マネーの虎があったらな、この革新的ビジネスプランをもって
栄作を驚愕させることが出来るのだろうけど。
ノーマネーでフィニッシュです、という結果にはならんだろうに。
凄いぞ。
231名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 05:02:33 ID:JF5wViPX
ヒートアイランド対策にエアコンw
232名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 05:06:38 ID:Ov9xaIxE
ヒートアイランド対策には、やっぱ南極の氷っすよwww

233名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 05:08:50 ID:Ov9xaIxE
ヒートアイランド対策には天然氷
まさに現代人を驚愕させる戦法
凄いね、奴は。
234名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 05:11:06 ID:mNTrjEd0
Ov9xaIxEが激しくバカだということはよくわかった。
235名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 05:13:38 ID:Ov9xaIxE
車のエアコンも邪道
車の移動中も天然氷、なんていいそうな勢い
奴は天才だね。
236名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 05:21:55 ID:Ov9xaIxE
天然氷さえあればなんでも出来る、かあ。。
凄いね天才
237名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 05:25:23 ID:mQEMqsfS
反論されてぶちぎれ
恥ずかしい奴
238名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 05:26:56 ID:0bTaA7+7
北海道から水を大量に東京に持ってくるとエキノコックスが侵入する危険が
あり。
239名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 05:30:48 ID:Ov9xaIxE
天然氷で大儲けかあ
うらやましい話だね。
しかしどういうビジネスプランなんか、あいつは一言も言わないで逃げやがった。
困った奴だ。まあ、奴は天才だから凄いことを考えているんだろうけども。
240名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 05:31:07 ID:iuIhnpX8
>着る服1枚減らした方がよっぽど
>効果あるだろうに。

裸で外歩けってか
241名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 05:32:22 ID:H6FxxoIV
真面目な話、いずれは人間に対する重量税というのは笑い話では無いと思う。
242名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 05:38:18 ID:F5/KJRhJ
駅のコックっす

ああ疲れた
243名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 05:45:24 ID:ZZSuRJIk
マーガリンは食べられるかたちをしたプラスチック


現在ある食品の中で最も危険な食品と聞いたらどうしますか。
デンマーク、オランダでは発売禁止。ドイツでも規制があり、
多くの先進国では、「毒物」として扱われています。
日本で野ざらしにされているのは、厚生労働省がなぜか危険だと認めていないからです。
皆さんで、判断して選んで下さい。

http://no1on.net/margarine.html
244名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 06:07:58 ID:iuIhnpX8
ところで都内で一斉にエコアイスしたら夜が超暑くなるんじゃないかしら?
245名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 06:13:46 ID:1QlK/2GA
道路の中央にスプリンクラーを取り付けておいて定期的に水を出るようにした方が都市部は冷えるように思う。
ビルの屋上の緑化とか。
246名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 06:24:54 ID:A+lishob
ここで喜々としてレスしてる奴は熱交換とか熱移動とか知らんのか。
電気で氷作るってw
247名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 07:41:35 ID:Ov9xaIxE
大丈夫だよ、北極の氷でウハウハだよ
248名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 07:54:41 ID:Ov9xaIxE
北海道の氷で東京を冷やすww
アフォな発想だなおい。
249名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 08:59:13 ID:vbxfCBpN
ID:Ov9xaIxE がこのスレでものすごく無駄なエネルギーを浪費していて笑える。
250名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 09:20:45 ID:QmfWneSS
北海道の氷を沖縄まで持ってて冷房したら?w
251名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 09:29:03 ID:PYB++tkq
>>153
本命は臨海地区の地域冷暖房システムとか。
つまり、都内輸送もただ同然にできると。
252名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 10:44:11 ID:RBysHYMx
>>244 >>246
そのとおり
エコアイスは、夜間電力の有効利用という点では優れているが
問題は熱帯夜の原因になってしまうこと

その点、北海道から氷を持ってくれば、東京のヒートアイランド解消に
極めて有効

輸送エネルギーの問題は、北海道の港の直近で氷をつくり
東京の港の直近で使用すれば最少化できる
役人もアホではないので、それぐらいのことは当然考えている
253名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 10:55:07 ID:cTiHi/uG
ヒートアイランドは何より風の流れが悪くなったせいだ。

お台場に巨大送風機を。観覧車にブレードをつけるんだ!
254名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 10:59:16 ID:JnSHX5Bu
なぁ。そもそも北海道に物資を運ばなければいいんじゃないのか?
255名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 11:13:46 ID:EqZLIfjt
北海道開発局員ってこんなくだらねえ仕事で年収800万とか余裕でもらってんのか。
死ねボケ
256名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 11:50:46 ID:4TvvKFvN
溶けた水を浄化して利用すれば、水資源の有効活用にもつながるんじゃないの?
257名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 12:00:12 ID:iuIhnpX8
試験的にって事は局所的にやらないと意味がないよな?
ヒートアイランドに節電にこれだけ効果がありますってデータが出れば
地方公布税で赤字カバーしても誰も文句は言わないだろう。
本格的に実用化出来れば浮く金は色んな所でありそうだからそれを丸っと当てれば良し。
258名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 12:00:58 ID:iuIhnpX8
>>256
そのまま外壁に垂れ流せば気化熱でさらにヒンヤリ
259名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 12:09:20 ID:YfDgBKKs
輸送コストはほぼ0だろ。
空荷でバラストタンクに大量の海水を詰め込んでたのを、
海水じゃなくて氷にするってだけなんだから。
氷を運ぶのにそりゃエネルギーを使うだろうけど、
氷を運ぶのをやめたら、空荷だったら喫水線に落ち着くまで、
バラストタンクに海水を入れるんだから。
260名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 12:19:40 ID:Jl4kJXP/
>>259
実際は輸送コストじゃなく、持ち込んだ氷を効果的に利用できるかが問題なのだろうと思うが、
このスレの半分は馬鹿の集まりだと思う。
261名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 12:24:14 ID:sn0SOizS
>>259
原野から港、港からビルのコスト。
その間は冷房車を使うのかどうか。
氷の安全性。
二割は解けるらしいが、その冷却効果の効率性とか。

後は、ぶっちゃけ人件費。
北海道開発局が関与している時点で人件費のコストダウンは絶望的。
上で色々書いている人がいるけど、環境対策は他にもあるんだから費用問題は大事。

……突然、発言数が100近く伸びてビックリした(w
262名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 12:27:18 ID:Jl4kJXP/
>>261
北海道の三月は冷房車はいらない。
北海道は去年のように雪が多いと、排雪場に七月上旬まで雪が残ったりする土地柄。
263名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 12:32:57 ID:T9nu8wSo
北海道の氷にはエキノコックスの卵は入ってないのか?

うまくいけば毎年やるようになるんだろうけど
そうなると不正に中抜きをしてしまう天下り団体が絶対に介在しようとするから
この実証実験がうまくいったときの方が問題は大きくなる

ただ、せめて汐留のビルくらいはぶっ壊して欲しいなぁ
あれが出来てから暑くてしょうがない・・・
264名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 12:54:23 ID:c1IC0eFC
以前に、北海道で3000トンの氷を作って夏の冷房に利用しようと
いうのをお役人が発表していたが、実は、3000トンを作る電気代
は、たったの30万円であった。

北海道で、氷を保存して、切り出し、3000トンを東京に輸送して、東京
では、氷を分割して、冷房が必要なビルに配る。
どう見ても、30万円をはるかに超える高コストになる。

今回の氷も同じ。
265名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 13:19:41 ID:iuIhnpX8
>>264
問題はヒートアイランドとCO2削減問題を解消出来る所じゃまいか

余談だが、昔のエアコンの無い車。
夏は激暑かと思いきや風の周りをちゃんと計算してあって
今の車をエアコン切って走るより断然暑くないそうだ。
エンジンも補器類も小さいから排熱も少ないしね。
266名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 13:31:56 ID:8Y2o6f7v
>>265
今は夜間に氷作って昼間使うから大して効果は無いと予想。
夜間電力は原発比率が80%以上とか言うし。。。
267名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 13:37:15 ID:ui6ZpCr6
>>192
>>265
が自動的に出来るビル作り都市づくりをすればよいんだな
268名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 14:23:09 ID:wwyDr3Q7
北海道開発局がやるのか。 

生 き 残 り に 必 死 だ な。w
269名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 14:34:21 ID:AVVJyXUv
それでも東京のプレスコット化は止まらない
局所的に最高気温が40度を超える街
270名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 16:04:24 ID:qJQlm9d1
ヒートアイランドには効果あるかも知らんが
エネルギー消費の観点では無駄っぽいな
271名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 18:21:27 ID:RBysHYMx
Q エコアイスに対する優位性は?

 → A ヒートアイランド(熱帯夜)の原因にならない
     むしろヒートアイランドを緩和する効果がある

Q 輸送時の燃料消費により、却って温室効果ガスを排出するのでは?

 → A ・現在、東京向けに空コンテナを輸送しているところへ
      氷を詰めるだけなので、海上輸送での燃料消費は変わらない
      ・氷をつくる場所も使う場所も港のすぐ近くなので
       陸上輸送による燃料消費もほとんどゼロ
       (将来的には港から直接ビルの貯氷室へ投げ込むシステムも?)
      ・輸送中に冷房は使用しない(それでも1〜2割融けるだけで済む)

Q 実用化へ向けての課題は?

 → A 費用の低減
272名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 18:25:49 ID:8KcvZY3I
結局実験をしないと判らないのでは?
273名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 18:32:14 ID:FopCgk8K
>北海道開発局がやるのか。 
>生 き 残 り に 必 死 だ な。w

生き残り云々以前に、こんなバカバカしいことやって給料もらってるのが凄い
ヒートアイランド防止になる、なんて言ってるバカが居るがすげえ低能だよねえ
エコアイス使うと、廃熱で熱帯夜になるとか言ってるのもいるし、。
だから何って感じ、ヒートアイランドになって不快度は増したとしても氷を使って冷やすW
なんてアフォらしいくらいのコストかけてまでやることじゃないね。
ゆとり教育でバカ量産するって凄いな、これからの日本は大変だね。こいつらバカの世話で。
274名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 18:58:28 ID:v1mAddYU
夜暑くなるのは放射冷却を効率的に利用する事で何とかならないか?
電気も氷もいらない冷蔵庫(無電化冷蔵庫)というのがあったが

電気の超伝導見たく熱も損失無く運べる物質がないかなそれと保温設備を組み合せればこういうことも実用になるんだが
というか温度差で発電できるな
275名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 18:58:42 ID:vH3FY5+o
ヒートアイランド対策

豊富な川の水でも散水しとけよw

北海道から無駄にコストとエネルギーかけてまでやることじゃねえ

そんなこともワカラン奴は、朝鮮人認定してやるよ

お前チョンだろ

276名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 19:16:57 ID:JF5wViPX
>だから何って感じ

ヒートアイランド防止にヒートアイランドの原因を使うバカw
277名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 19:20:21 ID:Mhg9lX7O
北海道と東京をパイプラインで繋げばよくね?
278名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 19:49:28 ID:vH3FY5+o
>272
でたよ、朝鮮人
そもそも氷なんていらねえんだよ、なにがヒートアイランドだ
それが嫌なら、千葉だ茨城にでも引っ越せ。
なんぼでも土地あるだろ
279名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 19:49:35 ID:SE0ZIBHa
北海道には悪いが、これが成功したら、将来は新潟あたりから持ってくる事になるんだろうな。
280名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 19:53:36 ID:vH3FY5+o
東京を氷で冷やす

漫画の見すぎじゃねえの??
子供じゃねえんだから、なあ朝鮮人よ
281名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 19:55:37 ID:ne2yNQtN
ひとまず産業がろくに無い田舎の公務員は大変だな、と言う事が良く分かるスレになったな。
282名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 20:52:13 ID:SE0ZIBHa
>>274
ぐぐってみた「非電化冷蔵庫」か。
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2005/08/post_11fa.html
みたいなのを見て考えてみたが、晴れた夜間は天窓から簡易的に放熱を行うビルとか。
283名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 21:00:04 ID:RBysHYMx
>>279
陸路で持ってくるつもりか?
それはさすがにカネがかかるし、環境不可が大きすぎる

今回の実験のミソは「空コンテナの有効利用」だからな
284名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 21:07:23 ID:RBysHYMx
自分の浅はかな主張をことごとく潰されて、論理的に反論できなくなって
ファビョってる厨房が2匹いるようだな
285名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 21:13:27 ID:6358FSHO
毎年毎年氷塊を北海道から東京に運ぶよりも、
東京都を北海道に運べば一度で済むのに・・。
286名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 21:16:11 ID:oLGMS/ip
>>283
……新潟港はあるが、たしかに無理だな、逆方向だ。orz

青森だったら、氷が奪われる熱も少ない、と考えてみた。しかし、これは夏の北海道の気候によるものが大きいからな。
287名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 21:22:09 ID:T/9AUEIw
そんなことより、法律で、都市のビルの屋上の緑化を義務付けろ。落ちないように低い奴しかだめだろうが。
288名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 21:30:29 ID:jI+XKSbC
エキノコックスの殺菌、防疫の設備に何十億円もかかる。
氷を保存する設備にも何十億円もかかる。

しかし、1トンの氷の原価は100円!
289名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 21:39:58 ID:zOcd5XdY
それよか俺思ったんだけど
エアコンとエコキュート(+エコアイス)を合体させて
エアコン(冷房)の廃熱でお湯沸かして貯めといて
それで足りない分を深夜に沸かす(または余るようならエコアイス)
ようにしたらいいんじゃね?
(冬は普通にエコキュート)
290名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 22:01:26 ID:hgzELR+w
氷室神社かよ!
発想が平安時代だな
そのうち北海道民は税金として氷を献上させられるから覚悟しろ
291名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 22:02:58 ID:A+lishob
>>274
そんな物質が出来ればノーベル賞+マイクロソフトの現資産が即時に手に入るな。
292p:2006/07/09(日) 22:20:51 ID:UbVdJeDj
コンテナの利用というけれど
コンテナが傷むだろうし 溶け出した氷から出る水は垂れ流し

>85 名刺は切らしておりまして New! 2006/07/08(土) 08:57:18
>氷を運ばなくても、バラストに北海道の海水入れて

船のバラストがどうのこうのと書いている方がいるが
そもそも 液体と固体を同じ次元で語ることに違和感を感じないのだろうか?
細かく砕いて 輸送コストを下げると早く溶けるだろうし、溶けないように
大きな固体で運送するなら、コストがアップする。
夢見る公務員はそりゃあ 少しはいてもいいだろうが、あまり
多すぎるのは考えものだろう。

氷山空母の小説を思い出した。 
どうせならメガフロートと組み合わせて 氷山空母を作り
東京湾に浮かばせてみろ。

293名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 22:54:48 ID:Nju1ddm+
ココじゃ非難囂々だけど
特に春夏は東京/北海道間の南向け貨物は、まとまった貨物がないから
少なくとも幹線系の物流屋にとっては京浜に戻すのに如何に貨物とるかで四苦八苦しているから
春〜夏前までの季節バイト的には幹線部分では面白い貨物になりうるんだがな、ペイ出来るかは別として。
揚荷以降エンドユーザーまでの部分でコスト掛かるからフツーにやっていたらペイ出来んというのは同意

それと氷運ぶのに汎用5トンコンテナ使うんじゃネエだろうな、やめてくれ。
普通のモノ運んでも結露濡損の可能性あるのにコンテナの中湿気らせてどーする気かと。
氷運んだコンテナ、京浜各ヤードでで乾燥させる手間掛かるな
かといって専用コンテナ作ったら全く意味無しだからその辺りどう対処するのかと
294名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 23:46:57 ID:iuIhnpX8
>>292
>船のバラストがどうのこうのと書いている方がいるが
>そもそも 液体と固体を同じ次元で語ることに違和感を感じないのだろうか?
バラスト必要無い時は固体の荷物積んでんだから同じ事だろう。

>それと氷運ぶのに汎用5トンコンテナ使うんじゃネエだろうな、やめてくれ。
どうせ往復便なんだから専用コンテナでも問題ないだろう。
現コンテナのサイズを維持するとちょっと容積が減るくらいか?

思ったけどビルや大形店鋪の冷房だけじゃなくて、工場なんかだとマシンの冷却にも使えるんじゃないか?
解けた水はエアコン室外機に回したりやっぱり外壁たらしたり打ち水したりで
結構効果ありそうなんだが。
295名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 00:20:36 ID:+AkaJrAl
愛知万博でやってた霧による冷却効果ってどうなったんだ?
296名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 00:42:27 ID:wSPEPzUq
>>89
鹿児島や宮崎の名物になってる焼き鳥も本州産。
本州には鶏卵業者の廃棄物処理場がなくて南九州へ運ばれているらしい。
297名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 01:14:01 ID:VXBZoAxL
>>295
真夏日に節水対策の為、辛くも水道の栓を絞める事になった。
298名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 02:04:44 ID:YssFCM8E
いわゆるエコアイスの場合、
あまっても無駄になるだけの深夜電力利用だし、
製氷時の廃熱も給湯に利用すれば無問題に近いわけで、
http://www.reform-net.com/rnw/news/seihin/3/sn3_01.htm
実際に↑の「給湯エアコン白くまくん」とか実用化もされてる。

その一方、この氷輸送バカ計画の場合。
氷の切り出すためのエネルギー、
港まで運ぶエネルギー、
港から運ぶエネルギー、
これらの分は確実に増える→CO2と廃熱の増大なわけだし、
特に、都内で氷を運ぶ車両の廃熱は立派にヒートアイランドの原因増大だね。

いったいドコのバカがこんなバカ計画を考え出したんだろ。。。
空荷を解消したい誰かが行政と癒着したりとかなのかな。
299名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 02:25:12 ID:1ZHurnlf
>>292
それ以前に
輸送費をすべてタダ、と見積もっている不思議な脳細胞の
朝鮮人が居るから困るwマジで怖い、あまりにも凄すぎる脳細胞なんで
冷房に使うほどのデカい氷を、港から運ぶだけでも何万かかるのかw。
運ちゃんはボランティアでトラック走らせているとでも思ってるんだろう。
マジで怖い、基地外っぷりが。
早く死んだほうがいい
300名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 02:32:55 ID:1ZHurnlf
>298
癒着まではいかんでしょ
これがコスト的に成り立つことはないんだから。
これ考えだした暇で低能な公務員が、タダで作った氷を利用すれば
東京は冷えるニダ、なんて朝鮮土人並の発想で突っ走ってるだけでしょ。
301名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 02:36:03 ID:0N/w/E13
>>298
それが有効なら夜間である必要もないな。

このスレって他人の事を簡単に馬鹿って言うくせに、論理、知識に穴だらけの奴が多い。
ほとんど一人だろうけど。
数行のレスで推し量れるようなペラッペラのビジネスプランじゃないだろ。
誰かの反駁と違って。
302名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 02:42:15 ID:1ZHurnlf
この低能プランを擁護しているキモイのは、輸送コストを0円と仮定している
そんなのありえんのにねえ。デカい氷を運ぶのにどれくらい能力の必用な冷凍車が
必用だと思ってんだが。
宅急便で物を運んでみろ、そこらの店に行ってよお
宅急便のマークのある店に行って聞いてこい、どくれいの重さの荷物がなんぼかかるか?
クール宅急便の料金とかよお。冷房に使うくらいのデカい氷はクール宅急便でも運べないぞおいw
輸送費を0と計算できる、その発想がすごい、あの朝鮮はバカだなあ。
日本人離れしているバカだから、朝鮮人だろ、あいつ。
303名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 02:42:31 ID:OqW3SzZ7
2chの精鋭が集まるスレ
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152465611/


懐かしい話が聞けそうだぞw
急げ!!
304名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 02:52:00 ID:1ZHurnlf
輸送費0で運べる、ありえねえ。
あの朝鮮人は、東京都内で運送業者に荷物運び頼んで、タダで運んでくれると思ってんだろうか?
都内から都内に荷物運ぶだけでも金がかかる、なんてのは小学生もわかってることだろうに。
305名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 03:07:24 ID:VXBZoAxL
>デカい氷を運ぶのにどれくらい能力の必用な冷凍車が
必用だと思ってんだが。
切って運べば済むだろうにw


海からビルへの配送は夜間に行えばロスは最小限で済むだろう。
問題は真夏のビル1棟を一日冷やし切る量の氷をどこからどこへどう搬入するのだろうかって話。
306名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 03:24:28 ID:1ZHurnlf
>海からビルへの配送は夜間に行えばロスは最小限で済むだろう

あれ?タダじゃないの?w
深夜に物運んだって、ちょっとトラックの燃料費が節約できるくらいのメリットしかねえだろうに
アフォですね。
都内輸送すらもコストゼロで計算するなんて。小学生でもそんなバカはそうは居ない。
307名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 04:15:07 ID:VXBZoAxL
なんか変なもん釣っちゃったよ…
308名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 04:16:21 ID:MKR0TqRk

ここはビジネス板で「どうせ朝鮮人が考えた」とかスレ違いじゃないのか?

東亜板、速+でやれや。

嫌韓剥き出しの上に、思考停止はお粗末過ぎ。
309名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 04:17:52 ID:MKR0TqRk

ここはビジネス板で「どうせ朝鮮人が考えた」とかスレ違いじゃないのか?

東亜板、速+でやれや。

嫌韓剥き出しの上に、思考停止はお粗末過ぎ。
310名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 04:18:12 ID:1ZHurnlf
朝鮮人が登場か
311名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 04:25:42 ID:1ZHurnlf
輸送費用が無料なんてどこの常識だろうな
最低でも先進国じゃ、荷物運ぶ業者は有料なはずだが。
ちょっとした荷物ですら数百円とか千円とかかかるのに
冷房用のデカい氷を無料で運んでくれるボランティアは居るだろうか?
夢でもみたんかねえ。病院行ったほうがいいね。
312名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 04:46:01 ID:A9GLgsSs
これが上手くいけばセントラルヒーティングならぬ
セントラルクーリングができたりしてな。
波止場のある火力発電所の隣にでもできれば、冬は廃熱、
夏は冷風を提供ってことになったりするんかな。
313名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 04:49:53 ID:1ZHurnlf
>312
夢もつのはいいが、どうする輸送費
314名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 05:05:29 ID:1ZHurnlf
トラック頼むのも、タダじゃねえんだよ
315名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 05:13:14 ID:MKR0TqRk

逆に考えるんだ!
東京の熱を北海道に持っていく!
316名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 05:14:24 ID:1BQ+seB4
ID:1ZHurnlf の書き込みエネルギーを有効利用する方法があれば・・・
317名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 05:20:12 ID:EQmXzqGI
北極で適当な大きさの氷山選んで
エンジンつけてもってきた方が
効率がいいような気がするのは俺だけか?
318名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 05:25:28 ID:1ZHurnlf
>>316
あんたまた同じこと言ってんね
もっと具体的なことで反論すりゃいいのに。都内の輸送費をどうするのか?
319名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 12:22:53 ID:PmaY8OKh
>>317
以前水不足に悩むエジプトが極秘プロジェクトでそれを行った。
が、エジプトの発言力が増すのを警戒したCIAがゴルゴ13に依頼し阻止。
だから無理ないんじゃないか?
320名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 12:28:29 ID:MrfAJxdk
人工島をつくるより、大きな湾入を作ったほうがいいじゃまいか>産油国
321名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 12:29:47 ID:tXRrGXbb
>>318
輸送費かけてもモトがとれるかどうか
これから実験するんでしょ
いつまでグダグダいってんの?
322名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 12:40:11 ID:s5yWTUZE
>>321
どうやって元とるの?
323名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 12:41:56 ID:MrfAJxdk
設備代・電気代>輸送費・人件費もろもろ
なら元がとれるべ
まあ、金より排出CO2かな
324名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 12:44:23 ID:HkoyZC0D
>>321
土台無理
325名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 12:47:21 ID:7dfI5ej8
夏の間は苫小牧に遷都すりゃいいのに。
冬の間は宮崎あたりだな。
東京のままで冷暖房にかかるコストやヒートアイランド現象問題に対応する為のコストと
人・物が一時的に移動する為のコスト比較になるが・・・

いっそ歩いていけば役人の健康増進にもなっていいぞ。
326名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 12:47:41 ID:MrfAJxdk
エアコンとかは金だけの問題以外にどうしても廃熱が出るし。
戻り便を利用しての運搬は悪くないと思うぞ。
327名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 12:49:24 ID:MrfAJxdk
エアコン廃熱→ヒートアイランド→エアコン稼動→廃熱・・・
このループをなんとかせんと。
氷輸送以外でも。
328REI KAI TSUSHIN:2006/07/10(月) 12:52:27 ID:AD0e1Hq4
北海道から氷を船舶やトラックで都心に輸送

化石燃料を使うなら無駄

馬〜鹿(^▽^ケケケ
329名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 12:53:56 ID:S5A6uYHn
戻り便だって読めんのか池沼
330名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 12:54:17 ID:VXBZoAxL
輸送費タダ
じゃなくて海輸コスト+0ってことだろ。
という事は東京ー北海道間の距離は無私して良いってとこがミソ。
輸送費だけを見れば氷保存所〜港+港〜ビルの距離を勘案すれば良いのだから、
要件満たした輸送ルートがあれば北海道に限らず世界中どこからでもおk


ってこと?
331名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 12:58:36 ID:S5A6uYHn
>>330
条件的にほぼ国内唯一じゃないか?>北海道→東京
332名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 13:05:07 ID:HkoyZC0D
北海道を首都にすれば

全て解決するじゃないか
333名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 13:33:23 ID:S4teYk+3
運輸業界に金を落とす公共事業の側面もあるでそ。

>312
LNGのタンクの隣で冷凍倉庫を冷やしているところがある。
334名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 13:36:07 ID:S5A6uYHn
>>333
なるほど
そりゃ冷えそうだ>LNG気化
335名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 14:41:37 ID:3KbxxfBR
2ちゃんにしては熱力学まで持ち出してマジメにコスト計算してるところは感心した。
336名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 15:49:38 ID:un7zC7hz
>>332
結論、言っちゃった……
337名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 17:15:35 ID:YssFCM8E
>>301
>それが有効なら夜間である必要もないな。

んなわけないっしょ。。。

深夜電力の意味も知らないアホの子が、
他人の知識をどうこう言っても説得力0なわけで。
338名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 17:44:20 ID:YssFCM8E
>>326
>>327

廃熱を給湯に利用できる多機能ヒートポンプはすでに実用化されてるから。
エアコンの廃熱対策で氷輸送とか無意味、つか、
氷輸送はトラック輸送の部分でCO2を余計に出すから逆効果じゃないかと。

『蓄冷機能付き多機能ヒートポンプ』
割安な夜間電力とヒートポンプを上手に組合わせ、冷房、暖房、給湯、風呂全自動給湯を行います。
冷房の排熱によりお湯を沸かしますので、夏の給湯コストはほとんどゼロです。
しかも昼間の冷房消費電力を約40%低減します。
春秋冬は夜間にヒートポンプを主体にお湯を沸かす経済的なシステムです。
ttp://www.tepco.co.jp/life/custom/saving/eco_kiki/index-j.html
339名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 21:07:32 ID:2C6DoFf/
給湯だけで廃熱を使い切れるわけがない
結局、余った廃熱は大気中に放出される

百歩譲って廃熱を使い切るシステムを構築したとして
結局はプラマイゼロになるだけだ
その点、氷輸送は東京の気温自体を下げる効果がある

輸送エネルギーでCO2が増えるとか言ってる香具師は
>>271を読め

あ、それと、他人の仕事を頭ごなしに否定して
「オレってクール!チョーカッコイイ!」と粋がりたいだけの厨房は
もうこのスレに来るな
340名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 21:33:28 ID:c/DiamE2
北海道の浪費で景気を冷やそう。

夕張市の職員が異色の企画
341名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 21:36:15 ID:un7zC7hz
緑化ってのも、夜間はある程度宇宙への輻射の効果があるはず。
現状の建築物に非電化冷蔵庫のような構造を持たせるのは無理だから、

ttp://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/green/keikakusyoseido/keikakusyoseido.htm

の基準を厳しくしてはどうかな。
342名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 21:36:31 ID:ohU2/yUv

どうやって元とるの?
343名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 21:39:52 ID:un7zC7hz
>>342
何の?
344名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 21:40:44 ID:ohU2/yUv
>その点、氷輸送は東京の気温自体を下げる効果がある

氷で東京を冷やすの?正気か?w
何キロ必用なんだよおいw
345名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 21:48:39 ID:ax41UAyI
エアコンの室外機を南半球に設置
これで向こうは暖かくこっちはクーラーががんがんに効く
冬は逆にする
346名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 22:06:15 ID:XNWEnm6c
>>345
つ巨大ヒートポンプ
347名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 22:42:32 ID:xKDp4mhv
>294
おいおい、専用コンテナでも問題ないって
北海道で詰めた氷を東京に船or鉄道輸送の後、空コンどうする。捨てる気かw
この氷輸送の要点は京浜/北海道の物流は北海道向け輸送貨物に比べて京浜向け貨物は秋の収穫期以外あまり発生しないから
空の状態でコンテナと輸送船舶・列車を京浜に移動させなきゃいかん所に目を付けた所にも着目した企画なんだがねw
専用コンテナ使ったら空コンを関東から苫小牧まで戻すのに相対的に混み合っている北海道向け便に乗せることになって
輸送リソースの半分が無駄になるんだよ。

さもなきゃ、工業用水製の氷輸送に影響のない貨物かつ北海道で必要なモノを関東で見つけて北海道に運ぶしかないんだわ
工業用水が混入するので食品・飲料系は駄目(醸造用アルコールやワイン原料のブドウ果汁も考えたけど工業用水混入だとイメージ悪いだろ?)
液体化学薬品はまず無理(特に腐食性薬品だと東京側蓄氷タンクに悪影響・水混入した薬品使うか?)
何かイイ北海道向荷を考えてくれ、そうすりゃ専用タンクコンテナ使ってやるよ。

そうなってくると氷の梱包をどうにかして汎用コンテナ使うしかねえんだわ

いっそ、コンテナつかわんで鉄板張り船倉を持った在来内航船で倉内にぴったりハマル大きさの氷切り出して運んだ方が良い様な希ガスと妄想
348名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 22:51:21 ID:2C6DoFf/
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060708&j=0024&k=200607083543
>トレーラーは冷凍設備がないため、苫小牧港から東京港に輸送される間に
>氷の一−二割が解けてしまう。
>そこで融解水を船内に流さないようにするために氷を防水シートで梱包した後に、
>ベルトで荷台に固定した。

融水対策も実施済み
349名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 22:57:41 ID:e1rFVl3U
>348
コストも対策済みだよね。
350名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 22:59:24 ID:VXBZoAxL
>>347
専用コンテナで他の荷物運べばいいじゃんw
351名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 23:03:30 ID:2C6DoFf/
>>349
もしそうなら、とっくの昔に民間企業が事業化しているという罠

民間企業では手が出せない政策課題だからこそ、行政が実験を行う意義がある
352名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 23:09:29 ID:2C6DoFf/
>>350
他の荷物がないから替わりに氷を運ぶ、という実験なんだよ
現実を無視しないでくれ
353名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 23:18:15 ID:xKDp4mhv
>350
>工業用水製の氷輸送に影響のない貨物かつ北海道で必要なモノを関東で見つけて北海道に運ぶしかないんだわ

おまいさんみたいに後先考えずモノ運べたら俺は禿げなかったろうよ・・・。
354名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 23:36:52 ID:VXBZoAxL
>>353
だから影響出ないようにするための専用コンテナなんでしょ。
もうちょっと頭捻ったら禿げずにすんだかもしれないね。

>>352
実際は防水シートで対策だそうだ>348
355名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 00:16:47 ID:PwrJ/oN6
>>339
>給湯だけで廃熱を使い切れるわけがない

なんで?
廃熱だけで給湯を全てまかなう事の方が難しいんじゃね?

>結局はプラマイゼロになるだけだ

氷輸送バカ計画みたいに、
トラック輸送分のエネルギーを浪費したり、
CO2を余分に排出するよりはマシじゃないかと。

>輸送エネルギーでCO2が増えるとか言ってる香具師は
>>271を読め
271>・氷をつくる場所も使う場所も港のすぐ近くなので
271>陸上輸送による燃料消費もほとんどゼロ

いや、何トンもの重量物を運ぶトラックの燃料消費が
「ほとんど0」って妄想が暴走しすぎだろ?
現実には、
「氷をつくる場所」→港
港→各オフィスビルの氷蓄熱槽
の間に氷を運ぶためには、
その分だけCO2を余分に排出しちゃうバカ計画なのにな。
356名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 00:23:53 ID:rNp0HRwM
そんなもん他の物流に比べりゃヘみたいなもんだろ
357名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 00:24:58 ID:VCqFN0uN
>354
つ〔北海道で詰めた氷を東京に船or鉄道輸送の後、空コンどうする。捨てる気かw〕

その為に氷を防水シート梱包の上、汎用コンテナに格納した上でで運ぶんだがね。
そうすれば揚地でコンテナ内の湿気をどうにかすれば使用したコンテナは使える
防水シート製梱包材は畳んである程度まとまった数量になり次第コンテナに詰めて送りかえすと

レスが支離滅裂になっているぞ、苫小牧産の氷で頭冷やしてから返してこいw
358名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 00:26:06 ID:NeXl/AmQ
でかいクチ叩く前に、数百ワットのテレビより数十ワットのCPUの放熱の方がシビアな理由を考えてみるといいよ^^
359名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 00:27:33 ID:xFfcmrul
都心を冷やす費用:priceless
360名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 00:28:29 ID:rNp0HRwM
いっそ水素エンジンのトラックとか専用で使えばいい。
コスト度外視して。
CO2と廃熱と両方に効くし。
361名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 00:30:14 ID:rNp0HRwM
グリーンランドとか水素エンジンバスとかがんがん走ってるらしいじゃん
こういうのこそやらにゃ
362名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 01:00:34 ID:mKPUZGgf
相変わらず熱って物を知らんなあ。ここの馬鹿は
363名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 01:40:31 ID:G+kAEmnR
つまりほんの少し北海道が暑くなるわけです
364名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 02:05:12 ID:rNp0HRwM
>>362
ひとを罵倒するだけでお外には出ないいいこちゃん。
365p:2006/07/11(火) 02:25:38 ID:wsROD7cV
氷を受け入れる施設から 建設する必要があり、その建設コストも
勘案する必要がある。
コンテナサイズとは言わないまでも、溶ける難くするには相応のサイズが
必要であり、どんなに大きな商業ビルであろうと、施設を建設すること
なしに有効利用はおぼつかない。
固体の利用というのは案外難しいものなのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一番いいのは電力の形で輸送するのが一番いいわけです。
366名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 02:29:44 ID:mKPUZGgf
>>364
馬鹿は馬鹿だし罵倒でもなんでもないよ。事実を論理的に淡々と言ってるだけ。
大学教授が学生のレポートに0点を出す感覚。
実際は高校生レベル以下の答案に、おもわずポロッと驚愕の言葉が出てしまっただけかな。
367名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 02:30:26 ID:rNp0HRwM
電力を作るのに必要な施設とかは?
ほっとけばできる氷とその貯蔵庫より安い?
環境負荷とかは?
368名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 02:32:34 ID:rNp0HRwM
>>366
そんでエアコンの効いた部屋で能書きたれてるわけね。
369p:2006/07/11(火) 02:33:24 ID:wsROD7cV
輸送の問題を抜きに考えてみるに
こういうものを本当に有効利用するなら
受け入れ施設の問題をクリアし なおかつ
継続的に供給する体制ができなければいけない
使うか使わないか判らないもののために ビルの
貴重な空間を空けておくほど、東京のビルオーナーは
コスト意識が麻痺してはいない。
従って通常の状態では民間利用は無理。

そうすると行政がタイアップする必要がある、
東京都の屋上緑化政策と同様、東京都の政策とリンクする
必要があるという事です。
370名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 02:33:31 ID:qs1eYH8Q
どこでもドアを寝かせて
行き先をどこでもドアの1メートル上にする

そこで物を落とすと
永久に着地しない
371名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 02:34:28 ID:dHT4trLG
>>366
で、熱ってものを知ってる藻前からすれば
このスレのどの意見がどういう理由でバカだというんだ?
372名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 02:37:54 ID:G+kAEmnR
>>365
電力の形で「何を」輸送するの?
373名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 02:37:56 ID:mKPUZGgf
>>365
通常電気は熱の発生と移動は出来るけど、熱の発生無しに冷気を作る事は出来んよ。
電気から熱を作る効率>>>>熱から電気を効率
を考えるとヒートアイランド対策に電気を使うなんてのは愚の骨頂以前の問題。
374名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 02:39:18 ID:rNp0HRwM
もれは無駄かもしれんが200wのソーラーパネル買ってみた。
とりあえずチャージコントローラーとバッテリー、インバーターで75w一系統作った。
UPSと12vリレーでバッテリー切れたら家庭用100vに切り替わるとこまでもってく。
75w三系統まで作ってみる。
屁理屈こねる前にダメかどうかやってみればいい。
失敗しても有効なデータは残るだろ。
375p:2006/07/11(火) 02:44:17 ID:wsROD7cV
>>367
現時点で 北海道と本州は電力の融通をしています。
たしか直流送電だったかと記憶しています。
エコ発電を考えた方が いいのでは思われます。

作る側の貯蔵施設はそりゃ 北海道ですから
広大な敷地を利用できるでしょうが、東京都は
全てのものが 置いて置く空間にコストという
ものが発生します。
東京では殆どのプロジェクトにおいて倉庫を借りるより、 
捨てたほうが安い場合が多々発生します。
材料などは倉庫を借りて置いておくより
 プロジェクトごとに買った方が
安かったりします。


376名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 02:51:02 ID:dssH+gde
>>370
なるほど。そしてどんどん加速してゆくのだな。面白い事になりそうだ
377名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 02:52:15 ID:uAyvqQbr
北海道から売れるもんがないから水くらいしかないので
有効かどうか実験してあわよくば売ろうってだけの話
378p:2006/07/11(火) 02:54:47 ID:wsROD7cV
>>373

> を考えるとヒートアイランド対策に電気を使うなんてのは愚の骨頂以前の問題。
私が書いているのは コストの問題であり受け入れ施設の問題を
指摘しています。
対案があるのなら それを提示してみて下さい
エネルギーの形で送る分には 受け入れ側でいかようにも
対応できるのではと 提案したまでです。

ヒートアイランド対策に関しては
東京都の政策で屋上緑化が推進されていたと記憶しています。
こういう現実的なものを推進するのが政策というものです


379名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 03:00:28 ID:mKPUZGgf
>>378
対案とかそういう次元じゃないんだが、案にすらなってない。
何をどう、どういった形に変換するんだい?
ガソリンの内燃機関の効率が最大30%程度の現代で、東京の熱を
どのようにエネルギーに変換するんだい?
380名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 03:03:02 ID:G+kAEmnR
>>378
電力よりお金の方が……
381名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 03:11:43 ID:G+kAEmnR
緑化による表面温度上昇緩和も、ヒートアイランド現象の緩和にはなるけど、地球全体の熱収支(温暖化)からすると正解かどうか分からないんだよね。
あれは、表面温度が上昇するのを気化熱が緩和するわけだけど、その熱は結局水蒸気の運動熱として大気内にこもる。
反射しちゃった方がいいという考え方もあったような。
382p:2006/07/11(火) 03:12:38 ID:wsROD7cV
>>379
> >>378
> 対案とかそういう次元じゃないんだが、案にすらなってない。

ですから私が指摘したのは コストと受け入れ施設の問題です
この問題に対して 対案があるならどうぞ。

> ガソリンの内燃機関の効率が最大30%程度の現代で、東京の熱を
この部分は 意味不明 ?

電気の形で送られてくる分には
屋上緑化や 打ち水のポンプ回したっていいわけだし
使いようはあるのでは という事です。
コストを勘案するなら 固体での利用は厳しいと
書いたまでです。



383名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 03:13:01 ID:HcWy4xcA
東京を氷で冷やすか。。

誰がそんなオナニーのために金使うんだ?
384名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 03:13:33 ID:uAyvqQbr
環境保護はエゴに実効性が覆われてしまう部分が多いから困る。エゴロジー。
385名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 03:24:06 ID:mKPUZGgf
>>382
意味不明ですか。。。

通常電気を作るのには熱が発生する訳で、その効率の問題なんですが。
単純にエンジン使うと仮定すると7割のエネルギーが熱になる。
それで作った3割の電気で打ち水のポンプを回して冷却して最初のエネルギーの
どれくらいの効率が得られるんでしょうか?
トータルでの環境コスト考えると氷に比べてものすごく効率悪い気がするけど。
386名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 03:29:06 ID:G+kAEmnR
>>385
ええと、その前に電気を持ってくる所は寒い所だろうが暑い所だろうが関係ないってことはいいの?
387名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 03:35:40 ID:G+kAEmnR
固体を受け入れるコストも問題だけど、それ以前に道路舗装を換える、緑化なり壁材を換えるっていう事にコストを裂く事が必要だっていうのが現状。
後は、上の方に出てるが、風が通らなくなっている原因のビルをなんとかする、と。
388名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 03:35:58 ID:mKPUZGgf
>>386
いいよ、別に。俺はエコ野郎ではないがどこで電気作ろうが地球に対する
負荷は大して変わらん。そこら辺やると趣旨から外れるしな。
CO2排出枠売買とかまでいっちまう。エコ一切抜きならそれで全然かまわんが。
389名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 03:40:23 ID:3RJzi7bN
ヒートアイランドねえ
無駄な金かけてまで防ぐことじゃないね
熱くて損する人間はそうはいないね。ビールは売れるしエアコンは売れる
経済的にはプラスじゃねえの
390名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 03:55:35 ID:7Kkd5L94
>>1
北海道開発局の馬鹿を全員首にしたほうが地球に優しいと思う。
391名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 04:11:43 ID:5fBA0wx1
夏の暑さを蓄積して冬に使うことができればなぁ。
夏の間は風呂やシャワーも熱でまかなったりできないのか。
あと熱を電磁エネルギーに変換できればいいのだが。
392名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 04:34:00 ID:czarPR0q
>>357
>レスが支離滅裂になっているぞ、苫小牧産の氷で頭冷やしてから返してこいw
また1から話してやらにゃいけねぇのかい?
漏水保温対応氷コンテナで氷も荷物も送れば問題はなかろう。
実際は保護シートで対応しているみたいだが。
本当に禿げるほど考えてますか?陰毛抜けるほどにレス読み返して考え抜いてこい。
無くなった毛はヘアフォーライフで(ry

>>378
>ヒートアイランド対策に関しては
>東京都の政策で屋上緑化が推進されていたと記憶しています。
マクロで見れば緑化によって地表色が濃くなって、結局全体的には気温は上がる一方らしいぞ。
砂漠を緑化した時に起こる問題らしい。
コストを考えて電気を運ぶとか言ってるけど、その電気はどうやって運ぶの?
そっちの方が莫大なコストかかるんじゃ全く意味ないじゃんw
393名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 04:52:39 ID:Y5R9zUmD
>>389
エアコンの効率が著しく低下する
394名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 07:51:09 ID:G+kAEmnR
>>392

> >>378
> >ヒートアイランド対策に関しては
> >東京都の政策で屋上緑化が推進されていたと記憶しています。
> マクロで見れば緑化によって地表色が濃くなって、結局全体的には気温は上がる一方らしいぞ。
> 砂漠を緑化した時に起こる問題らしい。

ttp://www.people.fas.harvard.edu/~ise/petm.htm
氷が減って、反射率が少なくなった事で加速的に温暖化が進む原理。
395名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 07:54:20 ID:cnteq7/+
1トンの氷の原価は100らしい。
これを都内ではこぶだけでも、1万円以上はするのでは。

また税金のむだ使い。
天下り先の特殊法人をつくる。
そして、何年間も税金を吸い続ける。

こんな、ことのために特殊法人を作らせたらだめ。
396名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 09:08:15 ID:cn3CHL//
>>391
ま、秋ってのは、そのままじゃ極寒になってしまうところが、夏の間たまった熱を利用した暖房ともいえるね。
春も似たような物。
397名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 09:10:28 ID:cn3CHL//
>>391
ttp://www.hidenka.net/hidenkaseihin/solarcollector/solarcollector.htm
オール電化っていうか、電化=かっこいいっていうイメージで忘れられてるらしい。
398名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 10:45:36 ID:o1j1+W8t
>>395
それって水そのものの値段じゃないの
氷にするには、1000円くらい使うでしょ
399名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 11:45:50 ID:jFjxg7NK
新しい夏の風物詩になったらちょっといいかも
400名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 13:08:22 ID:cn3CHL//
このスレのお陰で、地球温暖化についてネットの資料を改めて見直した。
一昔前、「道路舗装の黒いアスファルトをなんとかしろ」って意見を目にして、その時は鼻で笑ってたんだが、改めて見直すと、
今んとこヒートアイランド対策に上げられてる中でありながら、地球温暖化そのものに対して効果が大きい策。
401名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 13:27:18 ID:czarPR0q
>>400
具体的な実験結果も出てるんだよね。
地表の色でどれだけ気温が上下するかって。
402名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 20:13:30 ID:dHT4trLG
>>400
なるほど、白いアスファルトで舗装すればいいわけか
403ガムはロッテ:2006/07/11(火) 20:18:01 ID:Cmi0LdsY
ほーそうか
404名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 20:32:50 ID:cn3CHL//
>>402
いや、表面にアルミホイルを敷いたほうが良いくらいだ
「ヒートアイランド現象」(通行人が暑い思いをする)を無視して、「地球温暖化」だけ考えるとねw
405名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 21:10:51 ID:chqcPVqK
>>404
都内に屋根浮かべた方が安いし効果的だな。
406名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 21:33:43 ID:cn3CHL//
>>405
なるほど。

1 東京都全体を一つの構造物で覆う。

2 厚みのある二重構造にし、内側は伝導率の良い金属にする。外側は断熱材にする。

3 中空は水を入れ、自然対流が起こるようにする。
  昼間、天井で光を受けて暖まった水は熱対流で上部にのみ集まり、内側の天井より上に行くようにする。

4 天井は断熱素材の透明板にし、赤外線のみ熱の出入りがあるようにする。そうすると夜間は夜空に向けて輻射し、放熱する。
407名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 21:35:47 ID:usekghom
東京が暑くなったのは、汐留あたりにぽこぽこビルが出来て、
海からの涼しい風が入ってこなくなったからだよ

悪いのは電通だ
408名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 21:40:05 ID:cn3CHL//
>>406
自己レス
そういう建築物ってあったような気がするな。氷室冷房のビルみたく。
409名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 22:30:35 ID:chqcPVqK
>>406
いや、単純に天気の良い日に飛行船×4とかで中間浮力持たせたAL蒸着膜を広げるつもりだった・・・
上空の風に耐えるか微妙だが
410名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 23:31:47 ID:rgx+63Un
>>404
それ以前にそんな道路があったら眩しくて交通事故多発の悪寒・・・
411名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 23:36:29 ID:YYysdP4S
1トンの氷の原価は100円? それとも1000円?
水の原価?、電気代はいくら?
412名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 23:39:53 ID:Rwi0EvNf
>>410
それまでビル壁の輻射で発生してた熱中症患者数が10倍くらいになりそう
413名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 14:53:27 ID:4UPUy+Rh
気温は上がらなくても日焼けはしそうだな
414名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 15:40:32 ID:NU8bVkaD
5000メートルくらいの塔を建てれば
冬の北海道以上の天然冷気がいくらでも使えるぞ
415名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 16:11:08 ID:keChhfmu
>>414
つ「軌道エレベーター」
416名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 20:48:37 ID:Pyacaozi
>>414
それだ!
417名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 21:45:08 ID:keChhfmu
ところで宇宙への輻射だけど。

「星見の井戸」ってあるでしょ?この環境って、青空じゃなく星空が見えるって事は、乱反射による赤外線の吸収がない。
つまり日中でも夜空での非電化冷蔵庫の放熱窓と同じ効果があるんじゃないだろうか。
現実問題、深い井戸を掘っても元から底の方は冷えてるわけだけど、
>>414
みたいな長〜い垂直の塔(というかパイプ)を作れば、地表から宇宙へと効率的に赤外線で放熱できんだろうか。
418名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 22:36:43 ID:RVHkANxS
氷と外との温度差を利用して走るエンジン作ってそれで
氷山運べばよくね?
419名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:16:33 ID:ngHYYvML
>>418
氷が融ければ融けるほど早く運べるな
420名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:18:50 ID:RVHkANxS
>>418
その分早く到着するんだからいいだろう
421名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:27:34 ID:7A5qtoJw
温度差で動くエンジンと言えば
スターリングエンジンのことか?
422名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:30:42 ID:RVHkANxS
動けば何でもいいんじゃない?
動力が足りなければフレキシブル太陽電池でも積んでいけばいいさ
あ、海賊に盗まれるwwwwww
423ガムはロッテ:2006/07/12(水) 23:58:48 ID:yfn/tx5Y
氷の実験はもうこおりごりだな
424名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:03:53 ID:nIKW+1xa
コストがかかるとか言って否定してるバカはビジネス板には
不要なんではw
425名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:43:10 ID:prX4O/nJ
北海道から東京まで坂にして運べば?
426名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 00:52:43 ID:bbCxUy6L

>>424
コストを考えないバカの方がビジネスには不向きだろ
そういうのを殿様ショウバイというんだよ。
427名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 01:35:16 ID:zebRCzl/
こことあまり関係ないんだが
どこでもドアがあったら輸送業者倒産しまくりで失業者あふれるだろうな・・・。
428名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 02:17:14 ID:xgpVt5tu
>>33
ボランティアに関しては自衛隊に
なんか理由付けて頼めばいいんだけど、札幌市長がなぁw
429名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 06:01:20 ID:47zYtOEb
打ち水は早朝にやらないと駄目だよ
かんかんでりの真昼でも温度だけは下がるが
かわりに蓄熱したアスファルトが断続的に水蒸気を作り
嫌になるほど蒸しますからね
早朝以降アスファルトを乾かさせず継続的に打てる場合はOk
430名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 16:18:37 ID:HHtESEdV
植物も蒸散で低い温度を保っているのにどうして蒸さないの?
光合成で吸収するエネルギーなんて1%くらいだから影響ないし
431名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 18:54:18 ID:srowimZM
誰も加賀藩の氷室書かない
氷室まんじゅうまである
432名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 19:03:39 ID:JaC/nb1e
>>417
基本的に穴掘ると暑くなると思う
433名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 19:54:04 ID:Y9CueDY0
>>430
常に蒸散し続けてるからじゃないのか
434名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 20:49:43 ID:LA1iR8vg
んじゃ梅雨に雨水を地下に溜めておいて夏になったらジワジワ道路に染み出す仕組みを作ればいい
435名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 21:10:34 ID:jdc358K6
それは街がカビ臭くなりそうでかんべんしてくれ
436名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 21:23:26 ID:sdw8YLJH
打ち水は効果ありのようですが、舗装道路の劣化は早くなる。

んで、本題は氷で都心を冷やすというアイデアですか。
北海道の厄介者と海運業者の厄介なことをコラボレートしたって事ですかな?&役人の利害
ここで、氷を電気でだとか言う意見はややナンセンス。
では、氷を精製するときに発生する排熱はどこへ行くのかと。
437名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 21:25:31 ID:gFC4XaMp
パイプラインでいいんじゃね?
石油とか天然ガスを思えば余裕だろ
438名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 21:49:18 ID:Y9CueDY0
>>437
スレをよく読めってーの
新たに輸送エネルギーを消費するのでは意味がない
439名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 21:56:30 ID:47zYtOEb
打ち水アスファルトも植物も蒸散で低下する温度は同じですが
もともとの温度が異なります。
植物は生物の恒常性により外気の温度変動を蒸散などで和らげますが
アスファルトやコンクリは乾燥状態では日射を受けると蓄熱します。
蓄熱された熱は徐々に再放射されていきますが水をかけられても
水がしみこまない為中心部はなかなか冷めません。
完全に熱が放出されるまで放熱で周囲の温度を上げ続けるのです。
ですから朝から打ち水をして蓄熱が起こらないようにすることで
アスファルトの道路でも温度低下(上昇防止ともいう)が見込めるわけです。
水がしみこむ土や保水材舗装道路ではより効果的に温度が下がります
440ガムはロッテ:2006/07/13(木) 22:04:09 ID:vNekKxtp
最も効果的なヒートアイランド対策は日よけを作ること。
そもそも太陽光を直接コンクリートに蓄熱させすぎだろ
むき出しの屋根や駐車場を規制しろよ
441名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:08:34 ID:47zYtOEb
屋上に海の家みたいによしずの天幕を
浮かせて張り巡らすだけでも違いますからな。
、、、かびたりして人気無いが
442名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:19:48 ID:BHRa7gDL
東京の夏と北海道の冬との間でうまく熱交換できればすばらしい
443名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:27:22 ID:3kbl5DN9
>>442

効率よく交換しすぎて「熱的な死」を迎えてしまったり・・・するわけがないが。
444名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:03:14 ID:e49Dff2v
夏は札幌を首都にして、冬は鹿児島あたりを首都にするのが一番よくね?
445名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:13:25 ID:SZAMDJtn
>>444
距離が離れすぎてるだろ。
温度だけ考えるなら夏は富士山5合目、
冬は富士市でいいんじゃないか?
446名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 23:33:36 ID:e49Dff2v
>>445
高度が離れすぎてるだろ。
温度だけ考えるなら夏は風呂、
冬は布団でいいんじゃないか?
447名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:08:29 ID:3Flac0aE
>>446
むしろ水風呂とツムラの温泉シリーズで
448名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:52:49 ID:qMOPpYH3
氷1トンの融解熱は334MJで、冷凍機のCOP=3、深夜電力=3円/kwhとすると
氷の電気代は、334[MJ]/3.6[MJ/kwh]/3*3[円/kwh]=92.8[円/t]
1トンの氷の原価は約100円です。安い!
449名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:18:02 ID:A/lKdSAt
コストだけならそうだけど、
冷房用に都内で氷を作ったら大気中に熱が出る、で、ヒートアイランド化が進行する。
最も、北海道から氷を運ぶのは無駄すぎな悪寒。

都内とか湾岸のビルの屋上に扇風機(っていうかサーキュレーター)の設置を義務つけるのはどうだろう
と思ったが自然に対しては無力か・・・

原発の辺りで氷作って都内に持ち込んだほうが安いかもね。
450名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 02:40:31 ID:x/BbjiPj
>>438
そうか?
エアコンの消費エネルギーや廃熱よりリーズナブルじゃね?
451名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 02:47:50 ID:qEYrmHwh
世の中が便利になればなるほど消費電力は増える
パソコンがその代表だな
鯖室の空調ほど無駄なものは無い
452名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 02:51:13 ID:ssQCSr8X
>>451
水冷の方が安上がりかもな
453名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 03:01:41 ID:naPKFYj6
というわけで新しい首都は夏それほど暑くなく、冬それほど寒くない静岡に決定しました
454名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 03:01:55 ID:1fr3qnI/
>>450
輸送や切り出し、設置に伴う燃料や人力の浪費、関連施設や機材の設置運用費を考えると
死ぬほど効率悪いだろうね。よくあるエコロジーマニアの本末転倒な遊び程度で終わると思う。
455名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 03:08:02 ID:ssQCSr8X
そう言って何もしないで座して待つのが現実的ですか。
まあ冗談で書いたってのは確かだが。
エコロジーマニアとか言ってるけど、10年20年は生きるわけだし、
たぶん生きてるううちに餓死の可能性とかリアルに感じる時代がくると思うよ。
456名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 05:37:54 ID:FBcVdc7z
これやる位なら地下水でもくみ上げて打ち水した方がよくね?
457名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 08:56:47 ID:ZdCPq17o
>>456
一昔前は地下水くみ上げ→地盤沈下(地価下落)が問題になった。
458名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 09:21:05 ID:R5yicarJ
ちょっとTVで紹介してた。
送料20万円だったかな。
トレーラーに積んだまま船に乗せて目的地まで運ぶんだが、
ビルにはトレーラー入れないので積み替えが必要とか。
20%溶けただけで済んだから一応目標達成らしい。

汚い圧縮雪みたいだった、水槽がダメにならんかな?
トレーラーの荷台もびたびた、錆びたりして寿命縮めないか?

459名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 09:26:37 ID:KMXhsnYk
考えてみれば昔むかしはそこら中にある木々を育んでいた多量の雨があるんだから、
それを利用しない手は無いんじゃない?
地下に溜めて道路やビル壁面に垂れ流して打ち水とかすりゃ大分違うだろうに。
460名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 09:29:27 ID:5ecSliTd
>>459
レジオネラ菌が発生するだろ
馬鹿ですか?
461名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 09:56:12 ID:u4kQfImw
熱力学第二法則しらんやつ多すぎだなこのスレ。

冷房使って冷やしたほうが良いとか言ってるけど
その使った電力分の廃熱が都市を蒸し風呂にすることが理解できないのか?
もちろん経済的にプラスになるべきだが
この試みの本当の目的を理解して居なさ杉。
462名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 11:35:50 ID:KMXhsnYk
>>460
なに?打ち水文化溜め池文化を否定する気?
発生したら恐いけど
463名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 12:07:14 ID:ZdCPq17o
>>460
格闘貴族だな!
464名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 12:14:20 ID:6PXAro3X
>送料20万円だったかな。

大型トラックリース料金20万円
運んだ氷5トン半

一トンあたり3万6000円なりーW

ソースはめざましテレビ

465名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 12:19:23 ID:6PXAro3X
保冷車をリースすると高くなるんで、安い一般大型トラックをリース
リース料金だけで20万円、その他人件費はスルーで、1トンあたり
3万6000円なりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずはこの計画マンセーしているバカのエアコンを止めて、この氷を買ってもらいましょう

466名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 12:34:46 ID:m/x6KVKv
なんでダンプの値段がそんなに高いんだ?騙されてない?
467名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 12:41:23 ID:a47U2w1s
>>466
トラックはねえ、オモチャじゃないんだよ?
キムチ君
468名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 12:48:33 ID:m/x6KVKv
>>467
アホ?
469名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 12:50:50 ID:nlLrnNXu
このスレを見る人へ:

輸送コストだけを考えた発言はやめましょう。
>>1の計画は都心のヒートアイランドを緩和するのが目的です。
もちろんCO2も熱もたくさん出ますが、東京以外で熱やCO2が
発生しようとかまわないわけです。要は東京が冷えればOKなんです。

東京で氷を作ればいいと考えている人へ:
 エネルギー保存則を学んでください。基本的に氷を作成するためには、
  水の熱を外に逃がす + それを行うための熱 が発生
 というふうになります。東京で氷を作るのですから、東京に熱がたまることになります。

東京で水をまけばいいと考えている人へ:
 その通りだと思います。
 でも、>>1のアイデアはアイデアとして楽しみましょう。
470名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 13:06:14 ID:jUAQBmpC
屋上緑化を進めるほうが地味だけど効果的だとは思うが。
471名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 16:33:41 ID:2hXx78KX
>>444
夏は軽井沢で国会を開けばよい
首相や大臣も軽井沢に住む

新幹線もあるからいつでも東京には戻れるし
472名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 22:48:07 ID:7xUdq9tn
太陽熱は1平米に1kwの高カロリーです。10四方の小さな民家でも
1時間で100kwhとなります。
これは、1トンの氷を1時間で解けてしまいます。
太陽熱の前では、5トンの氷なんて、無いに等しい。

毎日、10トン(=40万円)の氷を配っても簡単に
溶けてしまうでしょう。

1万軒に配ったら毎日、10万トン(40億円)の氷が必要です。
473名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 00:16:27 ID:darAjSL9
>>469
概ね同意ですが、1点だけ

>もちろんCO2も熱もたくさん出ますが、東京以外で熱やCO2が
>発生しようとかまわないわけです。要は東京が冷えればOKなんです。

トラックを動かすのは製氷所から港までと、港からビルまでだけなので
CO2や熱をほとんど排出しません。
ヒートアイランドを緩和するだけでなく、地球環境にもやさしい事業です。
474名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 09:00:34 ID:63Mjn4wW
中央線で松本、八ヶ岳、青梅線の何処かで1トン100円で作っても
同じで。千葉、茨城、藤沢方面でも可。

しかも、1トンが100円でできる。
475名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 09:23:23 ID:nbFLD/yl
>>472
1kwなのは地上に届く全エネルギーであって、赤外線はそのうち4割くらいだけどな。
476名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 10:29:26 ID:BpWgQxjK
>>474
中央線方面が良いと思うけど鉄道貨物輸送を考慮するには
鉄オタ呼ばないと駄目だなw

しかしこれでも北海道よりも安そうだ。
477名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 11:41:27 ID:4awUppMt
>>472
遮熱断熱をまったく考えて無いな
478名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 11:48:13 ID:ERf15VQY
空のコンテナと氷満載じゃ燃料の食い方違うと思うけどな。
479ガムはロッテ:2006/07/15(土) 11:57:02 ID:S2cjt2uZ
貨物船は荷物を載せたときに安定するように設計されているから
空だと重心が上がり逆に不安定になって危険。
だからバラストとして海水を積むので燃費は変わらないと思う。
480名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 12:21:46 ID:BpWgQxjK
>>479
だから、バラスト分しか積まないで戻ってくる気なのかと!!
少しは考えろ!
481ガムはロッテ:2006/07/15(土) 12:43:08 ID:S2cjt2uZ
貨物船の設計を考えたとき、満載時や余裕があるときの積載量を考えて、
最大積載量の7割くらいで貨物あたりの効率が最大になるように設計すると都合がいい。
空荷のときですら最大積載量の3割ものバラストを積むらしいので、
それ以上積んだら極端に燃費が悪くなるという不都合な設計ではないだろう。
482名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 13:00:02 ID:CcR0PIRD
慣性あるから一概に言えないけど
単純に空だともったいないと思う
483名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 13:19:17 ID:B5llNVWM
水を入れて帰ってくるかわりに
氷を入れて帰ってくるんだから
全然問題ないだろ
トラックがどうこう言うんなら東京湾に捨てちゃえ
そしたら水温が下がる
484名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 13:30:00 ID:lGLVE9Mh
反対!
エキノコックスに都心が汚染される。まじやばいだろ。
485名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 21:20:30 ID:s9rvqqCO
北海道 終了

【環境】都、ヒートアイランドを「クール」に 屋上緑化など集中実施 [07/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1152932161/
486名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 02:00:15 ID:XkkHtHgV
都市開発上でなんらかの法制化する必要あるかもわからんね。
室外機から発生する廃熱kcalに合わせて屋上緑化なり打ち水なり義務化とか。
都市圏は黒アスファルト禁止とか。
487名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 02:09:28 ID:ymz4iIrf
深夜電力でビルの地下室に氷をつくるのとどっちが安上がりなの?
488ガムはロッテ:2006/07/17(月) 02:21:31 ID:GoyAnNtx
コストだけを考えれば、現状では深夜電力を用いたエコアイスが安いと思う。
原油や電力供給の不安定性、都市環境の税制が設定されたときにどうなるかは知らないけど。
また、夜間の廃熱もどの程度ヒートアイランドに寄与しているのか不明。
489名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 14:47:27 ID:9d/vA76Y
日本の官僚は無駄な仕事を見つけるのと
天下り先の確保に関してだけは超一流だな。
490名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 06:58:12 ID:MhtNi5T8
つか、物理的に首都圏で使える電力には限界があるんだから、
多少のコストやエネルギーのロスがあっても電力以外に頼るのは
理にかなってる。
最近は忘れられがちだが、限界を超えた電力使用は、首都圏に致命的な大停電をもたらすぞ。
491名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 10:34:52 ID:9wOMe3lr
>>490
だから夜間電力使ってヤレや!って言ってんだろ!!能無し役人め!!!
492名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 12:01:26 ID:trSS0xJW
>>491
だからヒートアイランドになるだろ!って言ってんだろ!
493名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 18:17:29 ID:9wOMe3lr
>>492
人の居ない田舎で氷作って鉄道でもってこい!どう考えてもそっちが安い!!
494名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 19:21:22 ID:fIKgiMI0
>>490
水を撒くよりもこの方法の方が効率がいいのか?
そういうデータが出たならともかく、君の発言の内容を大前提として
話は進んできてるんだけど。
495名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 19:41:41 ID:qdghdJcC
>>494
水撒くのってそんなに効果あんのか?
ろくな根拠を見た事無いから都市伝説だと思ってんだが。
496名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 19:50:24 ID:QjWyv3le
>406
名工試が試作したスカイラジエーターって物を使えば、宇宙にまで熱を追い出すことが可能らしい。
497名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 19:56:52 ID:MxYsNAUx
北海道・東北の住民は、東京に向かって団扇をあおぐ

打ち水キャンペーンみたいなもんだ
498名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 21:13:56 ID:xMAYskUf
新潟の道路なんかにある雪を溶かす為の温水出てくる装置。あれを都会にも持ってきて、
道路に水を打ってやったら、気化熱で都市の温度が下がる…って事は無いのかな。
499名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 21:23:41 ID:xMAYskUf
新潟の雪解け水をパイプラインで東京に持ってきて撒くなんてのはどうよ。
新潟のドカ雪は資源になりえる…なんて田中角栄が言ってたってさ。
500名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 21:31:13 ID:mfYYSHqK
東京まで巨大な氷1つ分を運ぶために発生する熱量が巨大な氷2個分です。
501名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 21:33:01 ID:mkQxfpaz

チャンネル桜

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14540.wmv

在日特権の真相にせまる    21.68MiB
                           
拡散ヨロ〜
502名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 00:23:38 ID:d2+eHUi4
>>499
雪解け水の時期と東京での需要期が合わないだろう
503名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 00:42:54 ID:WFGy/nHg
ヒートパイプで北海道と沖縄をつなぐ。
504名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 01:56:36 ID:y3mrX3d6
>新潟のドカ雪は資源になりえる

>雪解け水の時期と東京での需要期が合わないだろう

冬季の雪を断熱倉庫で保存して水たしてパイプで首都圏と積雪地とで循環させる。
水冷パソの要領ですな。
パイプ太けりゃ氷水が十分回るでしょう。
小池大臣は考えるように。。。
505名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 01:59:30 ID:2+9o01TV
水をまくとか気楽に言ってくれるけど、水だってあまってるわけじゃなかろう
506名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 02:03:28 ID:Q6sDTG0G
軽く傾斜がついた地下トンネルを北海道から東京まで掘って、
氷を滑らせて輸送すればいいよね。
人間がソリに乗って滑って来ても交通費が浮くし。
507名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 03:39:00 ID:zkziPqSc
>>495
2chでもさんざん話題に上ってるんだが…
一昨年は君みたいなことを書いてる奴多かった。
一時的な打ち水よりはこっちのほうがいいが、「打ち水 効果」で検索してみたら
ろくな根拠以上のものは見つかると思うがね。
だいたい緑地化を促進する最大の理由は、蒸散作用を利用するためだし、
保水性の高いアスファルトも注目されてる。

>>505
東京近郊って水源がカツカツなの?
508名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 03:40:18 ID:zkziPqSc
>>507
コピペミスで文章が前後してしまった。正しくはこういう順番ね。


だいたい緑地化を促進する最大の理由は、蒸散作用を利用するためだし、
保水性の高いアスファルトも注目されてる。
一時的な打ち水よりはこっちのほうがいいが、「打ち水 効果」で検索してみたら
ろくな根拠以上のものは見つかると思うがね。

509名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 14:34:43 ID:d2+eHUi4
>>505
雨水とか使用済みの水を使うので問題なし
510名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 14:36:57 ID:FbYa2cXE
結局、大きい目で見たら氷を輸送したぶんだけエネルギーがかかって
地球全体で見れば温暖化を進展させるだけなんじゃないの?
511名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 14:43:01 ID:sgw8TJ2W
>>510
大きい目っていうか長い目でみると、
最初は効率が悪くても、だんだんと良くしていけるものは多い。
車の燃費しかり、発電所の効率しかり。

そのためには損得考えないで、まず試してみないと。
やってみてダメだったらどこがダメで、どうすれば良いのか考える。
何やってもダメだったら、「別の方法考えないといけないね」ってことが分かって
それはそれで収穫になる。
512名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 14:57:35 ID:fwPW9jSO
エネルギーペイバックタイムが短ければいいけどね
513名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 15:05:17 ID:w1MkGZTZ
この実験を肯定してるやつって、
自分の住んでるところの気温が僅かでも下がるんだったら、
税金をいくらつかってもいいって考えだな。
514名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 15:06:23 ID:fwPW9jSO
(´ω`)?
税金ってそういうことに使うためにカツアゲされてるんでしょ?
515名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 16:14:18 ID:ANsDY2O+
>511
北海道から氷を運ぶエネルギーが氷の冷熱より大きく、収支は永遠にマイナスでは。
516名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 17:03:21 ID:9qXTsfUs
いま開発局って物自体の存在意義が問われているから
こんなしょうも無いこと考え付くのか・・・・
あちこちの大学で雪冷房の研究はいっぱいされてるし
目の前にあるものを有効に使えば 効果があるのは素人目にも
想像は付くが 何百キロも輸送コストかけて効果あるわけ無いのに

激しく開発局イラネ
517名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 17:19:28 ID:MJJRkvko
諸君

開発局の存亡をかけてこの手段を効率化することが宿命になる

これは開発局だけでなく、道民の為に必要な戦いなのだ。

そこで、だ。

早速、私から素案をだそうではないか。

1.流氷を霞ヶ浦へ運べプロジェクト
→北海道に流れ着く流氷を浮き網で
囲い船で牽引して霞ヶ浦まで持っていく

2.JR貨物フル活用プロジェクト
→年々、輸送量の減っている貨物のコンテナを耐水仕様に
して水をはり冬季中はほったらかす
時期がくれば順次、空港や港に運びだして東京へ

3.北海道のことは忘れてみる
→電気消費量の少ない時期に電力会社から電気を安価で買い取って
都内に近く地価の安い地域で氷を製造、保管する
518名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 17:24:24 ID:0Oi7ZRxX
>>515
だからそれがどうなるか分からんから実験するんじゃね?
519名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 17:35:42 ID:d2+eHUi4
>>510 >>515
このスレ読め
話はそれからだ
520名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 18:16:20 ID:fIoBdbsZ
ローマ帝国の水道橋の要領で、雪国の山に作った取水用トンネルから水を引く。
エネルギーゼロで冷水が得られる。それを撒く。これでどうですか。
521520:2006/07/30(日) 18:18:00 ID:fIoBdbsZ
山でろ過された雪解け水を持ってくるわけだから、江戸前の魚も質がさらに良くなりますぜ。
522名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 18:39:08 ID:h2QT4Ceb
いくら予算があるといってこんな馬鹿げたことに国民の血税を使うな。
523名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 19:01:30 ID:Y4IVOPQw
まーちょっと聞いてくれよ。スレは読んだよ。

東京さ、別に氷が足りてないわけじゃないんだ。
冷房がほしいの。空気冷やしたいの。

でさ、氷持ってきてどうやって室内や社内を冷やすの?
そんで、室内や車内を今の設備のまま電気で冷やすのと、
氷で室内や車内を冷やす設備を実装するのと、どっちが安いの???

まずは具体的に需要を特定してくれ。商売の基本。話はそれからだ。
524名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 19:02:38 ID:wpvinaxg
あくまでも実験ということがもわからん馬鹿チンが多いな。
525名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 19:03:07 ID:rdsN3fLu
エコアイスなら氷1トンが100円!

北海道から輸送できる氷の量は、わずかだろうから
ヒートアイランドの心配もない。

必要なら、川崎あたりで深夜電力を利用して毎日
何万トンでも100円/トンの激安の氷を調達できる。
526名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 19:07:48 ID:Y4IVOPQw
もう一つ教えてくれ。

世界のどこかに、先行事例ってある?
あるならそれを研究した方がよくね?
手っ取り早く概要と問題点がわかるぞ。
527名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 19:08:35 ID:pd+nD3yH
>>523
読んでないだろ
エコアイスの仕組みもしらないだろ
エネルギー保存則わかってないだろ
実験の目的を理解してないだろ
528名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 19:13:18 ID:Y4IVOPQw
>>527
読んだよー。
そのエコアイス需要がどのくらいあんのよ本気?ってこと。
毎年削減できる冷房コストと蓄熱槽設置コストってペイすんの?
工事とか保守とか余計なもんいろいろついてくるけど?

エネルギー保存則は知ってる。俺理系。
実験の目的は理解するが、コスト面で実用化に至らない理論やシステムなんか
世の中に掃いて捨てるほどあるのを理解しているか?ということ。

無論、ペイするのなら鋭意進めてくれ。
529名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 19:14:56 ID:33f5mrPV
北海道開発局の局長さん、あなたは 明らかに失敗するプロジェクトに大金をかけて実験と称して無駄な税金を投入しています。
しかし実際には自らの存続を認めて欲しいがための宣伝にほかならず、ないようじたいは完全に「税金の無駄遣い」です。
しかも、北海道から氷を運ぶためのエネルギーのほうが大きいことは物理学者じゃなくても明白です。
あなたは「東京タワーから飛び降りてみよう。実験だから。」と言ってるのと同じであり、何でもやってみなければわからない人間のことを世の中では「無能」と呼びます。
つまり、あなたは無能なのです。
あなたは人間として最低です。あなたはネットでもリアルでも嫌われています。あなた自身が自覚していないだけです。
生きてても仕方ないので今すぐ死んでください。
あなたの存在自体が社会の迷惑です。
早く首をつって自殺してください。
530名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 19:15:49 ID:Y4IVOPQw
次。事業規模。

通常のビジネスなら、スケールメリットは非常に重要。
固定費とか吸収するためにね。
で、港から氷運んでペイする地域って、海岸線から何kmくらい?
まともな事業規模になりそう?

一応できましたけど、年間1億円程度の売上でした、とかだったら爆笑。
531名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 19:18:44 ID:Y4IVOPQw
最後。タイミング。

これは東京ガスとかがやってる、集中冷暖房?だっけ?
なんか近隣のビル群を纏めて冷暖房しちゃうやつ。
これがきっちり普及してインフラ整ってからやったほうがよくね?
そのほうが効率よかろう。
東ガスがやってるのはたぶん暖房だからそのままは使えんかもしれんが。

そこまで見越して今の時期にとりあえず実験、ということなら大いに進めてくれ。
532名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 19:22:10 ID:Y4IVOPQw
とにかく、先行事例調査が先だよ。

氷所在地と温暖電力消費地を両方備え、かつ両者が沿岸にあるような
地域は世界中で皆無なのか?あるならどこか?
そこで同様のシステムは運営されているのか?されてるならどうなってるのか?
されてないなら、なぜされてないのか?検討されて却下されたのか?
などなど。

思いつきと適当な試算を根拠にとりあえずやってみるのもいいけど、
リアルの実例を追いかけるほうがよほど早いし固い。
まずはケーススタディーを可能な限りやりつくしてくれよ。
税金投入する前にさ。頼むよ。
533名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 19:57:01 ID:udscITA7
439 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/07/13(木) 21:56:30 ID:47zYtOEb
打ち水アスファルトも植物も蒸散で低下する温度は同じですが
もともとの温度が異なります。
植物は生物の恒常性により外気の温度変動を蒸散などで和らげますが
アスファルトやコンクリは乾燥状態では日射を受けると蓄熱します。
蓄熱された熱は徐々に再放射されていきますが水をかけられても
水がしみこまない為中心部はなかなか冷めません。
完全に熱が放出されるまで放熱で周囲の温度を上げ続けるのです。
ですから朝から打ち水をして蓄熱が起こらないようにすることで
アスファルトの道路でも温度低下(上昇防止ともいう)が見込めるわけです。
水がしみこむ土や保水材舗装道路ではより効果的に温度が下がります
534名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 20:30:36 ID:Y4IVOPQw
水道水を打ち水するのと北海道の氷水を打ち水するの、
費用対効果で言うとどっちが優秀?
535名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 21:27:11 ID:d2+eHUi4
費用問題の解決方法を探るための実証実験だってことが
何度言っても理解できないバカがいるようだな
536名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 21:29:08 ID:sgw8TJ2W
>>535
まあまあ生暖かく見守ってあげてください。
537名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 21:40:16 ID:33f5mrPV
>>535
> 費用問題の解決方法を探るための実証実験だってことが
> 何度言っても理解できないバカがいるようだな

北海道開発局の局長さん、あなたは 明らかに失敗するプロジェクトに大金をかけて実験と称して無駄な税金を投入しています。
しかし実際には自らの存続を認めて欲しいがための宣伝にほかならず、ないようじたいは完全に「税金の無駄遣い」です。
しかも、北海道から氷を運ぶためのエネルギーのほうが大きいことは物理学者じゃなくても明白です。
あなたは「東京タワーから飛び降りてみよう。実験だから。」と言ってるのと同じであり、何でもやってみなければわからない人間のことを世の中では「無能」と呼びます。
つまり、あなたは無能なのです。
あなたは人間として最低です。あなたはネットでもリアルでも嫌われています。あなた自身が自覚していないだけです。
生きてても仕方ないので今すぐ死んでください。
あなたの存在自体が社会の迷惑です。
早く首をつって自殺してください。
538名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 22:23:43 ID:8W+/DsRo
>>529
> しかも、北海道から氷を運ぶためのエネルギーのほうが大きいことは物理学者じゃなくても明白です。

(゚Д゚)ハァ?
北海道から東京の帰りの船にバラスト代わりに氷を積むんだろ?
どこが明白なんだよ
539名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 22:33:32 ID:udscITA7
打ち水のやり方、注意点
ttp://www.uchimizu.jp/06/yarikata.html

注:
上記団体様は「水道水は使わないよ派」です
上記リンク先にもかいてありますが早朝にやりましょう
 (撒く水の量にもよりますが日が高くなってから打つと蒸し風呂地獄に)
540名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 22:35:17 ID:tnWdaRHH
いやー、高効率で排気ガスが綺麗な新型車に乗り換えるのもコスト・エネルギーどちらも大幅にマイナスなんですがね
541名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 23:12:04 ID:B3st0NjV
>538
その、空きコンテナは毎日何万トンも氷を運ぶことはできないでしょう。

空きコンテナの輸送能力は何トン/日?
542名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 23:47:22 ID:vZoJREJG
計算で済むようなことを実験するんだな
夕張メロン
543sage:2006/07/30(日) 23:48:55 ID:YnHYuhPW
スレと直接関係ないんだけどさ、
なんで内地の建物って断熱材入れないのかな。
ビルの部屋の冷暖房効率上げれば、
余計に冷やしすぎたり、暖めすぎたりしなくて、
結果的にヒートアイランドとかも解消できそうな気がするんだけど。
544名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 23:49:22 ID:haZRIojR
うむ。役人の頭ひやしてからモノをいえ。
国に迷惑かけんな
545名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 23:49:56 ID:5A+mMLuY
東京を冷却化するのは簡単

他県民を東京に入れないようにすればいい

そうすりゃ格段に人口が減るので気温も下がる
546名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 00:05:40 ID:S8skzSbj
えー、まずここにレスするまえに最低限知ってほしいことがあります。
それは「現在の科学では外部との熱交換がないある系の熱を冷やすことはできない」
ということです。
ある系の熱を冷やすには系の外から冷たいものを持ってきてまぜるしかありません。
エアコンや冷蔵庫、冷凍庫、あるいは打ち水は何をやっているかというと熱を無くしているわけではなく、
ある系の一部分から、ある系の一部分以外に熱を移動させているだけです。
エアコンや冷蔵庫、冷凍庫、あるいは打ち水はある部屋ある箱ある表面の熱を確かに冷やしますが、
東京という系全体を冷やすという目的には一切何の役にも立っていません。

だから、東京で深夜電力で電気で氷を作ったほうがコストがかからないとか、打ち水をすればいいとかいうのは
ぜんぜん検討違いなことを言ってるのですよ。
全くちがうことをしているわけですから。

意味があるのは「他にもっといい東京に冷たいものを持ってくる方法がある」という意見だけです。
547名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 00:34:49 ID:S8skzSbj
あーごめん、打ち水はいいのかも。
水は東京の外から流れ込んでるわけだから。
548名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 01:10:49 ID:zgZvW5pk
>>541
別に北海道の氷だけで東京を冷やそうというわけじゃないんだからいいんじゃないの?
焼け石に水とかその程度の効果しかないかどうかならともかく
天然の氷をよそから海水のかわりに持ってくるんだから
効果ゼロではないでしょ?
549名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 02:07:19 ID:FRn/JdJq
-30℃くらいの氷なら経済的にペイできるかもね。
550名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 02:09:03 ID:2K75mLea
液体窒素?
551名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 02:20:38 ID:r1pVKFVL
打ち水でも良くテレビに出てくるイベントなどのは真っ昼間にやっているからなw
朝か最低限夕方に撒けと
552名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 02:25:17 ID:PXzqTjog
>なんで内地の建物って断熱材入れないのかな。
昔は知らんが、今は壁がガラスじゃないオフィスビルはダサいから
という下らない理由だと思われ。

オフィスビルに壁面をガラスにするのを条例で禁止すればいいだけ。
ガラスの熱透過率なんて8割超えてんじゃないの?
553名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 02:31:00 ID:E8YIHmQ9
船がどれほど効率的な輸送機関か分からない馬鹿者が山盛りいるスレですね。
554名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 02:37:47 ID:2K75mLea
鉄道はダメだよね
トラックもダメ

船便しかないんだよ
555名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 02:47:21 ID:veihFF1Y
ビル1棟の冷房には、約500トンの氷が毎日必要らしい。

たった20棟でも、毎日1万トンの氷が必要になるそうです。

川崎、千葉、埼玉なら、簡単に毎日何万トンでも、100円/トンで
毎日易々と調達が可能です。ヒートアイランドも起こすことなく。
556名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 02:47:53 ID:E8YIHmQ9
>>547
打ち水は水が流れ込んでいるからOKなのではなくて、
水蒸気が東京以外に流出するからOK。
例えば東京全体をすっぽり囲ったとして、外側から水を
入れたとしても全体では冷えない。
まあ結果的には一緒だが。
557名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 03:17:59 ID:dRgQ8BGq
>>551
打ち水は、気温の高い日中にやってこそ効果が上がるんですけど。
朝や夕方では、意味がありません。
558名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 03:25:34 ID:PXzqTjog
>船がどれほど効率的な輸送機関か分からない馬鹿者が山盛りいるスレですね。

ヒント:積むまでと降ろしてから
559名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 04:33:51 ID:utRsIYiU
>>557
朝夕も意味はなくないよ。
いつやっても効果はあるのに、なぜか分からないが
昼にやっても無駄と思い込んでるのが多いだけで。

一時的にもわっと熱気が生じるのを恒常的なものと勘違いしてるのか、
温室にでも撒いた経験からなのか、思い込み先行のが多いかもしれん。
以前打ち水しようと呼びかけるニュースのスレでは、効果ないと
言うのが大量にいたし、理屈を考えずに反応してるだけかも。
560名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 04:36:13 ID:iy79I9wc
本来、打ち水は気温が一番高くなる昼に合わせて
早朝からやっておくものですよ。
暑くなってからやったら蓄熱した路面から急激に湯気が立ち
蒸し蒸しとなってしまいます。
真昼に撒くと庭の場合、花壇や芝生も萎れてしまうよ。
561名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 04:39:50 ID:iy79I9wc
一時的にでも公道をもわっとさせるのは微妙だから
昔の人は控えたんですよ。
撒く方は家の中に退避しちゃうけど歩行者や路上作業員さんは
そうもいかないでしょ?
埃止めに撒く時は仕方ないですけどね
562名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 04:51:26 ID:utRsIYiU
>>560
>花壇や芝生も
これは打ち水とは違うわけだが。

本来っていうけど、舗装される前は>>561もいうように埃を抑える目的もあったわけ。
むしむし状態ってのは、普通の道路などでやってみての感想なの?俺とは違う感想だね。

ちなみに一瞬の熱気さえ拡散してしまえば、気温と湿度の不快感の関係から
多少湿度が上昇しても温度が多少でも下がれば涼しく感じる。その地域一帯の
湿度を上げようと思ったらどれくらいの水量が必要になるのか知らんけど。
563名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 11:49:43 ID:MzRWSGBO
>>561
> 一時的にでも公道をもわっとさせるのは微妙だから
> 昔の人は控えたんですよ。
> 撒く方は家の中に退避しちゃうけど歩行者や路上作業員さんは
> そうもいかないでしょ?
> 埃止めに撒く時は仕方ないですけどね

昔の人は 控えていません。
あなたの理屈だと、川のそばは もわっとしていて すみにくそうですね。
564名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 11:58:19 ID:2pReVa5o
今日は涼しいな。
東京に夏は不要。
565名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 22:08:48 ID:S4+MnmB2
で、打ち水は大都市の市民文化として定着したのだろうか
できれば毎日やってほしいものだが
566名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 22:21:15 ID:C4Zd9Yxy
夏は、東京が北海道に引っ越せばいいんだよ。
567名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 22:27:16 ID:od2zVRRp
>>44
そういう構造の倉庫が売られている
568名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 23:29:20 ID:6bGwQv+A
冬の東京の冷気を夏の東京に持ってこればいいじゃんwwww
569名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 23:58:05 ID:tETd915w
>>568
そういうことができれば画期的なんだがな。
570名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 00:16:25 ID:AByMcFwX
>>568
そういう素朴な発想が
大切って気がする。
571名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 06:48:23 ID:luEkuyiC
必要不可欠時以外のパソ使用禁sh
572名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 18:22:23 ID:usLq7f3C
>>568
それは秋と春です。
573名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 22:14:17 ID:UpG6bEAG
>>558
実験段階の現在は泥臭い手作業でやってるらしいが、
当然、積み降ろしの手間を最小化できるような専用施設の建設してこその計画さ。
本命は湾岸地域の地域冷房システム。
574名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 02:53:45 ID:EPOtWonI
北海道側はわからないけど
東京は汐留とか大井辺りに適当に氷の塊置いておくってのはダメ?
575ガムはロッテ:2006/08/03(木) 03:48:13 ID:i7SA4vKq
人間がいる空間を直接冷やしたほうが、適当に置くより発熱は抑えられるだろう
576名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 04:32:08 ID:SeVrmX3K
藻前らバカだな、氷をzip圧縮すれば輸送費なんてそんなにかかるハズ無い。
577名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 06:38:42 ID:l+0M0xRL
環境を口実のグリーンピア。
578名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 12:03:47 ID:2KN85rCu
>>576
解凍するのに時間がかかりますな
579名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 12:45:41 ID:fglG0Ega
雪氷エネルギー「全国に普及を」 道議会自民が来月研究会
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060803&j=0023&k=200608020199
580名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 12:55:52 ID:hqpkUzvf
>>578
誰がうまいこと言えとw
581名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 13:27:20 ID:6KPulaBd
暑い〜
もう理屈はいいからなんとかしてくれ
582名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 13:29:36 ID:dd34lqXm
・富士山頂で空気を圧縮
・圧縮空気をパイプラインで東京へ
・空気放出、膨張で熱を奪う
はだめ?
583ガムはロッテ:2006/08/05(土) 14:00:13 ID:8iwEaNrI
>>582
ふつうのエアコンじゃん。
富士山頂でも千葉でもほぼ変わらないと思うけど、
どうせなら廃熱しやすい東京湾あたりでやったほうがいいがいいかもね。
問題はそんなに大きな熱量が期待できないことと、柔軟な配分が難しいことかな。
584名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 18:51:44 ID:825BzYRx
>どうせなら廃熱しやすい東京湾あたりでやったほうがいいがいいかもね。

これだ、廃熱がしやすい東京湾で大量の氷を作ればいい。
585名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 22:58:29 ID:ob/85cG5
これ以上暑くなったら
夏の東京は昼間外出できなくなるな
586名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 23:12:05 ID:NNzIsFoH
高級ペットから、多摩川の野生のイタチまで
「エキノコックス」に大感染。
子供からじじばばまで死亡で大混乱が目に見える。
高温多湿の東京で大感染やめてくれ〜〜〜
587名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 21:12:38 ID:e2MLhg0Z
>>582
せっかくの冷熱を途中でロスしそう
588名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 18:24:53 ID:ihzGt1ZK
東京はヒートアイランドを防がないとダメなんじゃない?
同じ東京湾岸の横浜と比べても、いつも1、2度高いし。
アスファルトジャングルはたまんないよ。
589名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 19:01:51 ID:VfnXP5AU

これなんてトリビアの種?
590名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 19:42:17 ID:5L7+L5vd
>>582
もう山頂の雪を転がしてきたらいいじゃん。
591名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 21:29:09 ID:uvnyTGS5
>>588
だから>>1のような取組みを進めているんだろ
泣き言をいわずに藻前も明日から打ち水しる
592名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 22:08:23 ID:bw//icbt
北海道の夏は短い、7〜9月は北海道産の農産物で貨物船は満載で
しょう。
輸送費がタダの氷なんか乗せる隙間があれば、金を取れる貨物を載せ
たいのでは。

秋から冬になれば、ガラガラでしょうが。(w
593名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 06:19:05 ID:k1VsqwAn
>>592
>7〜9月は北海道産の農産物
この時期収穫期がある北海道産の農産物って何だ?
594名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 11:16:03 ID:zlWpghWj
人間のほうが夏は避暑地に行ったほうが安く上がるな
595名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 11:22:07 ID:c+VeqEtO
札幌に首都移転しよう
北大立ち退かせれば土地はあるぞ
596名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 13:35:38 ID:xFQIxffD
ロケット新幹線実験と同じ香りがするな。カメさん死亡みたいな。
10年後にトリビアになりそう。
597名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 14:48:13 ID:/Cls9VYf
ミストなんたらと同じもん?
598名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 17:55:52 ID:h9eOuQSZ
>>597

まあ、税金の無駄遣いという意味では同じですけど。
599名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 19:57:33 ID:6TGiMrMG
都市ガスのエアコンってどうなん?
廃熱でるんか?
600名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 20:07:18 ID:pBHrhgGz
>>598
無駄かどうかはわからん

>>599
廃熱の出ないエアコンを開発したら間違いなくノーベル賞
601名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 22:50:49 ID:l9gTkTmh
具体的な数値を言わないで、たった10トンの氷で東京都全ての冷房が
できるようなことをいってる。詐欺に等しい。

10トンの氷に何百億円も税金かけるなんて無駄。ビル1棟の冷房にならない。

何トンの氷を持って来れば、何度の効果があるのかを逝って欲しい。


打ち水や、屋上緑化は、数値を出している。
602名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 01:41:23 ID:3hEBK2qb
10トンで東京都すべては無理だがビルの二、三軒はどうにかなるだろ。
溶解熱は1ccあたり何十カロリーだっけ?
打ち水は渇水の年にはできないので頼りにできないという問題もあり。
まあ、俺は屋上緑化がいいと思ってるんだが。
603名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 02:59:24 ID:YWeOQoVP
>602
ビル1軒に500トンは必要(らしい)
604名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 03:23:30 ID:g1j0VXAy
あまりにもアフォらしい自称実験なもんで、続報が無い
605名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 03:53:07 ID:yjnuC2PK
なにこれ。
なんで北海道の雇用対策のために
こんなお笑い実験につきあわなけりゃならんのだ。
606名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 04:16:12 ID:cxvOAiZJ
>>600
>廃熱の出ないエアコンを開発したら間違いなくノーベル賞

確かなんか混ぜて、周りの熱を奪う化学反応があったような・・・。
それを連続的に起こせば・・・
ストーブ等熱を発生する化学反応は、生成物(二酸化炭素)が空気中に
放出されるが、熱を奪う化学反応は生成物の処理ができんか。 
607名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 04:22:34 ID:Yg7+oeVN
バカだなぁ…
高さ5000mくらいの建物作れば解決じゃん。
608名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 06:23:07 ID:UCbyQaUT
「環境にいい」と言いながらブルドーザーがガンガンに排気ガス出しながら
雪を運んでる映像を見た

バカすぎて話しにならんわ
609名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 07:16:58 ID:IdKBd2kE
>>606
生成物の処理も必要だが、その反応を起こすブツを用意するエネルギーが必要。
そのブツを吸熱可能な状態に持って行くためには、吸熱する以上の自由エネルギー
を消費する。
610名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 07:27:32 ID:NYURX/G9
北海道は本州が梅雨時は水不足。
農作物作るのに水が必要だがさらに水不足かよ。

東京のヒートアイランド解消なら東京湾の海水汲み上げて水冷式をやれと。

そもそも汐留の高層ビルを多摩に建てればよかったんだよ。土地ガラガラだろ。
611名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 08:28:44 ID:nP+YCFMV
今年は、北海道のキャベツやレタスが大量に本州に出荷されているそうです。

氷を乗せて上げる隙間はありません。

氷輸送のエネルギー収支はマイナス。

川崎、千葉で氷を100円/トンで作って輸送したほうが
コストもエネルギー収支も最良の解。

北海道の役人に税金をグリーンピアのように無駄使い
されるのは絶対にいやです。
612名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 09:29:41 ID:3hEBK2qb
>>603
どのサイズのビルだ?

実際実用化するとしたら氷室のような形の方にしないと採算とれないだろうな。
東京は冬場あんまり雪降らないから無理なんだが。
613名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 09:52:46 ID:F3ZimT70
氷を作るなんていうのはダメだろ
エアコン稼動するのと同じじゃん
614名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 10:39:43 ID:c0Vu9gc/
>>613
そら、北海道と東京を同じ系とみなせば……
615名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 15:42:01 ID:c0Vu9gc/
>>614
宇宙への輻射も、同じ系と見なせば全く意味がない
616名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 15:49:18 ID:JTCRDOW4
輸送費で採算取れないだろうな・・・・
617名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 15:52:49 ID:JTCRDOW4
これって税金か
市民の財布の中は確実に冷えてるなw
618名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 18:20:45 ID:F3ZimT70
つかヒートアイランドはどうにかせんとどうにもならんだろ
まじでどうすんだよ
619名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 18:29:31 ID:NYURX/G9
そういえばさ、今朝の日経によると「日本橋エリアは高層ビルを低層ビルに建て直させて
それから首都高速を地下10mあたりに埋める」っていうアイデアらしい。
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20060714/130579/

日本橋でそれやれるなら、汐留も高層ビルを撤去できるよなあ?(・∀・)ニヤニヤ
620名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 19:23:00 ID:Atyae8gm
道路を地下に埋めると事故後の措置が大変そう
621名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 19:28:46 ID:E/IxQVLe
暖かいところと冷たいところを
ホースとかチューブでつないだら
どっちに向かって風が吹く?
622ガムはロッテ:2006/08/09(水) 20:08:40 ID:AEgFzM/y
>>621
勾配や長さに依存しまくると思うが
基本的には気圧の高いところから低いところへ
ごくごく微量の空気の流動が起こる。
623名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 23:18:34 ID:42AiEKxW
>>621
チューブでつなぐだけでは無意味
624名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 23:50:02 ID:oznU8G3V
どこでもドアで南極とつないで開けっ放しにしたいと思うことがある。
625名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 23:53:35 ID:d4lyVmvH
この原油高でなにをしとるんだとw
626名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 00:03:38 ID:xnAEaZMz
首都を釧路に移せばいい
627名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 01:50:04 ID:MTTfUoNA
巨大な立方体のビルを造れば冷暖房は効率化できるだろう。
道路はビルを貫く形で、数十区画またいだビルを造る。
ビル数十棟分のオフィスや商店を作れて表面積は小さくなる。
628名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 06:32:13 ID:y017fh5C
さて、今日も東京は34度、甲府熊谷は37度か'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

昼間外を歩かなきゃ行けない漏れは死にそうだorz
629名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 07:09:23 ID:yyj94Jua
窓から入ってくる、放射や遠赤外線による部屋の温度上昇は以外と大きい。
ブラインドを閉めると驚くほど冷房が効くようになる。
630名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 21:02:24 ID:T3C0b5bF
>>629
眺めが良いからって窓際の禿がブラインドを開けるんだよ・・・氏ね
という、うちの会社は室温が22度〜24度、寒杉w
631名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 21:29:48 ID:Fk3B4Z0d
東京はまだ涼しいからな・・・
名古屋とか大阪は人間が住む環境じゃ無いな。
632名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 00:13:09 ID:NCwEFs8o
二重窓をいれればいいんじゃない?
冬は暖かいよ、冷房も効くし
633名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 00:51:24 ID:u1A2ljV1
申し訳ありませんが、このスレッドは「サイエンスを聞きかじった程度の初心者が自慢げに無知を披露する場所」では ありません。
低脳無知の学者気取りは社会から消えうせてください。
特に>>627。あなたのことです。低脳過ぎて笑えません。
ほかにも、>>627。あなたもゴキブリ程度の知能です。干からびなさい。それ以外にも、>>627
634627:2006/08/11(金) 03:47:21 ID:G1R4iTim
>>633
マジ半分ネタ半分のつもりで書いたものを批評してくれるのは勝手なのだが、
それならこのスレッドにあった話題を提供してくれてもいいんじゃなかろうか。

それはそうと夜は案外涼しいな。さっき買い物に行ったが外気は涼しい。
635名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 06:54:08 ID:NOI5EluG
今、NHKで今頃報道されてた

20トンの氷で、実験ビルの4%のエネルギー削減効果。。

たった4%www

実験に使ったビルの100%を氷で冷房するには、20トンの25倍

500トン必用でーすw

636名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 06:56:45 ID:jWMFq+yD
>>635
・・・失笑を買ってどうする
637名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 06:59:42 ID:NOI5EluG
>>636
え?大丈夫?
ゆとり教育は困ったもんだな
638名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:05:41 ID:jWMFq+yD
>>ID:NOI5EluG
プギャァァァ

25×4=100を笑われているのではなくて、>>635の書き込み内容が笑われているのに気がついてない
639名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:07:48 ID:NOI5EluG
>>638

キチガイ朝鮮人か?
なんか凄いな
640暇暇プリン ◆MOxYZfpdH2 :2006/08/11(金) 07:09:55 ID:0gZQeOO3
朝からあほが沸いてるな
同情するぜ>>639
641名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:10:01 ID:NOI5EluG
ビル一棟冷やすのに、一日500トンか。
実験したビルの倍の大きさとかになると、1000トン、1500トン
なんて規模になっちまうねw

一日1千万くらいの輸送費かかるんじゃねえの?w
642名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:10:13 ID:KIHQ/D5O
そのNHKの放送の内容を詳しく知りたいね。
4%の分母はなんだ?1日あたりの冷房コストとかそんなん?
643名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:11:43 ID:NOI5EluG
>>642
20チョンで一日4%の削減ですw

たった20チョンですよ?w
644名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:12:53 ID:KIHQ/D5O
>>641
おちつけ。
別に100%を氷で冷やす必要はないんだよ。電力と併用してでもいい。
要はコストに見合った効果が出るかどうか。

で?4%って具体的になんなのよ?
計算式の詳細が知りたい。定義をいじることでいくらでも操作可能だからな。
645暇暇プリン ◆MOxYZfpdH2 :2006/08/11(金) 07:14:39 ID:0gZQeOO3
ビルのサイズ
4%のエネルギーとは冷房のみか
日負荷か月負荷か
氷の運搬エネルギーの評価は
646名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:15:01 ID:KIHQ/D5O
>>643
だからさ。
その4%って金額換算でいくらよ?なんの4%なんだよ?1時間?1日?
年間コストの4%とかだったら革命的だぞ。
(まあそんなことはないわけだがw)
647暇暇プリン ◆MOxYZfpdH2 :2006/08/11(金) 07:17:24 ID:0gZQeOO3
しかもこの手の実験で意図してされるのが
「普段は22℃設定ですが、環境を意識して実験中は27℃設定です」
とかやれるしな

盲目的に信じて他人を馬鹿にできるのは朝鮮人の特権だから、
NOI5EluGを攻めるつもりはないけど
648名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:19:45 ID:NOI5EluG
>>646
一日だって
20トンでたった4%のエネルギー削減効果。。。

そういやどっかに居たなキチガイの障害者が
数トンの氷でビル全体を冷やすことが出来る、なんて飛んでも言ってた障害者が
常識的感覚で別れよ、デカいビルをたった数トンで冷やすことが出来るなんて、到底無理だろうがw
649暇暇プリン ◆MOxYZfpdH2 :2006/08/11(金) 07:21:26 ID:0gZQeOO3
>そういやどっかに居たなキチガイの障害者が
>数トンの氷でビル全体を冷やすことが出来る、なんて飛んでも言ってた障害者が

いたいた、いたよね
>>635にいるねw
650名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:22:16 ID:KIHQ/D5O
>>647
数字に弱い人間は騙しやすいんだよな。
そして騙しやすいからマスコミも調子に乗る。

義務教育段階でもっと役に立つ算数・数学を教えるべき。
高校で文系選択したら確率統計を重点的に履修なんてのもいいね。
651名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:23:53 ID:NOI5EluG
NHKでも言ってたな、費用がかかりすぎ、という批判もある、と
そりゃそうだw
しかし馬鹿馬鹿しいな、これw

20トン運んでたった4%の削減効果。。
数十万かけて、たった4%。。w
652名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:24:04 ID:iZFDafZj
>>650
>>637を見ると、そのだまされた本人は自分は賢いと思っているからどうしようもない
653名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:25:01 ID:iZFDafZj
ID:0gZQeOO3の悪意に気がつかないID:NOI5EluGは本当に知的障害か馬鹿だな
654名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:25:47 ID:NOI5EluG
ま、数充満もトラックのレンタル費用だけだがな
ほかの人件費諸々は完全無視w
なんせ、国土交通省の実験?wなもんで、人件費は一応税金なわけでw

655名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:27:29 ID:NOI5EluG
どっかに居たよなあ、たった数トンでビル一棟すべて冷房できる
なんてキチガイ丸出しの障害者がw
数トンレベルじゃ、せいぜい一戸建て住宅一日の冷房が精一杯だろうなあw
656名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:28:37 ID:NOI5EluG
しかし、キチガイが一気に湧いてきたな??
朝鮮人か?w
657名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:28:38 ID:KIHQ/D5O
こんなのもあったな。
>>264

>以前に、北海道で3000トンの氷を作って夏の冷房に利用しようと
>いうのをお役人が発表していたが、実は、3000トンを作る電気代
>は、たったの30万円であった。
>
>北海道で、氷を保存して、切り出し、3000トンを東京に輸送して、東京
>では、氷を分割して、冷房が必要なビルに配る。
>どう見ても、30万円をはるかに超える高コストになる。

百歩譲って氷がによる冷房補助が最適解だと仮定しても、
北海道から運んでくる必要はない。


北海道の役人はまじめに仕事しなさい。
658名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:33:18 ID:NOI5EluG
>以前に、北海道で3000トンの氷を作って夏の冷房に利用しようと
>いうのをお役人が発表していたが、実は、3000トンを作る電気代
>は、たったの30万円であった。

つーことは、30トンを作るのに3千円かw
今回このしょうもない実験?は、20トン運ぶのに、数十万円の費用。
これは、大型トラックリース料金だけの費用ですw。
659名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:35:48 ID:NOI5EluG
あれ?俺に噛み付いてたチョン工作員が一気に消えたね
今頃キムチでも食ってるの?
660名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:38:16 ID:4n+Ws88S
これは何?
地球温暖化防止を目指してる?
だったら 輸送する船が出す総熱量<<氷が冷やすことができる総熱量 を満たすの?

それとも単純に夏のピーク時の電力消費量を下げるだけが目的?
661名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:39:15 ID:KZ/j++h8
>>635
そのニュース見てたわけじゃないからニュアンスが判らないが、
20トンで4%削減できたから25倍の500トンで100%削減できる、ってのは無茶でないかい?
4%のエネルギー削減、と言ってるだけであって、ビルの4%を冷却したとは言ってないんだろ?
氷を使うのにもエネルギーは掛かる。
例えば20トンの氷で必要な冷却効果の100%をまかなったとしても、
そのために必要なエネルギーがエアコンを使った場合の96%だったら4%の削減となるわけで。
662名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:46:11 ID:NOI5EluG
>>660
そもそも、暇で無能な公務員の夏の遊び実験だからな、これって。
この実験したビルより何倍かデカいビルになると、4%どころか
2%、1%のエネルギー削減効果しかないよ。
たとえば、ランドマークタワーのようなビルを一日氷だけで冷やすには、何トン必用あんでしょうね3w
2000トン越えたりしてw
663名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:48:24 ID:KIHQ/D5O
>>660
オフピーク時に都内で氷を作ればよい。夜とか。


北海道開発局が本気でこんなこと考えてるんだったらどうしよう。
馬鹿なのかな?
税金つかってまでネタを提供してくれなくてもいいんだけど。
664名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:53:57 ID:aCYnO9He
>>1
そんな事したら北海道が暖かくなっちゃうよ。
665名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 08:04:18 ID:SSNmnM83
結論、アフォみたいに金だけかかるんで、誰もやらない
公務員はタダ飯食いなんで、こんなオナニー実験が出来た
民間でやる奴は居ない。
出来ると思う障害者はいるかもしれんが、現実にやってみたら自身の低能さが
より実感できるだろう。

そこのチミ、マジおすすめ

666名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 08:29:09 ID:uScN9FWW
>>663
だから都内で氷を作って熱帯夜の原因にならんのか?
ってのがスレ初期からさんざん言われてるんだが。
667名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 09:14:12 ID:mPbbtHpV
発想がVIPのクソスレ並だな
668名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 09:39:21 ID:d3RxixUg
ビルって冷房以外にも給湯や照明、
PCなどでも相当のエネルギー使っているだろ。
それの4%なら結構大きい値で、大規模にやる意義もあるってもんだ。
669名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 09:50:18 ID:B5Jgbzm7
日中にも、3Kの宇宙空間に大気の窓をすりぬけて輻射できたらいいんだよな。
温暖期にかかわらず氷河期到来になるかもしれんが
670名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 09:52:14 ID:fNHOp8qw
>>4
悪い方につくのかよw
671名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 10:01:10 ID:jAWOpbRj
>666
10トンぐらいの氷ではヒートアイランドには影響が
無いでしょう。

軽油100リットルのカロリーです。トラック2,3台
を停止した程度の効果しかないと言うことです。

川崎、蒲田、千葉で作るならさらに問題ありません。
しかも100円/トンと激安です。
毎日1万トンでも供給可能です。
672名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 10:09:25 ID:YhHc+OMh
去年だっけ? 大阪でやってた打ち水作戦のほうが現実的だと思うが…
まあ効果も大したことは無いんだがね。
673名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 10:17:24 ID:B5Jgbzm7
東京で冷房
 東京で熱源発生=ヒートアイランドの一因、地球温暖化

北海道で氷
 熱源発生無し ヒートアイランド対策、地球温暖化への考慮
 反論=経済問題、費用対効果等

他地方で氷製造
 熱源発生あり ヒートアイランド対策、地球温暖化へは関係なし
 北海道案に比較してのメリット=運送費?
 ※この案について言いたいのは、「氷」なのは自然にできるからであって、
  この利点を捨てて人工的に冷やすんであれば液体窒素とかでいいと思うんだが?
674名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 11:05:56 ID:ufm/9Sxa
>北海道で氷
> 熱源発生無し 

最近、やたら頭悪いのが増えてるな
トラックの熱をすっかり忘れてまっせ、頭悪いおっさん
675名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 11:22:46 ID:YAeb50pv

なくなってから猛烈に行きたくなったザウス
676名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 12:06:21 ID:d3RxixUg
輸送の熱源なんて、氷生産の発熱量と比較したら微々たるもんで誤差の範囲だろ。
同じ物理量のわずかな値や差は近似して考えるのが普通で、それを突っ込むのは
文系の馬鹿がやることだ。
677名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 12:17:42 ID:+nd0omw+
>676
氷1トンの冷熱ではトラックは10キロも走れないらしい。
本当でしょうか?
678名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 12:34:16 ID:d3RxixUg
>>677
嘘です。だまされています。
氷の吸熱量は以外に大きいです。
679名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 13:17:56 ID:NCwEFs8o
その10倍の100キロくらいは氷と同じ量の物を乗せて走れるみたいだよ。
(トラックの効率 2,723kJ/トンキロ、氷の融解熱334J/g)

参考にした数値は国交省より
(www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/freight/kannkyou/13nittsu.pdf)
680名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 13:54:22 ID:B5Jgbzm7
そもそも移動に必要な熱源がどれくらいか、どの程度の冷房機の発熱がこの実験で減るのか、単純に比較できない。

トラックの輸送に必要なエネルギーは「重さ」に比例するけど、移送中にどの程度溶けるかで吸熱効果が変わってくるでしょ。これは過去レスにあったかもしれんが……。
逆に、氷自体の吸熱できるカロリーと、冷房による排熱量そのものが同じではない。もともと、排熱量がエネルギーロスの分上回る。
あと、実際どうか分からないので指摘されたような誤差範囲だろうが、氷に関しては溶けたあと水蒸気化するので気化熱による効果も加わってしまう。つまり、単純に考えると冷房機よりも氷の冷房効果は効率が良い。
あとは、冷房機を動かす為の発電量に応じたCO2+発熱と、トラックが運べば運ぶほど増えるCO2+発熱の比較。

↑この比較も、ヒートアイランドのみを考えるか、地球温暖化対策を含めて考える、地球温暖化対策をメインに考えるか、で評価・比較基準が分かれる可能性もある。
681名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 14:00:20 ID:u1A2ljV1
要するに、北海道開発局の局長が「たった4% でちたー。すいまちぇーん。開発局の廃止が嫌だったので悪あがきしたけど、もう やめまーす。」といいながら死ねばいいだけ。
682名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 14:02:03 ID:jZ9y0De0
>>676
トラックの熱すっかり忘れるなんてね
チョン並に低能だね
683名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 14:03:27 ID:SGs00Md2
で、溶けた水はどうするんだ?
海面上昇の手助けをするのか?
684名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 14:06:34 ID:jZ9y0De0
>>680
地球レベルで考えた場合、無駄に二酸化炭素だ熱を出さないほうがいいわけだから
氷輸送は環境には悪いってことだね。
ま、金銭的にペイできないこんなアフォなことをやる奴は、公務員くらいしか居ないがな。
ここには、ペイできると考える障害者も数多いが。
障害者はスルーして考えていいだろ。
685名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 14:16:21 ID:d3RxixUg
と、障害者といわれてもねえ。
熱収支が完全に上回るということはこのスレや科学+のスレで散々言われているのに
思いつきだけで思想が固定されちゃってかわいそう・・・。
686名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 14:22:29 ID:jZ9y0De0
どこにでも障害者は居るからな
687名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 14:25:13 ID:YxuSVZWr
この氷を使って可愛いオニャノコがかき氷を作って食べさせてくれる方がオジさんは嬉しいな><
688名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 14:26:23 ID:EwWxBaAW
打ち水でいいんじゃねーの?
689名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 14:29:19 ID:8RU2GLoQ
米を北海道から20tフェリーで運ぶと15万くらい請求された希ガス
690名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 14:29:46 ID:jZ9y0De0
そういや科学板でもいたな、たった数トンでビルを丸々冷やすことが出来る
なんて常識はずれのトンでも理論を、真面目に言ってた障害者が。
だいたい感覚で分かれよ。。。

最近のガキは、氷がどくらいの温度で溶けていくか、ワカランのかねえ。。
そういや、キチガイみたいに珪酸して、数トンでビル丸々冷やせる、なんて説明していた
キチガイも居たな。
キチガイ、障害者って怖いね。
691名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 14:39:40 ID:B5Jgbzm7
4%ってのは
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20060808/mng_____thatu___000.shtml
これがソースではないか?冷房の4%をエコアイスでまかなっている、との事。
692名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 14:50:48 ID:oT5ijtGF
実験は二〇〇五年度から二年間、国土交通省が約四億八千二百万円の予算をかけて実施している。
氷は今年六月から十月まで十七回、計三百二十八トンをここに運び込む計画だ。
きっかけは〇二年に北海道美唄市で開かれた「雪サミット」だった。
夏の電力消費量のピークを緩和するため、
北海道の雪を利用する話が持ち上がった。臨海部のオフィスビルを中心に氷の「受け皿」
となりうる「エコアイスシステム」などが普及している東京が、輸送先に浮上。
実験に着手した。

こんなゴミみたいな実験?に億かよwwww
693名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 14:57:25 ID:8BEzJEAV
俺は深夜電力を使って冷蔵庫で氷を作って、昼間は冷蔵庫のスイッチを
切ってその氷で冷蔵庫の中身を冷やしている。
そのために約10kgの氷を使っている。
冷蔵庫だけでそれだけの氷が必要なの、>>1の馬鹿連中は何を考えている
んだろう。
694名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 15:12:10 ID:oT5ijtGF
>>693
おお、冷蔵庫版エコアイスw
しかし、冷凍庫が使用不能になるのが痛い。
695名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 15:29:56 ID:JGwvBPOZ
普通に保存用、食用とかで販売すればいいのにな。
切り出し人件費がどれくらいになるかによるが、
冷房で使うより間違いなく手元に還るだろう
冷房は馬鹿すぎる。
696名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 15:32:58 ID:KIHQ/D5O
擁護派の心の支えは熱収支なのか?

おまいらの説によるとあれか。
地球の温暖化やヒートアイランドを防ぐためには、
北極南極オホーツクから氷の塊を都市部や赤道直下に放置すればいいってこと?
マジで?
697名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 15:36:19 ID:JGwvBPOZ
>>696
温暖化対策にやってる訳じゃなくて
温暖化現象につながる恐れを否定してるだけだろ
そんな小学生以下の無教養な発想できる香具師は2chのどこさがしてもいねぇよ
698名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 15:41:17 ID:G1R4iTim
実際のところ擁護派は「せっかくのネタを潰すんだったら対案出せ」ってことでそ。
この実験で設定された条件では実用化不可能なのは誰でも分かる。
699名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 15:44:54 ID:oT5ijtGF
ヒートアイランドがそんなに心配なら
東京から引っ越せよw
お前らゴミが東京に集まるから、熱くなるんだよ
氷持ってきて冷やせ、なんてそこらの小学生並は発想するより、
より効果的だってww
700名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 15:54:10 ID:oT5ijtGF
>実際のところ擁護派は「せっかくのネタを潰すんだったら対案出せ」ってことでそ。

人間が一千万も居てビルがバンバン建ってりゃ、排熱で熱くなるのは当然。
それを防ぐには分散するしかない、田舎に引っ越せよ。
それが出来ないなら、我慢しろ。
冬まで待て、勝手に涼しくなるよ。
701名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 15:56:59 ID:JGwvBPOZ
結論として
仮にCO2排出をできる限り抑えて東京のヒートアイランド現象を防ぐとしたら何がいいか
北海道→東京の空輸送トラックの効率的な利用法は何か

この二つははじめから分けて考えるべきだってこったな。
702名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 16:04:38 ID:oT5ijtGF
>仮にCO2排出をできる限り抑えて東京のヒートアイランド現象を防ぐとしたら何がいいか

防ぐ方法なんてありません。
全ての冷房を切る、ビルごと引っ越す

という二択しかありません。
703名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 16:12:14 ID:oT5ijtGF
>北海道→東京の空輸送トラックの効率的な利用法は何か

効率的?
そりゃ、空荷のまま戻ってくるころとだろうな
無駄に重くて金にならん氷を運んで、燃費悪くしてどうするよ?
今は原油高の時代だよ?ニュースもみとらんのか?w
そんなことより、学校の宿題はどうした。
704名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 17:11:52 ID:c4Sejs47
>>113 のヒートパイプと >>414 の上空の冷気が面白い気がする。
おいらは2010mの煙突で熱気を放出するのがいいな。
705名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 17:24:30 ID:u1A2ljV1
だから、結論は過去ログで何度も出ている通り、開発局の局長が死ねばいいだけです。
なぜ、こんなゴキブリ局長が生き残っているのか、不思議でなりません。早く死んでください。by 日本人全員
706名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 17:54:18 ID:B5Jgbzm7
北海道は北海道で、雪冷房(新エネルギー促進法の中に冷熱エネルギーがあげられているらしい)を使ってる。
それ以前も、たしか北海道はビルの氷室冷房をしてたように記憶してる。
捨てる雪を何かに使えないかっていう考えで試行錯誤してる上に、余所の県に売れれば財政が助かるって事情。

東京は東京で、ヒートアイランド対策に小ネタを束ねて対策してる。
エコアイスも、熱帯夜の原因として文句を言われるわけで。

そんな二者が手を組んだわけだ。
707名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 18:21:38 ID:Kt/Uzwmg
バラストに水を入れてくるかわりに氷を運ぶという話じゃなかった?
708名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 18:27:46 ID:dAAeOBkC
冬は九州、沖縄の熱を東北、北海道に持ってくればいいよね
どうやって?
709名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 18:32:28 ID:CuRFRgj1
>>707
そうなんだけど
このスレには過去ログを読まずにレスする香具師が多すぎてね
710名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 18:45:52 ID:JGwvBPOZ
>>702
あるじゃねぇかその二択が。
他にも大規模な打ち水とか微々たるものでも氷冷房より前進的なのはありそうだ。
とりあえずなんでも否定からはじめようとする無能は市ね。

>>703
空でもってくるなら宅配と手組んで格安の輸送したほうが効率的だろ?
その分宅急便が運ばなくてよくなるから総合的に燃料消費は減るわけだ。
後半二行はストレス解消にはいいかもしれないが習慣づくと人生損するぜ。
711名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 18:54:47 ID:cxhOc1Q5
まず北海道を冷やしてくれ暑すぎ
712名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 19:36:49 ID:8Ns6yV47
まずは、てめーの家を北海道の氷で冷やしてみて欲しいね
なんぼ金かかるか
713名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 19:44:11 ID:8Ns6yV47
そもそも、1000万人も居て、エネルギー使いまくっている
先進国の都市を、冷やせ

ってのが無理あるね。
熱いだなんだと贅沢だよなあ、好きですんでいるくせによお
エアコン完備しているだけで感謝せえよ、フランスだ米国じゃエアコンも
無い連中が多くて、猛暑で死んでいるってのに。
エアコンに感謝しろよ、低能共が
なにか北海道の氷で冷やすだ、小学生の発想じゃねえんだからよお。
714名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 20:35:59 ID:DaNMnzWY
船便の重油の事を忘れてはいないか?

あ、年度末の前に税金を使い切らないといけないルールになったのか。
715名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 21:48:30 ID:uScN9FWW
俺は擁護派じゃないが、否定派はバカが多いからな。
論理的に考察するだけで勝手に擁護派にされてしまうw
716名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 22:11:37 ID:B0dzlQFW
>>715
まあ、しょうがないべ。
いわゆる否定派っていうのは、こういう一見して無理と思えるものを無条件で叩けると思って
寄ってきた連中だものw

論理的に考察されるだけで、理解できずに頭がパニックになるのだろう。
717名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 22:35:39 ID:8Ns6yV47
あ、またあのチョンがきやがった
718名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 23:00:56 ID:U+olaSN6
熱量と輸送コストと環境負荷は計算で判るだろうに・・・
環境の為とか言いながら無駄な予算使い過ぎ。

空船は船底だけにバラスト入れて戻ってくればよろし。
719名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 23:01:15 ID:p3z3Bv2p
>>717
そろそろコテを名乗るのか、それともトリップ?
720名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 23:38:25 ID:B0B0KyZO
なぜこれがそもそもだめといわれているのがわからん。
これは以下がポイントだろう

1.北海道−東京限定。北海道行きは満載で、東京行き
  はほとんど空荷だから。(結構珍しいタイプの海空路)
  
2.輸送は船か航空機しか考えられない

  船は陸路に比べてとてつもなく安いコスト
  空荷の場合はバラスト必要
  航空機は、そもそも空荷だろうが満載だろうが
  高コスト。更に東京−北海道は大量に輸送している
   #ただし陸路を使うとコスト悪化するから臨海地区限定

もちろん理論では成り立つが、
薄利なので、人件費、陸路輸送費、付帯コスト等でもうけが
吹っ飛ぶ可能性大きい。(いくら公共でも赤字ではまずい)

さらに、そんなものにつきあう暇な輸送者がいるのか
とか現実面もなかなかつらい。
 #なのでその点を批判している奴は理解力高いと思う
721名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 23:45:42 ID:ZnmHIDRR
開発局のおじさんも民間に出て
この企画が通るかプレゼンしてみたらいいのにな。
まずボコボコにされるから。
722名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 23:51:38 ID:KIHQ/D5O
擁護派は
船便にはコストかかんねぇんだよすごいだろ!と言いたいだけちゃうんかと。

港までのトラックと港からのトラックで既に赤字なの。
氷蓄熱槽とやらを新設して冷房システムに組み込むのにいくらかかるんだよ。
頼むよ。馬鹿の相手は疲れるんだよ。
あと北海道開発局はさっさと解散しろ。
723名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 23:59:47 ID:ZnmHIDRR
でも、これエネルギー云々よりも問題は人件費だろうな。

採算に乗る可能性があって実験するならわかるけど、
見込みがない実験はする価値ないよな。
話題づくりにしかなってない。

724名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 00:06:45 ID:ZnmHIDRR
朝日の古い記事

http://64.233.167.104/search?q=cache:VWMf7lDxbFkJ:www.asahi.com/life/update/0708/001.html+%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E9%96%8B%E7%99%BA%E5%B1%80+%E6%9D%B1%E4%BA%AC+%E6%B0%B7&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=8

 天然の氷を使うのは環境負荷が低い。課題はコスト。今回の実験では通常の10倍以上と、かなり割高になりそうだが、
同局は「将来、行政の支援策などが整えば、新ビジネスにつながるのでは」としている。

10倍ねぇ・・・
725名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 00:10:00 ID:8V6y/HHT
北海道開発局の定例記者会見
http://www.hkd.mlit.go.jp/kyokutyou/h17/0209/kisyaqa.html

(記者) 今年はその氷を直接運んで行くことはしないのですか。

(当局) 平成17年度の冬は、実際に凍らせたらどうなるかとか、こういう設備で凍らせたらどうなるかとかという試験と検討をすることになると思います。

(記者) 直接船に積んだりする風景とかがあると記事になりやすいのですが、それは来年になりますか。

(当局) それは平成18年度ということになると思いますが、平成17年度の予算では、そういうことも含めて詰めているところですが、
      基本的には今私が説明したようなことで進めていくことになると思います。

マスコミが絵になるところがほしいのはわかるけどさ。
そんなことここで質問してないで採算性とか質問しろよな、まったく。。。
726名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 02:10:05 ID:i9ZkkmbH
>>725

何言ってるんですか。マスコミはコスト面を一番時間を割いて質問しましたよ。
ただ、北海道開発局の議事録から削除されているだけです。
727名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 02:24:12 ID:A0BAfMpQ
>>722
氷蓄熱層を用いた冷房なんて大規模なオフィスビルなら、
普通に装備してるような一般的なものだよ。
船便だって、空荷の便を使うんだし、雪だって自然にあるものを使うんだし、
無駄になっているものをうまく使えないかっていうコンセプトだろうよ
728名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 02:36:28 ID:+J6FZo7K
長野・新潟あたりから鉄道沿線沿いで冷水を引き、高温の鉄道沿線沿いにミストにして撒けばいい。
気化熱で温度は下がる。
冷水パイプラインは微妙な傾斜や高地より水圧によって流れるようにしておけば、
エネルギーゼロで目的は達せられる。
729名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 03:10:39 ID:s5NrsBFS
http://www.sapporo-park.or.jp/moere/map/hidamari/system/system.html
北海道には雪を冷房に使う間抜けな温室がある
キャンプ用テンとの方がずーーーとハイテク
730名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 07:15:40 ID:dvL6LyTf
ヒートアイランドが心配なら、都心から数キロだけ離れたところで
氷を作ればよい。深夜電力で100円/トンでできる。

もう、北海道の氷を使う口実はない。
731名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 07:27:43 ID:GyOE/X9k
なんか話が通じないな、と思ったらだいたいがチョンなんだよね。。
ま、あいつらキムチはゴミですから
732名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 07:37:37 ID:GyOE/X9k
>>730
極端な話、茨城だ千葉で氷作ったほうが、
奴らの大心配事、ヒートアイランド、発生させなくていいじゃんw
ま、そっから氷運ぶだけで、アフォみたいに氷が高くなるがなw
だから誰も馬鹿馬鹿しくてやらない。あれると思うのは公務員と障害者キムチだけ
733名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 09:01:47 ID:g6YWOhiO
また一人でチョンチョンチョンチョン言ってるチョン吉いるのかよw
734名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 09:23:16 ID:e5pGOjxG
お、朝鮮棄民が火病だ
735名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 10:37:57 ID:VWB+rksC
開発局のおじさん、とりあえず仕事中に地下の床屋いくのはやめようや。あんたら
税金どろぼうだろ?
736名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 11:31:00 ID:GzmmsyTx
>>715
北海道新幹線にも同じような人がいたりしますな
737名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 15:10:35 ID:pObpOiek
コミケを涼しい札幌で開催すべきだな、札幌ドームあたりを1週間借り切って

あの熱気は迷惑なんだよ、東京でやるの禁止

738名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 15:51:39 ID:O3ppe8Ra
>>732
始発までに鉄道で運べばイイ。
・・・いま都内の貨物ターミナルって何処?
739名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 15:54:34 ID:w0t72RJC
>>737
サークル参加者の交通費や滞在費払えば可能かも。
サークルが来れば一般参加者は放っておいても勝手に来るし。
そういえば沖縄リゾートコミケってあったよね。
740名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 23:54:07 ID:Z/xUHX3/
>始発までに鉄道で運べばイイ。
>・・・いま都内の貨物ターミナルって何処?

きちんと考察した訳じゃないけれど、多分
陸路を期待したら、多分元がとれないと思う。

1970年代で陸路と海路のコスト比は100:1くらい。
(たいてい1%以下という数値なのでこれでも
遠慮していると思う。今では更に人件費が
減っているはず)

臨海地帯と限定している一番の理由はこれだと
思う。
741名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 00:03:09 ID:xeDPHJZa
>>737
人集まらんよ。売り手側の。
742名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 03:52:52 ID:kYA98Ovk
>>740
>1970年代

・・・国鉄時代ですか・・・それでコストを語るなw
せめて貨物ターミナルだけでも調べれ。
743名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 20:42:20 ID:w4JhSJvd
太陽 /l室内l
   / l   l
のように遮光幕を建物から離して設置すると
輻射熱や放射熱も遮断でき、通風も良い
744名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 20:59:27 ID:3uBX50q0
>>743
輻射熱と放射熱は同意語だよ。
745名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 21:04:18 ID:w4JhSJvd
そうでしたorz
746名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 23:23:51 ID:AD6TkJFm
東京は停電でえらい目にあったな
747名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 12:41:50 ID:X+m/QhKH
北海道開発局のトップは今すぐ死んでください。あなたは税金泥棒以外の何者でもありません。by 日本人全員
748名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 12:47:46 ID:9CpRcPIu
>>747
これ開発局だけじゃないでしょ。
どっかの中央省庁が補助金を出してたと思う。
749名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 19:33:38 ID:jkuWrL8n
>>747
そもそも開発局は社会党政権になった北海道庁の権限をなくすために作られたものだからな
750名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 22:10:24 ID:X+m/QhKH
>>749

詳しく
751名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 22:11:50 ID:kqv3eAbv
>>1
一方、奥田汽車は北海道でドライアイスを使った。
752名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 22:33:19 ID:1d0jDEIM
2007年12月31日が環境破壊のリミットらしいな。
これ以後、世界的に地球を建て直す意識を持たないと、たった四年で地球は終わるらしいよ。これは、科学的なデータが明らかにしている。
これは『環境破壊』『リミット』でググれば見れる。
ただ中国みたいな、汚染しまくりで環境保護の意識が希薄な国がまだまだ沢山ある以上、建て直しは難しい。
つまり、2011年で地球は壊滅が濃厚ってコト。   だから、そうさせない為にもっともっともっと大きな規模での環境管理が必要なんだ。
これは戯言でも妄想でもなく、すぐ目の前にある事実。
このレスを見たあなた。まずはあなたから変わろう。そして意識改革をしよう。
753名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 23:40:32 ID:X+m/QhKH
>>752

具体的に
754名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 23:52:55 ID:1d0jDEIM
つまり、『現状維持』の環境破壊で、地球の限界がそこだっていうこと。
ポイントは、現状より悪化したらではなくてあくまで『現状維持』でアウトってコト。
755名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 00:30:26 ID:1yrpXZt7
「東京、神奈川、だ埼玉、千葉、茨城」と「北海道」をそのまま入れ替えればいいんじゃん
756名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 00:42:50 ID:9Gpok1K0
んで 東京の生ゴミを北海道へ
757名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 00:46:27 ID:+pUjhvbY
ようわからん話だが、
たとえばオレが輸送会社の社長で東京都と札幌あたりに
貨物を運んでて、それぞれに貨物基地みたいなものを持ってるとして、東京から
札幌までは通常の荷物。帰りは本来カラで輸送してた所を、冬場作った氷を夏ま
に運ぶ。運んだ氷は東京の貨物基地の冷房として使う。

ようするにこういう事なのか?
まあ船でバラスト代わりにするから、輸送費は無しなんだよな?

初歩的な質問だが、氷を夏まで保存するのにコストはかからないのか?大量に
保存するためには、それなりの設備が必要だと思うんだが・・。
758名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 00:52:38 ID:RYTpJUSJ
北海道の氷を都心で作ればいいのに
759名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 03:01:16 ID:vF3DaLnH
>>751
奥田汽車って言葉がよっぽど気に入ったんだね
わかったから馬鹿の一つ覚えはもうやめようね
760名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 03:06:14 ID:+5rFHZQn
>>757
おおむね正解だけど。
もう一度、1の記事の4〜6行目を声に出して読むように。
761名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 09:45:06 ID:exZ2vQse
北海道開発局の人間は全員死んでください。あなたたちは税金泥棒です。by 日本人全員
762名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 10:31:09 ID:mrZEkaH2
>>761
税金といっても半分は借金です。
確か分単位だかの千万単位の金利がついている
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clock/  日本の借金時計
いずれ踏み倒すのは判っているのですが あまりにコスト意識がありません。
行政がやるべきことは他に沢山あるはずです。
763名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 01:55:55 ID:8rr+grQP
>>757
バラストと船荷が同じコストの訳が無いw
バラストはポンプで海水を船底のタンクに入れるだけ(多分)
764名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 23:21:34 ID:bsuRj7yD
東京での実験2カ月 道産氷冷房、実用化に光 課題は輸送費削減
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060823&j=0024&k=200608235500
765名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 02:46:57 ID:XHr0hDf/
>>764
結局はコスト、人件費の問題だよな。

> 関係者は輸送費に「相応の安さ」を期待するが、あるフェリー会社は「燃料費高騰の中で、氷搬送は空気を運ぶのとは違う」とくぎを刺す。
> 大手物流会社は「氷の積み降ろし作業に二人も掛けていては採算に合わない」と指摘する。

やっぱり調査に協力した民間会社の人間も、役人のやることに内心は冷ややかなんだろな。
民間は血の出るような努力でコスト削減に取り組んでいるけど、
役人が果たしてそこまでのコスト削減策を見つけられるかどうか。
実用化したいならば、そこまでやらなければならない。

途中で投げ出して、実用化できなければ、無駄な研究費ということになる。
民間ならば、こんな実験を始めた人間は、責任とって閑職に干されるのがオチだが。
766名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 04:19:34 ID:/0AwXZdp
>>765
>途中で投げ出して、実用化できなければ、無駄な研究費ということになる。
アフォ?投下した研究費って何%が物になるんだい?
研究ってもんの性質がわかってんのか?
全てが全て実用化されんならそんなもんは研究じゃないわな。
無駄かどうかは別な視点から語るべきで実用化の正否に直結させるもんじゃないだろ。
767名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 07:45:48 ID:Lbmiog1c
>>765は今までの人生で一度も失敗したことのない超人なんだろう
あるいは社会経験ゼロの引き篭もりニートだな
768名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 20:05:28 ID:XHr0hDf/
>>766
そうやって「研究開発費」という名目で金がうやむやに飛んでいくんだよね。
「技術の○○」とか言っている会社は、その辺が落とし穴になる。

まあ一般論はともかくとして、最低限、研究目的、何が実験してみないとわからないことなのか、
どこまでは実験するまでもないことなのか、よく吟味しなければ、キリがないよ。

>>767
残念だけど、もう働いてだいぶ経つよ。
むしろコスト感覚なんてのは、実際に自分で見積したりしてみないと身に付かないと思わない?
769名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 20:14:56 ID:Lc6421t1
除雪車に融雪槽を付けたバカ研究もやってなかったか?
熱源はもちろん石油
770名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 20:56:48 ID:e0xH0x5I
お役所は見積りもしないで、担当者の想像だけで予算が付くんだろ?
民間なら机上計算しただけでボツだ
771名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 18:25:23 ID:W9RT75tn
今日の毎日新聞の発信箱で取り上げて批判していたね。
「トレーラーで運んで」って、コンテナ船で運ぶんだろうが。
コスト感覚うんぬんは語るのは悪くはないけど、
批判している奴の理解能力は低いんですね。
772名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 19:42:52 ID:wKZnwg+O
実際に実行されてたんだな・・感心した
773名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 19:44:37 ID:QQ/1gxKZ
つーかさ、ここ数年は札幌でも夏は暑いんだろ

札幌を冷やせよ
774名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 00:12:00 ID:Iyxopue/
北海道開発局の局長は今すぐ死んでください。開発局の解散が嫌だから奇妙なアイデアを出したことは国民全員が知っています。
775名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 19:38:35 ID:unuTVylG
>>774
そもそも北海道から権限を取り上げるために作った組織だからな
そもそもが要らない組織
776名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 19:52:41 ID:7IrWqlvo
つーか、北海道自身の夏の冷房に使ったほうが効率いいだろこれ
777名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 20:39:18 ID:44817Mem
>>771
トレーラーで港&ビルまで運ぶのはいい。
しかし、トレーラーが大きくて現場のビルに行けず、
トラックに載せかえるというロスしているのがあほらしい。
778名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 21:04:11 ID:9pv7vSxv
港 -> トレーラー -> トラックに載せ換え -> ビルってこと?
初耳でした。

毎日は北海道からの空のトレーラーを使って東京へって考えたらしいね。
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/hassinbako/news/20060825ddm002070009000c.html
779名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 21:31:53 ID:CZOZzwBR
>>778
毎日は、こういう冷静な視点も持っているのがいいね。
ただ、コラムで皮肉ってるだけじゃなくて、きちんと独自の後追い報道もやってほしい。
780名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 22:01:23 ID:4JQNy2wf
今日西銀座チャンスセンターの前にあった雪だるまはちと涼しかったよ
781名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 22:12:17 ID:nJQt9Ie4
これテレビでやってたね。
積荷おろしたら空っぽだし、水の代わりに氷でもいいでしょ。
水槽に入れる時が危なっかしかった。
782名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 09:57:20 ID:l7fQwxRu
>>776
目的が「ヒートアイランド現象」緩和だから違う話。
俺は水撒きでいいだろうと思うけど。
783名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 20:42:55 ID:eEyaaZ/d
>>779
どこが冷静なんだよ
「役所のやることはムダに決まってる」と頭から決めつけてるだけじゃないか
まるで2chの引き篭もりニートのような単細胞ぶりだ
784名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 00:35:24 ID:3tQl0uPn
>>783
その単細胞でも99%くらいの確率で当たるくらい
役人の方が単細胞なわけだが。
785名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 00:43:31 ID:WJDjM2Sr
それよか、エアコンの室外機を無くして
地中でヒートパイプの熱を逃がす方法って出来ないの?
786名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 00:48:10 ID:GMTcWPMj
マイクロミストじゃだめなのかな
北海道との貿易が第一目標だからダメか
787名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 09:01:13 ID:pocaCnLC
>>782
なんか最近増えてきた「打ち水大作戦」なんたらが局所的に発生するゲリラ雨の原因にも繋がってるとかなんとか。
漏れは地中ヒートポンプの普及が一番いいと思うわ。
788名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 09:36:37 ID:xbXnEjlJ
>>787
どんだけ打ち水すりゃゲリラ雨分水撒けるんだよ
789名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 09:44:34 ID:zyjLQnKk
もう北海道からパイプライン引いて氷水送ったらええやん。
790名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 18:48:19 ID:M5HEZSq6
【実験】サツマイモで都心冷やせ NTT都市開発が実験公開
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156844674/l50

ハイハイ終了……ってイモ?
791名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 22:13:08 ID:HzBCZIre
>>789
途中で冷熱が失われるだろ
792名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 22:30:34 ID:zyjLQnKk
思うんだけど、船で運ぶ場合は融けないの?
793名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:28:20 ID:dr1ygvjd
>>792

溶けますよ。
だから解決策は1つだけです。
北海道開発局の局長が自殺して、予定通りに局を解散させて無駄な税金を減らすことです。
794名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 00:38:10 ID:/rmnen+q
基地外キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
795名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 00:59:44 ID:YxAXaJRL
2割ほど融けるのは想定済み
796名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 01:16:57 ID:T2XGDT2j
たくさん輸送すればとける量も減るな
797名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 02:21:29 ID:Zu/2KJqs
エネルギーかけて冷却源持ってくるより、
人工熱を減らすのが先決。
ネクタイ族撲滅が一番手っとり早い
798名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 05:31:58 ID:PacS1ywh
小泉さんが退陣するから、公務員削減は大幅に後退するので、官庁が
無理に公共事業をつくら無ければいけない理由はないきがする。

しかし、自民党は次の選挙で惨敗するいう予想が多い。そこで、公共
事業を何とか作りだして地方の土建屋に大金をばら撒こうとしている
と、ふと思った。
799名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:04:09 ID:p0/Y4VO7
東京駅は地下水に浮かんでるって聞いたことあるけど、
うまく地上に流せば冷やせるんじゃない。
800名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:05:43 ID:yMG9TgY+
>>799
それじゃ東京駅が沈んでいくじゃないか
801名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:00:27 ID:YxAXaJRL
>>798
>>1は公共事業ではありません
802名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:09:20 ID:oJAJBzaV
>>799
浮かんでいるんじゃなくて、地下水があふれて下から突き上げられている
ほおっておくと、横須賀線のホームとかが水没してしまう

だから、パイプを通して品川区の立会川まで温かい水を捨てている
それが原因で、数年前に立会川でボラが大発生した
803名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:44:22 ID:nZaFfsu0
804名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 02:01:14 ID:p5TkQaXe
>>803
>(この話は、事実に基づくフィクションです)
どこまでが事実でどこからがフィクションか全然わからんな
805名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 11:46:26 ID:VR0x6aof
多分、人の情感とかそんなのがうそなんだと思う。
ともかく、困った地下水を有効利用できたのはよいこと。
806名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 12:54:42 ID:/kRgQGhL
ま、少なくとも上野駅の地下の新幹線ホームが水圧と日夜戦ってるのは事実。
不忍池もあるしね。

で、上野広小路に駐車場だか駐輪場だかの工事やってて、あのあたりの地下水は悩みの種なんだよ。
うっかり汲み上げると地盤沈下が再来するしね。
807名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:55:00 ID:cynhJ2Sa
要するに北海道開発局の局長が死ねばいいだけなんですよね。
808名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:59:19 ID:bHuKRsXb
>>2
>>6
おい、責任取れよ!
809名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:02:27 ID:4iKK2mMk
おそらくこれで節約できるコストよりも
関わっている北海道開発局職員の人件費のほうが高いわな
役人の自己満足はいい加減ヤメレ
810名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 19:25:39 ID:LImhAhow
>>809

その通りです。
当初の予定通り、北海道開発局は廃止するべきです。
もちろん局長は自殺してください。by 日本人全員
811名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 19:29:27 ID:wkTI8uwf
つか、人の金だと思って道楽に大金を注ぎ込んだ腐れ役人は切腹すべきだろ?
812名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 21:20:56 ID:TlrNY9tE
>>806
かの関門トンネルも無尽蔵の海水と毎日戦ってるぞ!
813名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 22:07:18 ID:iyGau7Ln
青函トンネルもな
814名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 22:34:28 ID:Ro9mWS6d
どこでもドアは実際できる技術があったとしても
バス・鉄道・航空機等交通機関関係から圧力かかりまくりで
実現しないだろうな
815名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 22:57:15 ID:YxzPptbp
これはね、途中までは目の付けどころがは良い。
最後だけがいただけない。


(1)冬の寒さで巨大な氷を作る
(2)それをシートで被って夏まで屋外で保存
(3)切り出して首都圏へ運び冷房に使う


そもそも(2)までは、かなりすごい発想なんじゃないか。
北国の人間ならなんとなく可能なことくらいわかるけどな。

(3)を変えるだけで、もっと有効なビジネスを見つけられると思う。
816名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 23:03:14 ID:AxzZcKUI
>>815

その氷で作ったカキ氷とどっちが儲かるかな?
817名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 23:30:01 ID:CzW5+bJJ
ドラえもんのドライライトという話を思い出した
夏の暑い日差しを溜めてドライアイスみたいに地下貯蔵庫に大量保存
冬にそれを使えば溶けるときに出る熱で暖房の代わりになるし、水に入れれば一瞬でお湯が沸く
保冷、保温を次の季節まで取っておける技術がコストと折り合いついて可能になれば
有効な省エネにはなるな

北海道→首都圏へ運送という発想はアホとしか思えんが
818名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 23:53:26 ID:Gzj+I3QX
>>812
いつの日か、排水ポンプが追いつかなくなるほど水が吹き出るかもな
819名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 23:58:12 ID:TMpb6T/E
とにかく税金を無駄使いたい気がマンマンなんですね
820名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 00:09:19 ID:rmN7//e3
>>819

北海道開発局 局長「はい、そうです。わたしは税金の無駄遣いが大好きです。」
821名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 00:39:15 ID:xrmqDvlB
>>819
自分の金じゃないから。
予算を消化するのが仕事だからね。

まあ、この程度の知恵しかない連中を税金で養ってるんだぜ。
嫌になるよね。
822名刺は切らしておりまして
>>717
概ね同意なのだが、それを局地的にではなく地球規模でやると
たいへんな気候変動につながる悪寒