【モバイル】携帯端末のネット利用者がPCを逆転、Web2.0で消費行動に変化 [06/07/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 [東京4日ロイター] 総務省は4日、2006年版「情報通信に関する現状報告」(情報通信白書)を
発表した。携帯電話などモバイル端末を使ったインターネットの利用者数が、パソコンを
使った利用者数を初めて上回ったことを指摘。時や場所を選ばず通信できるユビキタス化の
進展が、経済成長に与える影響に言及している。また、「Web2.0」と呼ばれるインターネットの
新たな潮流が、人々の消費行動に変化を起こしつつあると指摘している。

 白書によると、携帯電話やPHSなどモバイル端末だけを使ったインターネットの利用者は、
2005年末で前年比27%増の1921万人。同24%減の1585万人となったパソコンだけの利用者を
初めて上回った。モバイル端末とパソコンの併用者は、同15%増の4862万人だった。モバイル
端末向けのサービス産業も拡大し、05年の市場規模は前年比39%増の7224億円に達した。
このうち音楽や動画配信などのコンテンツ市場は同21%増の3150億円、コマース市場は
同57.1%増の4074億円となった。

 こうしたユビキタス化の進展が、情報通信産業の成長をけん引。04年の同産業の実質GDP
(国内総生産)は前年比3.8%増の115兆円となった。また、04年の全産業の実質GDP成長に
対する同産業の寄与率は、前年比5ポイント増の40%となった。

 白書は、個人が情報発信してコミュニティーを形成するブログなどのインターネットの
新たな潮流「Web2.0」にも注目。ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)や、商品の価格を
比較するサイトなどを通じて口コミが広まり、買い物をする際の情報の主導権が企業から
消費者に移行しつつあると指摘している。

 総務省の調査では、商品を購入する際の情報収集手段として、消費者の4割が掲示板など
ネットの口コミサイトを利用している。一方、テレビなどマスメディアを通じた企業広告や、
企業の公式サイトを利用する人は3割だった。

>>2に続く


▽News Source REUTERS 2006年07月04日火曜日11時58分
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=topNews&storyID=2006-07-04T115054Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-219725-1.xml&archived=False
▽総務省 情報通信白書
http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/whitepaper/whitepaper01.html
2明鏡止水φ ★:2006/07/04(火) 23:36:02 ID:???
 白書はこのほか、ユビキタス化がもたらす負の側面にも言及している。個人情報の流出や
ウイルス感染の拡大、世代間や地域間で情報格差「デジタルデバイド」が拡大する恐れが
あると指摘している。
3名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 23:37:47 ID:kvbuOgiu
IP電話も含まれてんのか。
4名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 23:38:07 ID:+JTiFLLl
Web2.0って言ってみたかっただけちゃうんかと
5名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 23:39:03 ID:D/Wo8Gim
デジタルデバイドとかリテラシーというのは、
未熟なインターフェイスしか作れないサービス側の問題を
ユーザに押し付けてるだけ。
6名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 23:45:02 ID:b8NeeCVa
web2.0のことをホントはわかっていないマスコミ 乙
7名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 00:44:32 ID:uWI994hl
2ch2.0
8名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 01:57:21 ID:qPCp8g/g
何でもかんでもweb2.0とつける奴は大概理解していないアホだ

9名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 02:52:28 ID:92b09j/D

Web8.0はトータルリコール
Web9.0はマトリックス
10名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 03:04:01 ID:TB9bJdOC
全然かんけーねーと思ったら案の定………

またアイティバブルの亡霊か
11名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 10:35:12 ID:zFFxr8Xd
そもそもweb2.0とは何ぞや。
12名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 10:38:39 ID:eN/5LNyT
web2.0の定義がわからん
13名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 10:43:15 ID:YiylTSGh
定義すら固まってない 雰囲気だけで2.0とか使ってんじゃねーよ と

今の定義ならそもそも2.1や2.2とか策定しようないんだから小数点以下いらねーだろぼけ ト
14名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 10:50:07 ID:RyVLvv4P
web2.0は関係ないだろ。
15名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 10:53:26 ID:NRamF0CU
テンキーでメールやってるだけのおねーちゃんをネット利用者とは言わない
16名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 10:59:33 ID:QIGYaJNk
どう考えても携帯端末の利用増加とWeb2.0は関係ない。
17名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 11:00:43 ID:g1h/MVXV
技術的にはWeb1.5のような気がするんだが…
18名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 11:05:24 ID:cNS94DZU
>現在のインターネットやインターネットサービスをWeb1.0や 1.5と総称
>Web2.0=次世代インターネットの「方向感」
だんな。「方向感」ですぜ、「方向感」

まだ実在しねえじゃねえかよおおお
19名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 11:46:37 ID:OPwNLUw5
>>8
Web2.0対策費用とか訳の分からない
予算申請がいっぱいでるとおもうw
20名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 13:57:11 ID:ejqhBel9
なるほど。
予算捻出のために嘘を広めなくちゃないわけか。
21名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 14:22:49 ID:iqBlcB7r
モバイル端末とパソコンの併用者が大多数なのに、逆転もへったくれもなかろう
22名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 21:10:19 ID:l1veC/aA
価格コムはWeb2.0だったのか!!
(´∇`)ケラケラ

単にパケ定が普及しただけじゃねヵ
23名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 23:31:33 ID:XailwTEz
そういえば俺も昼は京ぽん夜はパソコンで2ちゃんねるにカキコしてるな。
24名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 17:53:16 ID:okKaAkD2
主婦とガキは携帯厨の割合が高い。
25名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 15:52:01 ID:ymq1Sp6k
ほうそうなんだ
26名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 15:54:34 ID:GdRoZ+JI
Web2.0なの?

おれはWeb6.0使っるけど。
暗号強度も128ビットだし。
27名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 15:56:55 ID:RJh2z1CO
右1.0、左1.5
28名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 16:04:15 ID:lyWM5lF9
携帯でネットしてたらなんだってんだろうな
この記事の言いたいことが分からん
インターネットエクスプローラーを基準にしたサイトの崩れ具合いは異常
29名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 16:20:11 ID:eYJ8VoCW
総務省って、モバイル端末を使ったインターネットの利用者数が、パソコンを
使った利用者数を上回った、と印象誘導して何か利益があるのか?
併用者が4862万人で、各々のみよりよっぽど多いので、この併用者の各々の割
合こそが重要なのだが。
30名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 16:28:21 ID:twiddaPH
自分も2ちゃんをいつのまにかPCよりパケ定で携帯で見るようになってた。
携帯ならねそべったり食事作ったりしながら見れるから、楽・・・。
実況もテレビ見ながら片手間にパッパッと見れるし・・・
31名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 18:37:56 ID:RqSsx3OC
なんでも「Web2.0」って言えば良いってモンじゃねーだろ!
32名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 11:49:11 ID:uhGQ5QQe
Web2.0って何?
33名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 15:54:14 ID:AEnv1QLy
携帯でのネットなら地域間格差なんて極小に思えるんだけど、どうよ?
34名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 16:07:38 ID:d4thKd3K
>>45
で、Web2.0って、なによ?
35名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 17:09:03 ID:7VPSQsRs
webを携帯で見る頻度は増えただろうけど
それはPC向けサイトを閲覧できる携帯用ブラウザが普及してきたからであって
携帯向けサイトを見る頻度が増えたわけじゃないから
端末が携帯に移行しても大した差は生じないはずなんだけどね。
まあサマンサタバタみたいな会社が熱を入れてる
仮想商店街みたいな入口の重いサイトが
大コケしたりはするかもしれないけど。 
36名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 17:17:09 ID:yT8azKOU
これまで専用アプリケーションでやってきたような作業が、ウェブブラウザ上で可能になった傾向をWeb2.0と呼んでるらしい

37名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 17:21:02 ID:qYen6Uh8
Web2.0は雨降りの夜に公園を歩いているらしい。
38名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 17:28:19 ID:hnkk3Y8r
>>35
>サマンサタバタ
サマンサタバサね
携帯向けサイトでやたら重いのとか検索機能カットしまくってみにくいサイト作ってるやつは首にした方がいいよな
携帯の意味ないじゃん
39名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 17:28:32 ID:mR4bmGoZ
Web2.0にしてから背が10cm伸びました。
40名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 18:04:01 ID:49r49liL
京ぽんの功績だね
41名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 18:08:44 ID:EDhxQgZq
昔の「マルチメディアパソコン」を思い出す
42名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 18:26:12 ID:VjkrE+U2
>>38
路線失敗でサマンサタバサ自体もうヤバいよ
43名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 18:27:41 ID:hnkk3Y8r
>>42
店舗は多いけどもう駄目なのか・・・
44名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 18:56:02 ID:YA1V28MW
携帯にしてから、視力がどんどん落ちてます
45名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 19:54:02 ID:qYen6Uh8
Web2.0に彼女を盗られました。
46名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 22:17:25 ID:jmzSeYzE
携帯用はPCとは別の使われ方をしてると意識して作ってほしいよな。
端末の性能向上に合わせてJAVAだFlashだと重くなりすぎたサイトは、
パッと見は良くても2回目以降は実に不便だったりする。
47名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 14:52:56 ID:mS1DlHeK
>>46
わかる。
画像とか入れすぎのサイトは不便なだけだ
48p2136-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2006/07/19(水) 14:55:52 ID:20Oz6w+x
guest guest
49名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 15:07:53 ID:x+Uem9X+
WinnyはWeb2.0
50名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 15:19:49 ID:YPBwRDE/
勝手サイトなのにiモードってのもどうよ?
51名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 15:28:30 ID:S+idLEJM
2ちゃんねるも2.0ちゃんねるに改名して時代の流れに追い付くべきだと思います。
52名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 10:57:46 ID:LCWChRvY
時代の流れに追い越されたときに恥ずかしいことに…
53名刺は切らしておりまして
だいたい2.0なんてまだバグ残っていること多いじゃないか。

Web 2.12ぐらいになったら考えてやるよ。