【カメラ】キヤノン内田社長「ブランドイメージ、簡単には崩させない」--家電2社のデジ一眼参入で[06/07/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
キヤノンの内田恒二社長は4日、業務用プリンター複合機の新ブランド発表会見後に
記者との囲み取材に応じ、ソニーと松下電器産業の2社が参入するデジタル一眼レフ
カメラ市場の見通しを語った。新規参入による同社の売り上げに対する影響は
「多少ある」としたものの、「弊社のブランドイメージは簡単には崩せない」と
自信をのぞかせた。

記者とのやり取りは以下の通り。

──ソニーと松下が今月下旬、相次いで一眼レフ市場に参入する。
シェアや売り上げへの影響はあるか。

「多少影響はあるかもしれない。だが、それに向けた対策は考えている。
具体的な技術や製品の開発も進めているところだ」

──2社の一眼レフ製品や事業展開に対する印象は。

「ブランドづくりにとても気を配っているという印象だ。ソニーはコニカミノルタ
から受け継いだ「α」ブランドで参入するし、松下電器産業は自社ブランドで参入する
とはいえオリンパスから多くの技術協力を得ている。ただ、弊社やニコンには
カメラメーカーならではのノウハウがあるし、そう簡単にはブランドイメージは
崩れないと自負している」

──今後の一眼レフ事業で注力していく市場領域は。

「一眼レフデジカメでは初心者、中級者向け製品が最も販売が多い。
引き続きこの層にアピールできる製品を強化していきたいと考えている」

──ソニー、松下の製品にはカメラ内蔵の手ブレ補正や、内部のホコリ除去など、
キヤノンの製品にはない機能も盛り込んでいる。やや機能面で出遅れたという印象は
ないか。

「弊社でもカメラの利便性を高める機能の開発を進めている。ぜひ期待してほしい」

ソースは
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITda000004072006
関連スレは
【カメラ】世界初の1億画素CCDを製造、カナダDALSA社 [06/06/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1150821544/l50
2名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:12:41 ID:HRV3fmIU
インクが高いイメージ
3名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:13:00 ID:Qnt3Usyb
20年くらい前は一眼の世界ではキヤノンは馬鹿にされてたのによく言うよ。
4名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:13:54 ID:oInRvD31
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧ ∧   < ソニーも松下もキヤノン・ニコンの敵じゃないね。
       (・∀・)      \_____________
      _(つ__つ_∬_  ∧∧
    ∧∧   ∬   目∬\(・∀・) ニヤニヤ
   (・∀・)\ 目    目 \ ヽ  
   ./  |\ \           \ )〜
 〜(__)  \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| 
   ∧        ̄        ̄(・∀・)ニヤニヤ
  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | カメラメーカー舐めんな ニヤニヤ
  \_______________
5名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:18:51 ID:/AnQdBcA
キャノンなんてバカだろ
富士フィルム最高
6名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:19:01 ID:V77PTgKb
サッカーのカメラマンみんなキヤノンの使ってるよね
7名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:20:45 ID:QzWPNHI/
天狗になる奴が少し位はいないと逆に駄目。
8名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:22:38 ID:OgOb166E
オリンパス+SDの松下には期待している。
9名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:22:49 ID:QzWPNHI/
間違いないなw
10名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:23:59 ID:sb90BcMi
キヤノンじゃなくてキャノンの方がいいと思う
11名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:24:52 ID:VlQSUCAd
カメラメーカーだしこの発言はある意味当然だが何かムカつく
12名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:26:29 ID:TbB1QTR9
松下の「アレ」とソニーを一緒にするのはどうかと。
松下のやる気の無さと言ったらww
13名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:27:10 ID:QfpDxrDQ
>>5
×キャノン
○キヤノン
×富士フィルム
○富士フイルム
14名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:28:19 ID:bs3r3Olk
少子化の父。
15名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:29:56 ID:e+y+8Ijj
たまにはペンタックスのことも思い出してあげてください
16名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:31:16 ID:BBaK9U+c
カメラといえばオリンパスだったのに
落ちる時は早い業界だな
17名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:32:56 ID:aTpvPbmq
>キヤノンの使ってるよね
オリンピックとかワールドカップとかはメーカーが製品ばら撒くよ。
クソデカイレンズとかでも格安レンタルとか。
18名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:32:59 ID:JhYaMGKz
>>16

うまいな。
19名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:33:07 ID:mQ2GSEcM
政府の御用会議やきれいな献金で労働者から搾取する
「経団連イメージ、簡単には崩させない」
20名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:36:05 ID:l7DZWUBX
互いに競争して市場を活性化しよう。
なんて余裕しゃくしゃくな発言が欲しがったな





実は慌ててるのか?
21宮ちゃん:2006/07/04(火) 19:47:18 ID:9rIe+ZB8
内田社長は人格が素晴らしいです。でも叱るときは本当に怖いそうです。
ゴルフの話になると普通のおじさんになります。私は個人的に尊敬しています。
ソニー、松下は強敵ですが、キャノンはその上を行きます。
切磋琢磨して良い製品を世に出して欲しいものです。
22名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:52:46 ID:NEs8687t
インク高いです。
どうぞ天狗にならないでください。
23名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:57:24 ID:Sz+nxuSA
ブランドイメージに居座るような老舗のメーカーは早く潰れればいいよ。
キヤノンやニコンの存在は消費者にとっても確実に有害。
ソニーも松下も徹底した価格競争でカメラの日用品化を推し進めて、
キヤノンやニコンをカメラ市場から撤退に追い込んでやれ。
24名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 19:58:46 ID:rVE2QxWZ
25名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 20:01:28 ID:oInRvD31
>>23
ブランドイメージだけじゃないって。
家電メーカーとニコンやキヤノンの光学技術の差はマジで10年以上ある。
26名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 20:13:11 ID:l7DZWUBX
中の人がコニミノやオリンパスならそんなに技術の差は無い気がするが
27名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 20:13:14 ID:EoL6qVd9
>>23
おまえ知ってて言ってるか?
キャノンのカメラ自体悪いもんじゃないぞ、
言うだけちゃんと努力して居座ってるだけじゃない、
28名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 20:45:04 ID:V7k5XG+S
こういうこと言うと
くつがえされそうな気ガス
29名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 20:55:19 ID:e55c+1+B
量販勤めの友人に聞くところによると、意外にもソニーのはぜんぜん問い合わせないのに、
松下のはぽつぽつ予約入ってるらしい。
30名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 20:58:37 ID:KXCWPOVu
こっそり参戦

【ペトリ工業が一眼デジカメ発売へ 往年の名機がデジタルで復活】
http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20060629
31名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 21:10:13 ID:8LqNldQF
>>23
ニコンとキヤノンには蓄積されてた光学技術の粋を集めたレンズがある。
一眼レフの醍醐味は高級レンズ。レンズが無いソニーと松下は意味無いだろ。

最初から初心者や素人向けに販売する計画のようだけれど・・・
32名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 21:13:57 ID:8LqNldQF
>>19
不況時に多くの企業が中国へ進出するなか、キヤノンは中国から撤退して国内回帰した。
チャイナリスクに気づく頃には多くの企業は撤退すら出来ない状況になっているなか、
キヤノンは人件費が高い日本国内でも十分な利益を上げられることを証明した。

それに習ってシャープも国内回帰。

キヤノンが脱中国のモデルになっている。国内の雇用を増やすのに大きな影響を与えているぞ。
33名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 21:15:12 ID:lAPROR1Z
光学メーカーか。

観音やニコにゃ強烈な信者がいるからな。バックボーンは凄いぞwww
34名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 21:23:06 ID:VlQSUCAd
つかデジカメ見ればわかるけど高性能で手軽なんだよな
SONYのデジカメと比べれば一目瞭然
SONYのは機能つけすぎて使いにくかったりするけど
キヤノンは機械音痴でもカメラ使った事があるとそれなりに使える
ってイメージ
これが4年くらい前のサイバーショットに対する感想なんだけど今のサイバーショットは改善されたかな?
35名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 21:24:43 ID:h1aeYNzG
いくらソニーといえどキスDNの酷さは超えられないだろ
36名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 21:24:54 ID:Fn4bpgbn
キャノンやニコン オリンパスなどの光学技術は、人工衛星から
天体望遠鏡 医療顕微鏡 半導体工場の監視システムなど世界トップ
水準だからな。レンズの分野ではソニーも松下も追いつくのに
10年や15年かかるだろうね
それとも、ソニーはツァイスを、松下はライカを買収するか?
37名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 21:26:19 ID:U91mHWsc
>>23
それ何てソニー?
38名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 21:30:38 ID:W/VLmuVl
うちでキヤノン製品はNaviだけだな。
39名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 21:42:05 ID:87ipW1XP
>>32
なんでも国内生産すりゃいいってもんじゃない
キヤノンはベトナムにも進出してる
40名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 21:43:23 ID:8LqNldQF
他の大学はどうなんだ?
東大や東工大も多いの?
41名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 21:44:05 ID:ftkJL0xx
ベト南無か。何となく気に食わんな。
42名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 21:51:11 ID:Y450fs27
>>23
ブランドイメージを維持するのは,製品の品質を維持することにつながるわけだが.
むろん製品の完成度だけでなく,ユーザサポートなども品質となる.
43名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 22:16:21 ID:NnCT9mg7
キヤノン
キユーピー
44名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 22:17:25 ID:NnCT9mg7
シヤチハタ
富士フイルム
45名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 22:19:36 ID:fmOIi9xu
一眼のチョニーなんて使ってたら
罰ゲーム?なんて言われるぞ
46名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 22:31:51 ID:bBjd/otM
いずれ市場が飽和するだろ。
どうすんだろね。
47名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 22:34:22 ID:1ySKqBq0
なんか気持ち悪いスレだな…
48名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 22:37:13 ID:tchrDVTi
キヤノンは神。
俺はキヤノンを応援するし、買い続ける。
日本の為に頑張ってるから。
49名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 22:38:28 ID:zyo506VM
>>48
激しく同意
キヤノンはトヨタと並ぶ日本経済のツートップ
50名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 22:41:41 ID:xleiZuH/
ソニーは、これまでの開発陣を大切に育成できるかが課題だが、もともと老舗を吸収しただけに実力としては侮れんだろ。
51名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 22:43:32 ID:tchrDVTi
>>49
いや、シャープと並ばせてくれ・・・・・・・。
52名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 22:49:47 ID:z52Tu1IH
この業界でキヤノンは強すぎるな
ニコン富士フイルムにはもっと頑張ってほしい
53名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 22:51:18 ID:yDbEHJZN
一番悲惨なのはこれまでのコニミノユーザー
54名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 22:56:54 ID:67uGRMhv
>>51
シャープはどう考えたってキヤノンやトヨタを1軍とすれば2軍なんだが。利益率とかいまいちだし。
55名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 22:59:39 ID:9tCrqMMR
フジもニコンのマウントのレンズ交換式出してるんだけどね…
新規ユーザー開拓する分にはメーカーはそれほど差が無いと思うけどな。
ソニーはエントリーモデルだけど値段も割りと手ごろ、
イメージもデジカメでは名が通ってるし。
56名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 23:06:03 ID:MXZVchSx
量販に叩かれて 二足三文になるだろな
57名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 23:07:22 ID:14XVRQBB
>>56

ぜひやればいいw
58名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 23:12:11 ID:gmYVxok8
新規ユーザー開発は楽じゃないぞ。
なぜヒュンダイが日本で成功しないんだ?

これだけ一般で寒流騒ぎながらだぞ?

オリンパはOM SYSTEM捨てたおかげで大半が消えた。市場見れば解るとおり。
ま、デジカメにはそんなに力入れず医療系で収益体型強化するみたいだしね。

>55
FUJIの一眼はニコンがカメラ部設計(流用)なんでニコンいなきゃ何も出来ない。
59名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 23:15:49 ID:Kalllw7N
中田がCM出てる限りキャノンはかわん。
60名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 23:47:55 ID:gmYVxok8
中田がCM出てる限りIXYはかわん

1Dは別物です。愛し続けます。
61名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 00:10:51 ID:KBBA3bre
一眼はメードインジャパンが欲しいな。
ってことでキヤノンという選択になるかな。。。
62名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 00:12:22 ID:Y3jP0+pE
>>59-60

【サッカー】中田英寿、CMからも完全引退…7億円を超えそうな収入を捨てる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152019202/
63名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 00:15:01 ID:8rr9GgTy
ソニーのは実質的にコニミノ
64名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 00:41:47 ID:xaOdscuw
「弊社でもカメラの利便性を高める機能の開発を進めている。ぜひ期待してほしい」





ここまで胸張って言われると期待してしまう
65名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 20:34:14 ID:1V/2ONQt
>>23
一眼はシステムでそろえるもんだろうが
競争が激しすぎてマウントがころころ変わられてもめちゃくちゃ迷惑なんだよ

KマウントかライカMマウントみたいなのでいくか・・・?
66名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 20:50:34 ID:zq3ytFnS
>>65
実力も知れない新参のソニーと松下を無視して
キヤノンかニコンで揃えればええやん。
67名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 21:26:14 ID:lW12bbfi
キヤノンのレンズは世界で断トツのトップだよな。
レンズが無ければ一眼レフの意味がない。
68名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 21:27:19 ID:4MMu78IV
>>67 質ではないだろう?機能だけだろキヤノンのレンズは?
69名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 21:28:30 ID:lW12bbfi
質も機能も一流だよ。老舗メーカーは違うよな。
コニカも立派だと思う。
松下とソニーには両者とも負けないだろう。
70名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 21:44:17 ID:P6CAzG5w
コンパクトデジカメに関しては、キヤノンとニコンは
ソニー、松下以下では。

高感度も手ブレ補正も、後手後手。キヤノンはやっと
800ISで採用。ニコンは未だ採用なし。
71名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 21:50:12 ID:BzJ8uEbi
>>25
>>31
>>42
>>65

>>23は 「ブランドイメージ」という言葉を使ってキヤノンを腐してみたら
受けがいいとおもっただけだろ。
許してやれよ
72名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 21:51:50 ID:lW12bbfi
>>70
高感度も手ブレも素人のためだからだろ。
そもそも手ブレ機能なんて必要ないし、高感度もいらない。
よっぽどのカメラ音痴向けだろ。


素人を上手く囲い込んでいるだけ。
73名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 21:55:04 ID:+Qjjz6ep
ソニーはクソだが松下はなかなかあなどれないな。
ライカレンズがかなりいいからねえ…。
74みどりっぽい人φ ★:2006/07/05(水) 22:39:21 ID:???
昔から
キヤノンは先進技術を重視、コントラスト・電子技術・量産技術に強い、
ニコンは互換性を重視、解像度・メカ・信頼性に強い、
と完全に分かれてる

ただ、ドッグイヤーで進歩してる今のデジカメだとキヤノンのほうが若干有利になってる
逆にニコンは電子技術で1〜2歩劣る

ただ、ソニーもパナも10年くらい格差ができてるのでただじゃすまないけどな
75名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 22:41:50 ID:K4hXnCQO
昔から
キヤノンは社員がバカ
76名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 22:41:58 ID:8i45XtdU
そうそう。松下サンは、本来必要のないものを無知な消費者に売りつけるのが実にウマイよね。感心する。
77名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 22:42:39 ID:8i45XtdU
>>76>>72に対する同意のレスね。
78名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 22:43:02 ID:P6CAzG5w
>>72

コンパクトカメラのイクシシリーズは、いまだにシャッター速度の
表示が出ないのでは?
三脚を使う、セルフタイマーを使う、感度を上げる
などの予防措置のどれを使うかの選択もできない。

素人にもダメ、カメラ慣れした人もダメ。
79名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 22:53:11 ID:LTVMWRl/
カメラメーカーが松下の真似して手ぶれ補正ワロス
80名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 23:41:56 ID:1V/2ONQt
>>66
今は銀塩ともどもキヤノンEOSユーザーです

>>72
>高感度も手ブレも素人のためだからだろ。
>そもそも手ブレ機能なんて必要ないし、高感度もいらない。
>よっぽどのカメラ音痴向けだろ。

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele_zoom/ef70_200_f28l_is/index.html
それじゃこんなLレンズのIS仕様なんて説明がつかないw
いつも三脚立ててってわけに行かないしねぇ
あれはあれでありがたいさ

確かにうまい人は手持ち最低シャッター速度が
1/(焦点距離/2)でいけるけどね
81名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 23:54:08 ID:1V/2ONQt
>>73
ツァイスだライカだと言っても設計によってピンきりですし
「いいレンズ」の定義もまちまちなのでブランドだけで
判断なさらないほうがいいかと

ライカだ何だという人と一眼使いの人の
いいレンズの定義は多くの場合違います。
82名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 01:00:17 ID:KnixvLep
基本設計の旧いツァイスの重いガラスをモーター駆動するとなると辛いものがある。
リングモーター導入となるがその辺はそう、キヤノンさんの土壇場ですよ。
83名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 01:05:42 ID:MLlfgELp
>>72
素人の失敗写真の9割が手ぶれ。
ぶれ防止を売りにするのは理にかなってるよ
84名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 01:07:51 ID:oQEArrYe
>>75
ソニー社員はバカじゃないの?
85名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 01:41:24 ID:iaFj+AZ+
>>83
妙な補正するので撮りにくいよ
86名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 01:43:59 ID:PYBz4gL0
ゴキブリとアンチソニーはどこにでもいるな
87名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 01:51:18 ID:42Vuhvbb
カメラでは 二流の松下SONYは 家電量販の鴨居だよ
88名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 02:39:26 ID:T8QN2MQd
低価格一眼を売ることの意味は、
新規ユーザーの何割かが中高級機を買うようなユーザーになってくれることにある。
価格競争の激しい低価格機だけじゃ安定した利益は出せない。
交換レンズは高価なのも多いが、原価なんてしれたもんで利益率が高い。
しかし、交換レンズまで買うこと考えると、怖くてソニーや松下は買えない。
89名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 02:42:48 ID:cwUsPXIk
カメラに興味のない
おれには、Canonて
安いプリンタつくって
でもエプソンに負けるので
中田をつかって
コンパクトカメラ売ってる
イメージ
90名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 02:44:39 ID:tm4NO1p5
これだけ家電メーカーがカメラのシェアをうばってきたのに、脅威を
感じていないのか? デジカメ世代にとってはキャノンもニコンもその他
メーカーといっしょだ。
91名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 05:21:51 ID:U1AImYw0
>>88
一眼はレンズやアクセサリーが充実していてナンボだしね。
個人的にはボディは安物でいいと思うけど、表現の幅を広げようと
すると高いなと思いながらもレンズはそれなりに買うことになる。

やっぱり買うならキヤノンかニコンに限ると思う。
ボディを買い換えるとき、レンズを人質に取られてしまう訳だし
よく考えた方がいい。
92名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 06:46:16 ID:fOltYaix
家電メーカーの一眼レフデジカメの評価

SONY・・・さすがはコニカミノルタ!
松下電器・・・えーっと、何だこの古臭いデザイン・・・。

松下はフォーサーズシステムという互換レンズの連合に入ったのは
ユーザーとしてはありがたいけど利益の源泉たるレンズを他社に
奪い取られる土壌を作ってアウト。

EPSONのRD-1みたいに完全なクラシック路線にしてりゃ良かったのに。
93名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 06:53:52 ID:+jXJTdit
ニコンのパートナーとして三菱電機あたりが参入しないかな・・・

ルネサス(画像処理エンジン担当)+三菱(エレ担当)+ニコン(レンズ周り&メカ担当)みたいな感じで。
94名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 07:01:42 ID:FCc7FvO1
ライカってのが大きいよなあ
名前がだけど
95名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 07:24:08 ID:/o4IBmkN
ニコンはグループ内に半導体屋も硝子屋も家電屋もあるのが足かせのような気がする。
メルコにとっても足かせだろうけど。
96名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 08:11:35 ID:MLlfgELp
ミノルタとオリンパスはいい決断したな。
両社とも報道需要に弱く、趣味層にアピールしてきたので
大手家電メーカーと組む(or吸収される)のはベストな方向。
97名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 18:17:39 ID:IWzvOY96
ヴァカ?
報道関係者が、ソニーや松下のデジカメをぶる下げて歩き回る時代なんか百年経ったってこねーよwwwwwwwww
98名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 22:20:01 ID:803a7bSN
報道関係者がソニーや松下のテレビ機材をぶら下げて・・・はないが持って歩き回っているような
99YKF:2006/07/07(金) 23:07:53 ID:Z9FKH4t8
>>90
キャノンのシェアは削られてないよ。
キャノンは去年も世界シェアトップ(約2割)だし、利益率も他の追随を許してない。

100名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 21:26:05 ID:oeWssH87
キヤノンやニコンは手間のかかるユーザーサポートを長年地道にやって
売り切りの商売をしてこなかったことでブランドイメージがいいんだよな。

松下はともかく、ソニーさんにはちょっとマネできないことじゃないでしょうかw
101名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 22:17:20 ID:d0cLiZT0
>>100
映像機器の点から言うとNikonはカメラやでビデオカメラを売って大失敗もしてる。
松下やSONYはカメラ屋の歴史というかイメージは薄いだろうが、同じ光学機器の
映像機器では長い歴史があるし、今後はどうなるか分からん。
102名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 00:49:15 ID:7CuJL8ZQ
>>101
ENGの話してるんだろうけどあの中には何一つ「光学部品」は入っていない。
ビューファインダーも逆像の液晶を鏡で正像にしてるだけ。
ハンディの内部光学設計もいわゆる「レンズメーカー」謹製。

光学部品の自社製造、研磨ってのは相当な技術を持たないと出来ないのだよ。
だから光学屋から家電メーカーと馬鹿にされる。
103名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 01:09:36 ID:h1dIzagU
うむ。シネアルタもバリカムも アリ用のレンズが装填できますよと大声で
言わないといけなかったもんな。
104名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 01:38:07 ID:EXJpVjKV
カメラのブランドイメージはキャノン、ニコン、ペンタックス、オリンパス その他しょ。
105みどりっぽい人φ ★:2006/07/09(日) 02:16:09 ID:???
>>100
松下はともかく、ソニーさんにはちょっとマネできないことじゃないでしょうかw

ソニーも松下も業務用ビデオカメラでは似たようなことやってるから、
ロジスティクス共通化すれば、プロサービスが可能
106名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:28:39 ID:6z68D2FA
ソニーはいいものもたまには作るんだよな。
的外れな製品や粗悪品も少なからず作るから困った物だが。
107名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:28:46 ID:SvgCiazH
ソニーのコンパクトはひど過ぎる。
108名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 04:21:18 ID:NBLDcU6k
ソニーはまた価格荒らして終りなんだろうなぁ
109名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 08:07:17 ID:v8LVLPUh
>>97
今からは間違いなく持つだろうね。
110名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 08:15:22 ID:MnKJelta
日本以外のメーカーもがんばってほしい とくにドイツ
一国の争いじゃだめだ
111名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 08:59:21 ID:S5w1LkCP
>>110
ドイツのデジカメってあるの?
112名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 08:59:21 ID:ZtUS8UWv
箱に鏡胴をねじ込む形式そのものを考え直してくれ。
ファインダーをのぞき込む形式そのものも見直してくれ。
ペンタプリズムはもう不要だろう?
ゼロベースで全て見直してくれ。
だいたいレンズを使わずにダイレクトでデジタルデータを作れないのか?
常識や固定観念を全て捨て去ってくれ。
新規参入企業には既存顧客がいないから
レンズの流用とか使用感の維持とか考えなくていいんだろ?
113名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 09:06:32 ID:miT/iZKq
>>112
目玉にでもデバイスを埋め込むか?
114名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 09:07:21 ID:WaPtBEds
京セラのサムライですか
115名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 09:19:38 ID:pDtCYGRM
>>111
松下のLUMIXにロゴだけ付けて「ライカのコンパクトデジカメ!」みたいな
SONYもさすがに真似できないような詐欺商法やってる。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/04/07/3597.html

>>112
どうやって望遠を実現すんだよ。
116名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 10:48:45 ID:KptyeoXk
松下は子会社がレンズつくってなかった?
ライカのやつも銀塩コンパクトのころからOEMやってた様な記憶があるけど、
どうだったっけ?
117名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 10:53:23 ID:/199MevD
118名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 11:11:12 ID:t5AEEQ6h
ソニーってブランドは嫌いだけど、旧ミノルタの開発陣が作ったんだから、
新しいαには期待しているよ。
まぁSONYというペンタのロゴも、KonicaMinoltaなんていう冗長なロゴよりゃマシか。
119名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 11:17:17 ID:sTgosoRO
全然関係ないが、「弊社」って文章にするときに使う言葉で、話す時は「当社」でないの?
120名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 11:19:54 ID:Y5GkcO4d
単純に足しただけの名前の企業って、本当にセンス無いよな。
コニカミノルタなんて語感としてもかっこわるいし。
三菱東京UFJだって、長すぎるし三菱と東京の順番を間違えるやつが多い。
121名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 11:22:16 ID:P8v5YcXg
>>118
α7Dといい、αSweetDといい目を引く商品開発するのに
宣伝に金がかけられなかった。>コニミノ
SweetDのデモで店頭に来てたメーカーのおっちゃんもぼやいてた。
旧コニミノの開発陣にはソニーに継承されたことでモチベーションが
上がることを祈る。
122名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 11:40:10 ID:ZZGumqAE
123名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 12:55:23 ID:hOoyHElN
ビデオカメラ戦争で
家電メーカーvsカメラメーカーってのが有ったが
序盤カメラメーカーのシェアが高かったが
SONYのパスポートサイズ発売以降、家電メーカーのシェア急増

キヤノンの中の人はデジタル一眼レフでもビデオカメラ戦争の二の舞になるのでは?
と危惧している。
124名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 12:57:34 ID:Zovm7pVI
レンズが作れないところのカメラは要らない
125名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 13:16:43 ID:WHcAhyCl
SONYにはタムロンがあるぞ
126名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 14:12:07 ID:S0iCj/nQ
この分野ではソニーのブランドイメージはマイナスにしかならない気が・・・
別のブランド名つけたほうがいいんじゃないの? なんかミノルタが可哀想だよ (´Д⊂
127名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 14:15:33 ID:Y5GkcO4d
>>123
カメラメーカーってビデオカメラ出してたの?
キャノン以外は全く記憶に無い。
128名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 16:36:11 ID:hO6vgjTc
キヤノンつったらカメラよりもPC向けプリンタインクでぼろ儲けというイメージの方が先立つ。
二ヶ月で1本のペースでも1年で本体よりもインク代のほうが高くなるしなぁ
129名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 17:17:45 ID:x7Xg42++
>>128
消耗品で儲けるからな・・・たぶんプリンタ単体だとトントンか赤字だと思う。
スキャナにプリンタにってあれだけ機能乗っかっててあの値段は安すぎる。

ブランドとしてのキヤノンとかニコンはどうしてもなんか中年向けのようなイメージがあって、
トヨタやドコモみたいに、大手選んどけば安心みたいな雰囲気だし
オリンパスやペンタックスはちょっとマニアックな感じ・・・

ミノはなんかそういう雰囲気とかなくて、社外レンズメーカーがαマウントに対応した物を
わりと出してくれるという点から選択肢も多いし、操作性とかデザインもいい。
130名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 17:30:15 ID:RFnqh5Rf
>>129
箕は操作性一貫じゃないよ。
今の操作系出来たのはα707siの頃か。
まあ多少カメラ出来る人なら取説要らないようには作られてるけど。


社外レンズメーカーのラインナップだけど

キヤノン・ニコン>箕・ペンタ
売れるメーカーにはレンズメーカーだって力入れる訳で。

まあ、箕は中途半端な機材しか作らなかったんでマトモな製品望むユーザーはニコンやキヤノンに鞍替してしまったよ。

まあROKKORERを裏切った罰さ。
131名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 17:56:07 ID:okKaAkD2
蓑は一眼デジの発売が遅すぎたもんな。
出遅れている間に他社に相当顧客を奪われたと思う。
132名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 18:11:01 ID:H9fn9jFX
寒損がデジ一に参入する噂は本当ですか??
133名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 18:15:00 ID:7CuJL8ZQ
フラッグシップもα9000の次がα9だもんねぇ。
実質完全プロスペックで語るとX-1の次がα9だし。
134名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 18:20:53 ID:zMVRw5o6
シヤープ
135名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 18:27:19 ID:636oSonk
( ´∀`)σ)∀`)>>134
136名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 18:32:40 ID:CauMVQ20
キヤノンへの就職
http://blog.goo.ne.jp/canon-job
137名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 18:33:36 ID:97MYieKv
ペテン禿げの携帯もブランドイメージ最悪
138名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 18:43:19 ID:P5Cf1xqb
>>129
ミノはそんな良いお前の脳内イメージなのに売れなかったなw
139名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 19:50:04 ID:7CuJL8ZQ
キヤノン 厨房使い
ニコン  爺使い
蓑    ヲタ使い

ペンタックス・オリンパス 論外
2ちゃん上の扱いだけどね。
140名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 19:56:59 ID:g980K7BS
チョニー バカ信者使い
141名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 20:08:45 ID:MT6j/TY9
俺のキヤノンのコンパクトデジカメはマレーシア製なんだが、
本当に国内回帰なんかしてるの?
142名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 20:09:24 ID:g980K7BS
>>141
それ当たり
143名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 20:11:22 ID:UejdjzIu
SONYのαが国内生産なら買うのだがなぁ・・・
144名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 20:16:18 ID:q7vH9dgq
レンズメーカーに納入されている最新の高精度検査装置は松下製です。
松下は光学ドライブのピックアップレンズ(非球面レンズ)の製造では歴史があり
デジカメではライカ社の厳しい基準を満たす高精度なレンズを低価格・大量生産
するほどの優れた技術を持っています。


ソニーなんかと一緒にしないでください。

145名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 20:52:08 ID:S0iCj/nQ
PCの松下ドライブ1年で壊れたドゴルァ
146名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 20:56:54 ID:q7vH9dgq
「家電メーカー製レンズ」
ttp://www.awahei.com/hitorigoto/camera_revue.html
松下電器は1979(昭和54)年頃からレンズ設計を習得しようと勉強を始めている。
テレビの大型化を控え松下はテレビ用レンズの内製化を手始めにやろうと考えた。
松下は部品を作ることでは伝統があった。テレビやラジオを作る時、その部品を
徹底して内製することが松下流といえる。
さて、ここで認識しなければならないのは、カメラと電気の生産の違いである。
ビデオやテレビはカメラに比べ数倍から1桁以上多く大量生産方式によるコスト
競争の熾烈さも家電は一段とすさまじい。だから電気の大量生産技術戦略は
カメラ会社に比べ、一段と深いところから出発しなければならない。
松下はプラスチック成型レンズと、レンズの素材開発を住田光学が協力した
ガラス成型レンズの両方で実用化した。前者は生産技術研究所、後者は無線
研究所で互いに他を意識しながら個別に開発が進められた。松下ではこんな
社内競争が繰り返されるのが、他社にない特色である。
松下でガラス成型レンズの開発にあたった人たちが、すでにその成型や金型
技術を雑誌に紹介している。これを読むと、ガラス成型非球面レンズの開発に
苦心した技術屋たちの姿が浮かび上がってくる。金型の製作、それもDVD、CD
兼用レンズとなると、加工は一段と困難となる。非球面レンズは光軸が1本しか
存在しない。これが球面レンズとの根本的な差である。   つづく↓
147つづき:2006/07/09(日) 20:58:01 ID:q7vH9dgq
さらに非球面形状を測定評価することは実に厄介である。光ピックアップを
使い、フォーカシングサーボのやり方で、3次元計測機を作ろうと提案した。
これを使えば非接触で非球面レンズが測定できる。当時はまだ、非接触の
ものはなかった。これをさる学会で発表したら、予想以上の反響があった。
超高精度3次元測定機「UA3P」は現在、世界基準機になっている。
http://industrial.panasonic.com/jp/products/product_cat2/ADAH000/ADAH000/ua3p.html
私がカメラ会社に勤務していた1950年代には、非球面レンズは量産品として
実現の可能性がまったくなかった。50年後のいま、それが中心になる時代が
きている。そしてその幕はカメラ会社が開いたが、その後、このバトンを
持って走っているのは家電会社という情景に変わっている。
レンズがアナログ写真の領域から、デジタル信号機検出に役目が広がった時
非球面レンズが噴出してきた。そのコックを開いたのは家電の技術屋であった。
148名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 21:13:44 ID:LviRknek
コンパクトデジでは松下も面白いのを作ってきたけど、一眼は難しいよ。
ボディだけ売ればいいって世界ではない。
149やるっきゃ騎士φ ★:2006/07/09(日) 21:27:11 ID:???
>>144さん、知ってて書いてる気もしますが・・・

ソニーのカールツァイスレンズは、タムロン製です。
ソースはカメラ板(笑)

“ソニー”“カールツァイス”“ライセンス”“タムロン”
でググるとそれなりに引っかかります。

ということでちゃんとした国内レンズメーカーが作るソニー
の一眼デジ、安心してお使い下さい・・・
150やるっきゃ騎士φ ★:2006/07/09(日) 21:35:47 ID:???
↑訂正。カメラ板ぢゃなかった。デジカメ板でしたね。
151名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 21:59:21 ID:PAuyjkxd
昔はレンズ専業メーカーというと良く馬鹿にされたが、
今はそんなに大差ない、

というかキヤノン製でもL以外だと専業メーカーより作りがひどいのもあるぞ
EF50mmf1.4とか、EF85mmf1.8とか・・・手え抜いちゃ駄目な単ダマでも
152名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 22:25:24 ID:7CuJL8ZQ
実際レンズ開発は金がかかるもんで蓑α7Dに抱き合わせのレンズは
設計製作がタムロンだったか。。
側は蓑デザインで統一させてあるけどね。
実際最近の赤鉢巻もリコール回収騒ぎがあったね。
153名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 22:53:55 ID:Or1l3WU7
朝鮮携帯 〓SoftBank
154名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 22:59:13 ID:t662OANr
>>1ナカータがイメージ崩していることに気づけボケ社長
タムロンは老舗専業メーカーやん
155名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 23:01:54 ID:/VS+23cV
ソニーはコニミノのレンズも継承して販売してるからな。
GレンズもSTFレンズもAFレフレックスも。
でもどこが生産すんの?暫くはコニミノが生産すんのかな?
156名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 23:30:10 ID:ZdNhwr5o
まぁでもそろそろキヤノンの好調も終わりそうな雰囲気だよな。
ずっと好調の企業なんてありえない。
次はどこだろね。
157名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 00:46:45 ID:moBJpueO
カメラにブランドイメージを抱いているのは40歳代以上。
若者にデジタル一眼レフを買わせる戦略を考えないと、
プロ用の優れた道具にはなっても商売にはならんよね。
158名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 00:58:59 ID:d+sggc+d
>157
じゃ、若者が一眼買う時は何を頼りに買うのかな?
159名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 00:59:31 ID:olX8J4pE
>>157
大丈夫。そいつらは金、持ってない。
政府の高齢者優遇策で金を持ってるのは年寄りばっか。年寄り天国若者地獄日本。
160名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 01:31:53 ID:vI4L0nxf
うあああああ!!!!!
元ミノルタ社員、頑張れぇぇぇえええええ!!!!
堺のド根性を見せてやれぇぇぇえええ!!!!


・・・つうことは松下もSONYも、どっちも頑張れってことかw
161名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 02:11:22 ID:6TJlAS6Q
158
もともと
CanonやNikonに高級
カメラメーカーとしての
ブランドイメージないって
ことよ
その若者にブランドふりかざしたところで
なんにもなりません
162名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 02:17:28 ID:qGpB9sfy
>>123
商品力でどうしても勝負しようとするからな。
マーケットが広がるほどイメージが重要になってきたりする。
そして、その手の勝負は家電メーカーの方が得意。

キヤノンは今のところイメージいいけど・・・。
163名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 02:53:56 ID:SpNrgLgx
売れるのとモノがいいのとは違うケースが往々にしてある

そして、多くの消費者がその見極めが出来ていないのが事実
164名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 03:16:37 ID:HbgtLDlL
>>163
なるほど
ソニーのブラビアとかHDDレコとかPS2のことだね
165名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 03:23:49 ID:uQi0Q844
未だにオリンパスの2010ですけど、256MでいいからSMを出してください。
レンズの口径オタなので、これ以上は1眼に行くしか有りません。
しかし、1眼はレンズの値段が・・・銀塩時代も結局価格に負けてレンズ2本しか持ってなかった。
166名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 03:26:41 ID:Vi8wfe1y
老若男女とわず、松下のブランドイメージはかなりいいよ
167名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 08:03:36 ID:kJfUr17R
>>166
あの「おっさんくさい」中途半端なデザインの1眼レフデジカメは失敗じゃないか?
168名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 08:08:38 ID:gvEfKEOC
おっさんも逃げ出す糞デザイン
169REI KAI TSUSHIN:2006/07/10(月) 08:16:00 ID:5a6zkkY1
Digital Cameraも使い捨て時代に突入していますが、何か!?
170REI KAI TSUSHIN:2006/07/10(月) 08:28:49 ID:5a6zkkY1
>>169追加

今、Digital Cameraは【熟成期】にあり、【高性能商品】が
【低価格化】している。

よほどの技術革新が無ければ、メーカーによる差別化は生じない。
昔みたいにブランド思考・ブランド信仰は無いと考えていないと、
Canonが傾く。

CCDの解像度も年々高解像度になっている。
よってDigital Cameraも使い捨て時代

Digital Camera【大量生産】,【大量消費】に合わせて
【中級機】の【低価商品】に【経営資源】を【集中】
した方が良いと思われますが!?
171名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 08:28:57 ID:+h1hDUit
キャノンも銀塩事実上撤退した時点でブランドイメージゼロ。
というか、デジタル部が弱いだけに、電機メーカーより
マイナスになってしまっているわけで。
172名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 08:55:50 ID:Eaf0WGVe
>>171
バカですか?
173REI KAI TSUSHIN:2006/07/10(月) 09:08:12 ID:5a6zkkY1
>>172へ >171氏は正しい物の見方をしている。

Canonが過去の栄光に振り回され、『高級機のみに全勢力を注ぐ!!』なんて

経営陣が言い出したら、坂道を転がるようにカメラ業界から撤退することになる。
174名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 09:11:42 ID:kJfUr17R
>>170
>よほどの技術革新が無ければ、メーカーによる差別化は生じない。

秒間あたりの撮影枚数とかのスペックでカメラメーカーと家電メーカーじゃ大差が付いてるよ。
それに画素数神話の崩壊はオリンパスの経営悪化で証明済み、NikonのD50とかは600万画素でも
売れるのは画素数以外のスペックが重視されてる証拠。

>>171
キヤノンのデジタル部が弱い?おいおい何年前の話だよw
175名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 09:27:57 ID:Eaf0WGVe
>>173
意味不明
韓国の方だったらスマン
176名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 09:30:11 ID:WgK7/9zC
一眼使ったことない人はボディ本体がすべてだと思ってるんだな。

>>171 >>173あたりは何も分かってはいない。
キヤノンやニコンには、サードパーティ製も含め膨大な資産がある。
それを家電メーカーが短期間で構築できるか。
それが出来なきゃ入門機以外たいして売れんよ。
177名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 09:30:36 ID:uQi0Q844
NISSENのカタログで、1000万画素2万9900円てのが出てたな。
分かるデータは、3倍アナログズーム、シャッターの焦点距離0.6m〜2.5m、これだけ。
178名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 09:30:53 ID:R49lhrLx
179名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 09:31:29 ID:uQi0Q844
>>177
× シャッター
○ フラッシュ
180名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 09:38:14 ID:W3QtTQwJ
2チャンネルがある現在商品力で劣っていれば
1年でブランドイメージが地に落ちるのは
ソニーで証明済み
181名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 09:40:01 ID:Eaf0WGVe
>>180
ではもうαはダメってことなのね
182名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 09:42:37 ID:W3QtTQwJ
>>181
持ってないから分からない
糞なのそのαって奴?
183名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 09:44:20 ID:Eaf0WGVe
コニミノから引き継いだソニーの一眼
184名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 09:52:17 ID:uQi0Q844
>>183
ミノだけなら商品価値も高いがコニが付いてるからなあ。
お金持ちのお年寄りにとっては、史上初のバカチョンカメラC-35の企業でしょう。
185REI KAI TSUSHIN:2006/07/10(月) 10:24:28 ID:AD0e1Hq4
>176  >キヤノンやニコンには、サードパーティ製も含め膨大な資産がある。

レガシーデバイスが何の役に立つと言うのかな?(^▽^ケケケ
186名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 10:28:47 ID:7vZHmZT/
キヤノン終わったな
一眼が家電になった時点で
187名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 10:34:49 ID:vaU+8UxN
>>184
ヘキサーRFをまさか知らんわけではなかろう?
188名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 10:36:31 ID:kJfUr17R
>>185
そのレガシーデバイスが1眼レフカメラ(デジカメ)の価値の多くを占めている訳だが。
189名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 10:44:13 ID:uQi0Q844
>>187
すみません。知りませんでした。
なんか夢のあるカメラですね。
190REI KAI TSUSHIN:2006/07/10(月) 10:44:51 ID:AD0e1Hq4
>>188

一部のマスコミ,マニア,Canon社長,Canon開発・試作陣の為の
フラッグ・シップモデルに開発費を数十億円かけて
いったい何台売ったら、採算が取れるのかな?

そんな素人考えだと、企業が倒れるよ。
191名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 10:49:07 ID:UWFFrsI0
一眼レフの市場は特殊で
レンズを選んでから、そのレンズが使える本体を選ぶ。
新αには、T※があるので、一部のオタが買い支えるかもしれん。
ニコ観音みたいな立場には成れないと思うが、
ドイツ儲向けのカメラとして生き残っていただきたい。
192名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 11:00:19 ID:qGpB9sfy
>>176
分かってないなぁ。
入門機で十分って奴らが今後増えて来るんだよ。
高いレンズをたくさん買う奴らは、今で頭打ち。
193名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 11:13:14 ID:UWFFrsI0
レンズの製造技術と言えばフジノンが最強だけど、
完全にカメラに見切り付けてるので残念。
その内コンパクトデジカメの性能が上がれば、
報道向け以外は、売れなくなるだろうなぁ。
昔は耐久性もかわれてたが、いまや防水防塵対衝撃と言えば
コンパクトの方がうえだしな。
194名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 11:23:17 ID:USD6hb97
>>193
それはない。
一眼は取りたい写真が取れる。
コンパクトデジカメはそれが出来ない。
195名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 11:26:49 ID:SpNrgLgx
オリンパスが売れないのは広報に問題があるからだと思うよ。

確かにカタログスペックは最新のカノニコに劣るが、品質はよい。

なによりもダストリダクションシステムによって、物理的にゴミが
つかないのがものすごく助かる。


なかなか若い人には理解されないのだが、モノ造りやっていると
道具として評価すべきところはカタログに載りにくいことを強く実感する。
196REI KAI TSUSHIN:2006/07/10(月) 11:30:02 ID:AD0e1Hq4
>>192の言うことは正しいが、僕の場合はちょっと見方が異なる。

年々CCDやレンズの性能が上がっているのだから、一生もの???
のフラッグ・シップモデル
なんか買わなくても、中級機種(〜4万円程度)を4年ごとに買い換えていった方が、
新品,高性能,低価格を楽しめると思いますが?
197名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 11:34:00 ID:SpNrgLgx
>196

最新の入門機 > 世代が古いフラッグシップ機

これは単純には当てはまらないですよ。

カメラはそういう道具です。
198名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 11:34:55 ID:UWFFrsI0
>>194
普通の人がいるのは、
良くて、A/S/P優先とズームレンズくらいじゃん。
感度にかんしては現状でもマニュアル設定できるし。
画質にかんしては、丸で気にしてない人がほとんど。
プロですら、PCモニターケチってる奴が多いしなぁ。
カラーマネージメントという怪しい職業で食ってるので、有難い状況だがw
プロはピントがつかめないと辛いから一眼が残ると思うが、
普通の人は旅行と子供の運動会程度にしか使わないし、
コンパクト高倍率ズームが伸びると思う。
199名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 11:36:47 ID:UWFFrsI0
CCDは生ものだから、買い換えは必要だと思う。
200名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 11:40:32 ID:VXBZoAxL
問題はそこだよな。銀塩はフィルム交換、レンズ交換で常に最新最良の画像が得られたが、
デジカメはCCDだから本体ごと買い替えないといけない。
年に何台も潰しちゃうようなハードユースプロカメラマンならともかく
ライトユーザーにとってこれは問題。
201名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 11:40:38 ID:vyq9mgdH
オリンパスの画質見たら買う気なくなるもんなぁ
202REI KAI TSUSHIN:2006/07/10(月) 12:09:25 ID:AD0e1Hq4
>>199 ワロタ(^▽^ケケケ
203名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 13:45:46 ID:k9RLEk0k
>>198
ボケとかはできないでしょ。
204名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 13:58:17 ID:UWFFrsI0
>>203
普通の人がボケ味まで計算に入れるか?
ボケが要るなら645のデジ一にすべき。
205名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 14:44:48 ID:2U0874uA
>>157
もともと一眼市場は金のない多数の若者をターゲットにしていない。
206名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 14:50:08 ID:1pVot7Ko
デジタルオートボーイまだぁ〜?
207名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 14:51:04 ID:P7aDWGh3
いやいや、ISO1600での画質を見たら、オリンパスは即、候補から外れるだろ。
CANONが2歩リード、その他は大差なし、大きく開いてオリンパス、という感じ。
208REI KAI TSUSHIN:2006/07/10(月) 15:06:00 ID:AD0e1Hq4
>>205
そんな古くさい考え方だとCanon転けるよ。
209名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 15:50:05 ID:jWDnLmOc
>Digital Camera【大量生産】,【大量消費】に合わせて
>【中級機】の【低価商品】に【経営資源】を【集中】
>した方が良いと思われますが!?

それをやったSONY、オリンパスはシェアも売上げも低下・鈍化
高級機である一眼レフデジカメに注力したCanon、Nikonは
シェアも売上げも伸ばしているわけなんだが。
210名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 17:15:14 ID:1w25rRKs
一眼レフの利益率を下げて市場を広めるか
コンパクトデジカメの利益率を上げて市場を狭めるか
ってことだろ。
もうコンパクトデジカメは行き渡ってて頭打ちなんだろ。
211名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 18:25:29 ID:UC3AI9hw
>>204
村人が靴を履いていない土地に来たセールスマン。
A社のセールスマンは「だめだ、ここでは靴を使う文化がないから売れないorz」
B社のセールスマンは「すごい、ここでは靴がどんどん売れるぞ!!」

あなたはA社の社員ですね。

212名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 19:34:21 ID:i0HDQOpd
>>195
ネットの張り板みてればオリンパスの一眼がいかにクソかよくわかる。
あんなケチャップ色をありがたがっているのは目がおかしい。
213名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 22:39:50 ID:nB9ackn9
キヤノンやニコンと違って松下やソニーはカメラがコケても他がたくさんあるだろ?
そういうところはね、キツくなるとすぐ逃げ出すんだな。
もともと色気出して参入した市場なわけだし。
214名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 22:40:56 ID:HSGiL7si
タイガーや象印が炊飯器に命かけてるようなモンか?
215名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 01:00:19 ID:C7nUBZtF
ソニーは何に対しても中途半端だよね
216名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 01:42:10 ID:Ru/KLsDE
>193
フジノンの大判用レンズは糞で有名ですがwww
217名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 04:34:13 ID:WqBjK+91
【経団連】法人税率下げ検討を・御手洗日本経団連会長
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1152555368/
うむ、素晴らしい。国際競争力をつけるためにもどんどん下げろ。
キヤノンはもっと儲けさせてきれいな献金による「政界への発言力」を上げないとな。
下げた分は消費税でまかなうからお前らも従えよ
218名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 13:55:57 ID:w3rlB5FJ
219名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 14:30:21 ID:QO5cZzLm
>>216
観測衛星のレンズや望遠鏡はフジノンが多いよ。
あとテレビカメラ。
220名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 15:13:10 ID:a56J4g6G
>>213
ニコンはどうだか知らんが、キヤノンは
万が一カメラから撤退したとしても
会社が傾く事はないはず。
売り上げの大半は事務機器だと思ったが・・・
221名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 15:38:11 ID:qWOTGCmt
>220
ニコンも写真機材関連は全体の売り上げに対して10%以下。
ステッパーが命じゃけんね。
222名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 15:41:14 ID:MADg3MHA
ぼったくりのイメージしかないがなー
223名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 15:57:05 ID:ZeJ9o4Ox
俺はカメラよく知らないけど
カメラはカメラ本体よりレンズが高いんだろ
マニアになればなるほどいろんなレンズをそろえるし
レンズ1本で十数万円から数十万円するレンズもたくさんある
それを考えるとやっぱり昔からのカメラメーカーの方がいいんじゃないか?
224名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 22:52:11 ID:qWOTGCmt
デジカメは進化が激しすぎるから買い換える頻度も高くなる。

レンズ買うとそのメーカーと心中する事になる。

ま、マニアじゃなきゃ赤鉢巻や金鉢巻なんて買わないから安心汁。
225名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:18:41 ID:O03JYh3L
>>176
銀塩レンズが、果たしてデジタルボディに正しい光を伝えるのかね?
フィルムのダイナミックレンジを撮像素子は未だ越えていないのに。
226名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 23:40:01 ID:mDLk50DM
その撮像素子でキヤノンのCMOSは他社の素子より頭二つぐらい抜きんでるワケだが
227名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 00:38:04 ID:Wa36vMzc
何か、カメラメーカーを叩いてる人の主張ってやけにまわりくどいな。
結局コンデジしか持ってなくて、要約すると「コンデジで十分」ってことかよw

しかしソニーもパナも一眼にあえて参入するわけだよな・・。
228名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 00:53:20 ID:GNsFhxMj
フィルム>>>>>CMOS>>>LBCAST>>>CCD
229名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 01:08:44 ID:Jkg15WJ+
プロ機はニコンキャノンの牙城は崩れないんだろうが入門機市場ってプロ機よりでかいんだろ。

そこを家電メーカーが狙ってるだけだろ。
ミノルタと組んだ上にツァイスを用意したソニーはそこそこいけると思う。
松下はコケそうな空気いっぱいだがね。
230名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 01:14:48 ID:GNsFhxMj
入門機使ったら機能が足りない→ちょっと上位機種欲しくなる。

一番重要なのは中間機種の層の厚さになるんだよ。
最上位機種用意すればその技術をフィードバックして開発資金を浮かせる事が出来る。
そのへんはキャノニコが昔から無駄な開発資金とフィルムメーカーと共に暗中模索した答えだしね。

ソニーはブランドイメージでそこそこ逝けるだろう。凡人はソニータイマーなる言葉も知らない訳だから。
231名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 02:00:25 ID:Wa36vMzc
>>229
そう考えるとソニーは新規参入する上ではけっこう有利な立場にあるな。
それを活かすも殺すもソニー次第だとは思うが。
粘り強くがんがって欲しい気もする。
232名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 07:46:12 ID:I6I2ba3q
新規参入組ソニーと松下の戦いは、
ミノルタとオリンパスの戦いと考えると、
6:4ぐらいでオリンパス有利なのだが。
233名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 11:37:36 ID:bAoMCZxA
>>232
いやいや過去の資産というのはデカいよ。
俺も10年以上使い続けてるミノルタαシステム(購入総額\500000以上)があるから
これを引き続き運用したくα100の購入を検討してるクチだし。
234名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 12:32:06 ID:GNsFhxMj
オリンパに関しては一般向けデジカメ使ってた人間には当然だった機能が付いてる
からね。(ライブビューとか)

ソニーだとαシステムそのまま使えるしツァイスって媚薬も付いてくる。フィルムで
使ってみたいって言う人もいるだろうしね。

一眼でライブビュー普通に使えると思っている人が多すぎる。
235名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 12:44:01 ID:7ZTSJNhF
スイッチ1つワンタッチでフィルム/デジタル
切り替えできるようにしたら買うんだぃょぅ(=゚ω゚)ノ
236名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 12:45:49 ID:PeHv8Nri
αシステムというと、レンズの中古相場がEFやニッコールに比べ安いのも
これから揃えようという人には魅力かもね。
とりあえず大口径単焦点を一個買うだけでも表現の幅は変わってくる。

そういえば接吻デジが発売されたとき50/1.8IIがバカ売れしてたな・・。
237名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 14:03:34 ID:lUkRuG4E
>>236 現代ではやっぱ、単眼かどうかでメーカーの差が決定的にあるとは思えんのだが
ズームは論外というかズーム使うんなら何でもいいやんと思うぞ
238名刺は切らしておりまして
>235
そんなおまいにシリコンフィルム。