【家電】シャープが業界初、不審電話等の通話内容を“さかのぼり録音”できるファクシミリ発売[06/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
64名刺は切らしておりまして:2006/07/02(日) 13:49:15 ID:YR8y4Db5
折り返せる耳がいい
65名刺は切らしておりまして:2006/07/02(日) 20:33:12 ID:RzmzNG0J
某電機メーカー勤務、社内の新製品のアイデア募集で
こういう事を書いたんだけど、不評で無視された。
シャープがうらやますい
66名刺は切らしておりまして:2006/07/03(月) 00:42:36 ID:CPBQFlQe
>>65
それは残念だな(´・ω・`)

正直技術的には全然すごいもんじゃないが、とっても分かりやすい
(訴求力の強い)機能っていいね。商品化したやつ偉い。
コストや規模だと外国勢に脅かされるし、日本企業はアイディアや特許等を
武器にがんばってほしい。
67名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 00:02:37 ID:J4EBoJSe
あっと便乗質問。バイクに乗って通勤しているんだけど、エンジンブレーキを多用するか
ブレーキを多用するか、どちらがバイクに負担をかけないんでしょうか?
なるべく優しく長く載りたいんです。KSR110の話ですが・・・。
68名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 00:06:26 ID:FHmJKZHM
ブレーキだろうね。パッドは減るけど。
69名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 11:51:40 ID:UzhCQ1BM
>>67
川崎のバイクですか。ニンジャを気の強い元彼が乗ってたので虎馬になってます(´Д⊂グスン・・ってスレ違いスマソ
70名前:名刺は切らしておりまして :2006/07/04(火) 12:08:56 ID:pFM55emF
亀山工場か?
71名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 12:11:40 ID:XpdurrPn
これは久々に「目の付け所がシャープでしょ」と言っていい製品に気がする
72名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 12:14:05 ID:iV/h/nbB
>>65
タイミングの問題なんだろう。
73名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 12:26:24 ID:bXzVfgWk
ところで、この録音って、裁判のときに証拠として採用される?
74名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 22:51:30 ID:IbPGv6p9
>>70
亀山は液晶だろwこれは奈良のどっかじゃね?

>>73
デジタルなモノが増えてくると、結構偽造とか簡単にできそうだけど
どうなんだろね?
75名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 21:40:16 ID:sD1Ypu1t
亀山はローソクだけで充分だよ('A‘) 
7665:2006/07/05(水) 22:24:38 ID:a1spuv1o
>>72
オレオレ詐欺ではなく振り込め詐欺へ名称変更した頃だったんだけど。

77名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 23:52:47 ID:5AulwP7S
>>68 >>69 誤爆でした。すみません。
ありがとうございました。お礼が遅れました。すみませんでした。
78名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 00:35:02 ID:xTa53cAh
まぁしかしシャープがんばってるな。W-ZERO3esはスゴイ。
パソコン以外の機器は結構いいの出してる気がする。
79名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 02:07:06 ID:Zet0k4or

いいねえ
80名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 04:13:02 ID:YLFpWnEa
電気ものはすべてさかのぼり機能してほしい
・さかのぼりDVDレコーダ
・さかのぼりデジカメ
・さかのぼりICレコーダ
・さかのぼりデジタルビデオ
・さかのぼりエアコン
・さかのぼり冷蔵庫
・さかのぼり洗濯機
・さかのぼり扇風機
・さかのぼりクロック
81名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 03:12:51 ID:AQuBPPjG
サカアガリ製品はどうよ(・∀・)
82名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 04:58:44 ID:eSQUzqQI
45秒前に戻れる機械があれば事故はなくなる
83 :2006/07/08(土) 06:15:31 ID:WCEhGrge
すべての通話を録音できればいいよな。
フラッシュメモリーだって大容量化が進んでるんだから
そのうちできるんじゃないの?
84名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 08:18:26 ID:bhiZT4Gl
自分とこの電話に掛かって来る電話にプライバシーも減った暮れもないっしな。
85名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:42:24 ID:4p54zCO+
( ´_ゝ`)へえ
86名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 02:53:03 ID:U5L8BElN
みられなくちゃ は送れるのかな?
87名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 18:26:25 ID:4p54zCO+
目の付け所が違うからねw
88名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 18:59:36 ID:NG2FoLA1
スキップバックレコーダー機能付きHDD/DVDレコーダーきぼーん
89名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 19:26:20 ID:9ufs2isO
ボイスレコーダーとかだったら当たり前の機能だろ。
今までなかったほうが不思議だ。。。。
90名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 12:11:04 ID:R6dcfk4M
(* д )  ゜ ゜ メノツケドコロガチガウ
91名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:13:52 ID:UM0TSBvE
フライングで買ったYo!
戻って録音、ボタン押してたところから
さかのぼって45秒取れるのはいいが、
ボタン押した後は入ってない!!

...もう涙で前が見えない。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
92名刺は切らしておりまして :2006/07/14(金) 00:25:44 ID:iDAQxHdK
買った。
同感>91
コレ、使えねえ。
普通、ボタン押した後も録音できるもんじゃねぇのか
93名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:32:06 ID:3neQ30iK
なるほど。
怪しいセリフを言われたとき、
それを後から録音するだけの機能なんだね
94名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:39:05 ID:UM0TSBvE
そう、それだけの機能。>93
期待しすぎたYo!

もう戻って録音ボタンは押せないようにしておこう。。(´・ω・`)
うっかり押してしまったら、その後「今から録音」も使えないらしい。
95名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:40:37 ID:gP//6UU3
予定調和な詩情も無しか…orz
96名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:44:08 ID:xCJuSPrm
シャープはねぇ・・・機能は良くてもユーザーインターフェースが糞orz
97名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 00:45:26 ID:k1/IrF1p
コピー機といいFAXといい電話といい、
残したくない情報残しまくりんぐだな。

こういうの作る奴って、悪用されることは考えないのかね。
98名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:27:58 ID:UM0TSBvE
ヤハリ,メノツケドコロガチガウ!
ケントウシガイダYo!!!
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
99名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 01:46:22 ID:gNI1IvmA
シャープはAQUOS携帯のCMが大失態
100名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 14:59:05 ID:ppLGtnth
子機なんぞいらんのだが、子機なしの電話機を探そうとすると安物しかない。
もそもそと苦言を(ry
101名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 15:21:57 ID:OEKtfGZr
>>99
あれは例の朝鮮法則発動だから
102名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 21:22:14 ID:W2ALHjza
テレアポ業者にシャープの複合機を売り込まれるときに有効かな?
103名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 22:00:35 ID:Ekrmh7yq
デジカメのさかのぼり動画撮影のパクりじゃね?
104名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 17:57:35 ID:wD3i0ohY
兎に角シャープだからw
105名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 20:50:18 ID:dQVLLYv4
>>62
意味わかんねーよ
録音再生するたびに30万振り込むのか
106名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 17:47:35 ID:hKw9Lh2V
シャープな猫。
107名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 17:50:25 ID:C8mZHZN6
つーか、電話に出た最初から記憶しておけばいいだけで。
メモリなんか最近安いし。1Gでも1万しないし。
108名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 17:52:20 ID:ObQmRMWM
これドライブレコーダーと同じ原理でしょ
プラントの故障記録装置なんかにも使われてるし
109名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 18:34:41 ID:BSx6mGaD
>>107
最初から記録してるから残せるわけで、何もメモリーになくても本当に
時間を遡って録音できると思ったのか?
110名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 22:37:33 ID:hKw9Lh2V
タイムマシンかよ!
111名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 13:09:15 ID:PhVjdBPV
イヤイヤ相対性理論に拠れば過去には逝けても未来には戻れない…
112名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 13:12:52 ID:mxVuHwPd
>>111

>未来には戻れない…

そもそも、戻る必要がない罠。
113名刺は切らしておりまして
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153729308/l50

【まさに韓流】シャープ等の日本企業から韓国企業に技術が流出しまくっている件
1 :依頼443@番組の途中ですがおいすー( ^ω^)ノです :2006/07/24(月) 17:21:48 ID:/w67dXDQ0● ?BRZ
 YouTube - WBS 知を拓く。韓国企業の産業スパイ
 その1-http://www.youtube.com/watch?v=waNgh8d5Sfg その2-http://www.youtube.com/watch?v=0p4hl1qZddU
■シャープ亀山工場周辺〜韓国企業の様子
・駐車場 
タクシー運転手「たまに韓国人を見る」「韓国人だけでなく日本人も同伴でくる」「工場の外から写真を撮ったりする」
・撮影ポイントから
昼夜を問わず望遠レンズで撮影する、工場に出入りする人間もこの撮影ポイントから確認できる、工場の人間に接触をはかることもある。

■韓国企業によるヘッドハンティングの実態・・・ヘッドハンターである毛利隆文氏
「日本の大手メーカーで出世に負けた技術者を韓国の企業がヘッドハンティングしているケースが多い」
「数年前でも100人以上の技術者が韓国企業の幹部クラスで働いていた」
■韓国企業引き抜かれた元日本の大手メーカーの技術者の証言
「日本の企業で作れる商品が我が社(=韓国企業)で作れないのはなぜか調べろ」と言われた
どうしても欲しい日本人技術者に対しては、赤坂の高級韓国クラブ(座っただけで2万円!)に韓国企業のトップ自ら接待する

棒太郎の備暴録 radical memo by boutarou - WBSの特集---http://d.hatena.ne.jp/boutarou/20060723/1153671297
enjoy Korea---http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2397738
 この件に関する韓国人の感想「力がすなわち正義だ。方法は重要ではない。熱心に産業スパイ活動努力しなさい
                     三星 LG 企業が盗むことになっても、強まるイスラエル対中東を思い出しなさい。正義はない、力が正義だ」