【物流】富士通やNECなど5社、ICタグとバーコードの同時処理規格 [06/06/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 富士通やNECなどシステム大手5社は、荷物に付けるICタグ(荷札)とバーコードの双方に対応し
商品の出荷時期や配送先などの情報を複数の企業間でやり取りできる規格を共同で定めた。
情報量の多いICタグの普及に備えるのが狙い。輸送の過程でICタグの付いた荷物と、バーコード
の付いた荷物が混在しても荷物の識別や管理が容易になる。

 規格は富士通、NECのほかNTTデータ、日立製作所、東芝テックの5社が策定。ICタグや
バーコードに記録された番号の意味はメーカーごとに異なるが、他社の番号を自社の体系で
読み取るための変換表の作り方を規格で定めた。同規格に基づけば、ICタグで容易になる
生産履歴や販売管理などへの対応が異なるメーカー間で可能になる。

[2006年6月27日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source IT+PLUS 2006年06月27日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D2608V%2026062006
▽富士通 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6702
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6702.1
▽NEC 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6701
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6701.1
▽日立製作所 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6501
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6501.1
▽NTTデータ 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=9613
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=9613.1
2名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 07:31:49 ID:sVspcjMj
こういったものは企画ができた。技術が完成したとか言っているが、
実用化した、実際に使ったという話はほとんど聞かないのだがなぁ。ww
開発した企業が実際に物流の管理で使用してはどうだ。
実際に使用しないから、問題点がわからずに、机上の空論で終わるのだろう。
3名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 10:31:29 ID:ZViHx0Zk
>>2
コレは結構画期的だぞ
バーコード検品に取って代わるモノだから
いちいちタッチしなくても商品管理できるようになる

ちなみに記事になるような新技術はSIで使用されている
BtoCで使われないから一般になじみがないだけ
4名刺は切らしておりまして
ヒト・モノ・カネはその動線と軌跡が判れば
商機を手中に収める事ができる

これはその序章に過ぎない
どんどん国を挙げて取り組んでもらいたいね