総務省 ドコモとKDDIに通信網貸し出し義務化 貸し出し料は最低レベル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1インコのP太郎φ ★
 総務省は26日、NTTドコモとKDDIの携帯電話大手2社に対し、
携帯向け無線通信網を新規参入事業者に貸し出すことを義務づける方針を固めた。
ソフトバンクも含めた大手3社の寡占状態となっている携帯電話市場への新規参入を進め低料金化などを図る狙いで、
通信網の貸出料金も低水準に抑えるよう促す。通信の競争ルールに関する同省の審議会が
7月にまとめる中間報告でこの方針を打ち出し、07年度にも実施に移す。

 日本でも欧米並みに異業種が既存の大手携帯電話会社の通信インフラ(基盤)を利用し、
多様な携帯電話サービスを容易に展開できる環境を整える。
(以下ソースにて
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060626k0000e020069000c.html
2名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:17:37 ID:MGULCpjh
>>1
いくら参入障壁を下げたところで変な会社ができて迷惑を被るのはユーザー・・・
3名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:22:04 ID:cup73PKq
3なら全部ぶちまけて会社辞める
4名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:22:05 ID:qlbNcdNl
3ならDDIポケットの名前復活
5名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:22:36 ID:Fs97zI1H
>NTTドコモとKDDIの携帯電話大手2社に対し、

なんでソフトバンクは対象外なんだ??
6名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:23:51 ID:nFt3R//U
>>5
小さ過ぎて話にならないんじゃね?
7名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:26:16 ID:EiKJEpJk
>>6
ボーダフォンの3G基地局整備はこれからだからな。
8名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:31:37 ID:jw7INxys

チョンダフォンに、やられたな
9名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:32:37 ID:QPA/JhKL
うーむ
10名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:34:56 ID:pvdM1v7v
>具体的には、25%以上の高いシェア(市場占有率)を持つNTTドコモとKDDIを対象に、
>技術的に接続が困難な場合や周波数の逼迫(ひっぱく)など合理的な理由がない限りは、
>新規参入者への無線通信網の貸し出しを原則として義務付ける。

これか>SB無し

機器的にはVodafoneの3Gのが接続自体はしやすいらしいから
IPMobileが(売られる前の)Vとローミングの話してたらしいが。
11名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:40:20 ID:XPApicaD
>>3
 遠慮なくぶちまけてくれぇい
12名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:46:45 ID:h7vGityQ
これをすればIP携帯電話とか簡単なんじゃないの?
早く通話料定額にしろ
ドコモとKDDIはこれで得をするのかな?
具体的に貸出料っていくらになるのか気になるところ
安かったら人生の一発逆転ねらって参入する
13名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:47:47 ID:EiKJEpJk
>>12
競争相手が増えるから損だろう。
大手の寡占状態にして暗黙の了解で高値を維持したいのに。
14名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:50:01 ID:h7vGityQ
>>13
そういう意味じゃなくて貸出料自体は利益が出る料金なのかと言う意味で
15名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:51:03 ID:j42Yln3z
docomo高すぎ
競争相手増えて安くなれ
16名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:58:06 ID:XyhmBZK6
SBが期待されてるのは価格破壊だけ
17名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 15:58:10 ID:rVkdcYI4
ドコモはNTT民営化後にインフラ整備したし、KDDIははなっから民営会社。
そんな状況で新参者にセコセコと整備したインフラを格安で貸し出せと命令されてって可愛そう。
電波の帯域を返還させて、インフラ整備から新参者にやらせるってなら分かるけど。
18名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:07:34 ID:dfsLiZXf
ドコモユーザーだけどもっと通話料安くすればいいのに
そしたらいっぱい話すだろうね。
高いというイメージ(実際高いけど)が常に頭にあるから
通話は用件だけとか多い。
彼女とかと喋るのもそんな感じ。

安いというイメージさえつけばもっと儲かると思うよ。
ぼったくりドコモさん。
19名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:24:11 ID:VDcRBtz8
後手後手にサービスしても不愉快さが一番残るよ?ドコモ!
20名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:27:23 ID:DSWELZSm
ドコモはアフターケアがそんなに悪いんですか?????
21名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:28:32 ID:kiCtvm+h
>>18
彼女いるなら、他社にして通話定額にすれば?
22名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:28:54 ID:O3EaB4z0
DOCOMOなんて50%シャアあるからなー
E-MOBILEに期待
23名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:30:44 ID:rc3+qKs+
エリオット、か?
24名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:35:54 ID:stAiPs8N
総務省って民間会社に勝手に貸出義務化とか言えるんだ。
へー。
25名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:38:45 ID:O3EaB4z0
公共の電波つかって商売してるからなー
26名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:39:45 ID:rm1dhNhP BE:141844234-
>>24
携帯事業は自由に営業できるわけではなくて、総務省の免許が
必要だからね。それに従えないなら携帯事業を止めるしかない。
27名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:43:15 ID:dfsLiZXf
>>21
うん。考え中。
28名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:53:03 ID:IwmF6Dux
ボーダカワイソス
29名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:53:31 ID:EBj62bM/
これって
たとえばトヨタのG−Linkみたいなサービスをする会社が作れるってこと?
端末作れば。
30名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 17:01:56 ID:O3EaB4z0
いましらべたけどG-LINKってGPSじゃね?
31名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 17:04:08 ID:k3W5LIne
>>18
ドコモの値段を決めてるのは総務省だからそっちに言えよ。
弱小民間を圧迫しないように、値下げを抑制されてる。
値下げできず、インフラは整備させられ、技術は供与させられ、
携帯事業では企業として割と気の毒に見えるが。
32名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 17:07:34 ID:qxYDPliT
>>1
これはさすがに酷い措置だな。少し二社に同情する。
33名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 17:11:05 ID:dfsLiZXf
>>31
これはこれは勉強不足でした。
ありがとう。
34名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 17:29:16 ID:PGFPGSCU
voda対象外wwwwwwwwwwww
35名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 17:35:23 ID:rp8loAv0
設備投資大幅に減るな 
36名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 17:40:08 ID:rp8loAv0
新規にも設備投資を義務付けないとだめだな
37名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 17:53:24 ID:OGly8lbl
インセ崩れれば、使用料↓(一月2,3千円Down)、機種代↑(2,3万UP)
38名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 17:57:17 ID:VuoQ+SjS
通信網一部共有補間で保守整備費下げて料金値下げ?
39名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 18:01:24 ID:rp8loAv0
某懇談会いいぶんそのままだから記事自体 ? だよ
みかかの資本分離の話はどうなったんだよ
40名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 18:02:49 ID:JGjA8Lsl
昨今の通信政策は、全てソフトバンクに益があるものばかりだな。
ケケ中の陰謀ですか?
41名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 18:05:40 ID:rm1dhNhP BE:319148093-
>>37
ドコモ、auでも顧客獲得費用が平均3.7万円程度、ボーダフォンは
4万円以上出していることを考えると、2〜3万円程度のアップでは
収まらないと思われ。
42名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 18:35:49 ID:0prY96m7
俺も参入したい!
43名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 19:52:02 ID:8jV2Olcz
最新機種はちゃんと買おうと思ったら10万近くする。
2,3万どころか5万くらいはアップするぞ。
インセ崩壊したらメーカー淘汰が一気に進むな。
44名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 20:07:09 ID:Rya0f5Od
一気にすべての地域に通信網を整備するのは大変だから貸し出し義務をつけるのはいいと思うけど
ドコモやKDDIにも利益が出るような貸出価格にすべきじゃないのか?過疎地への整備を新規業者が
しなくていいというのはおかしいだろ
45名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 20:11:49 ID:L0QNJA8h
NTTを民営化したらドコモとKDDIに分かれた状態
46名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 20:13:53 ID:UOKfnfA7
インセなくなったらドコモの902iシリーズ当たりで大体8万円弱くらいか?
そうそう買えないな(汗)
47猫煎餅@猫煎餅φ ★:2006/06/26(月) 20:15:10 ID:??? BE:276180285-
めたりっくや平成電電みたいに払えませんが出たときに、誰が担保してくれるんだろう
48名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 20:23:08 ID:0YRZ+Fqm
ドコモ・au +  SBその他諸々弱小連合、という構図になるのか。
49名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 20:32:20 ID:tMPUDy6a
SBもドコモとauの設備借りれるんだろう?
これで一気に3G全国展開できるじゃん

でもドコモ・auが地主やビルオーナーのDQN
親父と交渉してここまでやってこれたのに
少しかわいそうな気がする
50名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 20:36:20 ID:+oW9XWQm
なんやかんやどーでもいいから
通話料もっと安くせれ
51名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 20:38:55 ID:Bmzw4hRK
インフラ整備ってのは国がやって貸した方が無駄がないし結果的に国が儲かるよな 新規参入もしやすいだろうし
52名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 20:50:42 ID:blxBeUis
今現在、ウィルコムとボーダフォンは通信網を貸してる。
今回DoCoMoとKDDIにだけ貸し出しが義務化されたのは
そんなに理不尽ことではない。
今までやってこなかったわけだから。

問題は、どの程度の値段で貸し出すか。
53名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 20:51:21 ID:n9nYyNSN BE:136625235-#

総務省と禿はグルなのか?それともインサイダー情報でも流れた?
54名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 20:55:04 ID:bpl7wnH2
>>51
つ採算の取れない高速道路
55名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 20:55:23 ID:zLZuzq1W
>>52
難癖つけて高額だろうな
56名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 20:55:33 ID:khFgimf/
>>49
なるほど、そうだね

と言う事はドコモがAUから借りる事もできるって事かな
FOMAのエリアが狭い問題はAUの設備借りる事で解決する?
57名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 20:57:44 ID:Axi0xdri
>>52
ドコモが貸し出してない

っていう話はいつから主流になったんだ?
58名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 20:58:18 ID:RpJN7q+a
>>46
そうそう、日本は格段に携帯が安い
台湾とかは通常機種で8万円くらい
新機種なら10万なんて軽く越えるよね
59名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 20:58:24 ID:zLZuzq1W
>>56
企画が違うから端末内に新たなアンテナがひつよう
Docomoとvodaなら規格も同じだから比較的容易
60名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 20:58:30 ID:blxBeUis
>>56
電波の方式が違うから、DoCoMo←→auの貸し借りは無理。
DoCoMo←→ボーダフォンの貸し借りなら出来ると思う。
61名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 21:26:33 ID:cq4V2xV+
>>47
平成電電破綻後の東西と似たようなやり方にするのでわ。
たとえば予想月額の3か月分を保証金として前納しておいて、
月末締め、翌月10日請求書発行で期限が翌月末、
督促2回、契約解除通知、強制切断通知ときて、翌々月末に切断工事。
通話料2か月分+変動分+工事費を差し引いて、残金を返還と。
62名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 21:38:23 ID:pr29uXr7
??コスト下げる為にギリギリまでバックボーンを減らせば貸し出し義務がなくなるんか??
その時借りてたやつはどうするんだ、訳若布
63名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 22:21:45 ID:NtZarinH
>>58
外国人が日本で新規即解して海外へ売る事が多発しているね
日本で1-2万で購入したのを海外へ安くても4-5万円で売りさばいていたりw
64名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 22:25:46 ID:ri77ALkw
それってやばくないか というか世界からの潮流からずれたツケか
65名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 22:27:28 ID:RpJN7q+a
>>63
ボーダフォンあたりは格好の的だね
タイで契約して白ロム手に入れれば日本で安く使えるみたいだし

海外から見ればDOCOMOってかなり激安
基本料金利用期間合計全部あわせても海外の本体代金越えないもん
66名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 22:33:48 ID:4HE0lFBz
>>61
ってことはモバイルチョッカ+平成電電匿名組合2の誕生でふか
67名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 22:57:21 ID:Z/TlqnSb
糞バンクに金もらってるな無能公務員どもが
68名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 23:05:09 ID:Wx/IBqjB
NTTは慣れっこだろうがKDDIがどう反応するかちょっと楽しみ
69名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 23:30:34 ID:Bfhy3D7E
>>68
この場合のKDDIとは東電から買収した旧パワードの持っていた光なんだよ。
今でも東電が持っていたらこんな話にはならなかった。
70名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 23:51:23 ID:Wg2pvfwt
>>69

もちつけ、これは無線インフラの話だ
71名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 23:54:02 ID:eM6H8jWf
これでSBは3G無線インフラの整備をサボれるのか!
DOCOMOかわいそす
7269:2006/06/27(火) 00:01:22 ID:HK9kjzzJ
>>70
ありゃそうだったw
73名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 00:01:40 ID:khg5ahtE
>>71
貸し出し用として、ドコモとKDDIが空き周波数帯を占領できるネタになる。
当然使用効率の悪いボダに新規割り当ては無くなる。

格安料金で提供させるというのは、MVNOやるから周波数よこせと
うるさいSBを黙らせる為の理由付けだろう。
74名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 00:17:41 ID:5vlRGlNc
>>73
金が無いボダ(SB)にこれ以上設備投資はムリだから、マジでSBを助けることになるんだって
75名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 00:25:37 ID:4kgsMjZw
税金で引いたメタルはともかく
設備投資費が半端じゃないのに安く貸し出せなんて自由競争完全無視だな
76名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 00:28:15 ID:2Gp98xKR
電波が混雑している場合はもちろん大家が優先だよね?
77名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 00:28:17 ID:wISXqvRl
>>75
光だって民営化後に引いたものが大半だが、安く貸し出す事が義務付けられている。
大体、メタルだって税金を使ってた時の設備なんて残ってない。

基本的に通信業界はそういう業界だよ。
78名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 00:31:29 ID:fC3QV1Zm
総務省は何処かの企業からお金をいただいたのでは無いかと勘ぐるね。
79名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 00:31:52 ID:eX1CnLiG
YOZANの時代到来!
80名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 00:45:59 ID:el1w6U4o
>>40
ソフトバンクは割り当てられている周波数帯域が少ないというハンデあり
81名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 00:49:15 ID:NMTr84e3
    NTTはともかくKDDIに義務はどうなんだろうか?
82名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:01:08 ID:VBGTcbs0
>>81
両方とも元国営会社だからとか
(日本電信電話株式会社、国際電信電話株式会社)


といってみる
83名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:05:17 ID:2UF67x30
>>82

KDDIは、第二電電だが
84名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:10:39 ID:vQDVNqi4
輻輳状態のKDDIにそんな余裕があるのか?w
85名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:11:17 ID:5vlRGlNc
86名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:12:04 ID:wISXqvRl
>>81
>>82
元国営かどうかは関係ない。
シェア(新規参入者に対して支配的かどうか)が重要。

要するに、簡単に新規参入出来るかどうかが判断基準になっている。
携帯も参入障壁が高いから、既存業者でシェアが高いところは貸し出せって事になったんでしょ。
87名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:17:17 ID:WsOam4xL
>>84
IMT用に割り当てられた2GHz帯域は過疎どころかほとんど使われていない。
88名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:17:31 ID:wISXqvRl
総務省の役人は、携帯も思う存分儲けたんだからそろそろ還元してもいいだろ、なんて思ってたりしそう。

しっかし、これが本当に施行されたらKDDIは厳しいな。
固定亡き今、携帯までもが陥落したらゲームオーバーでしょ。
89名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:18:39 ID:p6uQJ3YQ
>>85
>>83は間違ってないぞ?
90名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:23:20 ID:5vlRGlNc
>>89
突っ込みかたが間違ってるだろ
91名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:27:04 ID:2Gp98xKR
>>88
SB救済のためだから、方式の違うauは関係ない。
92名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:29:09 ID:YrfFNMoh
つかソフトバンク駄目っぽいイメージだけど純益とかすごかったはず
ドコモとauには劣るってだけで
93名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:32:20 ID:2Gp98xKR
>>92
まぁ決算なんかやろうと思えばいくらでも...
94名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:38:22 ID:XVC+jbQk
>>92
ライブドアの先輩という事をお忘れですな・・・
95名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:38:41 ID:2UF67x30
>>90

突っ込み方の間違いってなんだろう。。。
96名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:45:27 ID:D9MJzHFq
固定だとあんなに動きが遅いのに
何で携帯だとこんなに割り切れるんだろう…
97名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:45:39 ID:ZZbaqFFz
>>92
え?
98名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:48:10 ID:wISXqvRl
>>91
関係はあるよ。
仮にauのほうが設備が安くて使い勝手がいいなら、
CDMA2000のサービスを始める事が出来るようになる。

つまり、効率がいいほど他社にただ乗りされるから、効率化する意欲が無くなる。
メタルなんかではそれを防ぐために、現在の技術を使って場合の
理論的な最安値を貸し出し料金にして効率化せざるを得なくしている。
99名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:57:13 ID:XVC+jbQk
今更SBがCDMA2000をするとか
100名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 02:12:39 ID:wISXqvRl
>>99
MVNOなら自社の設備を持たなくいいんだから、
WCDMAと平行してCDMA2000を採用する選択肢も十分ある。

そもそも、貸し出し義務を負わせる事は、業界全ての料金を総務省が決める事に等しい。
ドコモやSBの料金が下がったら、auだって下げざるを得ないし、
仮に値下げせずにauが儲けているなら、新規参入者がこぞってauのネットワークを使い出す。
新規参入者、既存事業者全てが入り乱れたチキンレースになるんだよ。
101名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 02:15:08 ID:hdeJtp8u
回線の貸し出し義務化?
なんで私有財産の利用を国が指図するんだ?
こんなのが認められるなんて社会主義国と一緒じゃないか。
どうかしているぞ。
102名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 02:15:10 ID:ZZbaqFFz
一時期のプロバイダみたいに、他業種が顧客囲い込みのために参入しまくって
気がついたら淘汰されまくったようになるんでないの。
103名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 02:19:56 ID:1HS86l5d BE:177305235-
>>101
海外のように周波数オークションで、免許の価格が高騰し、結果、
設備投資もままならなくよりは、体力のある所に割り当てて設備
投資させ、安く貸し出す義務を負わせる方がユーザーにとっては
いいかもしれない。とふと思った。
104名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 02:22:02 ID:wISXqvRl
>>101
通信業界(メタル、光ファイバ)では、何年も前からまかり通っているわけだが。
こういう業界の株を買う奴はアホ。
国の一存で簡単に私的財産が蹂躙されるんだからね。(当然、それに対する保障はない)

>>102
なるかもね。
ただし、競争激化による値下げがまず起こる。
プロバイダもかなり集約してきたが、それでも価格は下がったまま。
105名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 02:26:32 ID:8rDxKOER
>>102
そして最後に残るのは
ドコモとauって事になる
日本の政治屋どもはいつになったら
官主導の似非欧米式政策が
企業の体力を殺ぐ以外の効果が無い事を知るのだろうか

106名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 03:15:02 ID:XVC+jbQk
>>100
これ以上端末メーカーに迷惑掛けたら逃げていくよ
特にボーダ(SB)は繋がりが弱いんだから無茶なことは言えない
107名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 03:19:13 ID:j8t3cjS7
DOCOMOといえばAV女優あんな
108名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 03:31:42 ID:DL4+DEZv
ボーダはアンテナ網が脆弱だからドコモから借りるかもな
ボーダの買取で多額の投資をしちゃってて脆弱なアンテナ網を自ら整備するには
今のところ限界があるから

そして借りた後に「音声・データ定額」とか滅茶苦茶なプラン打ち出して、ドコモ網を輻輳
させまくっちゃうかもな・しかもHSDPAとかでwwww

孫ならやりかねない。
109名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 03:42:01 ID:tZYN7gWo
>>1
> 新規参入事業者に貸し出すことを義務づける方針を固めた
> 新規参入事業者に貸し出すことを義務づける方針を固めた
> 新規参入事業者に貸し出すことを義務づける方針を固めた

>>108
3大キャリアの一つだから借りられないだろ。
11092:2006/06/27(火) 06:31:29 ID:YrfFNMoh
何か突っ込まれてるなーと思ったらソフトバンクって書いてるからか
ボーダフォンのことね
111名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 06:31:38 ID:8p0sSTQq
>>82
つ 鉄道通信は?
 民営化前は、日本国有鉄道直営だったはず。
112名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 07:19:06 ID:WsOam4xL
>>98
W-CDMAとCDMA2000は地上系ネットワークの規格も違うので
そんな互換性のないものを重複して整備する理由がない。
113名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 07:43:33 ID:JkugSu8o
イーアクはW-CDMA
アイピーは独自規格

cdma2000網を借りたい事業者なんているのか?
114名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 09:21:02 ID:wISXqvRl
>>109
>>112
>>113
全然分かってないね。
新規参入事業者ってのは、「新規」である事が重要なのではなく、全ての事業者を分け隔てなくって意味。
極端なことを言うとNTTcomがドコモやKDDIの設備を借りて携帯事業をすることも可能になる。

誰でも簡単に参入できるようになるんだよ。
ADSLやプロバイダを提供する会社が山ほどあって、
それによる競争で価格が下がった事が携帯電話サービスでも起こる。
115名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 09:35:07 ID:2tH4Irgg
ボーダのMVNOって10月から開始だっけ?
例のiPodケータイてのは、Appleブランドで出るんかな?
116名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 09:35:25 ID:HK9kjzzJ
>>114
貸す方が価格設定出来るのなが当たり前で、特に純民間資本である
KDDIに価格での行政指導は無理だよ。
ADSLでのホールセール業者と混同してはいけない。

>誰でも簡単に参入できるようになるんだよ。
一部のリソースをレンタルされるだけだからネットワーク管理や
課金システム等自前で構築しなければいけないのは常識。
他人のふんどしで相撲を取れるほど簡単じゃない。
117名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 09:44:15 ID:iStfmI0v
>>116
指導じゃなくて、強制ね。
メタルケーブルや光ファイバに開放義務があるのと同じだよ。
政府が残っている3割のNTT株を全て売り払っても、当然開放義務は残る。
純民間だからといって、逃れられるわけではない。

電気通信事業法は、NTT法と言われているが、NTTだけを規制するのではなく、
シェアの高い全ての事業者が対象になる。
118名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 10:04:00 ID:vyBXjtKk
>>117
>電気通信事業法は、NTT法と言われているが

別でしょ。
http://e-words.jp/w/NTTE6B395.html
現在の正式名称は「日本電信電話株式会社等に関する法律」

電気通信事業法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%80%9A%E4%BF%A1%E4%BA%8B%E6%A5%AD
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/kiso/k05_04.htm


>メタルケーブルや光ファイバに開放義務があるのと同じだよ。
東電や有線などの事業者に強制できると思っているの?。
NTT法では義務が有るけれど。
119名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 10:32:33 ID:P13Y2R3C
>>101
まったくわかってねーな

電波は有限な国民の財産なんだよ
それの占有利用を許諾してんだから
義務が伴うのは当然
120名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 10:42:26 ID:vyBXjtKk
インフラ貸し出しのスキームをお上主導で決めるのはある程度賛成。
ただ商売に口出し過ぎるのはどうかと思うけれどね。
イーアク等の新規参入希望事業者に貸し出すのは理解できるが、
SBのように既にそれなりのインフラや資本力がある事業者は自分で
解決すべきだよ。
既存の事業者も「ほぼゼロ」から始めたんだからね。
121名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 11:14:30 ID:XVC+jbQk
>>114
会社が増える→値段が下がる→通信品質が下がる→価格競争に負けて多くの会社が潰れる→(ry

また、ADSLの失敗をするのかw
122名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 12:16:52 ID:JkugSu8o
で、携帯が使えない過疎地は永久に放置w
123名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 13:04:27 ID:KsKWPZTZ
効率の悪い投資は絞る方向になるだろうね。
もしくは過疎地には補助金が出るとかw
124名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 13:21:05 ID:/RYEAALY
過疎地は再編した方が安上がりのような
山古志村なんて1件あたり5000万支援がいるとか言ってた
さすがにスルーされたようだけど。
125名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 14:12:29 ID:uaWlMyXC
>>1
スレタイ変な文字使ってる?
126名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 14:17:08 ID:J+BqSM1x
使わないこと推奨の全角英数
やっぱ徹底した方がいいような
127名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 14:59:35 ID:bQ/JZHqW
>>87
2GHz帯を塩漬けとはひどい話だ。
KDDIは電波を誰のものだと認識してるのだろう?

国から使用を許可された帯域を放置して、
既存のインフラに2000万以上のユーザーを押し込む。
まるで広い土地があるのに家を建てず、
狭い長屋で大人数が生活してるようだ。

これはもう『虐待』ですね。
128名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 18:29:19 ID:4S5Hx3gQ
全角英数が携帯板から乱入してたのかw
129名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 18:37:48 ID:5vy3MGJ+
開放義務は当然だけど安くというのはどうだろ、既存業者にも利益があるようにしないと
設備投資の努力をしなくなるんじゃないの?
130名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 19:41:33 ID:bl4ID5jy
どうでもいいから早く安くしろよ
131名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 19:57:54 ID:nEUBj7j2
>>68
「納得いかないニダ。ウリは特別扱いされる存在ニダ」
132名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 21:03:52 ID:iStfmI0v
>>129
努力しないと赤字になるくらい安くすれば努力せざるを得なくなる。
メタルの貸し出し価格はそういうポリシーで価格を決定しているしね。
133名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 21:13:31 ID:ZZbaqFFz
>>132
大して努力せずとも品質やサポートレベル下げればおk
134名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 21:23:52 ID:uGhoUoiV
>>127

使っているけど、ユーザがいないんだろ
データ通信カード用だから
135名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 21:25:19 ID:qgU0RQnY
>>134

そうでないと困るかも。なんとなく。
136名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 21:26:46 ID:TDsxmR/U
他社の設備借りて運営するのは全国あまねく設備を整えるまでのつなぎとしないとダメだろ
ある程度高くないと後発業者はいつまでたっても設備を整えようとしないわな
137名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 21:27:58 ID:iStfmI0v
>>133
品質を下げたら他社のサービスに負けるから、簡単には下げられない。
利益に繋がらないサービスのリストラはやるだろうが、それは利用者にとってもいいこと。

今は、とにかく携帯事業者は参入障壁が高いことをいいことにボリすぎ、無駄が多すぎ。
138名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 21:30:17 ID:iStfmI0v
>>136
んなことは、メタルケーブルや光ファイバでも十分議論されてきた。
全ての事業者がインフラを持つ必要は無くて、
一部の事業者がインフラを整備して、それを(総務省が考える)適切な価格で
他の全ての事業者に貸し出すようにすればいい。
139名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 22:23:36 ID:QYAHe1ZA
>>138
>一部の事業者がインフラを整備して、それを(総務省が考える)適切な価格で
>他の全ての事業者に貸し出すようにすればいい。

国営ならともかくそんな民間企業なんてありゃしないよ。
140名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 22:41:11 ID:iStfmI0v
>>139
総務省が、「オイお前いい設備持ってんじゃんか、ちょっとヨコセ」って言えばいいだけ。
少なくともNTTは黙って従ってる。

海外じゃ、訴訟や妨害が頻発したが、日本じゃそんなことはまずない。
141名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 22:45:07 ID:khg5ahtE
NTTの完全資本分離が遠のいたから出てきた話かな。
完全分離後の東・西・コムが携帯参入となったら
新規事業者が参入できるレベルの殴り合いじゃなくなるし。
142名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 22:46:17 ID:nk29x7Vg
飛ばし記事で必死になるなよ 
143名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 22:47:53 ID:QYAHe1ZA
>>140
都合よく考えるのは結構だけれど現実を見なければ駄目だよ。
NTTにしろ電力系や旧NCCにしろ採算を度外視した商売はしないし
出来ない。
例えば損氏が持っているJTが格安で光網を提供すると思うの?。
お上や他社に要求しても自社では絶対に開放しないよ。
144140:2006/06/27(火) 22:49:21 ID:QYAHe1ZA
無線の話ではないが例えばの話だから。
145名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 22:53:46 ID:Cv/dCnl7
こんなに国にがんじがらめにされるなら、もうさ、NTTは、MVNOとドライカッパとダークファイバの一体サービスをコムにやらせて、とことん勝負しちゃえよ。今の法律の枠内でできるだろ?
146名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 23:08:48 ID:Rd0qjaqu
二社には同情するよ。
あやしげな会社がたくさん出てきて無茶した時の対策はどうなってるのだろう。
今までの例見ると、決して十分な対策を取ってるとは思えないね。
147名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 23:15:26 ID:jnNgpl3f
>134
エリアマップみたらサービス中って言うのがおこがましい有様っていうか
エリアマップがみつからねぇ。東京名古屋大阪しかサポートして無い奴。
148名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 23:24:48 ID:uOkfJL2r
周波数は国民の財産でもあるんだから、当然だろ。
149名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 23:28:36 ID:YrfFNMoh
>>146
ブランド力が有効な日本では他社が参入してもなかなか普及しないと思う
ドコモは知らんがauは安定してるし
ボーダが酷いだけかもしれないけど
てか他社が参入してもウィルコム程度で終わりそう
150名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 23:29:40 ID:nk29x7Vg
国民の財産なら帯域を有効に
使ってない禿には国が返違約金をもらって周波数返上させるべきだろ
151名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 23:32:38 ID:QYAHe1ZA
>>148
割り当てられた周波数は例え国民のもので有っても
インフラは企業が有しているでしょ。
例えば高速道路は国民の税金を沢山投入しているから
国民の財産らしいが維持運営しているのは民間(特殊法人?)でしょ。

インフラを維持するには莫大なお金を必要とするから簡単に安価で
提供出来ないのはしょうがないです。
152名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 23:42:09 ID:iStfmI0v
>>151
現実にNTT(東西)は民間企業にも関わらず
メタルケーブルや光ケーブル、それに付随する設備は安価に開放している。

維持管理に莫大な金が掛かるなら、どれだけ掛かるかを提示して
それに見合う額を貸し出し価格とすればいい。
メタルケーブルなんかはそうやって決めているんだから。
153名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 00:01:52 ID:+0sYN+F8
エリアの苦情はKDDIとDoCoMoへ?
154名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 00:02:54 ID:QYAHe1ZA
>>152
ドライカッパに関しては殆ど原価償却がすんでいるから。
ただし社内に新たに直収セクションを設けたまでは良かったが
思いの外、他社の直収契約数が少なかったのはご存じの通り。

ひかりに関しては現状では安価に提供できないし、安価で提供できるのも当分無理。
国策として指導が有ると思うが現状では昔ほど簡単にはそうならない。
ただし高いと思っていないのも事実。
155名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 00:15:08 ID:aa3Wp8hF
光などのネット回線は十分に安くなったが、携帯が高いのは事実。
業界の利益率などを見れば、まだまだ価格を下げられるだろ。

とれるうちにぼったくっとけってのが今の業界の暗黙の了解なんだろうけど。
156名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 00:19:46 ID:9sGRN7YY
>>154
だから、減価償却が済んでいないなら、それを証明する資料を用意して
どれだけの維持費が掛かっているかを説明すればいい。

総務省が妥当だと判断すれば、その額で貸し出すことが認可されるんだから。
お手盛りで費用を水増しして計算すると、総務省からダメ出しを食らうだけ。
157名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 00:30:41 ID:rQFjbuor BE:661937287-
>>151
総務省の方針が嫌なら免許返上して、参入したい他社に設備を売り払って
自分は他社のMVNOになれば良いのでは?インフラ維持は強制ではないし
ルールの範囲内で利益が出るモデルを採用すれば良いと思いますが…。
158名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 01:07:13 ID:TQYe6hAT
利益って禿の株主も禿本人以外は殆ど損だろw

 つーか1年もたないような財務の会社に参入されると
平成電電みたくユーザーにも迷惑がかかるよ
159名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 01:18:06 ID:zUmvxOSd
>>155
携帯料金高いかー?
160名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 01:23:03 ID:rQFjbuor BE:531913695-
>>159
とりあえずウィルコムPHSに比べるとずっと高いよ。
161名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 01:24:25 ID:TQYe6hAT
今期益だし企業No1 累積赤字回収不能

162名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 03:32:39 ID:AyfzlC/b
>>156
真っ正直にコストを出すとユーザ価格を超えちゃうからな。
戦略的に安く提供してる今の時期に無理があるんだよ。
163名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 08:22:09 ID:yQYBlVCK
ちょっと突っ込み。

KDDIは純粋な民間企業だけど、KDDは電電公社の国際電話部門を独立した特殊会社ですよ。
法律が廃止されたのが1998年、完全な民間企業として動き出したのが2000年。
携帯には殆ど関係ないと思うが、国際通信用の光ケーブルは殆ど特殊会社時代の物だろう。
164名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 08:31:29 ID:bjepdTT/
国際通信はあまり関係ないけどな
165名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 08:36:54 ID:yQYBlVCK
>>164
正直そうだ。だからあんまり本論と関係ない突っ込み。

しかし、KDDIの社長は何かというと「民業圧迫」とか言ってNTTに噛みついてたものでね。
おまいはそこまで自信満々にそんな事言える出自かと、一応突っ込みも入れたくなる。

孫が噛みつくのは十分に分かるんだけどね。
166名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 09:51:01 ID:pExMiJf8
あほか?
KDDIは旧DDIが母体で小野寺もDDI出身。
で、現在の利益の大半はau(旧IDO)
KDDは吸収されただけ。
167名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 09:52:31 ID:pExMiJf8
ソフトバンクの日本テレコムも元は国鉄グループなんだから完全な民間とは言えない
って言ってるのと同レベル。
168名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 10:00:34 ID:FPbsVYVO
>>166
小野寺は日本電信電話(旧NTT)出身。
169名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 10:01:38 ID:mtwaDAUp
>>166
>小野寺もDDI出身。
出身は電電公社
NCCには公社出身が多かったんだよ。

>KDDは吸収されただけ。
DDIは京セラ+トヨタが大株主だった。
DDIはトヨタが大株主だった。
DDIとKDDが合併してそこにIDOと日本高速通信を吸収した。
170名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 10:02:45 ID:mtwaDAUp
×DDIはトヨタが大株主だった。
〇IDOはトヨタが大株主だった。
171名刺は切らしておりまして :2006/06/28(水) 23:51:42 ID:yAm5O3w8
KDDIはいままでNTTの接続料が高いって騒いでたけど
今度は自分達が他社から攻められる立場になったってことか
172名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 23:59:57 ID:s3HtI6DI
日本テレコムが汐留に移転と同時に
ソフトバンクの命令で入れたIP電話が
本日を持って全て撤去されました。
理由?

全く使い物にならなくて仕事に支障が出ていたからです。
でも機器リース代金はこれから7年間毎月300万円支払います。
173名刺は切らしておりまして:2006/06/29(木) 00:04:32 ID:9sGRN7YY
>>171
KDDIお得意のダブルスタンダードが聞いてみたいよな。

最近、KDDIはソフトバンク並の超弩級の情報漏洩をやったくせに
俺たちは被害者だから一銭も払いませんって、言ってるし。
KDDIの情報漏洩はいい情報漏洩ってか?
174名刺は切らしておりまして:2006/06/29(木) 00:09:39 ID:VQWQVaNB
誰に質問しているのか
175名刺は切らしておりまして:2006/06/29(木) 00:46:08 ID:DFnHgqLB
MVNOなんて、これだけ市場が成熟してから始めても、利益でないだろ・・・
孫がボーダを買収したのだって、「時間を買った」と何度も言ってるジャン。
イチから始めても、いつになったら損益分岐点を越えるのか、まったく計算ができないほどに、
遠い先の事なんです・・・・

まあ価格競争を期待されてたソフトバンクの参入も、LBOで買収したので膨大な金利収入と3年分の設備投資を今年度で行うなどの借金が2兆円を軽く超える現状では、
値上げこそあっても値下げは一切期待できません。
(IP電話などを導入するのはソフトバンクが一番先っぽいけど、基本料金が恐ろしく高く、結局はARPUが上昇すると思おう)
176名刺は切らしておりまして:2006/06/29(木) 01:11:58 ID:xm9HK1Xi
>>166
>で、現在の利益の大半はau(旧IDO)

IDOは関東地方と東海地方だけで、残りの地域はDDI子会社の
セルラー各社が担当している

いまのauやってるのは、かなりセルラー出身のやつら
EZWebもDDIのサービスだったし
177名刺は切らしておりまして:2006/06/29(木) 02:04:03 ID:z82zHkUW BE:189125928-
>>175
純粋な新規参入(イーモバイルやアイピーモバイル)と比べて、
MVNOならサービス初日から他社と同じエリア、同程度の基本
サービスが実現できるわけで、MVNO料金設定と独自性によっては
イーモバイル等よりは利益が望めると思うのですが…。

逆にイーモバイル等はうまくいったとしても最初の数年は膨大な
赤字運営ということになりそう…。
178名刺は切らしておりまして:2006/06/29(木) 19:58:58 ID:4Sskoyiu
>>163
高速通信は、JH日本道路公団=旧建設省の直系だったよね。
役所商売で儲からずトヨタに押し付けたけど。
179名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 01:36:27 ID:gI5mPWEv
.
180名刺は切らしておりまして:2006/07/03(月) 19:32:56 ID:3W1UucKC
2GHz帯を塩漬けとはひどい話だ。
KDDIは電波を誰のものだと認識してるのだろう?

国から使用を許可された帯域を放置して、
既存のインフラに2000万以上のユーザーを押し込む。
まるで広い土地があるのに家を建てず、
狭い長屋で大人数が生活してるようだ。

これはもう『虐待』ですね。
181名刺は切らしておりまして:2006/07/03(月) 20:20:49 ID:m1W4TzQ7
工作員乙w
182名刺は切らしておりまして
日本人もあこがれる韓国系社長
http://blog.livedoor.jp/shimur_kenyukai/

ホロン部みっけ 禿信者はこんなもんだろ