【半導体】米AMD、初の米国工場・32億ドル投資へ 線幅32ナノ次々世代先端技術を導入 [06/06/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 【シリコンバレー=村山恵一】米アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)は23日、米国に
半導体工場を建設すると発表した。生産効率のいい口径300ミリメートルのシリコンウエハー
を使い、パソコンなどに搭載するMPU(超小型演算処理装置)を量産する。投資額は32億ドル。
2014年までにフル稼働させる。同社が米国にMPU工場を持つのは初めて。

 建設地はニューヨーク州サラトガ郡で、07年7月―09年7月の間に着工する。線幅32ナノ
(ナノは10億分の1)メートルと、現在使われる微細加工の次の次の世代に当たる先端技術を
導入し主力品のMPUを生産する。工場の広さは約11万平方メートル。1200人以上の新規雇用を
見込む。先端技術を取り入れた工場の確保で最大手インテルの追撃を本格化する。

 AMDはドイツと中国、東南アジアに計5カ所の半導体工場を持つ。5月末には25億ドルを投じ
ドイツの300ミリ対応工場を大幅拡張すると発表したばかり。相次ぐ大型投資で供給能力を
高め、パソコンやサーバー向けに増加するMPU需要を取り込む。


▽News Source IT+PLUS 2006年06月24日21時12分
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS2M24017%2024062006
▽AMD
http://www.amd.com/jp-ja/
▽関連
【半導体】インテル、プロセッサーの半分以上を最先端プロセスで生産 回路線幅65ナノに [06/06/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151158855/
【半導体】富士通、米AMDなどの半導体合弁 1400億円投じ福島会津若松工場に新ライン [06/06/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1150411855/
2名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 08:01:34 ID:kMdY0eEz
あまり線幅が小さくなりすぎると、
電子が、隣の線に飛ぶ影響が大きくなるらしいけど???
3名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 08:09:44 ID:XQFy+Iqg
隣の線との間に塀を建てればいい。
4名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 08:12:40 ID:f6TTOIMb
あったまイイ
5名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 08:18:04 ID:XTLcTUNY
>>3
それって、SOIの事?

6名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 08:19:13 ID:HfIQckKm
IBMにアゴに使われて良く金を出すこと出すこと
7名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 08:44:06 ID:cxP7eCIL
スカートの丈の長さはなんでムーアの法則が適用できんのだ。
8名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 08:53:34 ID:Wrf7TTbG
AMDは、こんなに生産能力を引き上げて、こけないか心配。
9名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 08:57:00 ID:ad65AmwU
Intelに本気で立ち向かおうとしたら、リスクをとらざるをえまい。
10名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 09:17:46 ID:vZW78JUJ
東エレは忙しくなるんですか?
11名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 10:00:49 ID:Wrf7TTbG
AMAT かな。
12名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 10:07:17 ID:2MIIgJoc
これからは複数コアがデフォになるんだろうね。一個当たりの単価が下がるから、
数作れないと困るんでしょ。
13名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 10:15:01 ID:G2VHAGCl
次はどこの技術をパクるんだか
14名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 10:28:42 ID:4vU2BFsB
ドレスデンのFab36とFab38(旧30)の話じゃないんだ
AMDはえらい設備投資して生産増やそうとしているけど大丈夫か?

インテル一強よりもVIAも含めて頑張って、個性的で高性能なCPUどんどん出して
もらいたい。
CPUの価格が下がって、性能が上がることはウェルカムだ。
15名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 10:47:38 ID:ZXrxSdta
>線幅32ナノ
トランジスタのチャネルの長さが32ナノメートルなのでは?
16名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 11:04:25 ID:a6nAalzX
ドイツの前はアメリカで作ってただろ?
17名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 11:06:25 ID:Kpwn/gSn
ゲート長はまだ 細い
18名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 11:11:21 ID:Ol1mhxNj
>>13
他社にコプロ作ってもらってぱくっていつか内蔵する予定だとか。
19名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 11:27:17 ID:hRVIkEtA
数十ナノとかこんな細かいものをどうやって加工して作るんだ???
20名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 11:27:46 ID:ZXrxSdta
日本の記者さんたちは、いつになったらその誤解に気がつくのだろう…
21名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 11:50:29 ID:63RInJHg
あれFab25がオースチンかどこかになかったっけ?
気のせい?
22名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 12:59:49 ID:4ju+Ij6f
PS2ってなんナノだっけ?
あれもかなり微小でなかった?
23名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 13:24:37 ID:TTV9Lz/K
32ナノで32億ドルなら、16ナノの工場は16億ドルで建設できそうだな。
24名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 14:33:11 ID:4vU2BFsB
>>120
発売当初130nmと詐称していた。(実際には250nm)

現在は90nmと言われるが、本当かどうかはしらん。
ソニーのいうことは話半分だからな・・・いや倍か
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0924/kaigai121.htm

AMDは90nm&SOI立ち上げるのに血のにじむような苦労していたから
そう簡単には30nmまでシュリンクできないだろうな
まずは60nmで実績をつんで、90nm以上の工場はシリコンメモリ用に転用
という戦法でくるんだろうな
25名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 16:20:39 ID:Ol1mhxNj
>>22
まだ0.25μm(250nm)、0.13μm(130nm)とか言ってた時代
26名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 11:01:55 ID:7xUx342M
別に細ければ早い訳でも無いよ
安くなるポイントが先幅だからな
27名刺は切らしておりまして
>>5
大豆インクが電子を防ぐのか!?