【PC/半導体】日立GST、フラッシュメモリー搭載型HDD・パソコン起動数秒で [06/06/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
111名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 10:54:58 ID:O3EaB4z0
112名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 10:56:46 ID:rRLnWRVB
>パソコン起動数秒で
しかし現実的に数秒でOSを起動させるのは不可能ですね。
OSの起動に時間がかかるのはHDDのロードだけでなくデバイスの初期化もあるわけで。
113名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 11:04:04 ID:zkO3ij4Z
>>1
俺の愛用のWindowsCE機はリセット後の立ち上げは既に数秒ですが?
通常の電源投入では1秒もかかりませんが?
114名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 11:08:33 ID:q0AqSSkI
はぁ・・・
115名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 11:23:19 ID:GkxJMtGI
>>108,109
この記事も普通にハイブリッドHDDの事でしょ。
サムチョンと同様の製品って書いてあるし。
そもそも、HDDキャッシュにフラッシュメモリなんか使ったら、
すぐフラッシュメモリの書き換え回数の限界超えるぞ。
116名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 11:36:03 ID:OGly8lbl
>>112
動画見たか?
実際XPなら5秒ぐらいで起動してたぞ。
117名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 12:03:24 ID:qEQB0NSl
DOSだった頃にはシリコンディスクが有ったけどな。
118名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 12:45:45 ID:2ovjEisE
>>116
たぶんNT系の事を言ってると思われ。
XPは通常からして早いね。
119名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 13:15:27 ID:RxvEELWX
キャッシュなのか?

120名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 13:42:19 ID:wsXnHLOD
やっと出たか
ソニーで出てたけどあんなもん買う気せんから待ってた
121名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 13:45:46 ID:f2vYOYoq
>>12
15年前は10Mで10万円だったぞ。
122名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 14:39:42 ID:L725cX4Q
いるんだよなぁ
空気読めないで昔は**Mでこんな値段だったんだっていきなし語りだすやつが
123名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 16:53:03 ID:XR5gZTt5
5年後は1TBで1万円だろうな
124名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 22:15:26 ID:soXFSLiG
>>86
おお、これは早いな
枯れた技術ながら、これは凄いな・・・・
読書耐性がHDD並になればシリコンベースのPCってありだなと思った。
HDDはこの動画を見てしまうと、オールドタイプだと確信した。


なんかマグネットコーティングしたPCだな、>>86は・・・・
125名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 22:32:09 ID:9hHrKjgY
フラシュで普通は10万回は書き換えられる、10万回書き換えると全て
駄目になるわけではないからその所だけ使わないようにすれば100万回
ぐらいまでは持つはず。100万回として平均1秒で100KBとすると
128MBのフラシュでは1M×1k÷60÷60÷24÷365≒32年
は持つ、サーバ以外ならこれほど負荷は高くないし、フラシュに空きがあれ
ばHDは回転も落とすことができるから、寿命は長くなると期待できそう。
現状のフラシュで問題があるとすると読み書きの速度が多少遅いこと、
これも超高負荷でなければ実効的には大きくは影響しないはず。普通の
4千Rpmのやつがラプターになったように錯覚するのでは。
126名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 23:04:24 ID:SBl6avQ9
>>99
HDDなんていつクラッシュしてもおかしくない精密機械ということになってるが・・・・
127名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 23:11:29 ID:oQiSk3F8
>>125
それをやって10万回だと思ったが。
128名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 23:26:39 ID:OYeOhHLw
HDDの電源オンオフが頻繁になったら嫌なんだけど
129名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 23:36:44 ID:mJusnKMq
つーか普通に、よくアクセスされるけど書き換えが滅多に行われないセクタをフラッシュに
キャッシュするようなアルゴリズムになってると想像するんだけど。
OSの領域の大部分とか、アプリ本体やら保存用データ入れてる領域とか、アクセスはする
けど、あんま書き換えないでしょ?
130名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 00:51:22 ID:FckuiN0w
>>126
中のデータ自体の信頼性はHDDのが数倍高いけどね
131名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:32:55 ID:IWVdNZGO
いや、だから、キャッシュなのか?
132名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 01:35:44 ID:gI+uHAr9
>>110
東芝のフラッシュを使っても同じだと思うがなんでサムスンタイマーと呼ぶのか?
133名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 05:35:28 ID:CSKKq5ne
このディスクはいくらするの?
134名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 06:05:09 ID:2CwMog51
regedit⇒
WaitToKillAppTimeout
Curre1ntControlSet\Control\WaitToKillServiceTimeout
を5000にしたらシャットダウンはまぁ早くなる 立ち上げるの早くするのってあるの
135名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 06:15:49 ID:hB+wkoj2
自作市場向け出てほしいな
136名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 08:36:12 ID:eKZ0uHAN
137名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 13:14:36 ID:7tw49qPO
MRAMとかFeRAMとかPRAMでならともかく
フラッシュでこれは怖いな
138名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 17:37:10 ID:vSMoUKLU
>>137
PRAMもきついよ
139名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 19:03:34 ID:0goc9KWI
>>12
取り外しの際の衝撃や静電気の方が百倍心配だ。
140名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 19:55:31 ID:hB+wkoj2
サムスンをたたきたいだけの奴はちょっといたいな
他にいくらでも斜め上があるんだから、比較的まともなサムスンはたたいてやるな
141名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 00:30:40 ID:2KQMGvl2

おい、フラッシュで回数の少なさを叩いてる連中、もしかしてCFカードのフラッシュと
間違えてねーか?HDDに搭載するのはNANDフラッシュだから、書き込み回数は
CFフラッシュとは比べものにならんほど速いし、書き込み回数もHDD本体の耐久性考えれば
ほぼ無制限に近いぞ?
142名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 00:35:27 ID:BPaHvz7H
書き込み回数が速いって言われても俺には何がなんだかわからない
143名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 00:41:09 ID:hB/D9lwN
144名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 14:37:16 ID:6FoFOi8p
CFカードのフラッシュメモリはいったいどういう方式なんだ?

>141
145名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 17:16:13 ID:GAWNM1G3
>>141

まず一点、CFフラッシュには、NAND型フラッシュが使用されている。
HDのキャッシュに使用するのは、OneNandとか、OrNand型フラッシュメモリ。
もっとも、記憶する素子の構造は、Nandっぽいが
146名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 21:52:11 ID:lfvnTv73
>>145
なにが違うの?
147名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 21:55:05 ID:AWyUCJxa
これってサムスンが特許取ったハイブリッドHDDと一緒?

サムスンに特許料が入るの?
148名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 22:09:44 ID:3AO1tiyx
こいつが安くて容量あればねぇ
ttp://gigazine.jp/img/2006/06/08/silicon/16GB.jpg
149名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 22:22:24 ID:Ln5yGSLe
巷の格安フラッシュメディアってNANDなの?
2GB5000円とか1GB2500円で売ってるようなやつ
150名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 22:23:12 ID:Ln5yGSLe
韓国情報:Samsung,60nm世代プロセスを適用した2Gビットのフュージョン・メモリーを開発
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060630/118741/

韓国Samsung Electronics Co.,Ltd.は,60nm世代のプロセス技術を適用した2Gビットのフュージョン・メモリー「OneNAND」を開発した。70nm世代のプロセス技術を適用した1Gビット品に続くものである。

 今回開発されたOneNANDは,一度に4Kバイトの単位でデータ処理が可能となり,書き込み速度が従来品の9.3Mバイト/秒から17Mバイト/秒へと,約2倍に向上した。
数個のチップを積層することで大容量製品の実現が可能なだけでなく,各チップが独立に動作できる機能を備えている。

 そのため,積層チップ数が増加すれば一度に処理できるデータ量も増加する。例えば,8個のチップを積層した場合は,最大136Mバイト/秒まで書き込み速度が向上できる。
これにより,OneNANDはこれまで市場を拡大してきたモバイル製品などから,さらに新規市場への容易な創出が期待される。
2006年5月に開催された「Windows Hardware Engineering Conference(WinHED)」では,業界で初めてハイブリッドHDDの試作品が公開展示されたが,それに最適なバッファ・メモリーとしてOneNANDを採用し,注目されていた。

151名刺は切らしておりまして:2006/07/02(日) 21:37:25 ID:VPPoFAdx
スロットをいくつも付けて
OS用
DLL等用と分けておけばいいんじゃね?
っていうか使いにくいちいせえモバイルいらないから
CE機じゃないハードディスクレスノーパソ作れよ
152名刺は切らしておりまして:2006/07/03(月) 01:06:34 ID:3BSvsgl6
あるじゃん
153名刺は切らしておりまして:2006/07/03(月) 02:10:00 ID:ucpU+NbY
フラッシュよりも制御するコントローラの開発が大切だっツーの

154名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:24:54 ID:cJjf+23a
>>152
interlinkみたいなの?あんの?
詳しく教えれ
155名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:34:23 ID:WGXsuiyM
【中学生日記】男子への性的虐待をテーマにした「誰にも言えない」を2週にわたり放送予定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151745019/

 アッー!
156名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 02:19:46 ID:jYDz9f51
ノースピンドルPCへどうぞ。
http://www.hdnet.co.jp/denken/DOM.HTM
157名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 22:48:59 ID:GLkQPKoZ
USBメモリが2年持たずに壊れた。
フラッシュメモリーなんて信用ならねー
158名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 04:25:08 ID:n2Tiqyw7
>>157
1年もたずに壊れるHDDなんか何回も見てるぞ。
159名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 23:46:16 ID:PXMtkja9
これノートパソコンじゃないと意味ないよな

15年前からあるレジューム機能と同じやん(´・ω・`)
160名刺は切らしておりまして
>>1
これなら超漢字が0.1秒で起動しそうだ。

現在の最短軌道記録
超漢字4

 5秒