【電力】日立・GE、米で原発受注・30年ぶりに新設へ 総事業費は52億ドル [06/06/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 日立製作所は米ゼネラル・エレクトリック(GE)と組み、米テキサス州で原子力発電所を
建設する。総事業費は52億ドル(約6000億円)。2009年に着工し、2014年の稼働を目指す。
原油高やエネルギー政策の見直しで世界的に原発市場の拡大が見込まれるなか、東芝は
米原子力大手ウエスチングハウス(WH)を買収。日立はGEとの連携を強め、世界市場で
攻勢をかける。

 米国では1979年のスリーマイル島事故以来、原発新設が認可されておらず、約30年ぶりの
認可再開後、新設する第1陣になる見通しだ。


▽News Source NIKKEI NET 2006年06月23日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060623AT1D220E922062006.html
▽日立製作所 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6501
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6501.1
▽東芝 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6502
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6502.1
▽関連
【電力】三菱重工、米国から風力発電443基受注 過去最大規模の300億円 [06/06/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1149807392/
2名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 07:08:34 ID:Pp3tMRNx
2だ
3名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 07:09:28 ID:VJlhjGNr
おいおい、ほんとに石油メジャーは氏にかかってんじゃないか
4名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 07:20:28 ID:NKcFmxv0
>>3
メジャーは兆円単位で純益上げてるんだから
本当に志に掛けてるのは日立の方。
5名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 07:21:41 ID:Erzf0KYv
日立・GEとか言ってるが、実態はGEの下請けの下請けぐらいのポジション
>日立
6名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 07:26:00 ID:B5anR1rd
買い買い買い
7名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 07:34:39 ID:dDoLor4q
ESBWRか。
8ブラジル人の書き込み(朝鮮人の可能性もあるが) ↓:2006/06/23(金) 07:36:06 ID:CIYw88XW

28 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 06:31:07 ID:2gcAI07K0
頭に血が上って
正常な思考もできない
薄汚いジャップども
とりあえず落ち着けw

951 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/06/23(金) 06:27:08 ID:FqR3pwRL0
さて日本猿に問題WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
32かこく中いちばん得失点差がマイナスのチームはどこでしょうか?????????
ヒントはバナナがすきな小人民族でーすWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


※他にも「東洋人は黙って仲良く将棋でもしろよカス」みたいな書き込みもありました。
9名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 07:43:06 ID:blyDLssQ

同じ設計図で原発造ったら日本のメーカーの方が出力が出て
アメの技術者がショック受けたって話は結構有名?
10アドバイザー:2006/06/23(金) 08:51:34 ID:0Qr6f+eA
原発受注おめでとうございます。
トラブル等無い様頑張ってください。
日立市内も少しは活気でるかな?
11名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 09:14:25 ID:GppXWBQb
はらこつとむ
12名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 10:00:02 ID:Teist9OU
>>8
全然悔しくないのはなぜだろう
まあしかし、在日チョンも在日ブラジル人も両方イラネ。
13名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 10:11:45 ID:XwMtDxnN
>>12
ブラジル人じゃなくて朝鮮人に決まってんだろw
14名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 10:45:38 ID:oF6+m1/G
>>8
確実にチョンだw
15名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 11:33:13 ID:MXoyZFYV
東芝は?
16名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 11:49:57 ID:PuPrVVy1
>>10
原発関係は、国内もかなり忙しいみたいだけどね
東北の彼方のほうにも今後沢山出来るみたいで、下請けやってる知り合いは
行ったり来たりで忙しくてしょうがないみたいだけど
17名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 22:36:18 ID:GEqMPTN2
what??
盛り上がりに欠けるのはなぜ???
18名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 22:45:54 ID:Hv7aDB9W
核融合でアメリカは後発のフランスよりも遅れている。
ブッシュも石油利権の人だから、任期の終わりまで原発は作れなかったか・・

フランスのカダラッシュで核融合炉のテスト機が建造されるが、
日本の独創を許したくない、先進各国の思惑があったと思うよ。

関係ないが、フランスの原子力トップと日本の電力大手が会談したね。
産油国のアルジェリアを喪失しそうなフランスにとって、日本が核融合を独占するのは悪夢だ。
しかも、フランスは反米意識が強く、中国への武器輸出をめぐって日米と対立している。

こんな環境で、アメリカが原子炉の新設に踏み切るのは、来る核融合炉量産に備えて、国内の材料各社に資金を流し、
とにかく経験値を上げる狙いがある。だから日系企業の参加も受け入れた。

本命は核融合。原発再開は、いってみりゃオマケ
19&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/06/24(土) 00:59:49 ID:QozDJ0Mx
とは言っても、原子力は核融合炉実用化までの重要なエネルギー源だよ。
20名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 04:58:58 ID:AaJmYjAp
ウェスチングハウスを買収してGEと組むのをやめた東芝は、
5000億円払ってウェスチングハウスを得た一方、GEという
最強のパートナーを失った。意味があったのだろうか?
GEと組んだままの方が額は少ないが、下請けとして安定的な受注があったのに。。
21名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 05:34:29 ID:EB8nzIyb
東芝オワタ
22名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 05:53:21 ID:DO5RH3eu
核融合って本当に実用に出来るのか?
半世紀前から言ってるが全然出てこないぞ
23名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 08:59:55 ID:psl7F6TB
10年前、大学の専攻だか院のはなしで原子の分野は死んでるっていってったんだけど
最近は人気復活してるのかな
24名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 19:31:12 ID:EB8nzIyb
>>22
以前は理論上の存在、それを実際の研究開発に着手したのが最近、予定では半世紀後に実用化の予定
>>23
ぶっちゃけると就職先が無いのは相変わらず。
25名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 19:37:05 ID:ip6z2PqN
グーグルアースヲタの俺様が反応するスレタイ
26名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 11:22:25 ID:6codlOm8
今後50年は軽水炉と高速増殖炉です。
核融合炉は現時点ではどうでもよい。
原型炉あたりができる頃に、思いっきり金出して
日本が主導権をにぎればそれでよい。
まだまだ夢物語の世界ですから。
27名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 13:50:52 ID:Pz5joPVq
東芝…。
28名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 14:13:04 ID:/vmx2M4w
>>18
代わりに解析する施設が日本に出来るので問題ない、というかそっちの方が遙かに重要
実験炉を日本に欲しがってたのは原子力利権が欲しい政治家の野望だ、動く金が桁違いだからな
大型炉の建造に関してのノウハウは十分なので
国内の研究員は現在の体制を望んでいたし、その方が国益には叶う
一方EUはITERのような大型核融合炉を建造して運用するノウハウが欲しい
国際協力ならある程度のデータも手に入る
主にデータ解析のノウハウが欲しい日本とうまく利害が一致したんだ(政治家は別の論理で動いたが)

アメリカは主に理論面から核融合炉の実用化に対して否定的だが
技術の進歩などによって可能性が見えてきたので最近になって参加してきた
要は実用化されたときの利権が欲しいわけ

>>22
半世紀前に理論が作られ、今は核融合そのものは可能な段階
しかし、投入するエネルギー量より得られるエネルギーが少ないので
今後半世紀かけて商用発電が可能なレベルにまで高めていくのが目的
ITERはその第一段階だ、まだまだこれから
29名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 14:33:07 ID:oAc4xt/A
>>28
データ解析のノウハウ??
なに言ってんだこのバカは
30名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 17:37:44 ID:Qs11l46p
核融合のエネルギー収支ってマイナスなのか。
安定性だけの問題かと思ってたら、そうでもないのね。
31名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 03:28:18 ID:oEIvhrZU BE:174647243-
浜岡5号機タービン異常 短期間での破損に注目
 中部電力浜岡原発5号機(御前崎市、出力138万キロワット)で低圧タービンの羽根が運転中に折れ、
原子炉が緊急自動停止した問題で、事態を重く見た原子力安全・保安院は23日、専門の検査官を現地に派遣した。
調査に当たった原子力発電検査課の関雅之電気工作物検査官は「技術基準上問題のある事象との重要な認識を
持っている」などと重大性を示した。
 原子力安全・保安院によると、原発のタービンの羽根が折れる同様のトラブルは国内では昭和56年の関西電力
美浜原発1号機以来、2例目。しかし、美浜1号機は運転開始後11年目だったが、改良沸騰水型と呼ばれる
最新型で国内最大の出力を誇る浜岡5号機はわずか1年余りで同様のトラブルに見舞われた。
1―4月には定期検査を受けたばかりだった。
 関検査官は運転開始から非常に短期間で破損したことを重視し、「今後の調査ではタービンの製造時や施工時、
組み立て時など初期の状況をはっきりさせる必要がある」との見解を示した。
-----------
福島第一5号機 流量計少なく表示 不具合25年?続く
 東京電力は22日、福島第一原発5号機(福島県双葉町)で、冷却水喪失事故時に発生する水素が原子炉格納容器に
たまって燃焼するのを防ぐ可燃性ガス濃度制御系のガス流量計の表示が、実際の流量と異なっていたことが判明したと
発表した。点検時などの実流量は、中央操作室の表示より約3割少なかったという。
 東電によると、実流量と表示との不一致は、1981年に計器を交換した時から約25年間続いていた可能性がある。
月1回の点検時などに実流量を確認できておらず、同原発の保安規定上問題があったと21日判断した。
----------
六ケ所再処理工場で作業員また体内被ばく
 六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場分析建屋で二十四日、試運転(アクティブ試験)に伴う作業をしていた
協力会社の作業員男性(19)の鼻から微量の放射性物質が検出された。事業者の日本原燃はプルトニウムなどを
吸い込み体内被ばくした可能性が高いとし、経緯や被ばく線量を調べている。同建屋では五月下旬にも作業員が
体内被ばくしており、原燃が今月上旬、青森県や村に二度と起こさないよう再発防止策を報告したばかりだった。
32あれ?:2006/06/28(水) 23:25:22 ID:AP+o0sIq
あれ??
やっぱ、盛り上がらないね〜〜〜

なんで???
33名刺は切らしておりまして:2006/06/29(木) 06:46:15 ID:1bPjfZ30
日本の話じゃないから、原発反対で左向きの人も興味が薄いんじゃないの?
34アドバイザー:2006/07/02(日) 10:37:06 ID:vm0FMt52
>>31詳しいですね。
原子力に携わっているのですか?
35名刺は切らしておりまして:2006/07/02(日) 11:08:58 ID:Z4nJ9rCz
>>34ニュースになってるよ
36名刺は切らしておりまして:2006/07/02(日) 11:20:01 ID:aSFUxTgf
>>34
新聞とか読まないの?
37名刺は切らしておりまして:2006/07/02(日) 11:38:08 ID:HmR7jl4f
今世紀中に、核融合炉の実用化はない
石炭でしのぐんだな
38名刺は切らしておりまして:2006/07/03(月) 09:14:05 ID:ur46UZ9y
石炭は火力の中でも一番CO2排出量多いからなぁ
京都議定書からすると辛いんでは?
39名刺は切らしておりまして
やっぱ、だめやね。