【文部科学省】希少金属の代用品研究へ、供給の安定化狙う[06/06/18]
文部科学省は来年度から、インジウムやプラチナなどハイテク産業に不可欠な
希少金属の代替材料研究に乗り出すことを決めた。
これらの金属は輸入頼みで安定供給が保証されないことから、代替措置が必要と判断した。
資源として豊富なアルミニウムやカルシウムを代用したり、
希少金属の使用量を限界まで減らす技術を2015年までに実用化し、日本の産業競争力を強化する。
希少金属のインジウムは液晶パネルの材料に用いられている。
また、プラチナは燃料電池、タングステンは超硬工具に使うなど、
日本がリードする先端技術で多く活用されている。
これら希少金属は鉱物資源が特定国に偏在し生産も集中するため、
資源国の国家政策が反映されやすい。
例えば中国はタングステンの88%、インジウムの33%を生産しているが、
経済発展に伴い輸出奨励から内需優先に方針転換した。
文科省は希少金属の供給が不安定化すれば、日本に影響が及ぶと判断。
10種類程度の希少金属を対象に来年度から代替技術研究に乗り出す。
文科省は先月、化学や材料研究の専門家による検討会を開催。
インジウムが主な材料になっている液晶パネルの透明電極を
カルシウムとアルミニウムの酸化物に代替させたり、
燃料電池の触媒に使うプラチナの原子数万個を1原子に減らすなど、
実現性の高い研究があることを確認している。
計画では、公募で5テーマ程度を選定。1テーマ年2〜3億円で基礎研究を行う。
経済産業省とも連携、安価で安定供給できる代替技術を完成させる。
経産省の「新・国家エネルギー戦略」も代替材料開発を提言している。
読売オンライン(2006年6月18日14時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060618it05.htm
砲弾はタングステンの替わりにウランを使えってことだなwww
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 20:15:32 ID:Ao+hJFXx
非鉄メジャーが価格を吊り上げていると正直に言え
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 20:16:54 ID:cJhQ+8ly
これが実現したらジム・ロジャーズ、破産ケッテーイ
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 20:19:54 ID:nklFOdTw
んな夢物語を…
そんなに供給が不安定なの?
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 20:21:11 ID:lJoarcyU
不安定になってからオロオロするよりマシだと思うんだが
これはまともな提案じゃね?適正に資金が使われれば
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 20:21:13 ID:eLnyER+z
科学的錬金術は可能なのか。
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 20:21:50 ID:V9KH9nQ6
>>5 アフリカの戦争の原因になってる。
採掘場は武装ゲリラの戦場
|`∀´>研究結果は友好と地球の為に共有すべきニダ
インジウムは日本に世界一 質の高い鉱山があったはず。
だが今は掘り尽くして廃坑
なにせ世界の消費国だからな 日本は
無駄遣いやめろ
>>5 今から考えると嘘みたいだが、つい15年ほど前まで、水銀をガンガン使っていたんだよな。
その気になれば、結構何とかなるものだ。
希少金属を政治利用したりすると代替品作って無価値にしちゃうぞ
って言ってみるテスト、だろ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 21:11:37 ID:9Ffa2wz6
中国が買い占めてるってはっきり言えよ
この手の鉱山を買い占めてるからなぁ>>中国
中国のキャッチフレーズ
「金を出しても口を出さず。専制国家万歳。民主国家クソ食らえ」
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 21:16:11 ID:oli1taBV
これは重要だな
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 21:20:15 ID:sRtkXlNR
希少金属は月に山ほどあるぞ。
さっさと商業開発しる!!
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 21:48:25 ID:73DV0c9p
これが実現すれば日本が世界を経済的に支配できる。
アニメのなんとか機動隊に出てくる”日本の奇跡”だ。
まぁさっさと開発してタダで配ればいいよw
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 21:57:54 ID:mIOgk7jA
>>16 2Fが産経やってるかぎり中国にどうぞどうぞ
19 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 22:00:50 ID:CEpr2cYy
なんではっきり言わにゃならんの?
お子ちゃま?
溜飲下げたいだけ?
やることやってりゃいいんだよ。
>>18 中国にくれてやるなら世界に無償公開したほうがマシだなw
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 23:04:35 ID:M5wkh/Qt
ルナチタニウムはいいとしてガンダリウムがなぁ・・・・・
そこでジャパニウムですよ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 23:10:44 ID:U3UBJILd
俺の尿道に詰まってる石を何とか有効利用できれば
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 23:12:54 ID:wu9fgG4s
ガンダリウムγなら装甲にぴったりです
れんきんじゅつ・・・
たんたる
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/20(火) 00:52:23 ID:ZIflZGeP
海底資源は重要
海底資源で物になったのは石油・天然ガスだけ
マンガン団塊なんて19世紀に発見されてるのに
今まで商業的に採掘された事なんて無い。
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/20(火) 18:48:42 ID:LwyKKMEh
中国の許可を得たのですか?
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/20(火) 18:54:22 ID:KY8RdLDy
キレート繊維だかインテリジェンスキレートだかで
海水からウランやらプラチナやらのレアメタルを回収する研究は?
温泉から取るってのも聞いた
後は植物を遺伝子改良してレアメタルを取り込むようにするとか
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/20(火) 19:47:14 ID:u8ms69Zv
これ、フジサンケイビジネスアイがかなり前に書いてたことだろ。
しかも経産省と文科省のジョイントプロジェクト。
読売の経済記者は恥ずかしいパクリ記事書くな
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/20(火) 20:00:42 ID:UAxs9pqy
>>31 安全に採掘する方法は今のところ無いので
見込み無し。