【放送】地上波デジタル放送、120か国・地域で欧州方式採用 [06/06/17]
1 :
明鏡止水φ ★:
日本は根回しがヘタ
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 07:17:29 ID:EfF3hSKP
逆に言えば、家電は鎖国状態だから安物が入って来なくていいとか思ってないか?
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 07:20:48 ID:Wf2BVa61
携帯電話と同じ失敗を繰り返すのか
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 07:20:58 ID:NGEo6ukT
NHK技研が悪い
NHKはマジで解体しないとダメ
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 07:25:29 ID:MW54nIZ9
>>3 そうとも言えるんだよね。
ただ単にぼろ儲けできる機会が減るだけで。
日本方式で日本国内にデジタルTVを普及させる→数年後、欧州方式に変更しまーすってことで、またテレビを売る
メーカーは2度オイシイ
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 07:38:42 ID:ML9leWqi
何がどう違うのかサッパリ分からない俺に
誰か教えて
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 07:41:12 ID:DfFuQK9A
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 07:41:53 ID:W1tkdvGh
>>6 そもそも海外のテレビなんてたまに台湾韓国製を日本の小売の「独自ブランド」とかでしか売ってないし
それにしても独自規格ばっかりで日本は何をしたいんだろうか
世界に日本製品を売りたくないのか?
これで日本の電機メーカー死亡もしくは国内でしか稼げないようになったら目にも当てられん
いい加減市場といえば国内とアメリカみたいな考え方はやめろよ
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 07:42:46 ID:d+qaXiuY
携帯のPDCに続きまたか・・・
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 07:47:23 ID:ML9leWqi
>>9 じゃ日本もヨーロッパ方式にして
併せた方がいいのでは?
何が問題なんだ、日本メーカーが相手の方式に合わせて作ればいいんでないの
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 07:56:28 ID:MW54nIZ9
>>10 海外は海外用に作ればいいだけの話。
何でそんな極論に走るの?アホですか?w
15 :
@堀江:2006/06/17(土) 07:58:38 ID:cuGeZ34x
別に日本だけで市場は大きいし、欧州の番組を録画する訳でもないし、消費者には
あまり関係ないね。海外を行き来する人には日本の地デジで録画した番組が再生しても
見れないという不便があると思うが。
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 07:59:29 ID:bGJT0xGU
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 08:03:07 ID:7CcLppmg
>>16 サムスンもウリナラ向けと海外向けで作り分けてなかったっけ?
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 08:09:18 ID:OMXNaGC+
19 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 08:09:24 ID:Z3+JJNA0
大体が、TV・ラジオが、2015年にどれだけIP以外で
つまりこの方式で、試聴されてるんだろう?
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 08:10:15 ID:Zu5r8OpT
まだ分からないかな。
日本の方式にあちらが合わせるわけがない。
向こうの都合でスポーツの規則変更が当たり前の世界で。
>>17 デジタルではアメリカ方式を採用している。日本はブラジルにすがるしかないな。
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 08:16:36 ID:ML9leWqi
簡単に言うと
東日本50Hz
西日本60Hz
とのイメージで言いの?
でも今の電化製品って東京も大阪も両方使える物ばかりだから
特に不自由感じないけどな.
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 08:19:48 ID:Q3ujGeNz
マスコミが独自のほう選んだんでしょ。願ったりかなったり。
25 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 08:25:51 ID:J2Jr/bLm
まず車を右側通行にしてからだな
日本のデジ放送はややオーバースペック気味だからな。
ま、コピワンでがんじがらめ(直接関係無いけどさ)だし、
こんな使い勝手が悪いのは日本だけでいいよ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 08:28:27 ID:i2uVe5bv
ヨーロッパはそもそも日本になんかと合わせるつもりないし。
その周りの国がそれに習うのも分かっていたこと
デジタル回路をちょっと変えるだけだからそんなに大きな問題じゃないんじゃね?
日本は中途半端に国内市場が大きいから、
悪い意味で、商売する側がそれに甘える傾向がある気がする。
でもね。
これからの少子・格差社会、
それが永続すると思っていたら大間違いですから。
政治的な駆け引きが全くなっていないんだろうな。
根本的に、国際競争で生き残れない
仕組みが出来上がっているんでしょう。
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 08:36:13 ID:ML9leWqi
日本と日本人にとってどうすれば一番良いの?
1)ヨーロッパ方式に合わせる
2)日本は日本方式でわが道を行く
3)アメリカと手を組む
他に選択肢はあるの?
30 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 08:36:29 ID:my0nLbmn
ソニーがいつもやらかしてる事を、国単位でやっちゃったって事?
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 08:39:50 ID:OMXNaGC+
相変わらず2ちゃんねるは極論の馬鹿が多いね。
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 08:42:08 ID:LqlSzqoc
欧州はフイリップスという巨大家電メーカーがあるしな
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 08:46:10 ID:Fztk4+wA
現行放送方式だってNTSCやらPALやらSECAMやらで色々大変です
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 08:48:30 ID:LqlSzqoc
韓国は米国方式だったけ?
漏れはコンバートできればおk
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 09:00:42 ID:ML9leWqi
age
地上デジタル方式に、関して言えば、日本は日本の方式で良いだろうと思うね
39 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 09:22:01 ID:Z1jSTTeT
総務省が考えると、エレキカンパニーの競争など無視なのだな。
放送局とNTTのためにある。
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 09:26:14 ID:Z26PvInl
でも日本の方式は日本のメーカーにも特許やパテントが入るんでしょ?
日本が独自で規格立ち上げたらこうなるのが現実
欧米がルール作りで日本外そうとするのは日本のほうがいいとかそんなレベル以前だからねw
欧米と同じ規格にしたいなら欧米規格に追随するしかないのが殆ど…
テレビチューナーは海外で使えるなんて必要は余り無いからマシだけどな。
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 09:33:39 ID:Fztk4+wA
今のところブラジルが日本式(ISDB)を採用予定。撤回される可能性はあるけど...
44 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 09:35:04 ID:4gH7OwOB
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 09:35:29 ID:GBqkfnDZ
正直、どうでもいい。
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 09:46:34 ID:3bSRqabN
また独自方式で技術鎖国かw
ま、国内メーカーはぼったくれてウハウハだろうけどね。
とりあえず、
B−CASやコピワン廃止への
圧力として重要だ。
・賛成・
BCASに鉄槌を
>>47 海外勢とチキンレースになって疲弊するよりよっぽどいい
いいんだよ
地上波なんて2020年にはなくなる
そういやITUにIPTVのFGできたな
行くやついる?
1チップで全方式に対応してるのあるからメーカー自体は大して気にしてないのか?
52 :
5尺8寸18貫:2006/06/17(土) 10:15:59 ID:soRTtcw8
欧州は日本を締め出したいのだ。日本が最先端のものは意地悪される。ISO9000なんて、日本企業いじめとも言える。政府も戦略がない。
日本は日本で行けばよい。NHKもNTTも最先端を走っている。尺貫法がメートルに変わったのと同じ。アメリカ、イギリスも勝手にやっている。
気にさせているのは理想主義者の世間知らずの学者たちかもしれない。
>>52 逆じゃないの?
日本が海外を追い出したいんでしょ?
海外から安いTVが入らないようにするために
54 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 10:29:43 ID:EfF3hSKP
>>53 怪しげな海外製品でコピワン無しとかが現れても困るしな
55 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 10:38:41 ID:pqWM+TK6
>>44 ATSCが携帯向きじゃないからな。DMBは欧州も狙ってる。
ISDBが無ければ、愛・地球博でやってたUHDVは無い。
アナhvがLd,bs民放がDVB,dvdなみ、デジhvがhddvd&ブルレイなみかな。
110じゃない無印スカパーだけがDVB-Sだから、無料放送の日に見比べができるな。
nhkがアナhv開発→欧米がデジタルtv開発→hhkが慌ててデジhvを開発の流れだからなあ。
56 :
日本にも必要な核・ミサイル:2006/06/17(土) 10:38:55 ID:soRTtcw8
日本が国際競争力強化は強い。(経済力、製造能力、品質力、軍事潜在力)
日本は弱いもの。(政治力、外交力、金融対策力、軍事行使力)
57 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 10:51:08 ID:oS0HergO
すいません、やっぱ世界標準がいいですぅ〜
いま国内にあるハイビジョン、あれ無かったことにしてくださいですぅ〜
欧州方式にするですぅ〜♪
(総務省)
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 10:54:50 ID:OIGjMx2c
自動車みたく、日本の家電メーカーは欧米規格のやつを
現地工場で生産するんじゃね?
貿易黒字多すぎるぞゴルァとか言われるのも面倒くさいし
日本みたいな入り組んだ地形でATSCは無理だっての
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 11:02:53 ID:0ppMclz/
>>44 ただ、韓国が携帯向けにやってるのは、これから先、欧州を中心に世界で広まる可能性有り。
後発だけあって、日本の規格より省エネ、立ち上がりが共にいいそうな。
とにかく、日本のメディア関連は、NHK、カスラックに見られるように終わりまくっている。
携帯電話もそう。
つまり、これら実際の機械を製作するメーカではなくて、
事業者が主体でやったのが終わりまくっている。
NTT−ブロードバンド系は、総務省が動いたおかげである程度はよかったが、
65 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 11:13:08 ID:edcaNTkS
>>15 録画したら記録メディアからの再生だから関係無くね?
66 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 11:15:05 ID:rOzVmavn
日本方式ってテレビ局の利権団体に魔改造されまくったゴミ規格でしょ?
携帯が負けたのは規格が違うからというよりも
キャリアの力が強すぎたから
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 11:19:03 ID:Mk4l7UPL
日本の放送業界は法律に守られた仲良しクラブだからどうしようもない。
69 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 11:28:05 ID:BFZf3sLn
1 世界を完全無視して独自規格を作る
2 実際技術力・市場規模は結構あるので、それでも成功する
3 日本は鎖国状態に。業界全体に漂うぬくぬく、ほのぼのな雰囲気
4 ある日突然「黒船」が海外からやってきて、日本あぼーん
PC98を始めとする、日本得意の王道パターン
日本オワタ\(^o^)/
国民の視点が全く無いからな。
デジタル移行にあたり、チャンネルを開放(電波オークション)したり、新規参入を促進したのが世界の流れ。
広告費の分け前が減る、チャンネル増やされたら堪らないと、
既存事業者の高画質化で帯域占有させたのが日本。
チャンネルは増えない(受けられるサービスは大して変わらない)、
現時点で画質に不満があったわけでもないのに、高画質高価格テレビを買わされる日本。
そもそも、チャンネル数はテレビ局の仕事の質と全く関係が無いのに、
テレビ局の収益に影響する構造がどうかしてる。
限られたチャンネルを占有するなら、その対価を課されていないとおかしい。(オークションはその方法の一つ)
国家による利益供与を受ける報道機関ってお笑いかよ。
で、タダでチャンネル使う方便が”公共性”。
日本のマスコミは本当に終わってる。
72 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 11:42:16 ID:YwPUWFVH
>>69
ちょっと違うんじゃない
1 世界を制覇できる規格を作る
2 各国に標準として採用するように働き掛ける
3 各国の同意が得られたとして日本で実施普及する
4 欧州で日本の規格を参考に新規格をつくる
5 欧州以外の地域も欧州方式を採用する
6 日本は、ハシゴが外されたことに気が付く
73 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 11:47:07 ID:hTvirkPs
日本は、また規格戦争に負けた。
何とかしろ。エンジニアだけの問題じゃねーよ
74 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 11:49:59 ID:X5rB1oVq
どっちにしろB糞なんか使ってる時点でどうかしてる
75 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 12:05:20 ID:YnLc2LCD
76 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 12:05:38 ID:2GbhhgDu
月曜はピクセラ暴落決定
77 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 12:22:23 ID:jUaDllWr
地上波デジタル放送って現行のアナログ放送ほど普及しないんじゃねーの?
テレビなんて情報操作を確認するために見るもんだろ?
78 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 12:26:34 ID:k8YWLlft
>>47 海外企業に迎合だけではねえ。。。
迎合してもメリットがない。
あんまり棄民丸出しなことは言わないことだ
スカパーは送出元の施設のコストを抑えるために放送自体は世界標準のDVBなんだよな。
なのでスクランブルが掛かっていない無料放送は海外衛星のチューナーでも見られる。
ジャパネットとか放送大学とか。
まあ、日本語環境特有の問題があるから、すんなりとは行かないってのもあるけど。
80 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 12:32:22 ID:k8YWLlft
日本は世界二位の経済大国だよ?
独自方式も当然だよ。お前
棄民にはわからんだろうけども
そんなことよりそこの棄民、早く死ねよ。
81 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 12:38:12 ID:YOMaMTMg
日本が独自路線なのは技術的なものよりも放送局の都合
日本方式はいかに放送局が金を取れるかを重視してる
>>78 違うだろ。海外企業に迎合するのではなくて海外の消費者が使えるものを作るんだろ。
売れるものを作らなきゃ終わってるよ。おまいさん、死んでるのはおまいさんの脳だよ。
83 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 12:46:11 ID:FqQi8Jp/
>>77 そうだと思う。
地上はデジタルになっても、新たなテレビは買わないし、コンバーターを
買うつもりもない。
NHKのわずらわしさから開放される。
民放は最近そのことに気付いてあせり始めている。
>>3 すくなくともB-CASがある限り特亜の粗悪激安商品が入ってくることは無い
>>82 海外向けは現地に合わせて作るだろw
どんだけ極端なんだよ、あんたw
コピワンは当然。
日本のドラマが放送翌日には堂々と特亜のFTPにて
ハングル字幕や簡体中国語字幕がついてアップされるからな
しかも日本人からの韓国ドラマに対するニーズが皆無なのに
NHKは「要望多数」なんて平然と言い放つ
受信料契約の景品が「チャングムの誓い」グッズなのは
明らかに日本人視聴者向けではないね
>>69 在日乙
家電メーカーとっくに日米欧の規格に対応してるよ
祖国の沈む姿を日本で傍観してればいいさ
88 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 13:19:50 ID:7oL9p/rq
>>43 今頃こんな発表をするのはブラジルに対して撤回しろというメッセージなのだろうか。
>>85 >
>>82 > 海外向けは現地に合わせて作るだろw
それで済む話なら、どの国も独自方式を採るはずだが。
世界統一基準にする必要ないカテゴリーじゃん
海外で売りたいならそれに合わせてモノ作ればいいだけだし
PSEとか省エネ規制と同じでどこか判らないアジアの製品の国内締め出し
だろ
規格を開発できるのは、日欧米のみ
欧米に日本規格にあわせる気なんてこれっぽちもない
世界で統一された規格ができるというのは、日本が譲歩する場合だけ
特に欧州は、規格といったルールづくりは最後の砦
ハイテク関係の新技術に関しては、日米の独壇場
化学・医療とかは欧州も強いけどね
欧州ではコーデックにH.264も採用してたね。
日本のデジタル放送ってMPEG2だけで古臭いし、おまけににコピーワンス。
何とかしてほしい。
93 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 13:35:08 ID:7oL9p/rq
>>92 ワンセグはH.264だからその気になればHDTVもH.264にできると思うが。
94 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 13:41:14 ID:CPo/zRDH
アナログ時代はともかく、デジタル時代だと規格の違いはそれほど問題にならないような気がするし、
最終的にはワンチップでどれも写るっていう事になるのがオチだろうな、
95 :
vvc:2006/06/17(土) 13:41:36 ID:yUlArZdQ
NHKが金かけた
ハイビジョンの言葉はどこで使えばいいのかな
96 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 13:44:11 ID:lVBQbZeX
アナログだって違うのに何が問題なわけ?
>>92-93 今後新コーデック採用ってこともあるのかな?
あっても新しいテレビだけ対応だよな、普通に考えて。
それとも衛星アップデートで他コーデックもデコードできるようになるのか?
98 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 13:51:54 ID:7oL9p/rq
>>93 ワンセグのH.264は、プロファイルが違うからね。
H.264/MPEG4-AVC HPを新たに加えないと、HD放送用には使えない。
>>96 一部衛星放送と地上波デジタルのIP再送信にH.264を使うって話はあるけど。
101 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 15:00:29 ID:XTs7sQlW
NTSCとPALみたいなもんって認識で良いのかね
携帯と同じじゃん
どうして日本のメーカーをいつも苦しめるのか、お役所は
いくらハイビジョンハイビジョン言っても
フラッシュ焚いたらブロックノイズウボァーじゃたまらんよ。
詳しくないんだけど、x264なんかのmpeg4系ってその辺どうなの?
104 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 15:40:16 ID:K5Yjkljq
文句ならNHKにいえ
皆様の受信料で番組を作っておきながら、コピワンやB-CAS利権にまみれた汚職企業
105 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 15:57:01 ID:d+qaXiuY
ヨーロッパ DVB方式 ヽ(´O`*)ゝ
アメリカ・韓国 ATSC方式 ( ´,_ゝ`)プッ
日本 ISDB方式 (´・ω・`)ショボーン
106 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 16:24:53 ID:0ppMclz/
スーパーハイビジョンも同じ運命ですか?
「 受 信 料 」 で余計なものを研究、開発するNHKさんよ
107 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 16:26:57 ID:ONpxuNI+
DVB
欧州+α
マルチキャリア ◎
受信性能 ○
ATSC
アメリカ、カナダ、メキシコ、大韓民国、4カ国
シングルキャリア△
受信性能 △
ISDB
日本、1カ国
マルチキャリア◎
受信性能 ◎
ちなみに、今日本が仮契約を結んでるブラジルと正式調印が済めば
「メルコース」
・ベネズエラ
・パラグアイ
・ウルグアイ
・アルゼンチン
・コロンビア
・エクアドル
・ペルー
・ボリビア
・チリ
これらの国が、日本のISDB方式になると言われています。
>>62 そこの空白部分を赤く埋めることが出来ますよ。
日本の外交力に期待しましょう。
108 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 16:28:09 ID:WumdqSHf
いいよいいよ。
このままいけば日本はテレビメディアの洗脳から逃れることのできる
数少ない先進国になるかもしれん。いいよ〜。
俺はもうテレビを捨てた。
今週のファミ通の浜村通信より
浜村「PS3は、レースゲーム、格闘ゲーム、BD対応映画ソフトで普及していく。
PS3はWiiにはない圧倒的な映像がある。近年、映画的なゲームが売れたのは事実。
そうなるとPS3は強い。なぜなら来年末には「FF13」や「MGS4」が出るからだ。
最後に、結論から言うとWiiが売れたとしてもPS3などには影響はない。
なぜなら「Wiiがゲーム層を広げる」からだ。そういうことなのだ。
長いスパンから見れば、Wiiを持っているからといって
PS3やXbox360がいらないということにはならない。
極端な話、冷蔵庫を先に買うか、洗濯機を先に買うかと同じ話なのだ」
110 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 16:37:54 ID:oS0HergO
>>106 次世代ハイビジョン、立体ハイビジョン…我が道を突き進む日本。まさに特攻魂!
111 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 16:47:10 ID:HiQj3PSA
笑い話やな
まあどうせ、今後はネットで世界中の番組をgyao方式で見られる時代になるからな
ある意味日本のテレビの衰退を早めてGJかもしれん・・・
113 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 17:01:09 ID:Z8fKt5pV
日本と日本企業は黙ってライセンス料を払って商品を作らせて貰えばいいのにね。
日本と日本企業が独自企画を使うのは日本人にとって不幸だよ。
114 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 17:07:38 ID:ONpxuNI+
>>113 >日本と日本企業が独自企画を使うのは日本人にとって不幸だよ。
・・・ホントにそう思ってる?
独自規格というのは日本海や太平洋と同様、独自規格を作れる国だけが持つ、大いなる防御壁なのだよ。
もちろん、渡るのにも苦労はするのだけれど、それを考えても悪くはないぞ。
結局今までもPALとNTSCに分かれてたじゃん。
60パーセントカヴァーっつても、欧州併せても日本の経済規模とどっこいだし。
ピーコ三国人もうざいから欧州規格押しつけてやってよ。
あとで謝罪と賠償請求されると思うけど。
116 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 17:15:24 ID:FZg6Wd0f
つーか、デジタル放送デコードするLSIなんて、もともと複数方式に対応してるから、
ぜんぜん問題ないんだけど。
117 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 17:17:16 ID:00cjMsVb
ちゃんと死ねよ。
韓国のDMB、結構トラブってるみたいだね。
どっちみちコンテンツのレベルで鎖国してんだから放送方式なんてどうでもいいだろ。
120 :
r:2006/06/17(土) 17:40:44 ID:7kcUWbQ+
日本にもう一寸人口があって日本のシンパが2,3ヶ国あれば
いいんだけどねえ。量産効果とかの兼ね合いで5億人前後の経済
圏があれば様々な分野で独自規格でやっていけると言われてる。
日本の場合中産階級の厚みがあって一人あたりのGDPもそこ
そこだから5億人まで行かなくても後日本以外に1億か2億人分
の市場が確保できれば独自規格でも十分やっていける、今回の場
合ブラジルが採用してくれればうまくいくと思うけど、他も巻き
返そうとして色々きな臭い動きがあるとも言われてるし。日本単
独になっちゃうとコストなんかで苦しくなるだろうね。
知恵のない欧州人が規格作ってる時点で
進歩が鈍るってことに気がつかないものなのかねぇ
>>1を読むと
欧州と元植民地
日本は南米を押さえ、ASEANを押さえたら上出来だろ
Bカスがのさばってるうちは日本方式はお薦めできないよなと思う
124 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 18:31:24 ID:WTFLYnkj
>>122 特定アジア3カ国さえなけりゃ簡単なんだけどね。
125 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 18:32:23 ID:2c912MJF
てか一般人に何か問題でもあるの?
MPEG2より、MUSEの方がきれいに見える
127 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 18:44:26 ID:YwPUWFVH
世界標準ハイビジョンはマイクロソフトが皆様にお届けする
IPストリーミングで実現します。
世界標準ハイビジョンはマイクロソフトが皆様にお届けする
IPストリーミングで実現します。
世界標準ハイビジョンはマイクロソフトが皆様にお届けする
IPストリーミングで実現します。
世界標準ハイビジョンはマイクロソフトが皆様にお届けする
IPストリーミングで実現します。
世界標準ハイビジョンはマイクロソフトが皆様にお届けする
IPストリーミングで実現します。
世界標準ハイビジョンはマイクロソフトが皆様にお届けする
IPストリーミングで実現します。
>>126 MUSEて帯域でいえば衛星のデジタルハイビジョンの倍以上使ってるんだっけ。
"Beカス"と”コピワン”で消費者にソッポむかれてる日本は地上デジタル一人扱けだな。
利権団体が幅利かせてなければ応援してやったのに、俺は地デジイラネ・ストリーミングでいいや。
130 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 19:18:06 ID:Dr1KkCDy
APECやASEAN+3を活用し、政治主導で日本規格の導入を決め、国益につなげるべき。
まあ、政治家や外務省、経産省にその能力も気概もないので、結局欧州に東南アジアも南米も押さえられるか。
131 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 19:26:58 ID:u3yDVbXa
132 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 19:28:44 ID:u3yDVbXa
携帯電話の世界市場でノキアにやられたように
デジタルテレビでもヨーロッパの企業にシェアとられるのか?
133 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 19:32:22 ID:jQuw1Ht9
韓国みたいに、
「頼んでもいないのに日本の衛星放送が映るニダ、文化侵略ニダ!」
って文句つけてくるクルクルパーもいるんだから、独自規格でいいよ。
134 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 19:42:29 ID:CAC3/O/S
どっちにしても、もうデジタルはIPに移行して現行のデジタル放送は
5年後には時代遅れになるだろうな。
135 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 19:45:32 ID:TCH6apbO
で、、120か国が「欧州方式」採用したところで何の問題があるんだ?
受像器を持ち歩く訳じゃないだろ。
強いて言えば、電機メーカーが欧州規格用のテレビ作るのに開発費がかかる位だろ
>>681 26HF84や26HF85はアナログチューナー。26HF66はデジタルチューナーだが、
デジタル放送は日米で復調方式からして違うから無意味。
アナログ放送も同じNTSCではあるがチャンネル周波数が違うからほぼ無理。
138 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 20:06:22 ID:d+qaXiuY
139 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 20:48:19 ID:LqlSzqoc
まあ日本方式以外に入るなら米国方式か
携帯は2Gは日本方式と米国方式だったしな。日米通信交渉みたいのがまた起きたりして
>>132>>137 デジタルテレビはおろか放送機器でも日本がはるか先に行ってますが
松下、ソニーに取って代わるようなメーカーがあるなら挙げてみてよ
141 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 21:10:13 ID:qlgprE0g
>>107 まあ、カナダ、メキシコはアメリカに方式に追随するって事には理解できるが
韓国は全くのアホずら・・・。
移動中でも受信画像が揺れず、くっきりと見られる。これ日本方式のみ。
兎に角日本と同じはいやずらと言って雨方式にした馬鹿チョンよ、だったら何故日本に
視察に来るんだよ。NHKが呼んだにせよ・・・。
142 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 21:20:53 ID:pPaCwrsb
で、どれが一番きれいなんだ?
少しくらい高くてもきれいな方がいいんだが。
143 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 21:24:55 ID:mtlXoMnH
ワンセグ最強!!!!!!!
144 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 21:29:14 ID:LhEeIFNi
アメリカ方式だと日本みたいな山が多くてゴーストが多い所だと問題が有るように思える。
欧州はどうなんだろうね・・・・日本の今の方式はとにかく電波障害には強い。
145 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 21:32:17 ID:tgCe6McV
問題はアナログみたいにDVDがNTSC・PAL・SECOMに互換性が
なかったように、ハイビジョンDVDをそれぞれの地域ごとに
つくるのかっていうことだな
世界的に見ても、日本式が優秀なら、日本は日本独自の方式に突っ走れば良い
147 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 21:33:42 ID:FbMiahxl
南米のどっかの国は日本方式だっけ
>>144 それは一つのロマンだったのですよ…orz
例えるならば、寝転がって、
ハンコ付きの指輪を腕にはめて無心に眺める純粋な時間。。。
別に問題ないんじゃね?
結局日本語しか分からないんだから。
BSがお隣に盗み見されることもないし。
150 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 21:40:41 ID:7oL9p/rq
>>145 ファイル形式がMPEG2,WMV9,H.264しかないから大丈夫だと思われ。
むしろリージョンコードの方が問題かと。
151 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 22:08:03 ID:s7WkeQNM
結局日本は利権保護のためにISDBを採用したから「やっぱり日本変な国」と思われてるんだろうな。
ま、カルトの傀儡政権だからなにがあってもおかしくはないけど。
性能は確かに高いみたいだけどけどこれじゃぁね。
Bカス、コピワンとイメージが悪すぎるのよね
153 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 22:23:51 ID:Mk4l7UPL
>>152 確かに。特にコピワンは業界でも不人気なんだろ?
で、コピワン利権はいつ廃止されるの?
>>120 そこで移民ですよ。
もうすぐ政府・財界・マスコミの三位一体の移民賛成世論が形成されます。
間違いない。
>>107が書いてるようにブラジルが本当に日本方式採用するなら
南米はほとんどブラジルに追随するらしいからでかいんだろ
テレビの場合、別段これまでも市場毎にその規格に対応したものを
日本メーカーも発売してきているから問題はない。
技術的には日本方式が最も進んでいるのだし、国際的な競争で不利
ということもなく、逆に海外メーカーが日本で商品をだそうとすると
技術的なハードルがある。
そもそも政治的に、自国内に家電メーカーを抱えている国は
日本の方式を出来るだけ避けようとするし、日本としては技術的に
欧米より先行したいから、欧米方式の完成を待ちたくもない。
待ってたら、欧米のメーカーのほうが製品開発で先行しちゃう。
携帯の場合、日本市場が通信規格も要求される機能もデザインも
かなり特殊なので、日本のメーカーは日本での勝負で手一杯だった
のが敗因だよ。それも3Gでは流れがかわるでしょ。
159 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 07:27:37 ID:Ke7u8nqW
地上デジタル放送、ブラジルが日本方式採用
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060618AT1D1701Q17062006.html ブラジル政府は地上デジタル放送の規格で日本方式を採用する方針を固めた。
18日に日本から東芝、ソニー、NECなどの関係メーカーと総務省、経済産業省の
担当者が現地を訪れて最終協議し、月内にもルラ大統領が発表する見通し。海外
のデジタル放送で日本方式の採用は初めて。ブラジルを突破口に中南米に日本
方式が広がる可能性もあり、日本メーカーが放送機器販売で攻勢をかける好機
となりそうだ。
ブラジルでは日本と欧州が規格売り込み合戦を続けていた。今年4月に日本方式
を採用した際の技術協力や半導体工場建設の可能性を探る実地調査を行う覚書
にブラジルと日本政府が調印し日本方式が優位に立った。ブラジルでは放送業界
を中心に携帯電話などでも安定してデジタル放送が受信できる日本方式の採用を
求める声が多かった。
>>159 おおお!日本の外交力は捨てたもんじゃないな。おめ。
161 :
名刺は切らしておりまして :2006/06/18(日) 09:49:45 ID:1WJiBZUv
現行でも放送規格が違うのに、何で日本メーカーの放送機器が世界中にあるのでしょうか?
放送用のカメラも何処の国が作ってるんでしょうか?
162 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 10:31:56 ID:METg4VoM
>>161 アメリカやヨーロッパでTVが始まった時には、現地のメーカーの機材が
使われていたが、日本のメーカーの技術が向上し、VTRの規格(ベータカム等)が日本
の方式で普及したため日本製が世界に普及した。
日本のメーカーは放送規格の違いを乗り越えて世界を制覇しようとした。
VTR以外では、現地のメーカーの機材も一部使われている。
欧州の人に記者がISDBのモバイルはどうよってきいたら、消費電力が高いから駄目っていってたな。
今売ってるDVB-Hの端末もワンセグより視聴時間時間短いけどな
>>140 だから、技術だけでは決まらんのだよ
日本は携帯電話で嫌と言うほど味わっただろ
166 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 11:22:23 ID:J7SAuQiO
コピワンより先にデジタル放送が終わりそうだな
167 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 11:33:57 ID:16csseUK
NTSCとPALのちがいみたいなもんなのか?
>>165 携帯電話がそうだから放送機器もそうなるてか、おバカな棄民さんよ
ピクセルサイズは同じだろ
170 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 12:38:50 ID:JxcdeY64
171 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 12:44:19 ID:FeCYBDIK
ヨーロッパ方式って要するにCS、スカパーな訳だが
172 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 12:52:42 ID:JxcdeY64
>>170 欧米はどうだか知らんが
日本に限って言えば画質しかメリットがない
地デジが普及するわけがない
インターネットのおかげで別にTVなんて
なくても困らないしね
174 :
r:2006/06/18(日) 19:00:30 ID:NyRmG3OF
>>158 既に3Gでも敗北決定 欧、中にいいようにやられてしまった。
>>175 それでダメージ受けるとすれば2位グループだろ
日本は国内市場の消耗戦で海外勢は関係ない。
スレ違いな話
もう再起不可能ってことね。
とりあえず、電気電子メーカー関連ということで。
179 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 03:34:44 ID:5uM4FY4O
ATSCもDVBもISDBも50年後はない。
180 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 08:26:04 ID:72y2TXat
日本の自動車が世界を席巻出来るのは規格という政治的障壁無いからですかね?
181 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 08:37:20 ID:yzkytIHa
キムチの食いすぎか?
182 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 08:47:39 ID:OqUQqbhV
また日本だけ独自規格ですか
183 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 08:52:22 ID:yzkytIHa
だからチョンキムチの食いすぎか?
184 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 09:08:01 ID:Eq4euE5U
日本だけ独自規格で国内メーカーで市場独占でウマー
海外向けは海外向けで別に輸出してさらにウマー
B-CASは糞
日本の消費者は不幸だな
海外の安い製品が入ってきて価格競争が加速する可能性が低くなったな
これで日本の不便なデジタル放送は大失敗確実だろう
よかったよかった
189 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 11:38:09 ID:MAeOTCWW
ライセンス収入で大儲けを考えていたお役人の皆さま、お疲れさまでした〜
たまには反省会でもやって無駄に投入した巨額の税金を返却してください〜
さんざん役人に振り回された家電メーカーの方々、ご苦労様でした〜
海外展開に向けた製品開発、頑張ってください〜
「ライセンス収入で大儲けを考えていた」例はほかにも
たくさんあります。
装置の認証をしようとたくらんで、
結局、時代遅れになってたりとかね。
そういうのは、秘密裏に処理されてます。
地上デジタルでブロックノイズが出るのがいかんな。
デジタル放送って、たとえば松井がアップで頷くと、
ニキビが一瞬ぼやけ、輪郭の動きに一瞬遅れてわさわさ動き、
また鮮明なニキビに戻るのが怖いんだけど。
193 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 12:15:45 ID:CrbjEhox
日本の地デジテレビもファームウェアを入れ替えれば欧州規格になるんでしょ
195 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/03(月) 13:37:28 ID:7Oalvhon
ファームウェア書き換えだけで対応できるのか?
196 :
名刺は切らしておりまして: