【鉄道】電池式次世代路面電車「SWIMO(スイモ)」 川崎重工が実用化へ 8月にも走行試験 [06/06/15]
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 13:22:50 ID:SSqBE0bX
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 13:56:02 ID:ITc/M0Ka
阪堺電車、存続希望
軌道の幅も調整できてタイヤも付けてどこでも走れるようにすれば(・∀・)イイネ!!
>>18 そうなんだよね。
ハイブリッド車なんかも充電するしかないから現状では回生効率が悪く、
リチウムイオンへの移行をどうにかしようとやっきなのだが。
漏れが読んだ新聞記事だと「鉛もリチウムも使わないから廃棄物問題もない」
と、なんかリチウムで問題を解決して移行しようという気もない言い回し
になっていた。
トヨタはプリウスを出すときに、リチウムの回収問題(+発熱など技術的問題)
が解決しない限りニッケル水素がベストとして、これを使っている。ただ
リチウム移行のメドを2008〜2010として問題が解消しそうなそぶりを見せて
いる。川崎重工がリチウムを使わんときっぱり言いきってるように読めたの
は新聞記者のまとめ方のせいかもしれず。電池は専門外だし既存の物から選んでる
だけなのかも。
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 14:15:00 ID:z1dQFFx4
富山ライトレールは、利用者が当初見込みよりも、
上回り絶好調。おかげで、降車に戸惑い遅延発生気味らしいね。
36 :
名刺は切らしておりまして :2006/06/15(木) 15:08:13 ID:9bCuSl4P
手回し充電機能もついてるの?
走行中、電池が空になれば困るでしょう。
アッルッコーアッルッコー♪
え?
名前がキモイ
酢が入った芋みたい
39 :
名刺は切らしておりまして :2006/06/15(木) 15:59:42 ID:E+di/jRi
ポイントとか交差点の架線の蜘蛛の巣状態が解消されるだけでも大したモンだ。
アーケード下とかでも入れるしね、美観地区でも桶だし、使い途有りそう。
モビルスモーじゃないのか
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 16:08:41 ID:TmHMP+k3
路面電車は遅すぎる、高速タイプを導入してくれ
どっからスイモってきてんの
まさか水素モーターとか?
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 17:36:29 ID:c3uRd5JF
>>41 路面電車は最高時速40`に規制されている。
>>1 街の景観を破壊する架線はない方がいいもんね
京都市電があった時代にこの電車があれば祇園祭で邪魔者扱いされずにすんだのに・・・
45 :
名刺は切らしておりまして :2006/06/15(木) 18:37:16 ID:ZJSR1354
京都はマヂでLRT導入目指しとるんよね? よさげ。
>>45 市内は車が多いから
ついでにロンドンみたいに乗り込み税を取ったほうがよさそうだなあ。
47 :
☆超☆緊☆急☆事☆態☆:2006/06/15(木) 20:01:42 ID:rN2g7iXN
48 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 20:10:11 ID:VU8hNJr0
大型プラレール
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 20:17:59 ID:W/8NFHdx
なんか一瞬スモーに見えた。
地下鉄開業前の札幌に気動車の路面電車?があったような
51 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 23:53:58 ID:ToOI+tv0
>>50 札幌市電の未電化路線には、路面ディーゼルカーが走っていたそうだ。
今考えると、架線が無くてスッキリした景観だったんだろうなー。
52 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/16(金) 00:13:46 ID:ESl5mipR BE:283506645-
ディーゼルカーの排気ガスといったら、生半可なもんじゃないぞ
53 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/16(金) 00:46:45 ID:1AvFX5zg
架線の無いところで事故を起こして、その処理に
もたついてる間に電池が切れて自走不能になる事件が多発する悪寒。
いつ広島に導入?
55 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/16(金) 00:56:39 ID:sHYAJtqX
スイスイモビールか!
>>53 路面電車だし、トラックか何かで牽引すればおk
57 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/16(金) 05:23:49 ID:xsxhBy0c
三木鉄道で実験させてもらえばええじゃん。むりやり道路に神戸電鉄まで線路引いて
神戸電鉄>三木鉄道>加古川線・加古川駅まで実験運行
三木鉄道のスレが永遠とのこってるし、線路あまってるんだろ。
電線がいらなくなる。しかし、これではバスと同じになってしまう。
路面電車は格段に燃費が良いのであれば存在意義は残るかも。
環境に優しいの!?
電気バスでいいんじゃないの?
レールいらなくない
>>58 バスより輸送力が大きい。
郊外で既存鉄道線に乗り入れることでスピードアップできる。
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/16(金) 07:27:55 ID:TbOHrCCC
夜店で見かけるホンダのミニ発電機がこっそりと積んである。(w
>>61 いまいちピンとこない。
自分で曲がれない分スペース確保できる?
65 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/16(金) 07:48:02 ID:1AvFX5zg
電気バスだと架線が2本必要
>>64 バスより簡単に連接車体とか連結とかできる。
遊園地にある超小型路面電車で充分
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/16(金) 15:19:20 ID:++33HBmq
>>52 国鉄が戦前から50年くらい作ってた(JRになっても残っていた)のや、同レベル
のエンジンならともかく…
鉄レール、鉄車輪だと、バスの5割増しの車体を半分の馬力で動かすことができる
から、いまどきの排ガス規制対応した小型バスエンジンと同等のを使えば、その
辺のバスよりひどくなる事はないけどね。
生半可じゃないって強調されても、結局道路上で見られるソレよりゃマシだから。
70 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 01:16:48 ID:qU/gviLU
仏ボルドーなどに導入された地中集電LRTなんかは、
すぐに時代遅れになってしまいそう…
71 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 02:04:17 ID:casG9SMF
>>68 これ牽引してるのトーイングトラクタじゃろ。
72 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 03:35:49 ID:iv3LzR4Z
電車の軌道上に電線を張り巡らせれば、電池積まなくても電源供給できるから
軽量化できて省エネになるんじゃね?
73 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 03:52:39 ID:hjM7tIuW
74 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 10:03:52 ID:q56xuciR
スイカと提携は確実。
75 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 10:21:54 ID:92hy5oE5
76 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 14:34:49 ID:5Oiegwlt
わかりにくいから、架線式=MOMO、電池式=SUMOMOにしてくれ。
77 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 14:44:12 ID:Aqgr//JF
78 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 14:45:24 ID:EfF3hSKP
namae ga warui
79 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 14:46:04 ID:+fmG7Npl
F−1のピットクルーみたいに、7秒で電池積み替えればOK
「ミナサン コンニチハ ボクハ SWIMO デス」