【労働環境】従業員の子育て支援「人材確保に有効」9割・日経調査 [06/06/12]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/12(月) 08:08:35 ID:rNGz9kDV
そんなことよりサービス残業をやめろや。
さび残分まともに金を出したら、大手企業だとベビーシッターを雇うなり
専業主婦をやらせるだけの金が従業員の手に入るし、40になれば、
退職金と合わせて田舎で悠々自適の晴耕雨読人生をできるだけの金が
従業員の手に入るだろう。
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/12(月) 08:52:32 ID:5jmEjwnv
サビ残王国JAPAN
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/12(月) 09:31:38 ID:nh9HdRLN
問題は子供がいては仕事ができない、これが事実
子どもがいる場合だれが面倒見てくれるか、
老人の介護誰が見るかそれと同じ
日本も外国に見習う
アメリカの若夫婦、香港の若夫婦は婆さんとか国をあてにしないで
メードを雇っている(フィリピン人)英語が堪能、子どもにも教える事が出来る。
日本にいるアメリカ人夫婦は特権があって外国人メ―ドさん月住みこみで
六万〜七万こんな安い。
さて日本は婆さん子どもの面倒は見ない
保育園は近くにない共稼ぎだど保育料六万ちかい
少子化の問題五年、十年たってもタマゴが先かニワトリが先か結婚もしない女性議員
があでもない、
外国人メードをいれると日本の婆さん口を出す。
目を覚まさないと、子どもが犠牲になる、さの母親も!
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/12(月) 10:54:59 ID:9e8LKJRK
>>主要401社
のお話ね
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/12(月) 12:06:18 ID:3P7JOxjV
なんか凄いまともだね、さすが大手ってとこか?
福利厚生吟味して応募して来る人材にロクなのいねえよ、って偏見かね。
8 :
名刺は切らしておりまして:
民間の大手企業がやっと動きだしたけど、かなり手遅れ感が強いな