【証券/放送】楽天・TBS:提携交渉が大揺れ…村上銘柄のTBS株急落 [06/06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 6月末が期限の楽天とTBSの業務提携交渉が、株式相場低迷と村上ファンドショックに揺れて
いる。村上ファンド前代表の村上世彰容疑者逮捕で、「村上銘柄」のTBS株が急落。保有するTBS株
に多額の含み損を抱えた楽天の株価も急激に下げる悪循環に陥っているためだ。交渉の焦点は
楽天の保有するTBS株の扱いだが、楽天の含み損が膨らんでいるため、TBSが強く求める株放出を
しにくくなっており、膠着(こうちゃく)感が強まっている。

 楽天は昨年10月、TBS株の15.46%を取得し、経営統合を提案。その後も買い増し、保有比率を
約19%まで引き上げた。しかし、TBSの反発は強く、同11月末に楽天が経営統合案を棚上げし、
業務提携交渉に入ることで合意した。ただ、当初から、本格提携を求める楽天と、楽天のTBS株
放出を期待するTBSとの思惑の違いは大きかった。

 そんな中、村上容疑者の逮捕は交渉をより複雑にした。村上ファンドが約6%保有するTBS株を
売るとの見方から、TBSの株価は今週、年初来安値水準の2600円台前半まで急落。楽天に150億円
以上の含み損が発生し、TBS株売却の検討が一層難しくなったからだ。

 楽天の株価も下落が続き、9日の終値は前日比2000円安の6万5500円だった。成長期待の証し
だった株式時価総額は1兆円を大きく割り込んでおり、市場からは「TBS株を損切りし、資金を
本業の投資に回すべきだ」(外資系証券)との声も出ている。楽天は難しい判断を迫られている。
【森有正】


▽News Source MSN-Mainichi INTERACTIVE 毎日新聞 2006年6月9日20時57分
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060610k0000m020112000c.html
▽楽天 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=4755
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=4755.9
▽TBS 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=9401
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=9401.1
▽関連
【ネットワーク】楽天、全国22地方競馬の馬券をネット販売…今秋にも [06/05/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1149084351/
2名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 23:08:48 ID:VBqf2wnI
2
3名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 23:10:26 ID:+EtdwKkF

三木谷って、もどき?
4名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 23:10:53 ID:D/TGt943
だいたい、日本の底辺が病んでいるのに
景気回復とか、アホな報道をするマスコミもいかんし
政府は最悪。
日銀からタダで金借りて
高利貸しして我が世の春の復活の銀行なんて
逝ってよし。
不公平すぎる・・・

と、言ってみても崩壊は免れまい。

長期的に見れば、10000円割れは当たり前。
長期でもないか・・・
5名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 23:12:20 ID:BULRQedb
楽天に上げ潮じゃよ。
TBSに交渉再開を打診してけられたら
ナンピンのつもりで買い増せばいい。
そして経営権を撮れば良い。
6名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 23:12:43 ID:IZqyeNq9
>>4
相当恵まれない境遇なんだな..お前。
同情するよ。
7名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 23:18:54 ID:91ZHNX9+
こんな状態になっても三木谷うらやましいじゃん
会社つぶれたって一生豪華に遊んで暮らせてお釣りがでる財産持ってんだし

倒産した社長で後ろ指差されても日本中のほとんどの人がうらやましがっているよ
8名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 23:31:11 ID:0qO4i+vH
細木数子もまた、テレビ局が作り上げた「視聴率の女王」である。

 「あんた死ぬわよ!」「地獄に堕ちるわよ!」という歯切れのいい決めゼリ
フ。占いはさっぱり当たらないが、その断定的な物言いが受けて人気がある。

 もっとも細木の場合は、計算された「芸」であり、亀田三兄弟のように、テ
レビを通じて社会に悪影響を与えるというほどのことはない。

ただ、その背景に多数の暴力団関係者が絡むという現実を忘れてはなるまい。
ルポライターの溝口敦氏が『週刊現代』で連載している「魔女の履歴書」――
妻妾同居の家に育ち、管理売春まがいのビジネスに手を染めてのし上がってい
く「細木の履歴」が、溝口氏らしい粘っこい筆致で描かれている。

 人気が出て、テレビ局で「ズバリ言うわよ!」という自前の番組を持ってい
るのだから、細木はれっきとした公人。

 裏を探られるのは当然だが、その「原稿つぶし」のために細木が暴力団の最
高幹部を使って“工作”したとなると、テレビ局の責任は重い。

 工作の詳細は『週刊現代』(6月10日号)に譲るが、暴力団幹部の実質的
な女房だった過去を持つ細木が、今もそのパイプを絶やさず、イザとなれば暴
力装置として使う事実は、細木に「公人」としての資格を失わせる。

 亀田三兄弟も細木数子も、「ヒーロー」「女王」に仕立て上げたのはテレビ
局である。

 視聴率のためならモラルは問わず、反社会的勢力とも結果的に手を結ぶ。こ
れが、「乗っ取り」を仕掛けられたら「電波の公共性」を口にするテレビ局の
正体である。「公共性」など、言うもおこがましい。



TBSの罪は重い
9名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 23:52:53 ID:I6myKLrn
ボクシング、K-1、ホソキ
893さん好きなのねTブイSって
10名詞は切らしておりまして:2006/06/10(土) 00:13:29 ID:KX3z1lEq
そうそう
11名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 00:18:57 ID:gClIdr5S
>>6
消費者金融大手7社は9日、テレビ広告を中心とした
「ストップ!借りすぎ」キャンペーンを10日から実施すると発表した。

たくさんいるから同情するなら金をくれ!
12遊軍@経済部:2006/06/10(土) 00:52:44 ID:MrQLp4NW
基本的に株主代表訴訟でも起こされたら終わる案件。
提携できずにさらに大損ぶっこく馬鹿がどこにいますか?
ミキタニ失脚も時間の問題かと。
13名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 01:00:46 ID:RcZOcHuw
TBS株を買い増しして勝負をかけてほしい。 
14名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 01:07:04 ID:cX+DY6bN
>>13
その買い増しするための金を何処から持ってくるかが問題なんだろ?
15名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 01:19:43 ID:rA9LKmbd
>14
持ってるTBS株売って購入資金にすりゃいんじゃね?
16名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 01:22:37 ID:XVAOV93V
信用2階建てでナンピン
17名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 01:26:03 ID:IPeEvCC5
堀江、村上ときたら次は・・・
18名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 02:07:03 ID:+Acscc1Z
とりあえず、楽天イーグルスが損切りされるかも。
19名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 02:13:11 ID:ikmpTohR
六本木ヒルズで残るテナントは
ゴールドマンサックスだけになったりして。
20名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 03:11:48 ID:QbKVzGJU
三鬼谷も必死やな。
21名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 03:20:22 ID:dboX50Jy
こうなったら、安くなったTBS株を買い増ししちゃえ
22名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 05:36:03 ID:SBgO+Sxy
>TBS株を損切りし、資金を本業の投資に回すべきだ

TBSの株は借金で購入したはず
損切りしたら資金を回せるどころか数百億の損失が生じてしまうのだが
だから強引にTOBするか、配当減らされて毎年損失だそうが持ち続けるしかないんじゃないかとw
23名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 13:10:04 ID:RD8HzOmh
テレ東キターーー!
24名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 13:16:23 ID:oS/tRtHz
25名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 13:57:08 ID:qc68AgDp
楽天は暴落前に増資を成功させてる事を忘れてはいかん。
ここで借金して本気でTBSをとりにいくかもしれん。

村上に安く売ってくれるだろうし、市場で買い進めれば
40%くらいとれるんじゃないか?

どの道このままじゃジリ貧だし?

でも今の時期目立つと逮捕されちゃいそうだしやっぱ難しいかなw
26遊軍@経済部:2006/06/10(土) 17:19:57 ID:MrQLp4NW
>>25 TOB規制。
27名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 17:27:58 ID:6ToFLU+E
楽天は村上から何の情報も得てなかったのか?
楽天が売られているのはTBSの含み損だけじゃあるまいに。
これ以上執着したらアウトかもよ。
28名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 17:36:07 ID:47TZIawE
       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
     ヽ/    \, ,/   i ノ
      |    <・>, <・>  |
      | 、 ,,,,(n__n),,,  ノ|    
     ヽ  mj |=| !rm /     
      \〈_.ノニ!、__〉     
      /ノ  |━|   !´\
29名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 17:37:38 ID:uIt9v40k
ライブドアと楽天の差が出てしまいましたね。
30名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 17:46:40 ID:P/0+XXV6
相場暦50年のじじい相場師が
死ぬまで言ってた言葉がある。

「増資は売り。何が何でも売り。」
31名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 17:55:45 ID:Kz3NvUIc

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  < ここでは、俺が一番先輩だからな!
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )



    , -'~ ̄ ̄~`ー、
    /        ヾ
   |´ ┏━ ━┓`i
   |  《・》 《・》  |
  (6|   ,(、_,)、  |6)     < 俺もお前よりは先輩だからな!
   ヽ  トェェェイ  /  
    ヽ ヽニソ /
      `ー一'
32遊軍@経済部:2006/06/10(土) 19:12:54 ID:MrQLp4NW
ミキタニvsテレビ東京
33名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 22:17:15 ID:o6vaeyhf
賢者の選択スペシャル
「北尾吉孝CEO」
6月11日(日) テレビ朝日 2:40〜3:35
34名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 22:22:59 ID:vxf853F8
>>25
さらに借金つったって今持ってるTBS株購入資金も借金で、
担保はどうせ株なんだろうから、追加担保も入れなきゃいけないだろ。
そう簡単には買い増しも売却もできないべ。
35名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 22:38:12 ID:oS/tRtHz
楽天証券、楽天トラベルを上場させれば、
とりあえずはしのげるのかな?
36名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 22:54:18 ID:/638GXNe
>>15
やべえ、天才じゃねぇ?
無限に買い続けられるじゃん。
37名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 00:16:00 ID:g8V2auOA
楽天証券を売却した方が早い気がする
DLJから楽天になってからトラブルメーカーになっていたから
そうしてくれるとありがたい
38名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 00:18:33 ID:hc570gbS
北やんが楽天グループのおいしいとこだけつまんでポイ
39名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 19:35:47 ID:Cm+msNz1
つーか、野村とGMOが邪魔。
この時期にネット証券参入すんじゃねーよ。
40名刺は切らしておりまして:2006/06/12(月) 08:39:10 ID:tFgNLUM1
>>29
同じじゃないの?
41名刺は切らしておりまして:2006/06/12(月) 22:36:04 ID:tNpMx0gI
http://www.sankei.co.jp/news/060612/kei048.htm
楽天・TBS…出口見えぬ提携協議

≪村上氏逮捕 株下落で売却できず≫

 楽天による株式大量取得をきっかけに、1月から業務提携協議に入った楽天とTBSの協議期限があと約半月後に迫った。
関係者によれば、すでに提携案件の洗い出しは終わっているが、「楽天がTBS株を売却しない限り提携の実現はない」(TBS幹部)
として膠着(こうちゃく)状態が続いている。しかし、村上世彰氏の逮捕で“村上ファンド銘柄”の1つであるTBS株は値下がりが続いており、
楽天も売るに売れない状況で、出口が見えない。

42名刺は切らしておりまして:2006/06/12(月) 22:54:21 ID:uic236ag
・・・証券取引法は、「発行済み株式数の5%以上の大量買い付け」などの未公表情報を
知った者が、その公表前に株を購入することをインサイダー取引として禁止している。
つまり、大量買い付けの明確な認識がないまま、株を購入した“過失犯”は、罪に問え
ない。村上容疑者の主張は、この過失を強調していることにほかならないからだ。

このため、今後の捜査は、村上容疑者の認識が最大の焦点となる。検察当局は
関係者の供述などから、村上容疑者が一連の不正取引を主導した実態を裏付け
大量買い付けを明確に認識していたことを立証する方針だ。
早稲田大の上村達男教授(58)(会社法・証取法)は「計画から買い占めまでを
主導していれば、認識があったことは明らかで、通常のインサイダーよりも悪質性は
高い」と指摘する。

インサイダー事件 村上容疑者 崩れる弁明
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20060612mh18.htm
43名刺は切らしておりまして:2006/06/13(火) 23:37:00 ID:WToq4tlW
三木谷の逮捕まだ?
44名刺は切らしておりまして:2006/06/13(火) 23:41:04 ID:NEIeRp3U
三木谷はガクブルしてるんだろうか
当時は噂レベルだったライブドアが村上とつるんでたことが確定したんだから
三木谷が村上とつるんでるんなら…
45名刺は切らしておりまして:2006/06/14(水) 00:13:40 ID:/GSdc9gC
>>44
ナベツネ怒りの鉄拳!
オリックス・楽天は必ず殺す宣言。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader189396.jpg
46名刺は切らしておりまして:2006/06/14(水) 01:48:05 ID:irCWFPhi
テレ東から上がった煙は検察に発見されず?
47名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 15:12:18 ID:u2PBU1b5
当然三木谷は村上とつるんでただろうなぁ・・・
捕まるのかな・・・
48名刺は切らしておりまして
ライブドアに捜査入ったのと時を同じく露出や発言減ったし、
そもそも表に出てこなくなったからな。潮目が変わってるのは確か。

理由は想像通りなのかね。貝になるのが得策ってやつか。
オリの宮内も貝になってしまったしな。