【電子部品】バーコードを1秒間に1m印刷 京セラが部品開発 [6/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の子 φ ★
バーコードを1秒間に1m印刷 京セラが部品開発
2006年06月05日19時40分

 電子部品大手の京セラが、バーコードを1秒間に1メートルという超高速で印刷できるプリント
部品を開発した。ファクスの感熱紙やコンビニのレシートなどに印字する「サーマルプリントヘッド」
の新製品で、同社の従来製品に比べて印字速度は約3倍という。ヘッドに熱を加え、インクリボン
と呼ばれるフィルムに印字する仕組みで、薄さ0.05ミリのポリプロピレン(PP)樹脂にも鮮明な
バーコードを打ち込むことができる。

 ヘッドの基板に同社のセラミック技術を活用した。熱しやすくて冷めやすいセラミックの熱伝導
性を最大限に引き出し、高速できれいなバーコードの印字を可能にしたという。同社のサーマル
プリントヘッドの世界シェア(占有率)は約5割で、食品パッケージなどでの需要を見込む。

http://www.asahi.com/business/update/0605/106.html?ref=rss
2名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 20:25:50 ID:/84FjTGY
カツラ作り放題
3名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 20:25:59 ID:TXfQBTN2
パーコー麺を一秒間に1メートルか。長いな。
4名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 20:26:43 ID:j8Ed/6Xs
縦にかな?横にかな?
横に1m/sならスゴイな!!!
5名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 20:27:01 ID:y3tfLrGC
もっと分かりやすいアピール方法はないのか
6名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 20:27:57 ID:QbTDiWYN
1秒間に1ミリと勘違いした
7名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 20:31:55 ID:2UQVvbhj
長いバーコードだなぁ
8名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 20:33:43 ID:GCdzOUnh
MicroDryの新製品キタ━━━━(゚∀゚)━━━━???
9名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 20:33:56 ID:pNMu2R6p
この記事は難しいな
インクリボンに反応してバイオハザードネタで行くもよし
印刷速度約3倍に反応してシャーネタで逝くもよし
バーコードに反応して禿ネタで往くもよし
10名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 20:37:08 ID:BpCjdWI2
サーマルプリントヘッドは京セラの数少ない好調な部門だね
やっぱりセラミック屋はセラミック屋で
カメラや携帯に手を出したらダメなんだよね
11名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 20:45:15 ID:XqWk1hQU
1mもあるバーコードなんてつかわねーよ!!京セラアフォか!!!
12名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 20:46:46 ID:zQ2Ef7HK
サーマルヘッドは打ち込まないんだが........
13名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 21:05:54 ID:YFpmSa7O
対応するプリンタ、リボンがあるという事だよね?
14名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 21:08:03 ID:zlh30LIt
バーコードの人が開発してたりするのん(´・ω・`)?
15名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 21:14:16 ID:QTYat6AZ
SATOのバーコードラベラーならよくみるんだけどな
16名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 21:31:16 ID:eZhqYhOS
これでバーコードバトラーしようぜ
17名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 21:34:22 ID:QNS17qoy
凄さがわからない
18名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 21:43:58 ID:ML3EuVEi
俺も心の中で>>11と同じツッコミをした
JANコード用で何個分とか言ってくれ
19名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 22:28:00 ID:n78GrYl2
JANコード何個分とは一概に言えないと思う。
20名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 00:08:27 ID:qUFjS+PO
よーわからんのだけど、バーコードにしか使えんの?
それともFAXも速くなる?
21名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 03:19:46 ID:ZIEQThmk
ああああああああああああああ。
この記事でみてるとプログラムミスでこの部品使ったプリンタから凄まじい数のバーコードが出て
ものの数十分でオフィスを埋め尽くし、機能を麻痺させるイメージが出てきた。

適当に文章区切るのが面倒なほど頭の中でイメージがふくらんでいく。

あー、プログラムミスで100m近い伝票を吐き出した日々を思い出す。

日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語で
22名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 22:41:13 ID:DLmC84kE
倉庫で某社のバーコードラベラー使ってる。
この間増設したものでも「速いなぁ」って思ってるけど
数百枚のステッカー作るのに5分位かかる。

それが1〜2分でできちゃうってことですか?

教えてエライ人
23名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 23:34:02 ID:HOobEIt2
バーコードバトラーしようぜ!
24名刺は切らしておりまして:2006/06/07(水) 15:18:56 ID:FoiAAsIl
>>22
バーコードの天地が20mmだとすると、このサーマルプリントヘッドは1000mm/sなので
0.02秒で印刷可能
25名刺は切らしておりまして:2006/06/07(水) 15:29:26 ID:UQVMsW6L
>>1
どんな高速なサーマルプリンタでも300mm/s行かないのに
1000mm/sってほんとかいな?
いくらなんでも廃熱が追いつかなくなって、印字がダレると思うんだが。
40インチのサーマルヘッドなら可能だけど、横に長すぎるしなぁ。
26名刺は切らしておりまして:2006/06/07(水) 15:32:15 ID:H+oN+KI5
サーマルヘッドが1mだった
27名刺は切らしておりまして:2006/06/07(水) 15:40:33 ID:YKKSDUlc
>>26
お前頭良いな
28名刺は切らしておりまして:2006/06/08(木) 01:23:18 ID:7Shs9tuP
>>1
>>ヘッドに熱を加え、インクリボンと呼ばれるフィルムに印字する仕組み(以下略)

これじゃ真っ黒で読めないじゃん(w
てか、インクリボンに乗るインクはどこに??
29名刺は切らしておりまして:2006/06/08(木) 20:46:05 ID:JkYA3cK4
感熱式と熱転写式の違いがわかってないんだな。 元記事を書いた記者は・・・。
30名刺は切らしておりまして:2006/06/08(木) 21:05:48 ID:d2Hx+qEj
>>29
俺にもわからんので教えて
31名刺は切らしておりまして:2006/06/08(木) 21:08:13 ID:RH0QN4FN
蒸着!
32名刺は切らしておりまして:2006/06/08(木) 23:08:06 ID:7Shs9tuP
>>30
 感熱式:紙が熱で発色。紙は感熱紙じゃないといけない。
熱転写式:インクリボンが熱で溶けて、それが紙に転写される。紙はなんでもいい(でもティッシュとかは、だ・め・よ?。)
 昇華型:インクを 熱で気化(昇華)して蒸着させる方式。
33名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 17:18:33 ID:PwruAtgG
>>32
昇華型の紙が専用紙じゃないといかんというのが抜けとる
34名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 10:25:19 ID:GlPqD+N0
こんなに速く印刷できることにメリットってあるの?
35名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 10:33:35 ID:6PqxmfRh
>34
馬鹿?
36名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 10:36:35 ID:bZjreKtX
感熱 エドモンソン券
熱転写 マルス券
37名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 10:41:10 ID:GlPqD+N0
>>35
いちおう早稲田出てますけどw
38名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 10:43:22 ID:Ok9kbdwx
>>37
馬鹿じゃねーかw
39名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 10:45:15 ID:GlPqD+N0
>>38
馬鹿とはなんだよ
じゃあオマエはどこ卒なんだ?
40名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 10:57:13 ID:c8+4+XUk
バーコード大量印刷のメリットがわからん時点で馬鹿かと。
41名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 11:03:08 ID:GlPqD+N0
>>40
だからそんなに大量に速くどこで印刷するんだよ
42名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 11:04:26 ID:BfLQIRf5
助けて
筋斗雲

ところで、、、
バーコードって、どう言う計算方法をしてるのかな?
43名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 11:06:50 ID:S0OH1kqM
>>8
Alpsかよ!
44名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 11:08:01 ID:7KjB5UD7
>>40
中卒だからわかんない
教えてけれ
45名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 11:41:42 ID:DT6WFDgi
ニュースではバーコードを取り上げているけど、実質は「超高速印刷可能な
熱転写プリンタ」のためのプリンタヘッドということ。
フランチャイズチェーンのセントラルキッチンとか、スーパーのミートセンター
メーカーや卸の出荷倉庫なんかだと印刷の量が桁外れに多いから
高速プリンタの需要はあるよ。
仕分けラインが高速で動くのに、最終工程のラベル貼りで遅延が出ると
ラベル貼り工程を複数ライン作る必要があるからコストが上昇する。
それを考えると高速プリンタの需要は結構あるってこったな。
46名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 12:00:56 ID:DiuLOZOD

お前の頭もバーコードw
47名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 12:05:21 ID:7KjB5UD7
なるへそ
48名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 12:15:57 ID:GlPqD+N0
>>45
なるほど
現状、工程の中でボトルネックになってるということだな
49名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 13:19:31 ID:ekxBAt33
1mって・・・どうやってスキャンするんだよ。w
50名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 13:22:54 ID:GJbBz/bw

一秒間に、いたずらFAX30メートル
51名刺は切らしておりまして
一メートルのバーコードがあるのかと、怖くなって見に来ました。