【PC】ヨドバシカメラのオリジナルPCが6モデル登場 [6/5]
1 :
風の子 φ ★:
「リネージュII」推奨モデルもラインアップするタワー型
MCJとヨドバシカメラは、ヨドバシカメラのオリジナルPC「i-Friend」シリーズの新製品6機種を
発売した。ラインアップは、タワー型の「PCM9330XSD」「PCM9330XSD-V」、スリム型の
「PCM3416SS-B」「PCM5025SSS-B」「PCM8025XSD」、キューブ型の「PCM34A25XSO」となる。
モニターはすべて別売り。いずれも価格を据え置きながらスペックアップを実現したという。
ヨドバシカメラの各店舗にて順次発売していく。
タワー型の「PCM9330XSD」は、Pentium D 930(3GHz)のCPUに、300GBのHDD、メモリーを
1GB搭載し、実売価格は11万9800円。これをベースに、2GBのメモリー、グラフィックスに
GeForce7600GTなどを搭載し、人気オンラインゲーム「リネージュII」推奨モデルとした
「PCM9330XSD-V」が16万 8000円。
どちらもDVD±R DL対応のDVDスーパーマルチドライブを採用し、次世代OSのWindows
Vistaに移行できる「Windows Vista Capable PC」となる。また「PCM9330XSD-V」には「リネージュII」
のゲーム本体と3日間の無料プレイチケットが付属する。
スリムモデルは3モデルあり、Celeron D 346(3.06GHz)、512MBメモリー、160GB HDD、
CD-RW/DVD-ROMのコンボドライブを備えた下位モデルが「PCM3416SS-B」が8万9800円。
光学ドライブにDVD±R DL対応のDVDスーパーマルチドライブを搭載する中・上位モデルは、
Pentium 4 506(2.66GHz)、512MBメモリー、250GB HDDの「PCM5025SSS-B」が9万9800円。
Pentium D 805(2.66GHz)、1GBのメモリー、250GB HDDを搭載する「PCM8025XSD」が10万
4800円となる。
「PCM3416SS-B」と「PCM5025SSS-B」には、Officeがプリインストールされており、3モデル
すべてが、「Windows Vista Capable PC」となる。
キューブタイプの「PCM34A25XSO」は、MCJとオンキヨーの共同開発となる音にこだわったPC。
オンキヨーの高音質スピーカー「GX-77M/W」がセットになるほか、オンキヨーによる徹底した
音質対策を施したという。Celeron D 346(3.06GHz)、512MBメモリー、250GB HDD、DVD±R DL
対応のDVDスーパーマルチドライブを搭載して11万4800円となる(エスティフ)。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060602/116981/
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 15:18:49 ID:Lca7aJ/X
3get
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 15:19:49 ID:sPZr+num
2
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 15:21:07 ID:Fd8xE8Sl
intel使ってるという時点で終わってるなw
去年のPenM超特価ヨドPC祭りはおトクで楽しかったな
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 15:23:28 ID:PAnCmmu9
高いな
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 15:31:16 ID:yL1OxaWs
宣布論モデルも作れ
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 15:38:24 ID:HvI4Bdw/
たけーよ
しかもCPUゴミじゃねえか
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 15:50:10 ID:AJFwMpcf
売れ残ったパーツ組み立ててるだけだもん
しょうがないじゃん
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 15:55:53 ID:HQLW+OV5
所詮、春日部の電器屋>MCJ
>>5 あまりに安すぎてPenMシステム値崩れかと疑って1台しか買わんかった
ホントに二度とない超お買得マシンだったんだよね
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 16:05:02 ID:TyPQUqvR
PCリサイクルのシール張ってるのかな?
つーかMCJがクソなんでこの価格は高い。チョンこきつかってこの価格は暴利だな
いつまでこんな事をやり続けるんだろね、ココ
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 16:33:15 ID:iIHTbJMV
>>11 あれ上に大目玉くらって即効投売りになったんだよね。
いい企画思うし、投げ売ることもない思うが、企画中止で処分販売だったらしい。
>>12 去年の2月頃、PenM735にDVD-R付きWinXP付きデスクトップを49,800円で大量販売
バラしてCPUとマザーボードをヤフオクで売りさばくだけで元が取れた
もともと10万円台前半の、PenM機としては安めの価格で売ってたが、
ヨドバシでPCを買う層がPenMを理解できなかったためかまるで売れず、
仕方なく捨て値で在庫処分販売→2ちゃんねるのあちこちでお祭りに
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 16:51:42 ID:M2zqD7ED
マウスのPCですか。
怖くて買えません。
鼠のPCに10万円以上払う奴っているのかな?
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 16:56:22 ID:P7MgC+XB
高すぎるね
この価格設定した奴は分かってないよ
マウスってなにがダメなの?
知人に勧められて買ったばかりなんだが…
イーマより高い
さらに言えばソーテックより高い
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 17:15:15 ID:Ps/9W9gW
OSとOfficeで33,000円程抜かれるとして、約1万程度高い?
タワーとスリム、どっちがお得よ
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 17:35:58 ID:+UvBguzv
ショップブランドは人気ないようだな。
メーカー信仰高いね。
3DゲーならAthronの方がいい。
ってかたけぇ
もしかして山田電機のフロンティア神代製のほうがマシ?
30 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 22:12:50 ID:noPnYI46
どうせ素人騙す作戦なんだからOS抜き価格を前面に出せばいいのに
高い。
この値段なら余裕でX2行ける。
これって原宿パソコンだっけ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 22:36:12 ID:uRFyOrwQ
>>29 以前から、神代は、DELL・エプダイと並ぶ信頼性あるメーカー
というイメージがあるが、これって、今も通用するのかな?
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 22:36:51 ID:uRFyOrwQ
>>29 以前から、神代は、DELL・エプダイと並ぶ信頼性あるメーカー
というイメージがあるが、これって、今も通用するのかな?
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 22:47:36 ID:rA7eoAro
10年前ならともかく、なんで今頃自作?
ヅアル作ってたころの神代とは違うよ。
おっとその前に、エプダイ、デルが信頼性あるメーカーだって!
最初期のギガブレイクとか作ってた頃の神代は神だったがなぁ・・・
Win98の頃のDELLって神でなかった?