【社会保障】75歳以上の診療報酬 病気ごと定額制に 政府・与党検討 [06/06/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 75歳以上の診療報酬(治療価格)を、脳腫瘍(しゅよう)や心筋梗塞(こうそく)など、病気の種類
と患者の病状に応じ定額にすることが検討されている。過剰な投薬や検査が省かれ、患者の負担
減や高齢者医療費の伸びの抑制につなげるためで、厚生労働省は国会で審議中の医療制度改革
関連法案が成立後、有識者などによる具体的な制度設計の議論を進める方針だ。

 高齢化社会の進行で伸び続ける医療費の抑制は急務となっている。このため政府・与党は、
平成20年に75歳以上を対象にした新たな健康保険が創設されるのに伴い、診療報酬も高齢者の
特性にあわせ再編しようと、定額制度導入の検討に入った。

 現在の診療報酬は、注射などによる投薬や検査、手術、放射線治療といった診療行為ごとに
点数が定められ、それを合計し金額が算定されている。医療機関では、診療行為の数が多いほど
収入につながるため、効果が明確ではない検査や投薬が増えがちで、医療費増大の要因となって
いる。これを定額制度にすれば、医療機関側にコスト意識が働き、過剰な投薬や検査がなくなり、
医療費の伸びの抑制効果が大いに期待できる。

 具体的な制度の仕組みは今後、厚労省の有識者会議や中央社会保険医療協議会(中医協)で検討
されるが、与党内には、入院治療については脳腫瘍や心筋梗塞、白内障など病気の種類ごとに、
また長期療養に関しては患者の病状に応じ、治療価格を一定の額にする案が浮上。外来診療や、
終末期患者の在宅医療を定額とすることも検討される見通しだ。一部の医療機関にはすでに、
入院治療と療養病棟に限り定額制度を導入しているところもあり、一定の成果を上げている。
こうした事例も参考にする。

>>2に続く


▽News Source Sankei Web(産経新聞【2006/06/05 朝刊から】)
http://www.sankei.co.jp/news/morning/05iti003.htm
▽中央社会保険医療協議会
http://www.mhlw.go.jp/shingi/chuo.html
2明鏡止水φ ★:2006/06/05(月) 07:51:42 ID:???
 しかし、大学病院などに比べ総じて診療報酬が少ない診療所を定額制度の対象医療機関に組み
込むことには、医師側の反発も予想される。また、患者が複数の医療機関をまたいで受診した
場合の事務処理など、解決すべき課題は少なくない。このため、「かかりつけ医」(家庭医)が
登録患者数に応じ報酬を決める「人頭払い」など、他の方式との組み合わせも検討されそうだ。
3名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 07:58:59 ID:3U4iHIya
あと100円追加すれば命は助かるが、定額制なのでこれ以上できません
ということか?
4名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 08:00:10 ID:ANTBqsEu
皆知ってるかい?医療における定額性は質の低下になるということを。入りが一定なら出を抑えるしか無いだろう。老人外来総合のときは検査もろくにしなかったし、これが撤廃されると、急に検査、処置が増えただろ?
5名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 08:03:49 ID:ANTBqsEu
入院治療と療養病棟に限り定額制度を導入しているところもあり、一定の成果を上げている。 だと?手抜きを奨励しているのか?
6名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 08:04:40 ID:ANTBqsEu
>>2はおかみの回し者?
7名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 08:32:17 ID:Ccqm2e6i
差別だ、病権侵害だ。
8名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 09:02:06 ID:HtUUljAS
75歳以上は早く死んで欲しいと
9名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 14:38:22 ID:W1eLznvt
「過剰な投薬や検査」がどの程度存在するのかを調査せずに、
こんな制度を導入してもいいのかねえ?

制度を作るときの見込みよりも、不要な医療の割合が少なければ、
これって、単なる患者の切捨てになるだけだ罠。
10名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 16:42:24 ID:ljQncxWs
75歳越えるぐらいで病気になるのって、自然なお迎えの第一歩だと思うんだが。
11名刺は切らしておりまして
age