【鉄道】富山市路面電車環状線化構想、富山市長が平成21年の完成を目指すと発表 [6/3]
1 :
◆Tyu/9Qc6XY @FFNetφ ★:
富山市の路面電車環状線化構想で、森富山市長は2日、
平成21年の完成を目標とし、大手モールを経由するルート(0.9キロ)で
西町交差点と丸の内交差点間の延伸について検討することを記者会見で明らかにした。
市長は「ライトレールは丸三年で開業した。今回も三年間くらいでできればいい」と語った。
事業化に向け、富山地鉄や警察などの関係機関、住民、議会と協議を進める。
路面電車を環状線化することで、駅周辺と平和通り周辺という
二つの都市核のアクセスが強化され、中心部の回遊性が高まると強調。
富山駅高架後、富山ライトレールと接続した際に、
より利便性の高い路面電車ネットワークができると指摘した。
事業費は、関連する道路工事費を除いた軌道敷設や車両購入などに、約20−30億円と説明。
事業手法として、市が施設を整備・保有・維持管理し、
富山地鉄が運行する公設民営方式が有力とした。
ただ、現行の軌道法では想定されていない手法であり、
現行法で対応できるか国土交通省などと協議していく考えを示した。
路面電車の環状線化は、公共交通活性化によるコンパクトなまちづくりの一環。
昨年11月から関係者による計画検討委員会で
事業化の可能性やルートについて検討してきた。
これまでの協議で、2、3カ所の電停を新設し、
運行系統は環状線内を反時計回りに走行する案が有力となっている。
運行間隔は富山ライトレールと同レベルの10−15分程度と見込んでいる。
http://www.kitanippon.co.jp/cgi-bin/news.cgi?id=A300#0001 富山地方鉄道
http://www.chitetsu.co.jp/ 富山県富山市
http://www7.city.toyama.toyama.jp/
2
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 17:34:14 ID:GsRRSzoy
自動車氏ね
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 17:36:07 ID:fkq/+24G
4様
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 17:36:48 ID:HjY57dq0
をた大集合の予感
いいよいいよー
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 17:43:39 ID:/AIlhbk5
路面電車って雪が積もっても兵器なの?
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 17:47:06 ID:REv+gxx0
札幌、函館にも路面電車あるよ。
ラッセル車必要だけど。
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 17:52:11 ID:t60yq4JT
大学病院まで延伸してくれ
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 18:09:45 ID:o7/KRMll
大学病院を沿線に移設した方が安くつくお。
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 18:14:16 ID:DF3Bdm+T
元々富山の路面電車は環状線だったんだけどな・・・
今度の構想とはちょっと違うけど。
それが段々縮小して今の形になった。
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 18:21:47 ID:Z3jZn3Vg
都心に軌道による公共交通機関を設けて、
5〜10分おきに走らせて、全区間100円ポッきり。
車はほとんど締め出して、安心して歩ける町をつくってくれ。
最近、ほんっと車がでかい顔をしすぎて、
安心して歩ける町が少なすぎる。。
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 18:32:04 ID:P2ee77yF
車=石油消費なので、絶対に車縮小を認めないよね。
厳しい駐禁より、家庭や企業での車所有の台数制限こそ必要なのにね。
路面電車に又乗りたい。
>>12 ドイツ式ってやつですか。
高速道路も大型輸送車以外は全部閉鎖すべきだな。レンタカーとバスと電車使え。
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 20:12:08 ID:OON5z6YU
>>7 積雪時は、特需だよ。自転車や自動車から、切り替えてくれるから。
富山の場合、除雪の際は、道路用のホイールローダーを使ってるみたい。
医薬大まで延伸してほしいちゃ
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 20:23:11 ID:OON5z6YU
ケーブルカータイプの路面電車が必要だね。
>>1 >運行系統は環状線内を反時計回りに走行する案が有力となっている。
一方通行ループは不便だからやめてたもれ
19 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 20:44:27 ID:bHlT4a2b
それに引きかえ、金沢の無策なこと。
さっさと野町と北鉄金沢を結べって。
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 20:45:13 ID:iWuZ+k8p
いよいよリアルシムシティの様相を呈してきたな。
>>19 北陸鉄道は名古屋鉄道から独立しない限りいかなる投資もしないやね
アイカだってたぶん名鉄が電子乗車券を導入する前の実験として北鉄にやらせただけで
自社の意志では何一つやる気はあるまいて
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 21:15:15 ID:CWVo5a+Z
昨今の公道は歩行者には辛い道路の作り方だな
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 21:27:58 ID:mFMlkXKY
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 21:34:35 ID:6otOgEty
>>19 新幹線ができたら金沢駅から西金沢まで北陸線を使えばいいじゃないか。
25 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 21:46:46 ID:T3JDgsYH
自分達が暮す場所をどうしたいかって積極的に考えて
街をデザインしてゆこうという気持ちを評価したいね。
名古屋大まで延伸してほしいちゃ
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 22:02:36 ID:5uvIpYNy
森市長は信頼に足る首長だ。
マジェスティで市街地視察するエネルギッシュな男、
まちづくりにはこういう人が必要だね
28 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 01:25:22 ID:ZjbpXPiH
北アルプス薬師岳まで、路面電車を建設。
海岸から、山岳部までの、市街地一体化を図るべき。
>>28 市街地をコンパクトにまとめる仕掛けとしてLRTを整備したのに、そんなに広範囲に路線(と市街地)を広げたら本末転倒だろ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 01:42:10 ID:ZjbpXPiH
線路は、既に立山カルデラまでつながっている。あともう少しなんだよ。
東京まで延伸させ300km運転希望。
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 02:01:25 ID:1xgksaTT
環状線区間は、何周しても同一運賃かな?
>>28-30 路面電車とはいいつつも線路の規格は普通電車と一緒だから郊外はわざわざ路面電車にする必要はない
同じ車両で市街地は60km/h程度で郊外は100km/h以上という運行だってできる(というか海外ではやってる)
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 07:38:47 ID:YW/SmkNs
>>30 610mmと1067mmのフリゲ開発が必要だなw
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 12:06:43 ID:lgUi/DY0
>>32 もともと市内線は全区間均一料金だし、どこからどこまで乗ったか
チェックする手段もないからたぶんそういうことになるだろうね。
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 13:03:57 ID:X8SyJLss
富山の鉄道は元気が良いな。 >LRT・富山地鉄・万葉線
JR西の車両をもすこし(まとも)にすれば良いのに。 >普通電車車両
北陸新幹線が開業したら在来線が経営分離されるのが決まってるわけで
JR西としてはもう敦賀以東に手をかけるつもりはないだろうな…。
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 14:16:11 ID:1xgksaTT
>>35 何周出来るかやってみよ...大江戸線のような6の字だと困るけど。
>>34 ナローゲージの超低床車両で、お願いします。
39 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 16:26:39 ID:WahCrtFX
>>28 えっちらおっちら歩いていった末にたどり着くところだから、山頂の景色や
見上げた時どっかーんとそびえたつカールがありがたいんだ。電車で安易に
近寄れるようになったら人大杉で嫌だ。
しかしよく3年でLRTやったよな
行政とは思えぬスピード感
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/07(水) 00:36:02 ID:zjgP1luC
しかも、行政主導だしね。
42 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/07(水) 01:02:05 ID:WSHWeZWL
行政側が音頭を取って進めたからこそこれだけの短期間で
形になったという見かたもできるけど。
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/07(水) 03:39:11 ID:MU/pvhhP
行政のやる気ってのが、ここまでのものとは思わなかった。
首長が鉄ヲタってのはうらやますぃい…
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/07(水) 22:07:26 ID:zjgP1luC
それは、本当か?
46 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/07(水) 22:25:43 ID:vltgpExO
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/07(水) 22:29:27 ID:zjgP1luC
>>46 妥当。北信越州の州都は、新星市に決まりだね。
ちょっくら、懐かしのお国自慢板行って来るよ。
48 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/07(水) 22:35:18 ID:6+uf36nk
いまどき路面電車かい。
飛行機でなく飛行船を飛ばすようなものだな。
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/08(木) 01:36:52 ID:yyx47ANd
>>48 コストと安全性、使用目的によっては飛行船も妥当な解となるよ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/08(木) 01:41:12 ID:aPQT8DI0
俺はこの森市長と会ったことがあるのだが、あまりの頭の低さにびっくり。
偉い人ほど頭が低いって本当なんだな。って思った。
腰じゃなくて?w
53 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 14:23:48 ID:do+5LxZo
55 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 17:13:48 ID:iQ6PJTvI
いっそのこと
富山県は小さいので富山市一市にしたらもっと迅速に動けるよ
56 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 21:06:27 ID:nOfsneh/
それだと大きすぎ
57 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 21:49:14 ID:ZFZU+M+A
>>12 車がデカい顔してるってトコ以外は長崎だな。
つーか、長崎は一時期、路面電車で市内循環線走らせてた
と思うんだが、どうなったんだ?
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 22:16:53 ID:muOsHQTv
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149832687/l50 【地域/富山】路面電車が通るたび 給水ホース外して消火活動中断
1 :なべ式φ ★ :2006/06/09(金) 14:58:07 ID:???0
三日、富山市中心部の西町、総曲輪商店街で店舗など十一棟を焼いた火災で、消防団員が
電車通りの軌道をまたいでいた給水ホースを、路面電車が通るたびに計六回にわたって
取り外していたことが八日、分かった。市消防局は「放水作業に支障はなかった」としているが、
災害時における関係機関の連携の欠如を露呈した形であり、市民からも「消火活動より電車の
運行を優先するのは常識外れ」との声が上がっている。
この問題は、八日の県議会経営企画常任委員会でも取り上げられた。大野久芳委員(自民)が
県側の見解をただしたのに対し、県消防・危機管理課の増川茂則課長は「このような火災
発生時には本来、公共交通の運行より消火活動が優先されるべきだ」と答弁した。■中略
団員四人は市消防局に対し、「電車を止める権限はないと思い、自主的な判断でホースを
取り外した」と説明している。
電車を運行する富山地方鉄道は「以前から消火活動の妨げになる場合は運行しないよう指導
しているが、現場の運転士は消防団員がホースを外したので電車を進行させた」としている。
市消防局の青木啓二警防課長は「消火活動を第一にしなければならなかった。消防団員に
対しては消火作業を第一に考えるよう協力を求めていきたい」と話している。
引用元:富山新聞 2006/06/09
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20060609001.htm
59 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 12:32:44 ID:9kCzRZDQ
何系統かある内の給水ホースを止めたんでしょう。
タンク車からの、放水ホースを止めた訳じゃない。
60 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 13:02:24 ID:sPgQHkgZ
なんで消防署はすぐに鉄道会社に連絡しなかったんだ?
運転士が勝手に運休できるとでも思ってるのか?
61 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 13:02:56 ID:twgEvTkn
たった3年でできたのか。
地下鉄や駅高架などは十数年から数十年掛かるのに。
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 13:04:13 ID:sPgQHkgZ
>>61 大部分が元々あったJR線路の流用だから。
駅などは全部作り直したけど。
63 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 00:08:59 ID:qtsz6sVN
地元の鉄道事業者:富山地方鉄道やJRの協力。
たとえば、人的提供が得られたり、何処の自治体でも、
難航する資金調達も迅速だったよね。
>>63 JR西としても北陸新幹線が本格開通して北陸本線が切り離されたら富山港線が本気でお荷物になるからね
だから富山市からの申し出に対して協力を惜しまなかったという特殊事情もある
路面電車化のプラン自体はJR西のほうがだいぶ前から調査してたようで、
ある程度煮詰まった段階で県や市のほうに持っていったみたいだけど。
66 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/14(水) 21:19:44 ID:tsUr3Phw
富山市長の発想と、JR西日本の都合が上手く結びついた結果だろうけど
決断の速さと実行力はたいしたもんだと思う。
人間誰だって年寄りになって、物理的な視野が狭くなったり反射神経が
衰える。そういうときに自家用車移動に依存しきった生活と言うのは
あまり良いことではないので、高齢化社会が始まった以上、公共交通
機関を充実させるという考え方は良いと思う。
馬〜鹿、空港や婦中んとこを電車出さないでなにが環状化だ。
いまさら西町や総曲輪に何の用がある?
69 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/14(水) 23:25:21 ID:Fus3UuqH
70 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 00:01:34 ID:sa/5JHSI
>>40 市政は頑張っているが、これは国策だし税金投入というドーピングによるものだから、
あまり手放しでは喜べないよ。富山市は条件が揃っていて運が良かった面も多々あり、
この鉄軌道網を活かしきれるかが課題。これに失敗すると、
「ハードを活かしきれない町・富山」のイメージは益々強くなる。
>>70 >税金投入=ドーピング
>手放しでは喜べない
意味不
72 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/15(木) 01:16:44 ID:rXnkNw8t
そうか、意味不明か。しょうがないな。
73 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 00:45:13 ID:qU/gviLU
売上税を徴収して、無料LRTなんかを運営してる都市もあるらしいね。
アメリカなんかだと。
お0
政策の中で公共交通をどう位置付けるかがきちんとしてないといけないな。
今の日本では、どちらかというと採算性が重視されてたりするね。
76 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 09:50:05 ID:oD8gvHw8
>>70 それ言ったら郊外の道路なんて片っ端からドーピングだわな。
みんな車使うから路面電車なんか誰も乗らん。
路面電車なくして4車線化したほうがよい。
それって富山の話じゃあないよな。
79 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/18(日) 00:45:33 ID:vEC9ZU62
道路整備率も自動車普及率もトップクラスの
富山なら、なおさらそういう意見も出そう。。。
ポートラムも市内線も、一切乗らない人も多いしね。
黒字経営でがんばっているのに。
80 :
77:2006/06/18(日) 00:50:12 ID:9tfYGpx3
>>78 いや富山の話。
総曲輪の商店街の廃れっぷりをみろ!
これは客をファボーレやイオンやらにとられたからだろ。
みんなマイカーで巨大駐車場のある大型ショッピングセンターに行くだけ。
総曲輪が廃れてるのも電車に乗らない人が多いのも事実ではあるけど
「誰も乗らん」ってのはあまりに事実から乖離してるだろ。
それはそうと市内線の線路をはがしたところで4車線を確保できるほどの
幅がありそうな区間ってあんまりないんじゃないか。
>>80 それじゃダメだから多少経済原理に逆らってでも少子高齢化社会に備えたまちづくりを、
ってことで市や県で色々やってるんだろうが。
お前アホか?
83 :
77:2006/06/18(日) 12:57:29 ID:9tfYGpx3
>>81 「誰も乗らん」じゃなくて「ごく一部の人しか乗らん」ならいいかな?
複線の路線ならはがして4車線化可能では?
少なくとも駅裏の新しく作ってるやつは4車線を2車線にしてまでやることはないと思う。
ものすごく渋滞してたので最近いってないからどうなってるか知らんが。
>>82 なんでいまさら路面電車なんか作るのが少子高齢化社会に備えたまちづくりになるんだ?
車線増やしてバス通すでいいだろ。まあ、結局バスもごく一部の人しか乗らんけど。
高齢者だって車運転してるもんな。確かに危ないけど。
つ 地球温暖化
85 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/20(火) 21:30:51 ID:6XospPx5
>>82 >>77の人も言ってるが、無理からドーピングして
富山の総曲輪や中央通りに金を投資して「こんぱくとしちー」とやらを
目指すのが、少子高齢化に備えた街づくりとはとても思えんです。
だいたい、あんなところに老人や子供たちが買うものなんて
何も売ってない。だいたい生鮮品が全く買えないところが
老人に住みやすい場所な訳がない。
86 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 02:00:52 ID:/0TcqxPb
>>85 まちづくり3法が改正されれば郊外型店舗の新規出店は不可能になる。
生き残るためには中心市街地での出店を模索するしかない。
今までは郊外の法規制がゆるゆるだったからそちらに回っていただけ。
>>83 国では高齢者の運転免許更新を厳格なものに変えることを検討中。
実際、交通事故の死者数が減少する中で高齢者の事故は激増しているので
早めに手を打っておかないと取り返しがつかないことになる。
87 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 02:03:54 ID:1A+oHiig
旧態依然とした老害利権を守る為の悪法の施行。
ざけるなよ
88 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 02:26:56 ID:/0TcqxPb
>>87 今までは中心と郊外の離れたところで戦争していたのが
中心どうしで直接対決することになるだけ。
郊外型SCは、もともと中心市街地を主軸に商売をしていたのだから
昔取った杵柄で、既存の商業者を蹴散らしに来るだろう。
呑気に商売やっているところがつらいのは別に変わらない。
>>83 いま、県や市が志向しているのは「歩いて暮らせる街」づくり
バスを増やすって言っても、買い物にも何でもその度にバスに乗るのか?
だいたい人口が拡散していたら、便数も多くできないし、サービスも低レベルにならざるを得ん。
結局、採算がとれない。持続可能なシステムにはならない。
日本中でバスがどれだけ廃線になってるか分かってる?
逆に、路面電車は長い目で見ればバスよりずっと低コスト、低公害で
より質の高いサービスが可能。
もちろん公共交通機関の整備と平行して、中心部の人口増加対策も重要。
今年はン十年ぶりに富山市中心部の人口が増加に転じるらしい。
DIDの集積を高めて、投資効率を上げていかなければ財政が持たない時代なんだよ。
>>85 アピタ食品館あるじゃん。あれは西町か。
あと大和の新店は、食品部門にかなり力を入れて充実させることになってる
90 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 02:32:20 ID:3T34oHuo
大阪屋が西部のあたりにでも出てこりゃ、一気に情勢が変わるだろ
91 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 02:38:37 ID:1A+oHiig
>>88 商圏も規模人口に対して地価が高すぎるんだわ
地主を喜ばせるだけの中心街への誘導はいらない。
92 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 02:48:46 ID:8liNf1kA
93 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 02:49:56 ID:/0TcqxPb
>>91 取引が成立するなら適正な地価。
商圏人口と地価が見合わないなら、他の都市に進出するだけ。
ここ数年ろくに行ってもいない奴が煽ってるの丸わかりだな。
95 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 23:41:45 ID:VP0LliHf
煽りというよりも、自動車移動の人の多くの人が
そう思っているんじゃない?鉄道好きでも、LRTに対しては、
懐疑的な人も多いみたい。
96 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 23:45:07 ID:LWopmht2
将来富山は欧州みたく市内自動車乗り入れ規制でもやるんかね
97 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/22(木) 00:03:33 ID:oOqMB87y
>>95 そりゃ日本で初めてだからなあ。
実績がないものにはじめから理解が得られないのは当然かと。
98 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/22(木) 00:59:49 ID:4aa3uQ2L
>>95 先週の土日に行って乗ったけど右折車が線路にかかったところで停止、
思いっきり警笛を鳴らされていた。
ああいうのは確実に「邪魔な電車ねー」(ドライバーは若い女だった)と思ってるだろうな。
ちなみに乗客は席が埋まるくらいは乗ってた。朝夕のラッシュ時はわからん
99 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/22(木) 01:50:51 ID:MrpDxUGa
>>98 実際、車1台で何十人もの通行を邪魔してるんだけどね。
>88
富山は47都道府県の県庁所在地の中で、DID人口密度が最低レベル。
これは何を示すかというと、街中に人口が集中していない。
(街中と郊外で人口密度に差が少ない)
101 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/22(木) 02:43:41 ID:evRjqp6z
立山連峰にも市内並に、たくさん人が住んでるのか。
102 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/22(木) 21:10:06 ID:qy7hRUZd
>>93 適正価格ではなく、中心部の商取が成立するのも税金投入という旨みがあるから。
ドーピングによって商取が成立しているのが現実。
それがなけりゃ誰が買うかよ。
一部のカーキチが死に物狂いで喚いてますな
104 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/22(木) 22:15:23 ID:qy7hRUZd
いやいや、カーキチどころか、公共交通大好きですよ。
私もいずれは高齢者になりますし、公共交通が便利になれば、子供の行動範囲も広くなる。
でもねえ・・・・。市政にはサンザン裏切られてきてますからね。
どうせ中途半端に終わるだろうと。
期待しながらも、「どうせ失敗するやろ」と冷めた意見が多いのも事実。
何をやらせても中途半端なのが富山市。市民は冷静です。
105 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/22(木) 23:47:19 ID:MrpDxUGa
>>102 >適正価格ではなく、中心部の商取が成立するのも税金投入という旨みがあるから。
>ドーピングによって商取が成立しているのが現実。
>それがなけりゃ誰が買うかよ。
郊外開発にたんまり税金をつぎ込むことを前提に郊外型店舗の進出が進んだ。
これこそ、ドーピングによって成立させた商取引そのもの。
>>104 冷静なのと単に冷めてるだけなのとは意味が少し違ってくるかと。
106 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 00:10:23 ID:B8kU3qUn
>>105 外資を呼び込む事によって、今まで固着化していた地域が適切な自由な競争に晒され、
その結果商取引が活発になって健全化され、その恩恵を市民に享受される。
EX:安くて良い商品を市民が買える様になる
外資は税金を落とさない、とか言い出す馬鹿がいるけど、商店街だって税金は落とさないよw
なぜなら、税金の大半は国に行くのだからね。
107 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 00:24:03 ID:+t/KiYZS
なんか、スゲー詭弁だな。
あの、言っとくけど、富山は郊外開発も失敗だったよ。
とにかく何をやらしてもダメ。その辺の意識が欠けてるから市民が冷める。
市長は、これからは市民参加型の総力戦だと言ってるが、
そうはならないだろうね。市民は裏切られ続けてきてるからね。
108 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 00:27:45 ID:B8kU3qUn
>そうはならないだろうね。市民は裏切られ続けてきてるからね。
民主主義なんだから市民がちゃんとした市長を選べばいいのにw
の一言で終わる程度の馬鹿発言ですね
権限で考えれば、市長の無能は市民の無能ですよw
109 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 00:44:49 ID:+t/KiYZS
だから、そういう理屈が通らないのが富山なの。
いちいち説明するのがめんどい。
110 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 00:45:59 ID:B8kU3qUn
自浄が働かないのも市民の無能の表れ
理屈こねられてもね・・・
111 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 00:57:29 ID:+t/KiYZS
ま、市民は無能ではないよ。むしろ、賢すぎるくらい。
自分の身を守るには静観してるのが一番。
112 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 01:08:53 ID:3T4+78EF
>>106 商店街が栄えて土地の価値が高まれば、固定資産税収入アップにつながる。
固定資産税は割合的に大きい
113 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 01:10:16 ID:3T4+78EF
>>107 市民は裏切られつづけ、っておまいは市のためにこれまで何をしてきたんだ?
114 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 01:23:53 ID:+t/KiYZS
>113
第一薬品の社員として真面目に働いてます。ついでに納税も。
115 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 01:30:04 ID:B8kU3qUn
>>111 で、そうやって談合やら不正を黙認してるんだから、裏切ってるのは市民自身だよねw
どこが真面目なんだよ、精神的にはどっちも同じ穴のムジナ
116 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 01:48:07 ID:+t/KiYZS
談合とか不正とか何のことですか?なんか勝手に脳内で飛躍してませんか?
不正や談合があるというなら証拠を出してくれ。話はそれからにしよう。
まあ一人でほざいてろ気違いw
118 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 02:14:46 ID:+t/KiYZS
本当に困ったもんだよ。談合やら不正やら難癖つけられて・・・・w
地元民から言うと「ああそう」って感じ。
JR富山駅付近を走ると路面電車ははげしく邪魔なので
とっとと無くなって欲しいって感じ。
富山自体が鉄道よりも自動車で成り立っている県なんだから。
やるんなら、富山市内とそれ以遠で自動車の使い方を
はっきりとくぎるべきだな。無理だろうけど。
「何で車で富山市内に入っちゃいけないんだ」と
オッサンオバサンが暴れるぞ。
120 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 07:57:58 ID:EjiRS/aJ
>>106 >外資を呼び込む事によって、今まで固着化していた地域が適切な自由な競争に晒され、
>その結果商取引が活発になって健全化され、その恩恵を市民に享受される。
それを中心市街地でやればいいだけの話だね。
>>119 本当に地元民?駅裏(奥田中学校周辺)は工事中の渋滞はひどかったが
今は右折プラス二台並べる幅の車線なのに交差点を越えると一車線という
変な道路が減って工事前よりも流れは良いけど。
路面電車が邪魔なのは、(西町周辺などで)路上駐車がいた場合か、
右折時に電車の接近を確認してないからじゃないの。
周囲を見渡して高齢化を実感すると、細かい不満はあるけれど
知事が押す上海便よりは、よほど面白い試みだと思うよ。
それとも身勝手な中心商店街の連中にお金が廻りそうなのが気に入らないのかな。
122 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 11:43:22 ID:hxZzzFiW
アメリカみたいに、中心商店街から売上税を徴収。
新規路線の建設・運営資金にしたらいいよ。
よって、運賃は無料。
これなら、自動車乗りからは、文句でないよね。
123 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 12:21:44 ID:wI9uckOB
電車って高いよね。買い物するにも高いし。
やっぱ車くらい気軽に乗れるコストじゃないとね。
124 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 18:18:39 ID:fopf7Dui
>>123 他のコストはお前の住む社会全体で払わされてるわけだが。
まあクルマ派の言い分も分からんでもない。今まで自由に道を走ることが出来たのに
例えほんの僅かでも自分の通行を妨げる交通機関が出来たわけだし。
けどさ、人間いつかは体の衰えが来るわけだ。そんな時、自分で操る交通手段しか
選択肢が無い社会だったら、ろくに家から出られない悲惨な状況に陥るんだぞ。
しかも「体が言うことを聞かない」って状態は何も老人だけじゃない。
LRTもしくは低床バスはそんな時の為の「保険」みたいなものなんだよ。
>>119 路面電車が邪魔なんじゃなくてお前が邪魔なんだよ
>>124 言っても無駄無駄
カーキチには「自分の体が動かなくなったら」「自分が運転できなくなったら」という状況を
想像できるだけの能力がない
まあ、本当だろうが嘘だろうが第一薬品の社員なんてパーソナルデータ
書いちゃう頭弱い奴が何をほざいてもねえwww
129 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 23:50:39 ID:B8kU3qUn
「自分の体が動かなくなったら」「自分が運転できなくなったら」
この前提では公共交通機関が優位と言う事にはならんよ
てか運転出来ないほど弱ってたら交通機関の利用自体もままならないしw
やけにのびてると思ったらキチガイが荒らしてたのか
2ちゃんには鉄軌道を異常に憎悪するアホンダレが少なからずいるなあ
まあ街づくりって観点が絶望的に欠落してるよね
だから失敗してんだろうけど日本は
取り敢えず郊外型社会に「社会」なんて無いから
132 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 02:23:37 ID:53il+rMp
>>129 >てか運転出来ないほど弱ってたら交通機関の利用自体もままならないしw
んなこたーあるまい。自分が運転するのでなければ
認知判断能力が多少衰えたって乗り物に乗るくらいはできる。
>>132 歩行は痴呆症予防になるしね
判断が鈍る老人が車を乗られたら、かっ飛ばせなくてノロノロに付き合わせられて
逆にカーキチにとっては邪魔な存在になるんだからさ
134 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 11:22:55 ID:53il+rMp
>>133 遅いだけならまだしも、誤認知・誤判断は事故に直結する。
高齢者が車道を逆送して、普通の人を大勢巻き込む事故が最近多い。
135 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 23:46:11 ID:qFedkRIT
>>132 仮に「老人」が弱って運転できなくなったら、大半は引き篭もるのが今の通例
歩き出すなんて言ってるのは、介護のいろはを知らない素人だけ
若い人が運転できなくなったら歩くでしょうが、老人が運転するのは
体力的に不安があるからなのでこの前提自体が成り立たない
136 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 23:52:55 ID:ofRKInfb
市長が期限を決めて目標設定してるのはいいことだと思う。やるなら思い切ってやって欲しい。
でも、環状化しても、あの中心市街地のままでは乗る理由が見当たらない。
現在の市電が年々、利用者激減なのも当然だよなって思う。
環状線化が機能するような都市機能の再構築ができればいいけど、
富山はそのへんが遅れてる。
富山(石川・福井も)は、車依存率が50%前後で典型的な車社会なんだが。
カーキチとかレスしている人って、富山県内で車を運転してないのかね?
それとも、免許がないとか、学生で車が買えない人?
>>137 しかし、鉄道の利用頻度が大都市圏に次いで多い県でもあるのを知らんのか?
主な理由
・人口が富山平野という限られた空間にある程度まとまっていること
(四国・東北各県と比較すれば分かりやすい)
・鉄道網がある程度充実している。
・冬季の積雪(ちなみにこれがあるから市電も黒字が維持できている)
>>135 まあ釣りだろうが・・・
クロ現でもとりあげられてたが、いま(半)認知症老人の自動車事故が激増している。
体力的にはまだ大丈夫でも、認知判断能力は確実に衰える。
いま各自治体で高齢者の免許返納を推奨してるだろ。
そのうち免許の更新も厳格に行なわれるようになる。
>138
>しかし、鉄道の利用頻度が大都市圏に次いで多い県でもあるのを知らんのか?
具体的な数値くらいは出せよ。
お前さんの主観で多いと言われたとしても話は進まんよ。
>>136 そう。だから市内電車やライトレールなどの整備に加えて、
市中心部に人口や諸インフラを集中させる政策がすすめられている。
電車は人を「集中」させる移動手段、
自動車は人を「分散」させる移動手段。
>140
車依存率が同程度の金沢や福井は富山ほど人は分散してないけど何か。
142 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 02:25:35 ID:Ha9upNm5
まあ、救急センターのそばにある県職住宅を猪谷に移そうぜ。
高山線で社会実験が始まるだろ。県職は猪谷から電車通勤してこいや。
143 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 02:31:59 ID:Ha9upNm5
>諸インフラを集中させる政策
これを具体的にいってみろ
富山県は本州日本海側で最も鉄道利用率が高い県だよ。
それに富山の路面電車は黒字。私鉄経営で。
私鉄が廃止されて消滅した県なんていくつもある。
しかし富山、石川、福井ではまだ存続しているのだ。
147 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 02:37:46 ID:MXeN66ft
>146
それ見たけど、岐阜、和歌山、三重は大都市なの?
また、北海道は人口が500万人超えていて札幌市は200万人弱だよ。
残りの300万人の部分込みで富山よりも数値が上だから、
オレは北海道の数値の高さに驚いたけど。
>>148 さすがにウザいんだが……
自分で勝手に大都市圏をカテゴライズして、ケチを付けるんだから。
その資料では岐阜と三重は名古屋圏、和歌山は大阪圏に属すると定義。
それ自体は何ら不自然ではない。
まあいいよ、勝手にしたら?
150 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 02:48:15 ID:MXeN66ft
サムイよねー
かんじわるいしー
>149
結局は北海道より下じゃん。
富山マンセーは格好悪いよw
あとさぁ、静岡の数値が富山と一緒だね。
近々、政令指定都市2つになるから田舎なのか微妙な地域だけど。
万葉線の開業を皮切りに、富山地鉄の近郊電車増発、富山ライトレール開業、
既存の軌道線の環状線化、複線化、JR高山線の増発実験、……
官民一体となった利用促進の試みがなされている。
現状を憂いているからこそだ。
ケチを付けるだけなら誰でも出来るよ。
北海道の札幌圏は大都市ではない、とかね。
>153
札幌は都会だよ。
ただ、第二の都市である旭川までも電車で2時間以上はある。
旧足寄町と香川県が一緒だとガイドが言っていた気もするし。
とにかく無駄に広いのが北海道だよ。
155 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 03:13:30 ID:QzaUxVqB
いいよいいよ〜、将来はバッテリーに切り替える事もできるし。
余った道路でに大規模高速出し入れ駐車場とかあれば最高w
156 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 03:32:44 ID:Ha9upNm5
>>145 その処方箋にでてくる↓の計画が無いじゃんな。
>富山市の拠点性維持(それも地域における圧倒的な拠点として)が不可欠であり
軌道だけ通しても機能するかどうかは疑問だなあ。
富山はいつもハード優先でその後が続かないと。
157 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 03:57:31 ID:LWl2Kogh
>>146 札幌市周辺以外は生活で電車利用する事が殆どないのに
札幌周辺への人口集中すごいからな。
札幌市単独で200万弱 都市圏で400万ちかくいくだろ。
おれの実家はのこりの150万の田舎なので鉄道利用はジジババぐらいだ。
>152
wikiによると、静岡県は大都市圏に含まれない。
>157
wikiによると256万人だが。
160 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 07:55:30 ID:yFMk9dCA
富山県の高校生にバイク通学を認めさせれば 鉄道は 衰退。
>>160 積雪があるから通年バイク通学できる訳ではない。
164 :
名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 02:18:37 ID:W4NPf2Jv
いいねえ。
岐阜も見習って欲しいよ。もう手遅れだけど。
>>160 本人は上手いこと言ったつもりなんだろうな・・・
こっちから見ると哀れなだけなんだが
>>152 ついでに言うと隣の神奈川県より全然低い
車依存ったって
乗ってるというより乗らされている状態なんだけどな。
乗らなくて済むものなら乗りたくない。運転疲れるし。
>>148>>151 北海道の場合冬季は鉄道利用が増えるのと都市間距離の長さが他地域と違うってのが大きいかと
冬になると高速道路がちょくちょくとまったりするから車だと時間が読めなかったり吹雪などで危険なときもあるから
169 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 06:35:32 ID:NL7XWILx
あげ
170 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 06:37:27 ID:P7VeHcV2
北海道って車持ってない人も多いから。持ちたくても持てない、というか。
>>170 札幌ぐらいだよ車無くて暮らしていけるのは
北海道でほかの地域では車がないと餓死する可能性すらある
172 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 17:14:25 ID:at1u8p8d
ポートラムも夏の間だけ。
冬に雪が降ってトラブル続き
市民怒りの声のニュース。
と、キムが申しております。
174 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 19:21:02 ID:Tj6MT0y5
北陸中日はルートから外れたな
>>172 キム沢乙。
ほとんどが専用軌道区間なのを知らないな
176 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 22:53:11 ID:qsh5dvfj
177 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 04:59:13 ID:uThZFz/c
雪対策も問題ないだろ
地鉄の市内電車からノウハウ貰ってるやろうし
>>171 しかし、反モータリゼーションの書『クルマを捨てて歩く!』の著者は
帯広在住だったりするんだな…。
車が必須とみなされている北海道でこういう本を書くから凄いわけだけど。
179 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 18:42:20 ID:L4faiYWS
輸送密度の発表があった
180 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 19:47:55 ID:Jz/QB9ll
>>172 そもそも100年近く路面電車が走り続けてるし何を今更。
181 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 23:56:44 ID:QogTms9l
環状化もいいかもしれないけど、それより路面電車と自動車の信号を別にしてくれないかな?車運転してると、交差点で電車にクラクション鳴らされるんだよね。電車を先に行かせてあげた方がこっちも運転しやすいし、電車も速くいけるからお互いメリットがあると思うんだけど。
184 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 19:13:42 ID:A7/OV3KG
185 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 20:42:19 ID:pl85GU1s
森市長の後援会長は自動車関連企業の社長さんだったかな。
186 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 00:33:13 ID:YfF+Woi0
事故発生
188 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 00:43:52 ID:LMDIXlft
すげー富山
189 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 17:36:26 ID:1zJx4yl5
事故は駅北のライトレールの方
路面走行してるとこへ右折車両が突撃
190 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 17:53:36 ID:S/0c52hd
ふーん、富山は進んでるな。
仙台はリニアモーター地下鉄なんてのを造ろうとしてやがるが、
需要予測が適当すぎるので開業時から予測を下回る見込みになったらしい。
南北線が20年経っても赤字なのに、どうするつもりなんだか。。。
梅原克彦くん、そうだよ、高所恐怖症の君だよ!
191 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 19:35:33 ID:YfF+Woi0
突撃したのは路面電車の方だろ
>>191 軌道上では電車に優先権があるからどっちにしろ自動車のほうが責任が重い。
>>190 リニアなんてわざわざ費用のかかる方法とらなくても。
>>193 磁気浮上式鉄道と勘違いしていないか?
コレはあくまでもモーターをリニアも━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!たん━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!にして車体も小型化トンネルの断面積を減らすことによって彫る量を減らし建築費も減らすのが目的
東京の大江戸線やおおさか、福岡などですでに走っている
>>194 まあ確かに、地下鉄の割には安上がりなんだけど・・・
ぶっちゃけ、仙台市の東西線計画は、いまどき珍しい無茶苦茶な需要予測で
無理矢理、建設理由をでっち上げているような代物。
とても3000億円も使ってやる事業じゃない。
なんでも歩いて10分の移動を」、皆が皆わざわざ地下鉄に乗るまで5分、駅から地上に出るまで
5分かけて乗るなんだとか。
(若干記憶があいまいなので大袈裟になっているかも知れないが。)
196 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 21:33:56 ID:qTe6RSxt
見栄張って2本目を作りたがっている仙台はあほか
197 :
福岡人:2006/07/22(土) 23:26:38 ID:0bVRJ2RH
>>193>>194 安いっつったってリニアモータの地上子やらが高いし、駅舎は断面積がさして
減るわけじゃなし、で前宣伝で安い安いなぞ言うのは詐欺だと思うぐらい高いぞ。
>>197 東京に関してはそれでも安い。
ただ仙台都市圏においてはモノレール&高機能除雪車の方がコストが
安いのは確かな事実。
ロンドンやグラスゴーの地下鉄みたいに円形断面にしたら、
安く出来ないかな?仙台だったら、その程度でも大丈夫でしょ。
200 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 22:36:13 ID:JXGWTWrO
初乗り300円の地下鉄を目指して頑張れ仙台
201 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 22:53:09 ID:sB4SYmD/
初乗り300円でも乗るんだろうか?
梅原克彦に票を入れた連中は。
俺は両端が路面電車形式で、市街地は地下鉄方式とするのが一番効率的だと思う。
202 :
名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 11:06:04 ID:pB5U6qUH
倫敦の初乗り運賃3ポンド(=600円)みたいになると…
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20060720002.htm 富山市でライトレールと乗用車衝突 けが人はなし 衝突事故は4月の運行以来初
十九日午後四時四十八分ごろ、富山市永楽町の市道で、富山駅北発岩瀬浜行きライトレール=上市町の男性運転士
(32)=と富山市内の介護士男性(65)の乗用車が衝突した。運転士と乗客二十三人、介護士のいずれもけがはなかっ
た。ライトレールの衝突事故は四月の運行以来、初めて。
富山中央署の調べでは、ライトレールと乗用車は永楽町方向へ走行していたが、乗用車が対向車線側の駐車場に入
ろうとして右折し、軌道を横切ったところ、後方から来たライトレールと衝突した。事故のため、ライトレール全線で一時
運転を見合わせたが、約四十五分後に再開した。
富山新聞社 2006年7月20日更新
ケガはなかったのか。低速だったのが幸いしたか。
ていうか、
>乗用車が対向車線側の駐車場に入ろうとして右折し、軌道を横切ったところ、
無茶だろ。
後ろ見て無かったのかな?
名鉄パノラマカーみたいな、ミュージックホーン装備キボンヌ!
常時鳴らせ!
208 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 17:21:15 ID:GszSssNd
あげ
209 :
名刺は切らしておりまして:
>>207 っていうか、西から富山と同時に提案があったはず
富山はトントン拍子でここまで来ちゃったわけで