【半導体】世界の半導体出荷額10%増に・06年見通し 北京五輪で需要拡大 [06/05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 世界の半導体メーカー約70社による世界半導体市場統計(WSTS)は30日、2008年までの半導体
市場見通しを発表した。06年の半導体出荷額は前年実績比10.1%増の2504億ドル(約28兆円)と
予想。パソコン向け好調などで昨年10月時点に「05年見込み比8%増」としていた予想を上方修正
した。日本市場はデジタル家電向けの需要が増え、2年ぶりにプラスに転じる見通しだ。

 WSTSは毎年春と秋に出荷予測をまとめている。今年に入りパソコン向けのほか、携帯電話や
デジタル家電用も堅調に推移しているのが上方修正の理由。世界出荷額は07年は11.0%増、08年は
12.8%増の見通し。「北京オリンピックがある08年に向け半導体する」との見方を
映している。

 06年の出荷額見通しを地域別にみると、日本は05年比7.3%増。昨年実績は04年比3.7%減だった。
日本を除くアジア地域の06年は12.4%増。電子機器の製造・組み立てのアジアへの移行が進んで
おり、02年以降は2ケタ成長が続いている。


▽News Source NIKKEI NET 2006年05月30日21時59分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060530AT1D3007N30052006.html
▽関連
【半導体】東芝、フラッシュメモリーさらに新工場 サムスンに対抗[06/03/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142072304/
2名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 23:18:19 ID:8UrVO6JP
オリンピックだからといって、テレビを買い換えるかな?
マスコミが創りあげた都市伝説なんじゃないかと思えてくる。
3名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 23:20:17 ID:dcH9CRQn
ワザワザ 買い換えないよ
4名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 23:21:25 ID:OdXdvDac
台数の増加より一個の製品に入ってる半導体の数が増加の方が大きいの。
5名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 23:25:23 ID:Km82rlvn
53
6名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 23:40:45 ID:cPckMXhJ
62
7名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 01:22:22 ID:+rK+HWEQ
>>2
実際急激に販売台数が増えるし。
全て捏造だと言うならもう話にならんが。
8名刺は切らしておりまして
これから更に自動車方面で半導体の使用が増加しそう