【ゲーム】米MS、来年にも中国で「Xbox」販売開始…急拡大支える「海賊版」[5/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/05/28(日) 09:43:19 ID:???
 米マイクロソフトが、07年にも中国市場で家庭用ゲーム機「Xbox」を
発売する検討を始めたことが明らかになった。中国では違法にコピー
した海賊版ゲームソフトが大量に出回り、ゲーム機市場のすそ野を
広げている。パソコン用基本ソフト「ウィンドウズ」などの知的財産保護に
頭を痛めてきた同社だが、中国政府に海賊版の取り締まり強化を求める
一方、違法コピーがもたらした収益拡大の機会もつかむ両面作戦に転換
したようだ。

 同社は06年末までに現行機種の「Xbox360」を世界で1000万台
出荷する計画を掲げているが、中国での具体的な販売計画は明らかに
していない。

 IT専門調査会社IDCによると、中国のゲーム機市場の規模は、05年
に携帯型と家庭用を合わせて1.64億ドル(約184億円)だったメーカー
の出荷額が、10年には3倍近い4.65億ドルになると予測している。

 皮肉なことに、その急拡大を支えているのが、海賊版ゲームソフトの
存在だ。正規品なら1枚150元(約2250円)はするDVDソフトの海賊版が、
10元(約150円)前後で売られている。「Xbox」などのゲーム機には通常、
海賊版ソフトが使えない回路が内蔵されている。しかし、この機能を無効に
する特殊な回路が普及し、都市部では、日本などから持ち込んだXboxに、
特殊回路を組み込んだ「改造版Xbox」が売られている。

 マイクロソフトは、知財保護の徹底を最も強く訴える米企業の一つ。
海賊版取り締まり強化は引き続き求めていくが、市場拡大の機会も
積極的に生かすべきだと判断したようだ。

(以下略、全文はソース元でご確認ください)
ソース(毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060528k0000m020096000c.html?in=rssw
写真(海賊版ゲームソフトが多く売られている北京市鼓楼地区。
Xboxも日本などから持ち込まれて販売されている)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/images/20060528k0000m020119000p_size6.jpg
22:2006/05/28(日) 09:44:40 ID:z0KywwZ5
中国政府指導の元ですね。
3名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 09:44:40 ID:/DNRONu7
2
4名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 09:50:40 ID:SRo0BsqY
違法コピーは許せない、とかぬけぬけと言いそうだな。
5名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 09:58:22 ID:IkTxAsWE
ハードが売れればいいのかよ しかもいまさら旧箱かよ
6名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 10:01:46 ID:ayKjZZPC
消費電力結構あるxbox改造してもなぁ。
7名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 10:20:17 ID:5sBn+Kxw
MS-DOS2.11までは、無料でOSを配布していたからな

一太郎と松のワープロの戦いでも
コピープロテクトをかけて、不正コピーを摘発していた松が負けて
プロテクトをせず、いくらでもコピーしてくださいといってた
一太郎が勝った
8名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 10:30:50 ID:LrL+FZur
日本の中古を漁って改造して売っても
MSは一銭も儲かってないなwwwwwwwwww
9名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 10:59:25 ID:7uXdraKd
>>7
良く言えば、損して得取れ、悪く言えば、市場を独占出来ればなんでも
やる卑怯なやりかた。MSのOSにIEなどをただでつけるのは違法性が
有ると、EUでは攻撃されている。
10名刺は切らしておりまして
EUなんて先細り国家どもの寄り合い所帯のアフォ
糞まじめな原理主義者に死を。






                 死