【食品】おいしくしたら売れ行き半減 ジンギスカンキャラメル 札幌グルメフーズ [06/05/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 「まずさ」が評判を呼び一躍ヒット商品になったジンギスカンキャラメルの第2弾が登場した。
ところが「おいしさ」を追求してしまったため、売れ行きは半減。仕入れ業者も、味の突然変異に
困惑している。

 「飽食の時代。おいしいものばかりが売れるわけではない。遊び心が肝心」と製造元・
札幌グルメフーズ(札幌市白石区)の長屋俊明社長(55)は話す。社長の思いをくみ取った新入社員が
料理とお菓子の異色な組み合わせを提案。05年2月、「ジンギスカンキャラメル」が誕生した。

 口のなかに広がる味の不協和音。「マズい(本当)」とわざわざ書いて並べる店も登場。新聞や
テレビで取り上げられると、普段はあまり取引のない首都圏や大阪、名古屋、福岡の卸業者から
注文が相次いだ。ピークの10〜11月には月15万箱、今でも月約10万箱が売れている。

 これに気を良くしてみそ味やウニ風味も開発中だが、「アブノーマルな味ではなく、『おいしく』
味わって欲しい」が長屋社長の本音だ。今度は自らがジンギスカン風味の第2弾を企画した。

 その特徴はミルク味。「まろやかな味」が堪能できるようにと、一粒の大きさも約2倍に。
パンチの利いたジンギスカン風味はぐっと抑えた。

 第2弾の売れ行きは4月の発売からまだ10万箱弱。仕入れ業者や小売店からは「今さらおいしく
されてもイメージと違って困る」「うまみが増したらインパクトに欠けてつまらない」との声が
あがっている。

 それでも、長屋社長は「『おいしい』という声を聞きたい。多くの人に舌鼓を打って欲しい」と
期待を寄せている。


▽News Source asahi.com 2006年05月24日09時57分
http://www.asahi.com/life/update/0524/008.html
http://www.asahi.com/life/update/0523/image/TKY200605230095.jpg
2名刺は切らしておりまして:2006/05/24(水) 23:54:24 ID:U1lN2PpJ
不味いのが売りなのに旨くなったらダメじゃん
3名刺は切らしておりまして:2006/05/24(水) 23:55:10 ID:QQUUyrdi
劇物で販売しているのにな
4名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 00:04:25 ID:/jir3Oyk
それもまた宣伝 あざとい
5名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 00:09:23 ID:pUqtJT4s
まずさ1.5倍(当社比)
6名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 00:10:00 ID:jU/nfWNq
そして「ジンギスカンキャラメル オリジナル」とか
売り出すんだろ。もうバレバレなんだよ。
7名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 00:15:38 ID:pP+VFDEn

成田食品かと
8名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 00:22:11 ID:whdGo6Ja
お笑い芸人でデビューした女が今更アイドルです キャピ♪ って感じ?
9名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 00:36:50 ID:QEtGt01b
不味くなくては生き残れない!!
10名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 00:43:49 ID:+jWl91ES
いやー、ほんとにマズいよな、これ。
11名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 00:47:29 ID:JZabtInf
6個に1個の割合で不味いジンギスカンキャラメルを混ぜとけばいいじゃん
12名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 00:49:33 ID:jU/nfWNq
>>11
このスレに天才があらわれた。
13名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 00:53:57 ID:gwmEyIVt
中に当たり付き

北海道まで行けばもう一個貰える
14名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 01:06:37 ID:4KDzAtgv
あんまり食べたことが無い人に味の説明をすると、ジンギスカンをやって終わりました。
はい、そこでデザートにアイスクリームを食べる。口のなか甘い。そんなことをしてる間に鍋が冷えるわな。
で、ふと見ると、やや焦げた小さな肉のかけらが鍋に張り付いてて、何となくそれを箸でこそげ落として食ってみたと思いねぇ。
そんな青春の忘れられぬ味。
15名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 01:09:13 ID:k+gERHG/
いったいコレ何が材料なの?
普通のキャラメルに羊肉エキスを混ぜているとか
16名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 01:11:50 ID:lV2eP/kz
便乗で焼肉味の歯磨き粉も出してくれ
17名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 01:15:48 ID:4KDzAtgv
>>16
主成分はニンニクと醤油じゃねーか。
18名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 01:41:00 ID:oRNGPgyr
>>12
うむ。俺も>>11に感心した。
19名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 01:48:48 ID:N/SX0sOo
スクレイピー味
20 ◆SHINJOrjos @北海道愚民φ ★:2006/05/25(木) 01:52:05 ID:???
>「マズい(本当)」とわざわざ書いて並べる店も登場。


ヴィレッジ・ヴァンガード?
21名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 09:13:45 ID:aR959NGT
くだらねーw
くってみてーw
22名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 11:08:32 ID:s7gJUFlb
>>11
8個に1個激辛が入っている饅頭は
お土産として、そこそこヒットしている。
23名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 12:35:11 ID:Cuiz8sc9
主人公が弱くないスペランカー
24名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 12:41:09 ID:xPvws3Ju
大統領の娘が美人なダイナマイト刑事
25名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 12:45:38 ID:lELBOCTq
地図に竹島と書く韓国人
26名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 13:00:30 ID:BxJJ32qY
ガキ水はマズイから売れた
27名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 13:29:25 ID:prLoFZ3n
お客様の喜びを考えないダメな話だ

売れない飴をかかえた店だけでない

販売店だけでなく消費者も泣かすな

そもそも、うまいにこだわるならば

最初の飴は出すな!いますぐ辞めろ
28名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 13:52:51 ID:0sJwa+7z
うちの会社によく海外から視察団が来るんだけど
土産の外国菓子は当たり外れがあって最近じゃ誰も手を付けない。
29名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 13:54:13 ID:Qz+i7gRE
キムチ味
30名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 14:08:30 ID:OcUV4zAH
じゃがぽっくる
31名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 18:49:49 ID:soVH079s
マジレスすると100円から300円に値上げしたから。
32名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 19:01:12 ID:nmRFn8C+
>>11
そうするしかないよな
33名刺は切らしておりまして:2006/06/03(土) 00:55:30 ID:0q0zkXOv
ジンギスカンと言えばもすかう
34名刺は切らしておりまして
社長は、客が欲しいものより自分が作りたいものを売りたいタイプなんだろうな。