【出版】「ハリー・ポッター」第6作発売 人気も…読み外せば在庫の山 買い切り制、再び波紋 [06/05/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 ベストセラー小説「ハリー・ポッター」の第6作「ハリー・ポッターと謎のプリンス」(静山社、
上下巻セット3990円)が17日、全国一斉に発売された。初版200万部と破格の規模。これで日本語版
のシリーズ総発行部数は、何と2205万部に達する。

 開店時間を早めた書店に熱心なファンが詰めかけるなど根強い人気の同シリーズだが、実は既存の
書籍流通にも影響を与えている。それは「買い切り制」の導入だ。

 書店に並ぶ本の大半は「委託制」と呼ぶ販売形態。「売れ残っても出版社に返品すれば代金は
そのまま戻ってくる」というルールだ。しかし、「ハリー・ポッター」は第4作以降、仕入れた分の
5%を除いて返品できない。仕入れが20部未満の場合はすべて返品不可だ。

 委託制の場合だと、書店側は「売れそうな本をとにかく大量に仕入れ、あとは返品すればいい」と
考え、返品率は4割近くに達する。出版社側も「どうせ水増し注文だから納品も抑えておけばいい」と
出荷を絞る。つまりベストセラー作品ほど、書店は仕入れの確保が難しくなるわけだ。

 「注文数には必ず応じる。ベストセラーだからこそ全国の書店にくまなく行き渡らせたい」という
のが、同作を発行する静山社(東京都千代田区)の言い分。当然、書店側は「ベストセラーなので
一部でも多く店頭に置きたい」と大量注文しようとするが、読みが外れて在庫を抱えるリスクも伴う。

>>2に続く


▽News Source FujiSankei Business i.on the Web 2006年05月18日
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200605180027a.nwc
2明鏡止水φ ★:2006/05/18(木) 07:46:01 ID:???
 「ハリー・ポッター」第4作では出荷数全体の10%に当たる35万部以上の在庫が発生した。

 日本書店商業組合連合会(東京都千代田区)の大川哲夫専務理事は、「今回の第6作では5%の
返品分を除き、救済措置として一部につき40円の協力金を出版社から頂くことになった」という。

 今回は各書店も注文を抑える傾向が目立ち、初版部数も前作に比べ90万部少ない。一般書籍で
書店が得るマージン(利ざや)は2割強とみられるが、「ハリー・ポッターのような買い切り制の
場合は、もっと上乗せして欲しいというのが本音です」(大川専務理事)と明かす。

 午前7時の発売開始時点で、約30人が列を作ったJR東京駅前の丸善丸の内本店では「小説は初版
10万部でヒット。200万部なんて考えられない」(広報宣伝担当の蔦谷裕さん)と話す。果たして、
第6作の売れ行きはどうか。(中山忠夫)
3名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 07:46:29 ID:JO7yz2Wb
ハリーポッターと在庫の山
4名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 07:48:05 ID:Gr6Qqf0y
ベストセラー出してるとはいえこんな小さい出版社は在庫の山抱える羽目になったら確実につぶれるから、
当然の措置という気もするけどな
5名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 07:49:05 ID:vrXQA+VW
ハリーポッターと謎の買い切り制
6名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 07:51:07 ID:p9obIFjG
ハリー・ポッターと炎の安値叩き売り
7名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 07:52:44 ID:GMCpuvIn
アズカバンまでは面白かったことを認めよう。
今はもう読む気しない
8名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 07:55:36 ID:4UCp/wLU
ハリーポッターと誤訳の山
9名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 07:58:47 ID:OmGTOW2w
ハリーポッターとボッタクリの価格

当初から思ってたが4千円てアフォか
10名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:00:37 ID:p9obIFjG
ハリー・ポッターと秘密の印税
11名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:04:29 ID:Z9rP69eq
ハリーポッターとのび太の魔法学校
12名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:05:19 ID:vrXQA+VW
ハリーポッターが馬鹿の壁の中心で愛を叫ぶ
13名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:08:06 ID:j5L4oieY
いい加減、出版社を変えたほうがいいよ
14名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:08:20 ID:P1qx+26o
ハリーポッターが読者の中心で印税ウマーを叫ぶ
15名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:08:29 ID:MlhLfOV0
ハリーポッター最強への道
16名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:08:42 ID:gkGQQWTj
5巻まで読んだけど
4巻が一番おもしろくなかったな
まぁ最後まで読んだから6巻も買おうとは思ってるけど4000円はたけえよなあ
17名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:08:46 ID:p9obIFjG
フランス書院とか
18名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:15:00 ID:tk5Qx8IS
昨日も店頭に山のように並んでる割に誰も手にとってなかったな
19名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:17:15 ID:hen5q9AR
ハリーポッターと読者の声
20名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:21:06 ID:uWhawf1Z
弱小出版社が出しゃばるとみんなが迷惑するのですね
21名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:21:20 ID:aprNp1Yd
ハリーボッター栗
22名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:21:58 ID:qhWIEoY8
ハリーポッターとかいいから早く邪魅を出せよ
23名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:25:02 ID:WvVT0aro
原書で読んじゃったから、今回は買わない。
日本語版出るの遅すぎ。
24名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:33:03 ID:dxXhWJNs
日本語版読むヤツなんかいるのか
25名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:33:08 ID:7ZtxBMz9
ハリーポッターと後にシカトされる出版社
26名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:33:39 ID:j5L4oieY
日本語版でるの遅い
せめて2ヶ月後などにしろよな
これだから弱小な出版社は駄目なんだよ
27名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:34:03 ID:dwaGab55
ハリーお婆ちゃんのポタポタ焼き
28名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:36:28 ID:oS3fvqvT
でも、岩波とか大手だけど買い切りだよね・・・。
29名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:38:45 ID:Iek8zrzM
>>3
はやっ
30名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:45:30 ID:j5L4oieY
講談社・小学館・集英社の発行がいい
31名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:51:59 ID:WwAjAnF5
静山社はハリポタで儲けてるはずだけどまだ弱小のままなのか
32名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:54:47 ID:8ROgCDPG
なるほど。買いとりだから,コスプレまでして必至にうってるのか。書店店員。


ばかだね。j
33名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 08:58:03 ID:/QJfBazl
>>31
ここハリポタ以外なにあるの?

『ベストセラー倒産』って言葉があるくらい
出版社も部数刷る判断難しいんだろうけど
やっぱり密林方式がいいのかな?
34名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 09:05:13 ID:zTsIhqjU
いまだにハリポタのどこが面白いのか判らん。

ファンタジー系のラノベからオタ受け要素抜くとこんなもんかなって感じで、
(いうなれば児童書)初めて出た時点でもう古臭いシロモノだった。
35名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 09:07:21 ID:VUvuL636
あんな老眼向けかと思うくらい字の大きい内容の薄っぺらい本を良く一冊2000円で売れるよな…。
アレより遙かに小さい文庫の方が字がぎっしりつまってる、最初のページを開いた時カルチャーショックだったよ。

そりゃまぁ、本は字数よりも内容だけど内容の方もなぁ、子供はいいけどあんまり大人が読む本ではないと思う。
36名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 09:07:44 ID:FVP1J8t3
>>34
商売人は、最大のマーケットは愚民だということを常に自覚して商売をせねばならん。
基本中の基本。
37名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 09:19:02 ID:C5yBiaGP
ブックオフかわいそう
38名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 09:21:41 ID:pSBfYiFI
「本」はさ、部屋に飾っておけばインテリアになる。
内容はともかくそういう使い方もあるんだぜ。
39名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 09:27:09 ID:HFuoCX1J
>35
原書がおすすめ。

「ベタ」なところがおもしろいシリーズだったけど、4からその「ベタ」から脱却しようとして
失敗した印象があるなあ‥‥
6は後半わりとおもしろかったし、完結までは読むつもりだけど。
40名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 09:27:12 ID:6V3tTbpt
パラパラと何枚かめくってみた事しか無いが・・・
「良質な児童文学」ではあっても大人が読むようなもんには思えなかった
41名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 09:38:19 ID:ZPxEaCmb
在庫はたくさんあった方がいいに決まってる
42名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 09:38:36 ID:ahX8BgPl
「本」はさ、いざとなったら凶器になる。
内容はともかくそういう使い方もあるんだぜ。
43名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 09:44:50 ID:S01ouFow
銃は剣よりも強し!んっんーん名言だな
44名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 09:54:38 ID:FfYaUguV
>>41
在庫=寝ているお金
45名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 09:55:29 ID:baE+jJVS
>>8
Ain' that the truth, lol
46名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 10:02:07 ID:XiUOwpwq
原書読もうとしたけどTOEIC860点レベルってあったので諦めた。高杉。
なんでかな?魔法っぽい専門用語が多いから?
47名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 10:04:28 ID:mO7Q0D8J
買い切りの時は書店が自由に値付け出来ればいいのにね。
48名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 10:10:28 ID:zVYtNm/q
買い切り制は出版社が在庫出さない為に方法
買い切り制は普通の流通と同じように
値段を自由に付けさせるべきだな
49現金は切らしておりまして:2006/05/18(木) 10:23:09 ID:RjEx2a6+
要するに書籍流通の現場がいかにデタラメかって事なんだろう
小売りの現場って買い取って売るのが常識なんだから、返品前提に定価販売っておかしいよ
50名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 10:24:55 ID:fE8ZBgr3
昨日何故か駅の改札口の前でキャンペーンやってたけど、買ってる人はおろか
足を止めてる人さえいなかった。

>>47-48
同意。
51名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 10:26:04 ID:lEupwzZm
静山社は錬金術士だな
52名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 10:30:37 ID:fjiV8LjK
>>46
ネイティブの子ども向けとはいえ、もともと読書好き=語彙の豊かな子ども
がターゲットと見られるのと、登場人物とか情報量が多いので、
英語の基礎力がないと、頭が処理しきれないから、その水準なんでないかと。
53名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 10:32:42 ID:f1+92VWD
弱小書店の漏れは今回発注すらしてねえや。
54名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 10:35:17 ID:zVYtNm/q
>>50
・・・まさかな
私の近くの駅でもやってた
同じく誰も止まってなかった
と 言うか出勤途中で買う人は少ないだろう
本当に欲しい人は既に予約しているだろうし
55名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 10:43:41 ID:I/eQpOxO
ブックオフで100円でたたき売りされるようになったら買うよ
56名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 10:52:12 ID:0PDrvHnK
一度も読んだことがない俺は価値組み
57名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 10:55:45 ID:7PiycpuH
ハリーポッターとコンボイの謎
58名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 10:58:36 ID:6V3tTbpt
>>57
アマゾンでなら売れそう
59名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 11:00:43 ID:NYpCh6Dc
小さい出版社だからなぁ・・・
60名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 11:02:37 ID:w0nkq9Lf
>>1
>「売れそうな本をとにかく大量に仕入れ、あとは返品すればいい」
数ヶ月して欲しいと思っても、もうないというのが多い。
回転速すぎ。
61名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 11:05:27 ID:Carb/emk
コピーやスキャン本はいけないだろうが、この本からインスパイヤーを
受けた人がてにをはをちょこっと変えた同人誌のようなものを
公表してくれたらそれを読んで済ますというのでも
いいかなと思ってみたりする
62名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 11:14:10 ID:bJlFsfmL
>>59
いや、小さい出版社だったけど、ハリーポッターシリーズで自社ビルが建つぐらいの収益は
得てるから、もう小さい出版社というカテゴリには入らんと思うよ。
あそこが小さい出版社だったら、大半の出版社は小さい出版社になってまう。

ただ、書店も悪くて、売れもしないものをガンガン委託で取って、売れないから返品ねって
やられたら、そりゃ出版社だって頭来るよ。
なんで、当然と言えば当然の処置だと思う。
63名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 11:19:14 ID:YrV0RPDM
へー買取しとったんか
よく書店側が許したよな
64名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 11:24:44 ID:Q5FTXJbZ
原作本を翻訳して出すだけでも大変だろうな〜。
原作者サイドに印税とかの出版に際しての契約とか出版権利金?
ぼったくられていそうだし。
買い切り制にしてでも数出して売り逃げしないと原作者側への印税等の支払いと
出版社へ利益が出て儲けられないんじゃないかな〜。
ネットは普及しつつあってネタバレしやすい状況だし、
まだまだ売れるシリーズだとは言え、時間が経てば経つほど
売れなくなり在庫を抱える羽目になるだろう・・・。
手元に置き何度も読む人はそうはいないだろうし
早くしないとブックオフなど中古市場、ヤフオクに大量に
流れ出ちゃいそうだし書店は客取りに必死だろうね。
65名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 11:39:15 ID:VUvuL636
>>60
しかも注文しても平気で一月とか待たせる、本屋が滅んで当たり前だよな。
CDなんか昔から注文して数日で来るのにISBNコードまで入れて何やってるんだろ。
66名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 11:45:35 ID:6V3tTbpt
>>65
こないだセブンアンドアイで頼んだら、在庫切れ出版社問い合わせ扱いで、

出版社に在庫ありました→入荷しました。ご指定の店(セブンイレブン)
に翌日届きます。

ここまで3日だった。本屋でこれが出来なきゃそりゃ廃れるよな。
日販とか東販がそれくらい主導しないと
67名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 11:46:41 ID:p9obIFjG
ハリー・ポッターと部屋とYシャツと私
68名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 11:56:45 ID:UobleQV3
ハリーポッターとぼったくり出版社
69名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 11:58:14 ID:w0nkq9Lf
>>65
> しかも注文しても平気で一月とか待たせる、本屋が滅んで当たり前だよな。
そりは一概に本屋の所為に出来ない面もある。
本回してもらうの、一般の本屋は後回しだもん。
70名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 11:59:28 ID:sYaZe/+z
>>64
買い切りなのは別に良いんじゃないの?
でも、実質買い切りで普通の本のように卸値が定価の9割近い..とかやられたら、
普通の小売は商売なりたたんよね。前にこの板で立ってた記事でも、卸値を下げる
か返本を受け付けるかどっちかにしてくれという話だったし。

>>65
そりゃ本屋が悪いわけでもないんだろうけどね。
売れてる本は、発注しても規模の小さい本屋にはなかなか回ってこないらしいよな。

取次ぎは本屋受け取り通販やってるけど、そっちは話は別なんだろうけど。
71名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 11:59:51 ID:VUvuL636
>>66
そうそう、後発のamazonやセブンアンドワイがあっさり出来ることが何でできないのか、
もう本屋は現物がある本を買うか、発売日に買うだけの存在だよ、注文する所じゃないね。
72名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 12:01:28 ID:VUvuL636
>>69-70
本屋が悪いとは言わないけど、既存のシステムそのものに対する不満、
CDショップなんてどんな場末の店でも以前から注文〜数日で入荷してるのに
本屋ってのはほんとヤクザなシステムになってるよな。
73名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 12:04:35 ID:EjDTfIod
なんか昨日はクリスマスケーキみたいな売り方だったぞ。

山積みして、女性の店員2人が声からして売ってたけど。ちょっと待ち合わせの相手が
時間を勘違いして1時間近くその場にいたけど、1冊も売れてなかったと思う。

2人分の人件費をバイトで考えたら1500円とか1600円、1時間に2冊(2組か)ずつ売れて
いかないと利益は出なかったろうなぁ。

最低発注量とかのしばりがあるのかな?在庫のリスクを考えたら、機械損失の
ほうがましだと思うけど。今回のは、また無茶苦茶に余るんだろうな。
74名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 12:05:58 ID:WIi5AVWt
全ての本を買い切り制にした方が健全になる気がする。
75名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 12:06:03 ID:7FdGl18x
色々読むと静○社だけが悪いわけではないんだね。
ちょっと安心。でもやはり大きい出版社に任せた
方が読者の為にもいいと思う。日本語版の翻訳に
こだわるのはいいんだけど、出版の遅さや
言葉の変換などどうも翻訳者は勘違いしてハリポタを
私物化してるような気がしてならない
76名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 12:07:36 ID:Zc84oy/d



そろそろヒゲの生えそうな映画はやめた方がいいと思うw
77名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 12:24:07 ID:eXUqTn5C
案外映画のDVDレンタルした方が安上がりにしてしかも、ストーリーが解ると言う罠。
78名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 12:28:39 ID:12Rp5+YL
近所のスーパーで特製の手提げ袋付きで山積みにされていた。
最終的には表向きの話とは別に、叩き売りされるんじゃないの?
79名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 12:40:42 ID:PMJetkFQ
>在庫の山
某書店では景品として配って処分したよね
80名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 12:49:33 ID:hWarGmF9
弟7作 『ハリーポッターと花と蛇』
81名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 13:11:46 ID:iDmLKnKT
瀬田貞二が生きていたら、翻訳をさせてみたいな。
82名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 13:12:34 ID:6mVVTvD2
近所のスーパーにある書店では新刊発売前から
1巻から並べて在庫処分キャンペーンやる。
売れるといいね、と思いつつ全然買わない。
83名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 13:13:48 ID:RCF6EkMx
発売がニュースになってたな。
そんなに本って売れるものなのかね。
84名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 13:14:58 ID:4gMXuMEi
日本人は同じものに長い事執着してられないんですよ
85名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 13:28:41 ID:HPNdX2Rs
昔、黒柳徹子の窓際のトットちゃんは、大ブームになり、
講談社は書店からの大量追加注文に応じようと200万部を一気に増刷した。
そうしたらブームは去り、ほとんどが不良在庫に。
結局、著者は印税ウハウハだが、出版社は大損に。
講談社ほどの大手でなかったら間違いなく倒産していた。

ちなみに作家への印税は、刷った部数に比例して支払う。
実売部数には比例しない。(黒柳徹子は芸能人長者番付1位を獲得した)

この場合の正解は、買い切り制にするなら、
書店のマージンを高くするか、自由価格制度にするべきだった。
静山社という、宝クジに当たったような零細・強欲版元には無理な判断だろう。
大手や老舗出版社なら、今後の取引や書店を大事にするので、
そう考えそるはずだが、静山社は一発屋なので先のことなど考えていないと思う。
86名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 13:31:24 ID:ddrL5qIw
映画俳優の成長にあわせる小説ってなんだよ
87名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 13:35:15 ID:6V3tTbpt
>>85
最近は印税は契約によって結構違う場合もあるみたいよ。
写真集なんかは返本までカウントしてから印税払うのケースが結構ある。
ちょっとは工夫しているようで
88名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 13:41:34 ID:g+psYP8l
>>79
まじかよ!ひどいなそれ。
89名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 13:45:20 ID:fwGB6BZm
岩波の本は全て買い切り。
90名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 14:08:37 ID:BkdRS56i
ジュンク堂の不死鳥の騎士団の在庫、いつのまにか減っているなぁ。
91名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 14:09:41 ID:DyzfiAo2
あー
92名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 14:22:55 ID:M2NfqrC+
こういうのって「みんなが読んでる」から話題に乗り遅れないように自分も読む価値が
あるんだよね。
誰も読まなくなったら自分も読む必要がなくなる。
93名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 14:40:05 ID:RCF6EkMx
本当に読んでるのかね。
94名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 14:42:30 ID:7FdGl18x
>92
でもそういう奴ってだいたいつまんない奴だよね
95名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 14:52:09 ID:RCF6EkMx
映画になる前はそんなに売れてる印象はなかったけどなあ。
2巻くらい出てて○○年に映画化しますとかポップ貼ってあった。
96名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 14:53:13 ID:q2WQrZ9g
最近は発売されても全然話題になってないw
97名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 14:56:33 ID:RCF6EkMx
昨日TVでニュースになってた。
98名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 15:01:21 ID:sUmplzkj
もう再版制度やめろよ。こんなの日本だけだぞ。
出版者も書店も各自正当なリスクのもとに商売しろ。
99名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 15:03:14 ID:bJlFsfmL
>>85
すった分で払うか、それとも販売に応じて支払うかは出版社、そしてその書籍で違う。
後、大手の汚いところは盗犯・日販の株を持ち合いにしてて、支払は翌月とか翌々月とかの
支払にして貰ってる。
一般の出版社は半年間で売れた分と返品を相殺して支払われるから、最長8ヶ月は金が入って
来ない。
ただし、売りにしちまえば、最長3ヶ月で支払われるから、運転資金の目処は立つっていうの
が今回の問題の根底にあると思う。

ハッキリ言って大手だから安心なんて糞クラエって思うけどな。
100名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 15:11:17 ID:1mbdoPNn
能登が主人公のアニメで弱小出版社の辛さを描いたのがあったな
彼氏が自衛隊員のさ
101名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 15:16:13 ID:geq36ST2
ハリーボッタ
102名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 15:31:08 ID:wyodFWHk
へんなシステムを担がされたのが不幸の始まりだったな。
103名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 16:15:25 ID:BcE7cvmC
ハリ田ポタ夫
104名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 16:19:57 ID:fip+qoou
ハリーポッターと出版社の思惑
105名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 16:38:23 ID:Dk1opDZ7
英語版のペーパーバック買えば、送料入れても1500円だろ。
ハードカバーでも2000円で済むはず。
あんな悪徳業者ほっておいたら、せっかく世界に誇る日本の読書習慣が
なくなっちゃうよ。
106名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:29:14 ID:hPhOnp1a
セブンイレブンは、どこの出版社の本でも5%までしか返品できませんが、何かヽ(´ー`)ノ
107名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:34:48 ID:VWyzxmBd

相変わらず翻訳が糞すぎる (゚Д゚)y─┛~~

原書読めよ英語の勉強になるぞ。

108名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 17:46:39 ID:/wDBlIAm
ホリー・ポッター
109名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:08:14 ID:LON/kC0w
角川のダ・ヴィンチコードの文庫も買い切りだぞ
110名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:14:51 ID:NYpCh6Dc
>>62
そうなのか
考えてみれば、ハリポタの利益独占だよな
111名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:16:06 ID:1imewFnE
ハリーポッターと資源の無駄
112名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:22:32 ID:rQKeDnSl
ハリーポッターと在庫の山

はガイシュツなんだろうな
113名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:23:26 ID:rQKeDnSl
>>3ですでに出てたか
114名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:25:52 ID:6ZhxEJHX
一度も読んだことねーや
115名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:26:47 ID:rQKeDnSl
映画すらつまらんかったな
地上波で見ただけだが
内容憶えてねえや。
116名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:32:55 ID:44g4HPnG
ライトノベルのくせに高すぎねえ?
117名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:35:15 ID:gUdf2+Ie


  ハリーポッターとぼったくり出版社 
            〜〜日本版の異常な価格〜〜
118名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:48:35 ID:rOKeSSby
買いきりと聞いてから、発売日の本屋の販売の必死さに納得した
119名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:52:57 ID:f+et6XM7
>>116
挿絵を駒都えーじにでも描かせて電撃文庫から出版しても
あんまり違和感無いなw
120名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 18:56:46 ID:T2lB1pSk
>>98
【イギリス】
1997年に裁判所が出版物の再販契約を違法とする判断を下し、制度が破綻した。
【フランス】
1980年代初頭に一旦廃止したが希望小売価格の表示禁止など極端な規制が導入されたことに起因する混乱が多発し、
僅か2年で制度を再開した。但し、日本と違って時限再販であり新刊でも5%引きまでは可能。
【ドイツ】
時限再販を採用している。
ドイツ居住者が隣国で同じドイツ語圏のオーストリアからネット書店で書籍を購入する場合はEU指令により再販が適用されない。
【韓国】
新刊でも10%引きが可能。新聞は地下鉄の駅で配布するフリーペーパーが急速にシェアを拡大し、
夕刊紙やスポーツ紙が廃刊に追い込まれる現象が見られる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E8%B2%A9%E5%88%B6%E5%BA%A6

【アメリカ】
アメリカは,この制度がないので,出版物の販売価格は,小売店(主には書店)が決めることができる。
そのため,巨大チェーン書店では,ベストセラーを大量に仕入れ,
値引き販売本(出版社の小売希望価格の5〜20%引きくらいが多い)を店頭に山積みし,顧客誘引効果を狙っている光景は日常的である。
日本の書店では,売り上げ構成で,一般的に雑誌の売り上げが全体の半分以上を占めている。
アメリカでは大型チェーン書店以外では,ほぼ雑誌は扱っていない。
http://www.shuppan.jp/houkoku/ryutu.html

再販なくしても微妙な感じ。
日本語の本読むのは日本人しかいないしね。
121名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 19:01:11 ID:BmgN842U
122名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 19:01:43 ID:BmgN842U
123名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 19:24:34 ID:45Q0aIF2
ハリーポッターと13%の在庫
124名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 19:30:44 ID:44g4HPnG
>>119
でも日本のイラストレーターを使うと外車価格で売れなくなるって奴かな?
なんか安く見られてる日本の文化を、作家が金だしあって外国に高値で販売するとか
逆商売したらいいとおもうんだが。
125名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 19:40:04 ID:+Z1E1985
日販、東販が書店への割り当てを取り仕切ってきた旧弊に逆らってるんだから、
いいんじゃね。
126名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 19:44:44 ID:qDwmLJsY
あの値段はクリー・ボッター
127名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:21:12 ID:26Wr/aY8
>>85
静山社はどっちかというと、周囲の言いなりになっているだけ。
むしろ、大手取次の意向が強く働いているとみるね。

自由価格は無理でしょ。
これだけのヒット商品でそんなことしたら、凄まじい反発が起こる。

> 大手や老舗出版社なら

これはあり得ないな。角川も買い切り始めたしね。
今後はヒットが見込める商品は、このパターンが多くなるのではないかと思う。
128名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:32:31 ID:5tw6UFh3
買い切り制にするなら、せめて時限再販を導入して欲しい。
3ヶ月後には各書店で自由に価格を設定できるとかに。
129名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:34:56 ID:IGIT12i2
次回作は『ハリーポッターと在庫の山』に決定しますた!
130名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:39:24 ID:rQKeDnSl
>>129
このスレで3回目
131名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:49:25 ID:fXiox8B+
そもそも委託制なんていうのはあまりにばかげた制度。
132名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:53:13 ID:JRJ5M/p0
今日書店いったけど、ハリポコーナーに誰も集まっていないわけだが
133名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 21:08:21 ID:xsuhPRMy
>>132
ハーマイオニーが劣化したから、とか考えてみる。

まぁ、去年投げ売りしていた映画写真集みたいな例もあり、買い取りは
リスクをふまえた上でご利用下さい。
134名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 21:11:46 ID:2bxRRIVv
静山社の出し方が嫌い
前回は夏休み後
今回はGW後

誰に読ませたいのだろう?
休暇前に出版すると話題性が乏しくなるというのもわかるけど
子供達は休みの日にゆっくり読みたいよ。
学校始まってからってなんか児童書っていいながら
商売根性丸出しで全然子供の事考えてない。
135名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 21:26:11 ID:3EZsl5Qw
山本一力 背負い富士
垣根涼介 ゆりかごで眠れ この二冊かうかポッタかうかまよってます
136名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 21:40:13 ID:j5L4oieY
>>134
言われてみればそのとおり

まだ、売れるって高飛車になってるんだろうな
137名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 21:42:30 ID:F6JYe1M3
>>134
一番売れる時期に出すってのは基本だと思うが
慈善で商売やってるわけじゃないんだから
138名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 21:44:11 ID:+Z1E1985
>>134
金を出す親は休み中に読ませたいだろうから、むしろ逆効果だと思うけど?
139名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 21:48:10 ID:2bxRRIVv
>>138
子供ネットワークで、教室で話題になるほうが
子供が欲しがって親にねだるらしい。
休み中だと子供ネットワークが広まらないうちに熱が冷めるから
駄目なんだと。
140名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 21:50:19 ID:gUdf2+Ie
最悪、最凶だな静山社ww
141名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 22:04:25 ID:VkrEfKoc
ハリー・ポッターと水木しげるの妖怪バスツアー
142名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 22:05:37 ID:+Z1E1985
>>139
だから、休みの1〜2週間前に発売するのが最適じゃないのか?

弱小出版社の駄目営業の浅知恵としか思えない。
143名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 22:10:39 ID:aeYvv70O
ハリーボッタクリ
って書いてあるんだろうなw
144名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 22:22:51 ID:wq1Yz6Ya
ハリー・ポッターと韓流コーナーなかよく喧嘩しな
145名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 22:31:15 ID:2bxRRIVv
J(´ー`)し パートがあるから連休に何処にも連れて行けなくてゴメンネ

(゚-゚) ハリー・ポッター読むから大丈夫だよかあちゃん



J(´ー`)し ハリーボッターの発売日は休み明けだったね、ごめんね。

(;-;) かあちゃん、ボク電話帳を読んでお留守番するから大丈夫だよ。
146名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 23:16:13 ID:uOuTC0Aj
>>46
TOEIC600あれば十分読めると思う。
が、ペーパーバック一冊目ではかなり辛いというか無理かも。
147名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 23:24:51 ID:y/VCxli6
のび太のアニマルプラネット
148名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 23:25:18 ID:hPhOnp1a
>>142
お前は>>139がいままでの児童書の売れ行きデータを元に導かれた業界の定説でも同じことを言うのか?
149名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 23:28:21 ID:TRwJ7RCb
ハリー・ポッターとブックオフ100円ワゴン
150名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 23:39:03 ID:73tGndh2
上下で出始めた辺りから読んでない
151名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 00:33:25 ID:iPSlTVSE
正直店頭で呼び込みしてるのが痛々しかった。
152名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 00:38:10 ID:SLFAnaRV
>>33
出版社じゃなくて、版元がめちゃくちゃにしてるだけだぞ。
ニッパンとかひどすぎる。
出版社のせめてもの抵抗が買い切りだ。
買いきりじゃなかったら、すでに倒産させられて、
大出版社に版権うつってるよ。
153名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 00:43:03 ID:SLFAnaRV
>>120
イギリスの書籍は馬鹿みたいに高い。
単行本ばかりで文庫もない。
ま、ペンギンブックスならあるがな。
ワゴンの上に何十冊とかのって、この中で3冊かったら1冊無料とかやってるがどうなのかな。

フランスは、文庫もあり、本を買いやすく感じる。
5%割引は大書店くらいのもの。
時限再販といっても、日本のようにどうでもいい聞いたことがない本を安く売るだけ。
これはにほんでもやってる。

再販はいいことだと思うよ。
というか、イギリスがひどすぎる。
154名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 00:50:59 ID:T2MXbgQA
日本の出版状況が歪んでいるのは確かだけど
それでも世界一の出版大国だし本の価格も安い方
値引きが無いだけ
155名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 01:01:34 ID:BMCF3s3h
>>142
それじゃあ、休みに突入して読んでも話題に出来ないじゃんか。
156名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 01:09:16 ID:eUrnVz31
>>152
むしろ移って欲しいと思っている。
157名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 01:23:30 ID:yrcuOKkj
4000円って…高すぎだろ。ラノベ8冊買ったほうがよっぽど楽しめるよ。
158名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 01:24:17 ID:iPSlTVSE
>>152
版権移ったら糞訳から解放される?
159名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 01:35:37 ID:Vszs5SLE
>>157
今出てるハルヒ全部だな

とかいうと、ハルヒ厨認定されそうだかなw
160名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 01:42:16 ID:LuyVh7oM
【またか!】ハリー・ポッターの魔法流出【Winny】
161名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 02:37:51 ID:eFES0R/r
ハリーポッターと売る側の論理
162名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 08:28:33 ID:99sXwJ1p
子供向けを目指しての
価格ではないのは確かだ。
163名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 09:38:42 ID:mobRZ91W
2冊セット分売不可で値段もそのまま2冊分だもんな。
164名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 09:50:26 ID:x9Si6BAQ
つうか なんつうかFF8っぽいよな
165名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 09:52:34 ID:txRMvwZ9
日本でのこの現状は、原作者にとっては憂うべき事態だろうけど知ってるのかなあ
166名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 10:52:03 ID:T2MXbgQA
映画DVDの方が安かったりしないか?
167名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 12:22:43 ID:Mo9b+Gkt
ハーマイオニーはどっちとくっつくの?
168名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 12:33:07 ID:BicPmRy4
ハリーポッターと変な女社長。
169名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 12:33:40 ID:BicPmRy4
>>166
そのとうりDVD買ったほうが面白いし安い。w
170名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 12:55:31 ID:lsIKZC+r
>167
ハーマイオニーは、出っ歯でブスという設定なので、二人ともスルーなはず。
171名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 13:56:06 ID:GNk/96Ae
仙台人は全くお金には拘らない人間で、友好的で地域社会にとけ込み
気さくで情の厚い人柄が全世界で賞賛されている。

それに引き替え岡山人は

偏狭で癇癪持ちで議論は声がでかい方が勝ち論理的な話が通用せず、
捏造癖があり認めたくない物から目を背け、お金に目がなく名誉欲が旺盛で
目立ちたがりで、責任を逃れる事ばかり考えて、権利に関しては異常なほど
執着するが義務は果たさない。

仙台人と岡山人は天と地ほどの差があるのである。
172名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 13:58:32 ID:U5trtbLO
>170
いつの間にか美人
173名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 14:00:55 ID:ypH1PNKf
ハリー・ポッターと資源の無駄
174名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 14:11:32 ID:VMMg0v1M
>>172
設定だと1作目が10歳で今度が15歳だっけ。
歯の矯正とかしたのかな。
175名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 14:16:50 ID:n9yOoPfy
ハリー・ポッターと認知の子供
176名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 14:42:01 ID:BicPmRy4
ハリー・ポッターだって小説のイメージだとのびた君級の駄目男だったが、やっぱ役者がやると全然違う。
177名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 14:53:08 ID:vbK0G1FP
あなた達は2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキリュティー・ガード)に登録していますか?
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は
かなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています。
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住人は
社会的に抹殺されていました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効となり、
どんなにスキルのある人でもIPアドレスを抜くことはできません。

SGに登録する方法は、名前欄に「fusianasan」と入力し
そして、内容に「regist」と書いて、書き込む。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続します。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々は、アメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキリュティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なことですが、
2ちゃんにカキコしてたらウイルスに感染したとか
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施すことをお勧めします。
178gatekeeper.sony.co.jp:2006/05/19(金) 14:56:17 ID:VMMg0v1M
>>177
ありがとう
179名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 14:56:32 ID:5IYorjI1
イギリスなんて1000円で売ってるのに
日本は何倍だよ。
180名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 14:58:23 ID:BMCF3s3h
1000円なんだ。上下二分冊にもなってないのかな。
181名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 15:12:51 ID:BicPmRy4
>>180
日本語って言い回しが多くて文が長くなるんだよね。
原書は日本でも売ってるけど、あんなに立派じゃないよ。
182名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 15:14:41 ID:IfpeXOmt
3巻くらいまでで飽きた。
183名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 15:21:15 ID:VNiMs1J6
ハリーポッターと分冊不可
184名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 15:23:18 ID:plafifce
ハリー・ポッターと「とりあえず、お疲れ」
185名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 15:46:39 ID:riNKRU02
ハリー・ポッターと大人の事情
186名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 15:59:32 ID:AQEmmad9
マネー・ボッター?
187名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 16:10:06 ID:FQ57r9+r
敢えて流れを無視

いい加減、委託とか延勘なんてやめたらいいのに。
書店員は本を売る技術を磨け。返品に甘えるな。
5%も返品出来るってすごく贅沢な話だぞ。

そして売れ筋のランキング覚えるだけじゃなくて
本の中身を読めよ。
188名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 16:13:54 ID:M5VsZ+Dg
英語版買ったけど1ページ目で挫折して
2巻目以降に興味なくした俺は勝ち組
189名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 16:14:17 ID:pxhvpTSg
ハリーポッターと新書版早く出せ
190名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 16:23:35 ID:NDIcKx5f
さっさとテキスト起こしして
俺にメールで送れ。
191名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 16:27:48 ID:/3i+xGin
>>187
それはそれで、売れ筋以外本屋に並ばなくなり、在庫リスクは価格に転嫁される。
今の本屋は、超薄利だから、委託じゃなきゃやってけ無い。

本屋の仕入れ値が、本の原価並みに下がれば、買いきりでも問題ないだろうけど。

委託は文化保護育成の観点からは必要。資本主義が行き過ぎると、ろくなことにならん。
192名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 16:32:07 ID:8Lk2EpmN
マイナー本なんかは返本できなきゃとても置けないもんなぁ
雑誌が売価の3割程度とかで入ってくるならやりようもあるけど
193遊軍@経済部:2006/05/19(金) 16:37:49 ID:o5h38v5x
メーカーの横暴を許していいんでしょうかねぇ。
書店はだから駄目になるんだよ。
情けないねホント
194名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 16:39:51 ID:+iyb5wo+
まだゴミーポッター読み続けるバカがいるのか
195名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 16:45:11 ID:1/ZNTIrv
>>191-192
万引きと言う名の窃盗がゼロになりゃ今のままでもやってける気がするが…。
196名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 16:51:31 ID:EpBPeNEh
>>195
それこそファンタジーだろ。
197名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 16:52:44 ID:QAy2ipC1
なぜ限定売り切れ商法を使わないのかと。
いきなり200万部ってアフォですか?
198名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 16:55:30 ID:kig0fDbC
というか、入荷の判断を誤れば在庫になるってのは、当然のことなんだけどねw
本屋はそういうリスクを負わずに生ぬるい商売をし続けてたわけだが。
それを、万引きが〜とか、立ち読みが〜とか、あほかww
199名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 16:56:09 ID:FgjFD4ng
前回のピンクのカバーのやつは全然売れなかったんだろ?
発売から何日もたっても山積みのままだったし。
駅前の本屋なんか階段の下に大量に誇り被って積んであったよ。
200名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 17:00:26 ID:XvfT2o3J
映画版のハーちゃんが成長し切ったので需要ありません。
201名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 17:31:42 ID:6NsXy+wa
ハリーポッターと悪霊の神々
202名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 20:03:43 ID:pxhvpTSg
>>191
文化保護なら古本屋を認めちゃダメだろ〜
203名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 20:30:34 ID:k3XLEoJd



ハリーポッターと 二時間サスペンスと おかしな販売制度 とキッズウォー2






204名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 20:31:36 ID:k3XLEoJd



ハリーポッターと 二時間サスペンスと おかしな販売制度 とキッズウォー2






205名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 20:40:14 ID:8u/YDty3
前作も買い切り(+押し付け)制だったよなぁ。
書店主もたいへんだなぁ…

てか出版社が独占禁止法に抵触するか公正取引委員会に聞いてみたいものですなぁ
ttp://www.jftc.go.jp/kouekitsuhou/index.html
206名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 21:34:46 ID:riNKRU02
要は、取次ぎが取りすぎるんだよな。

他の商売みたいに、卸値が4割くらいだったら買い切りで充分いけると思うが。
207名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 22:32:46 ID:LuyVh7oM
ハリーポッターと白いカーネーション
208名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 22:54:47 ID:9sgP1k7L
ハリー・ポッターの憂鬱
209名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 23:13:38 ID:Z9qXMiyj
とりあえずとっとと文庫化しろよと
210名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 23:20:36 ID:WxuPAybu
買い切りでいいんでないの
日本がおかしいんだよ
211名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 23:22:18 ID:WxuPAybu
人から借りて読めばいいという結論
212名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 23:26:55 ID:DnrH/ml1
ハリーポッターとフォントの大きさの謎。



213名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 02:48:13 ID:n8Nv/q76
書籍の商品回転率って年4回転平均なんだな。
                 ↑
              ここ笑うところ
214名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 02:53:22 ID:PkaQ7l6J
回転率高くすると
漫画一冊1500円、文庫一冊3000円、
ハードカバー1万円の世界になっちゃうよ おじさん。
215名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 05:07:28 ID:aifB3wYN
本屋に関してはなぜか、声高に薄利で、一冊売ってもちょっとしか儲からない・・・・
っていう奴がいるね。一冊万引きされたら、数冊の本売らないと元が取れない・・・って。

儲からないなら、やめたら?ってかんじwwwww


普通の一般人にとっては、アマゾンや楽天ブックスがあるから、もう近所の書店いらないんだよね。ばいばい。
216名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 06:13:33 ID:3JWCizey
カリーインポッターと賢者の餓死
217名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 07:08:42 ID:RbxT3rvE
ハリー・ポッター・コード
218 株価【305】 :2006/05/20(土) 08:59:33 ID:Jq51NzbD
>>170
出っ歯の呪いを保健室で治療した際にちゃっかり美容整形済ませてる
219名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 09:20:35 ID:G9WqBCaU
>>213-214
この二人で回転率の意味が違うみたいだけど
どっちが正しいの?
220名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 09:22:00 ID:DkXyrzkk
どっちも
221名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 10:09:30 ID:ni+3DV05
文庫本で出せば買ってやるよ
ハードカバーは高いしでかいしで良いとこなし
222名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 10:18:32 ID:QLEXPRDB
静山社ってハリーポッター以外に何かあるのか?
たまたまハリポタ翻訳で当たっただけの一発屋じゃないのか
223名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 10:42:03 ID:QKXM3kkx
漫画の方が面白い
224名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 10:49:17 ID:YnQxarzQ
>>145
(´;ω;`)ウッ…
225usianasan:2006/05/20(土) 10:51:11 ID:x7+ZLSRi
regist
226名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 13:20:41 ID:9vclwfxf
>>209
文庫化することあるのかなー
227名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 13:27:30 ID:rVheU4T7
教育のため日本語訳しないほうがいいんじゃないか?
ペーパーバックで嫁。
228名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 13:49:34 ID:5YE6jzTK
>>226
携帯版って出てるけど、これ文庫本じゃないのかな?
229名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 15:12:51 ID:h8RR5JrY
実質文庫化のつもりなんだろうけどなんか半端な大きさだよな。
230名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 15:41:01 ID:9Z4tJeHQ
本当なら英語教育を受けた日本人は、
須く原書で読めるべきなんだろうな。
231名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 15:51:03 ID:vevTNjei
ガキ向けの本で何をえらそうにw
232名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 16:15:24 ID:/GOgZx9P
ねぎま>>>>>>>>>>>>>>>>ハリポタ
233名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 22:19:28 ID:DmReKyvt
いっとくけど、殆ど儲けないらしいんだぞ、
翻訳者の人は元本がでたら12時間毎日翻訳してるらしいし
買っても無いのに批評すんなよ、おっさんども
234名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 22:26:22 ID:ZyHXlCJR
ハリーポッターとボランティア活動
235名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 22:33:36 ID:pEDAvim9
もう予約とか売り切れの心配はなさそうな書店風景だった
お土産に子どもは喜んでたよ
236名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 22:39:35 ID:TVzlH8JD
>>28
あそこは専門書ばっか出してるからな。普通には売れない本ばっか。
237名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 22:40:31 ID:A+wOD4TB
>>233
あの分量で12時間*1年って何の笑い話?
238名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 22:51:58 ID:psavT9nD
でも内容は面白いけどねえ(3巻とか)
239名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 23:02:42 ID:bjsvBf9k
ハリーポッターと波紋疾走
240名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 23:11:41 ID:DmReKyvt
一人でやってるからだろ、本、製版するのに時間かかるだろ。
じゃあお前ができるのかよ。
241名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 23:17:04 ID:nnLOj3Rv
242名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 00:14:03 ID:QxAME4U3
>>237
おまえ、翻訳やったことある?
翻訳ってのは単に日本語に変換するだけじゃないぞ。
特に小説の翻訳は第二の創作といっても過言じゃない。
分量の問題じゃないんだよ。
243名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 00:15:14 ID:ShCqGHhW
>>219-220
すまん間違ってた。
実際はもっと低い様ですw

ttp://www.sanyodo.co.jp/contents/05syanaiho/430.html
244名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 04:15:14 ID:K86bgc3B
>>233
自社ビルはどうやって建てたの?
245名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 21:14:23 ID:lhy2YVWG
本屋は文句言う筋合いないだろ。
置いとけば売れるようなもの、いまどきありがたいモンだよ。
過剰に仕入れなければいいだけの話
246名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 22:03:07 ID:E3pFkWMg
この最終作、夢落ちだもんなぁ・・・
247名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 22:07:16 ID:vX5UmPtL
>>246
あ〜あ、言っちゃったよ
248名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 09:45:05 ID:bmov89xJ
ハラー・ヘッターとナナシサンの囚人
249名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 10:23:48 ID:C2gcRAE7
また今作も、景品化→大量ゲット→ぶくおふ
このコンボが確定かね
250名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 10:36:05 ID:JggsQJpw
>245
同意だね。
売れ残りが怖かったら、仕入れなければ良いだけだし、大量にとって自爆するのは本屋の自由だろうし、
責任だよ。
委託で出版社を足蹴にしている癖に買取って言った瞬間に被害者ヅラすんな!って思うんだけどな。
251名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 10:43:25 ID:+XnYdN23
ハードカバーの新書はでかくて持ち歩けない。
文庫本で出せ!

と、思っていたが、文庫本もでかくて持ち歩けませんorz

とにかく売り方が下手だよな。
上下巻とかにして、ポケットに入る程度のサイズにするべきだ。

そうすれば、もっと買いたいと思う人は多いはず。
文庫本は単価をあげられないとか言ってるけど、
文庫でも合計するとハードカバーと同程度の価格になっても十分売れる。

内容はともかく、読みたいと思っている人間のニーズに、
こういう形で答えることができないのであれば、本屋は衰退の一途だろ。
252名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 10:47:54 ID:faIU2AtA
大人が買うのは日本だけ。
253名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 13:34:02 ID:JggsQJpw
>>251
上下巻っていうのは出版社にとってはやりたくない書籍の一つだよ。
大概下巻が売れ残るわけで、上巻と下巻の印刷タイミングを計るのがえらい難しいのだ。

また、文庫本は文庫本で価値はあるんだけど、ハードカバーにはハードカバーの役割が
あるから、その辺も考慮に入れないと。
254名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 19:00:09 ID:TXGmyPfE
>>245
>>250
散々既出だけど、買い切りにするなら卸値下げるのが本来の姿。
自分たちのリスクだけ回避してるからハリポタは評判悪いんだよ。
委託で書店は得なんかしてないし。
頼んでもいないゴミ商品毎日山ほど送りつけられてる。

いちおうビジネスnews板なんだから少しは調べてから(ry
255名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 20:37:13 ID:chtcuwpC
ハリー・ポッターと閑古鳥の森
256名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 20:41:20 ID:QRhMgTca
>>3
GJ!
257名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 21:00:44 ID:tUsu/8/K
これだけの人気商品でしかも翻訳独占してるんなら、書店や問屋通さずに直販すればいいのに。
無駄な流通コストを業界に掛けずに済むし、出版社も問屋や書店にに要らないマージン払わなくて済むのにな。
問屋も出版社に足元見られすぎ。
258名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 21:03:11 ID:ZqhnuYuU
いまは、アマゾンより、楽天ブックのほうが金額に関係なく
送料無料だからいいね
259名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 21:06:57 ID:Gure12Au
>>258
楽天ブックは領収書に何買ったか載らないし
260名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 02:27:57 ID:fPO6/NEW
>>254
ついでに頼んでもいないものを決算期に山ほど送り込まれて
当月即請求なのも言っておけ。

頼んでいない商品の支払いしなければ今度は頼んでいる商品ストップする。
押し売りよりもタチ悪いよ。
261名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 03:04:48 ID:5Q99W8uW
マネー・ロンダリングと闇の銀行
262名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 03:45:11 ID:EG+Tjn4C

内容自体がおもしろいとは思えんな。
英で売れたから有難がってるだけじゃね。
263名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 14:17:11 ID:u8qNL7Tl
>>254
>散々既出だけど、買い切りにするなら卸値下げるのが本来の姿。

何処が本来の姿なのか聞きたいんだが?
ちなみに買い切り商材なんだから、いやなら買わなきゃいいだけだろ?
それでリスクが回避できるんだからさ。

>自分たちのリスクだけ回避してるからハリポタは評判悪いんだよ。
>委託で書店は得なんかしてないし。
>頼んでもいないゴミ商品毎日山ほど送りつけられてる。

そりゃ委託だろ?
ちなみにその委託商材を開けずに返品する本屋も多い。
それも頼んでおいてだ。
今、本屋の経営が悪いのは、自分らのせいとは思ってねえんじゃねえの?
ちなみに、委託になんてして見ろ、それこそ当初は委託でバンバン注文して、いらんきゃ大量返品食らうわけだから、
出版社としちゃやってられねえつうの。

お前こそ、調べてからかいてこい、このスットコドッコイ。
264名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 18:52:25 ID:b/oMP1T3
あ? 発売されてたの?
全然知らんかった
265254:2006/05/24(水) 01:33:00 ID:O1NF4/EP
>>263
>常識的に考えると、その場合、2つの条件がなければならないはずだ。
>第1に、売れ残りのリスクを書店が負うので、書店のマージンが通常より高くなければならない。
>第2に、売れ残ったときには安く売るしかないので、再販価格維持はできない。
>この2つの条件が満たされてはじめて、買い切り制が成り立つはずだ
http://homepage3.nifty.com/hon-yaku/tsushin/pub/bn/stat.html

何か勘違いしてるみたいだけど、買い切りに反対はしてないよ。
ハリー・ポッターに限らず、書籍は買い切りにして正味下げて時限再販にするべきだと思ってる。
委託が無くなると困るのはむしろ版元かと。
266名刺は切らしておりまして:2006/05/24(水) 01:52:12 ID:5Gh00qGo
もう、ファンタジーは飽きた。

そろそろ殺伐とした小説に戻りたいね。
「ハリー・キャラハンと44マグナム」とか。
267名刺は切らしておりまして:2006/05/24(水) 01:59:11 ID:wjorYlFD
安いから英語のまんまのでいいよ、あれくらいならなんとか読める。
268名刺は切らしておりまして:2006/05/24(水) 02:12:57 ID:gELliI/e
単純計算で在庫が何パーセント残ったら赤字?
269名刺は切らしておりまして:2006/05/24(水) 02:53:13 ID:z7Pb/6qF
>>268
粗利だけで?
正直、店によって正味が違うからなんともいえない。

ざっくり考えれば5%の返品枠を入れて
25〜27%以上かな?
270名刺は切らしておりまして:2006/05/24(水) 04:54:35 ID:7lQ3paO9
>>263
254じゃないけど決算期マジックは無視かよクズ

送り付けの後、計画倒産しやがる糞版元も居るよな。
倒産後、何事も無かったように、版権そのままに新規で出版始めて
以前の会社の商品は受け付けない。
お前かの所か?>>263
271名刺は切らしておりまして:2006/05/24(水) 05:12:10 ID:4JN+WXdS
ハヤカワとか国書刊行会とかの翻訳で読んでみたいなぁ。
272名刺は切らしておりまして:2006/05/24(水) 05:20:06 ID:n9ymEuMm
いーかげん委託制、つか再販制度? 廃止すべきじゃね?
売れなかったら返せばいいってどんなボロい商売だよ。
世の小売店はみんなリスクしょって仕入れてるっつーの。
出版社もアホな本だして店頭置かせてもらおうと思うな。
273名刺は切らしておりまして:2006/05/24(水) 05:33:31 ID:pVkomjxX
連続したストーリーなのに販売部数が減るって、どんだけつまらないんだよw
274名刺は切らしておりまして:2006/05/24(水) 06:41:20 ID:F56rmgcR
ファンタジー映画が嫌いな人→→→→→→→→→→→
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1135752798/
275名刺は切らしておりまして:2006/05/24(水) 06:52:55 ID:NKGfLwxm
>読み外せば在庫の山
当然だろ
276名刺は切らしておりまして:2006/05/24(水) 06:57:19 ID:nt9Tws/j
>>252
なんて無知をさらけ出してるのがいるのは、2CHだけだな

外国の一流メディアがどれだけこれを取り上げたのか、しらんのだろう
277名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 03:23:32 ID:VO8i75yC
>>272
>委託制、つか再販制度
別物なんで一緒に語らないように。

厳密ではないけど
アメリカ>再販制は無いが委託制有り
ドイツ、フランス>再販制度有りだが予約買取

日本の書籍販売が諸外国と大きく違う点は
新刊の発売前に小売店から注文を取って注文に応じた生産をしないところ。
日本の出版社は広告にほとんど金をかけないんだな。
278名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 03:31:06 ID:/j+oDzEO
>>89
大手書店は販売特約があるから
買い切りとは別の形態らしい>岩波
279名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 03:35:27 ID:iedEZm++
すぐに古本屋に出回る可能性が否定できない
280名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 06:10:17 ID:rHiMjEG+
ガキの頃は土曜日になると学校の図書館で江戸川乱歩の少年探偵団の本を借りたものだ
そして日曜日はその本を読む。
テレビからは「おはよう」という文字が大写しになった”丸大プレスハム”のCMソングが軽快に流れる
そしてまもなく始まる科学万博”つくば85”の特集番組を見て未来に夢を抱く・・・

いい時代だったな



んでこれは少年探偵団より面白いのか?
281名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 07:28:16 ID:BO1dCYtV
てか話長すぎ
出るサイクル長すぎ
所詮ハリーポッターなんて一つのブームでしかなかったわけで
あっという間に廃れ注目も浴びなくなったわけだ

ロードオブザリングみたいな3部構成がバランス的に一番
282名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 15:13:43 ID:tyQCNnzH
もれも、去年上海から帰ってきて、映画3見て、映画1,2と見て、日本語版の本4読んで
日本語版の1読んで、英語版の5読んで、英語版の3読んで、次に英語版の2、英語版1と読んだ。
そこまでは一挙にやった。
最後に英語版6を勝った配意がなかなか読まなかったが、読んだ。

でも、もう飽きたから、映画の4もまだ見てない。

ちなみに、英語の本を読むのは初めてだった。
283本屋:2006/05/25(木) 15:30:44 ID:vOSHygsO
再販無くなって買いきりになったら
立ち読み禁止して全部シュリンクするよ。
で、地方出版物や小部数物は価格上乗せさせてもらうから
よろしく。
284名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 17:10:53 ID:cdZyHtRW
>>283
というか、再販制度撤廃となったら、相当な出版社が潰れるのは間違いない。
後、本の価格は間違いなく上がるし、生産数も減る。
まぁ、本屋も買い切りとなったら、相当数のちっちゃい地方の書店は潰れるな。
特に専門書なんかは普通に上がっていくだろうし、漫画等も増刷はなかなか
難しくなるだろうね。
なんせ、市場が小さい上に、飽和状態だから。
それでも良いなら、再販制度をやめればいいし、委託もやめて全部買い切りに
すればいいよ。
日本の出版される書籍の量が多いのは、再販制度、委託販売っていう悪しき習
慣があるのは間違いないわけだけど、そのおかげで通常じゃ販売されないような
モノまで出るわけだ。
285名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 17:23:10 ID:I3z/tgIY
別に書店も出版社もある程度消えてもいいけどね。もう少し淘汰されてもいいかと。
学術書なんて、ネット上で晒されたらガセ論文だったとかあるわ、小説だってテキストデータにコピー不可のプロテクト掛けて配信したっていいんだし。
再販があったほうが助かるのは雑誌ぐらいだろうな。
286名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 17:34:19 ID:hnUSZ/qt
買いきりで在庫処分困ったら、ブックオフに売ればいいのに。
287名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 17:39:06 ID:cdZyHtRW
>>285
そういう考え方もあるよね。
それに対しては否定しない、確かに出版社が多すぎ。
ただし、きちんとした学術書はあるし、そういったモノまで淘汰される可能性がある。
後、テキストデータっていうデータになった時点でプロテクトは破られるし、その場合間違いなく本が売れなくなる。

今、出版社で密かに問題になってるのは、WinnyやShare等で、スキャンされて出されている漫画本らしく、デジタル
化っていう意味では余りいい時代ではないよね、版元としては。
後、売れない本、売れない本を出している出版社はほっといたって淘汰されるよ。
出版社で休眠しているところなんて腐るほどあるしね。
288名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 23:44:01 ID:dXfiTRl/
今の時代多めに仕入れて、余ったらオク最後はブックオフという形でも処理できるからな。 
ハリポタみたいに簡単な事例から徐々に本屋を教育していかなければと取次ぎが考えているんだろう。
時限再販が出現するものもうすぐかな。
289名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 01:05:38 ID:7Uirt1VA
>>288
ビジネス板なんだから四季報くらい買えよ。
他にも次号発売はで再販って雑誌時々見かける。
もっとも次号が出れば前号は返品されているわけなんだがw

>本屋を教育していかなければと取次ぎが考えているんだろう
あんた頭悪いな。
為政者(取次)にとって大衆(書店)は馬鹿のままのほうがいいに決まってるだろ。
書店が知恵をつけたら出版社と直接取引きするからねw
290名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 01:15:59 ID:rp8SuXJr
女子大生の公開オナニーラジオ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148572970/
291名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 01:29:43 ID:/XsrQcZM
>>287
学術書の類はもう本屋など通す必要は全く無い
ネットで直接販売するほうがはるかにマシだろ

もともと部数も少なく全国の本屋で扱うようなものでもない学術書の類を
旧態依然とした方法で流通させる意味がどこにあるんだか

ばかじゃねえの
292名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 02:40:54 ID:/UBN7UtS
>>291
学術書と書いて大学講義用のテキストと読む

そのココロは?↓
293名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 07:30:51 ID:5ElfdNuL
教授の懐があたたまります
294名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 14:36:10 ID:bs2LACPv
>>289
版元が消費者と直接取引きするのも時間の問題だねw
295名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 16:14:03 ID:w2dl10Or
>>291
おれは一言も書店の話何てしてないわけだが(笑)
ぶっちゃけ、今ある小店舗の書店が潰れようがなにしようがしったこっちゃないが、
それと再販制度は別問題だ。
後、書店の良いところは購入する前に書籍の中身を確認できるところもでかいからね。
100円200円程度の雑誌なら別にかまわんかもしれんが、何千円もするような専門書、
学術書なんていうのをAmazonで買う勇気なんて俺にはないね。
296名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 16:19:04 ID:HneWuMRk
>>295
専門書、学術書の類を立ち読みしてから買う奴なんているの?
値段気にするとか信じられん。
必要だから買うんでしょ。
297名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 17:03:43 ID:03CVZ0bI
>>296
最初から学者買い(作家買い)するだけでは読める本は限定されてしまう。
それとも教科書か会社指定の本しか買わないの?
298名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 19:10:16 ID:M4B08B1m
本屋に並んでる中から立ち読みで選ぶなんて言うが
その本屋が網羅してるわけ?
でなきゃ結局本屋にある限定された選択肢から選んでるだけであんまり意味ないよな気がする
299名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 19:32:17 ID:QdQLIJW+
映画があれだけつまらないと、原作なんか全く読む気起こらない。
300名刺は切らしておりまして
>>299
映画まじでつまんないよね。
3までみたけど途中で寝てしまった