【自動車/家電】プラスチックと金属の溶接技術を開発 阪大と東洋紡 [06/05/16]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 07:26:08 ID:xfw+98X1
2
プラ成形の時に金属を埋め込んでおくのと違わなかったら笑うな。
でも型が不要になれば安く済む可能性があるか。
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 07:28:48 ID:Ua2DT/WO
すごい技術開発だね
そのかわり、ファスナー業界には大地震なみのショックだろうけど
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 07:30:45 ID:ethF0dSY
がんばれにっぽん!
>>4 ファスナーって、服のファスナー?
なんでショック?
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 07:35:42 ID:Ua2DT/WO
>>5 あのー、ファスナーとは元々繋ぐという意味でして、服のファスナーも又
生地の両端を繋ぐというわけでして、例えば金属同士だったら・・・
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 07:42:04 ID:N9eJi4Ad
まぁ、良い技術だが、下手に使うと修理の手間が増えるな。
一体成型品が増えて全てアッセンブリ交換になる日も近い。
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 07:51:41 ID:C7B7eENH
接着の方が安くて簡単。
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 07:57:43 ID:/7OoyJRg
>>3 接着の置き換えだからインサートとは用途が違うんじゃね?
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 08:02:26 ID:QQCYU9Dw
面白そうだけど車とか軽量化で使用出来るのですか?
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 08:19:13 ID:uh/5uDwc
>>10 かなり軽量化できるけど、改造も部品交換も殆どできなくなるかもしれない。
(今の家電のようにどこかぶっ壊れたら、中身をアセンブリごと交換)
分解しにくいから、環境には悪そうだけど。
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 08:22:47 ID:nP+HE4lJ
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 08:32:16 ID:WZXxDTVG
>外国の大手自動車メーカーから金属とプラスチックの溶接の研究を相談されたのがきっかけ。
この技術が後にGMを復活させトヨタを買収するきっかけとなるとは、誰も知らなかったのである。
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 08:51:50 ID:5VrUjmzw
例えばこれ、わかりやすく例えると身近なものでは何に使ったら便利な技術なんだ?
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 08:57:07 ID:QTieY4gf
リサイクル性はどうなんだ?まあ、それについてもいい方法を考えつくのだろうが。
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 08:58:35 ID:gcpMKq6+
>>15 フライパンの柄が、ネジ無しで止められる、かな?
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 09:00:35 ID:5VrUjmzw
>>17 フライパンをひたすら使い続けて、何年後かに便利さに気付くわけか・・・
なんか使えそうだけど、やっぱどうしても使わなきゃいけない部分ってのは
考えるとあんまりないな。特殊用途向けかぁ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 09:18:32 ID:wShmjM7J
車のルーフなんかに使えそう。
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 09:21:28 ID:jq87rP8f
またゴミの分別が大変になる悪寒
車を長く使えばよい
これ「溶接」って言っていいのか?
一般に言う溶接って、
二つの物が溶けて混ざり合って接合するって事なんだけど。
ステンレスの方は溶けてないだろ?
リサイクルできない
溶かせばリサイクルできるだろ
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 10:05:20 ID:7ZS/N4LT
あくまで、今は接着剤を使ってる部分の代替手段だろ
それならリサイクル性は現状から悪化はしない
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 12:27:49 ID:PQ+3wYU+
フィラデルフィア実験だ
28 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 12:33:16 ID:Zph+MVPY
>>溶けたプラスチック
>>は、気泡に押されステンレス表面の微細な凹凸面にすきまなく密着した。
なんか違和感が...
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 13:25:47 ID:7qKFy1Sv
大してすごい技術には思えないが。
30 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 20:32:54 ID:yu3CDcc5
たしかマツダのAZ-1って外装がプラスチックだったよね。
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 20:54:59 ID:BJd2AnLP
溶接の代わりに接着剤を多用する英ロータスに売り込んでみてはどうか?
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 20:57:01 ID:gootFYGa
アリ溝にはめたようなもんだな。
>>30 壊れたカセットデッキやラジオとかを家庭で分別してるヤツはいないだろ。
それと同様、燃えないゴミとかに出せば
業者がまとめて分別してくれるだろうし
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 22:56:31 ID:hI8YGLDR
これからの時代、
むしろプラスチックと金属を簡単に分離分別する技術を開発した方が、
すごいと思う。
素人目に見てみると・・・
リサイクルの弊害になりそうな技術だな。
>>35 破砕して加熱するか溶剤でもかければ分離できそうだけど。
炉に入れて金属溶かしちゃえばプラは勝手に燃えるし。