【中国】原案成立なら撤退も、新労働法に外資反発 [5/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の子 φ ★
 全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会が今年3月下旬に発表した労動合同法
(労働契約法)草案に、中国の外資系企業から強い反発の声が上がっていることが分かった。
日系を含む外資系の各企業団体は、「原案通り成立すれば事業に極めて深刻な支障が出る」
と認識しており、大幅な修正を要求。一部からは「このまま施行なら撤退」という強硬論も出て
おり、さらに批判が強まれば法案が“迷走”する可能性も出てきた。

 日系、米国系、欧州連合(EU)系の各企業団体の労働契約法案に対する認識は、「労働者に
対する使用者(雇用主)の立場を不当なまでに弱め、事業環境を著しく悪化させる」という点で
基本的に一致している。

 中国日本商会は、使用者が労働者の利害に直接関わる規則を制定する場合、労働組合など
による議決または労組などとの協議を義務づけている5条を、「公司法(会社法)で認められている
董事会(取締役会)の職権をはく奪するもの」と問題視。同条のほか、解雇の労組への事前通告
義務(35条)、同一ポストでの1年以上の派遣労働者使用禁止(40条)をはじめ多くの条文について、
「使用者の正当な権利が保護されておらず、事業に支障が出る」として全人代常務委に修正を求めた。

 ■強硬な欧米系

 上海米国商業会議所は、全人代常務委への意見書で、「多くの会員企業は、法案がこのまま施行
された場合、中国の経済改革の歩みは後退すると懸念している」と極めて厳しい表現で法案を批判した。

 同会議所は法案を、使用者に対する行政的な干渉が極めて多く、硬直化した内容と認識している。
労働関係(雇用関係)の実態があれば文書契約がなくても労働契約が成立しているとみなす9条を
「(文書による)労働契約を故意に結ばないことにより、企業の合法的な権益を侵害している従業員を
保護するものだ」と非難した。

続きは>>2くらい
2風の子 φ ★:2006/05/13(土) 22:41:30 ID:???
 解雇規定についても同商議所は、「法案は企業の解雇制度と全く相いれない」と主張。32条が
期限付き労働契約を結んだ労働者に対し、病気などを理由とした解雇を認めていないことを取り
上げ、「人事を硬直化させ、新たな『親方五星紅旗』体制をつくるもの」と批判している。就業規則
制定などに関する労組の関与義務規定についても、「労働者側に一方的拒否権を与えるようなもの」
と日本商会以上ともいえる厳しい批判を浴びせた。

 12日付21世紀経済報道によると、中国EU商業会議所も全人代常務委への意見書で「EU域内では、
加盟国の労働法がもたらす高い人件費を嫌って企業が域外などに逃げ出している。法案が原案通り
施行されれば、中国でも同じ現象が起きかねない」と警告。法案の厳しい規定は使用者から柔軟性を
奪い、生産コストを著しく上げるとしている。そうなれば外国企業は中国での新規投資見直し、あるいは
中国事業を続けるかどうか再検討を迫られる、とまで述べた。

 先月下旬、上海で行われた同法案のセミナーでも、同地の外資系企業団体の代表から「こんな法案
が施行されるなら、われわれは中国から撤退する」という声が飛び出したという。

 ■政府は反論するが……

 こうした批判に対し、法案取りまとめにかかわった国務院(中央政府)法制弁公室の常凱・労働契約法
草案課題組長は「外資は利益を勝ち取りたいだけ」と反発した。ただ、これだけ反発のある法案が原案
通り施行されれば、中国経済を支える柱のひとつである外資の経営基盤が大きく動揺するのは間違いない。

 法案は順調に進めば年内にも採択・公布の予定。一部の中国紙は労働者への過度な保護を戒める
意見も伝えており、外資の法案修正要求に対し、投資誘致を推進する商務部や地方政府が動きを
みせるかは予断を緩さない状況といえそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060512-00000037-nna-int
3名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:46:20 ID:NN1zqlzR
いちばん、わらす展開は、分断するためにアメリカだけ免除して、日系
にはフルスペック適用
4名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:47:24 ID:gjIOH7jT
JJの予言くるのか?
5名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:47:46 ID:J/JjQaZu
いやもう撤退すれば良いかと。みんなインドに行こうよ。
6名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:48:40 ID:krEaByOY
JJ予言だと、外資撤退とかいうのがあったけど?
7名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:49:10 ID:k1suFA1l
成立成立
8名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:50:05 ID:OLQxzAxD
中国で事業展開する利点は薄れてきている。
9名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:50:21 ID:KhCDmp/b
インドは従業員が山奥で修行しちゃうからなぁ
10名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:50:42 ID:lml6GDoq
>>3
普通にあり得るな。
そして、マスゴミは小泉の靖国参拝が原因だとずれたことをいう。
11名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:51:00 ID:iI2Lz528
もともと共産党の大本山で商売やろうと言うのが間違いの元。
こうなることは織り込み済みではなかったの?
12名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:52:23 ID:HTAKvtyM
十分元取ったでしょ
13名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:52:46 ID:ZVy3+2Ap
リコーで作っているDVD-Rはインド製だった。
だんだんインド製品が増えてくのかな。
中国製より安心して使える。
インドには、中国嫌いだからがんばってほしい
14名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:53:57 ID:PZkODhIE
このまま法案が通れば中国の成長の芽がなくなるって事でおK?
15名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:54:16 ID:mA6BPjzO
基本的に反日運動を認めている国に進出する事が間違い。

人件費が安いという理由だけで工場を移転したDQN経営者の責任だな!
16名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:55:32 ID:24vcXBje
164名前: 名無的発言者投稿日: 2006/05/09(火) 11:04:45
原材料の値段が上がって大変な事になってますな。
銅ベースUP
しかも20%前後のUP率。

軽油もUP。

んでもってこれからシンセンは最低賃金もUP。

どうにか対策しろって本社から言われてるけど、
どうにもなんねーよ。
どこの工場も頭かかえてるぞ。


165名前: 名無的発言者投稿日: 2006/05/12(金) 03:26:57
一番肝心なのが従業員の給料をケチらないこと。
なにも大盤振る舞いせよってことじゃなくて周りの企業と同じぐらいは出さんとイカンでしょ。

(↓ここから愚痴)
従業員定着率4割切ってるぞ、うちの会社。
周りの中国企業と比べても安いからなぁ。

新人を教育しても、理解する前に辞めてくし、そのしわ寄せが老員工の負担増となって
「この仕事量でこの給料じゃ割に合わん!」と有能な人間ほど辞めて行く。
残ったのは能書きばかりたれて、面倒なことは他人に押し付けるような奴ばっかだ。

人件費なんてコストの7%ぐらいなんだから、
従業員の10元20元の奨金や罰金に一々日本から口を挟むんじゃなくて
出張者が接待されて決めた馬鹿高い原材料費とかから先に解決してくれよ、日本の本社。


166名前: 名無的発言者投稿日: 2006/05/12(金) 05:08:54
>165
パチ!パチ!拍手喝采!仰る通りだ。
出張できて、宴会で1、2万元使うくせに、従業員の100元程度で口出すお偉いさん。
定着率高いのは給料が高いからだと抜かしやがる。
色々少ない福利厚生費で、あの手この手考えて定着率の向上してんのに、
これ以上下げたら、会社は日本人だけになるぞ。
と、便乗で愚痴ってみる
17名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:02:52 ID:uULPGBYr
撤退するにしても投資資産は全て没収&従業員の年金基金の置き土産を要求
断るとタイホして要求をのむまで人質に
18名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:04:41 ID:TD6pyZ32
脱亜論  明治十八年三月十六日付『時事新報』  福沢諭吉

 我日本の国土は亜細亜の東辺に在りといえども、
その国民の精神は既(すで)に亜細亜の固陋(ころう)を
脱して西洋の文明に移りたり。
然(しか)るにここに不幸なるは近隣に国あり、
一を支那と云い、一を朝鮮と云う。
この二国の人民も古来、亜細亜流の政教風俗に養わるゝこと、
我日本国民に異(こと)ならずといえども、その人種の由来を殊(こと)にするか、
但しは同様の政教風俗中に居ながらも遺伝教育の旨に同じからざる所のものあるか、
日支韓三国相対(あいたい)し、支と韓と相似るの状は支韓の日に於(お)けるよりも
近くして、この二国の者共は一身に就(つ)きまた一国に関して改進の道を知らず、
交通至便の世の中に文明の事物を聞見(ぶんけん)せざるに非(あら)ざれども、
耳目(じもく)の聞見は以(もっ)て心を動かすに足らずして、
その古風旧慣に恋々(れんれん)するの情は百千年の古に異ならず、
この文明日新の活劇場に教育の事を論ずれば儒教主義と云い、
学校の教旨は仁義礼智と称し、一より十に至るまで外見の虚飾のみを事として、
その実際に於ては真理原則の知見なきのみか、
道徳さえ地を払うて残刻(ざんこく)不廉恥(ふれんち)を極め、
なお傲然(ごうぜん)として自省の念なき者の如(ごと)し。

続きは以下で

http://www.chukai.ne.jp/~masago/datuaron.html


19名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:12:09 ID:mA6BPjzO
>>17

正解!


まあ、ユ○クロが引き金になった話だが。
20名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:17:43 ID:Q/u8E0gO
今の中国、韓国を見ていると昔、何故、戦争になったのか
理解できるね


今回は昔と違って欧米と連合して対処できる分だけは有利か?
21名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:21:56 ID:rkDNCIGK
福田首相は、中国に何をされようとも、ひたすら土下座し、商売を続ける。
欧米が引き上げれば、中国親分は、福田を呼びつけ、「オマエは逃げるんじゃねーぞ!」
と脅され「へい、わかりました。中国さまの言うことは何でもききます。」
22名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:24:51 ID:wi/r8Em/
>>20
ただ、欧米はすでに逃げ出しているところも多いらしいしな。
いかに、いまだにがんばっている欧米企業と歩調を合わせるかというところでしょう。
23名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:26:38 ID:45bGQxHY
>>17
没収も何も、現状でも入れるのは自由でも、輸出商品でない限りは
簡単には持ち出せないからねぇ。特に現金は厳しい。
身包みはがされるだけならいいけど、魔女狩りで捕まって不当に搾取した罪で死刑
もしくは民衆にリンチされて殺されなきゃいいけど。
24名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:29:15 ID:UXmUAqlE
>>5
インドインドって、馬鹿に限って騒いでるよなpgr
当のインドは、中国牽制のためのダシに使いやがって舐めんなJAPっていってるんだぜ。
少しは世界を勉強して、自分本位のdqn発想を止めないと、白黄問わず嫌われ者になるばかり。
25名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:29:52 ID:iGXI15is
ま、遅かれ早かれこうなるのは
みなわかってたんじゃネーノ?

まさか半永久的に中国人が
「物分りのいい素直な馬鹿」
で甘んじてくれるとはおもっとらんだろ?

ここは割り切って次の
「労働奴隷供給国」を
見つけるのが吉
インドもある南米もある
将来はアフリカも有望だし
26名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:30:10 ID:Ep3hZ9T2
インドへ〜行こう〜
27名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:33:21 ID:krEaByOY
中国よりインドの方がはるかにマシなのは事実だし
民主国家と共産国家は違う。

ただ最近は異常にインドに肩入れしてるように思える。
中国が嫌いだからインドへってのは胆略的過ぎないか?

別にベトナムやインドネシアなどの他の東南アジアだってあるんだけど

日本人って両極端だからな バランスってのはないのかね?
28名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:41:37 ID:yO1ZaWmZ
中国での最大利点であった格安の人件費が無くなってるし

自由資本主義で無いというデメリットが顕著になってきたところに持ってきて

追い討ちをかけてどうすんだ?
29名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 00:08:17 ID:vle1oPnR
>>27
>中国が嫌いだからインドへってのは胆略的過ぎないか?

日本企業は、短絡的に中国へ進出・移転したんだけど。
急激な円高が、引き金だったんだけどね。
30名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 00:11:48 ID:kRcMIViW

労働者に優しい国だな。

 働く仲間に乾杯
31名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 00:11:54 ID:oHeAqlt5
 中国は法治国家でなく人治国家だから進出する経営者もそのリスクを
ちゃんと計算しないと。
 政府に譲歩を要求して国益損失を迫るのは自分の無能さを棚に上げた
責任転嫁以外の何物でもない。

 中国は大嫌いだが今回は日本の無国籍思考の経営者に痛い目にあって
欲しい気もする。
32名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 00:15:44 ID:BZQFzopd
>>27
ちゃちゃ入れてすまんが胆略だと全く反対の意味になっちゃうぞ。

そこは「短絡的」とすべき。
意見には同意する。
33名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 01:18:20 ID:Gvj8RNaq
日本人は自分達のことを客観視できない馬鹿ばかりだよ
34名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:45:39 ID:JXQ3W0fj

前から言われていることだが、中国進出のリスクはものすごく高い。
基本的には一党独裁国家。
言論の自由なし。
当然経済の自由もなし。

インドは中国よりもましだが、ちょっと遠い。
インドが無理なら、ベトナムでも、タイでも東南アジアのほうがいいね。

中国共産党というのは、ずるい馬鹿の代表みたいなものだから、
付き合わないほうがいいよ。
35名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 02:00:16 ID:wnjFzWV2
トヨタは中国共産党の犬

     トヨタは中国共産党の犬

          トヨタは中国共産党の犬

               トヨタは中国共産党の犬
36名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 02:01:43 ID:akN8iFtw
結局企業は使い捨てに出来る労働力を求めてるだけだろ。
中国政府は最悪だが、労働者使い捨て企業も同じ位最悪。
37名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 02:56:33 ID:ZCGz7Cn+
よくよく読めば、中国で従業員をいかに使い捨てにするかと
日本やら欧米やらが主張してるわけか。
そりゃ中国だって気分悪いやろがw
38名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 03:41:11 ID:UV+EO2ME
使い捨てにできるからまだしも中国に企業進出するんで、
それもできんとなったら何の価値もないことにいいかげん気付け
39名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 03:46:33 ID:y/oi/oFk BE:207634853-
中東にでも工場移そうや。
庶民の豊かなイスラム作れば原理主義の住む場所なくなるぞ。
40名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 03:56:40 ID:akN8iFtw
>>38
じゃあお前も使い捨てられとけよw
41名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 04:06:30 ID:qEinLBgb
ま、ここはどーんと撤退といきましょうや

42名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 04:08:18 ID:g+yAJtK1
一度撤退して共産党を潰すこと考えたほうが良いような。
43名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 04:22:50 ID:qEinLBgb
つーか、この法案が成立しようがしまいが
このての話が出てくること自体、リスクとして認識されるんだよね。
これ以上の投資をシナで行うことは、高リスクだね。
44名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 05:19:36 ID:nfFaVeQ1
安いから中国から割り箸買ってたのに値上げ
人件費が安いから中国に工場作ったのに安くなくなった

中国人って資本主義わかってないんだな
日本人が中国産の割り箸にブランドを感じていたと思うか?
中国人は優秀だからぜひ中国で事業を!と思って進出したと思ってるのか?
安いから使ってただけだっつーの!m9(^Д^)プギャーーーッ
45名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 09:18:44 ID:kRcMIViW

   働く仲間だ。仲良く団結。
46名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 09:48:01 ID:bxXpGPmp
儲けるためにはなりふりかまわない連中にはモラルはない
豊かな暮らしをしている日本や欧米に対する
怨念のような暗い憎悪のみが渦巻いている
47名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 09:58:05 ID:pFP/HIXX
いや中国人は産まれながらにして商人。
がめつく自己中心的に行動する。
問題起きない方がおかしい。
48名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 09:58:17 ID:Op7Wb7tY
>27
ちゃちゃばっかり入れられて可哀想だけど、
ベトナムも一応は共産主義、な。
ドン→円は元→円と変わらん。
政府の姿勢が大分違うのは分るけども。
49名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 10:04:11 ID:1VzobkSP
アフリカや東南アジアとの貿易を増やしてリスクを分散すればいい。
50名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 10:07:35 ID:Sryaf96E
撤退 撤退
51名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 10:12:30 ID:Sryaf96E
撤退しチャイナ
52名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 10:21:31 ID:eNbXuxa+
とりあえず、撤退するときは建物解体して、整地してな。
売ったりして逃げちゃダメよ。
あとで 「この建物のせいで〜〜。建てたやつが悪い。」 と始まるからな。
53名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 11:09:37 ID:ktsC7FAq
工場敷地から有毒物質が検出されたアルよ
54名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 11:51:49 ID:SBm/oQxd
日本の経営者もよく考えることだね。
55名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 12:01:39 ID:GYFXKnWg
>>44
君が市場原理をわかってない。
みんなが中国から買うから価格が上がり、みんなが中国に進出したから人件費が上がる。
56名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 12:03:50 ID:ZLtpb1Xg
参考までに、
中国へ進出した人件費の掛かる工程ってどの当たり?
検査とかそのへんか?

機密性の高い前工程なんか持って行けないし、
設備産業ならそれこそ工程内に数人と保全の人員しか
いないなら人件費の割合が高いとは考えられんし、
それこそ設備の減価償却考えると日本の方が償却しやすい
と思うんだが。
57名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 16:12:15 ID:UjrAKkYF
豊かな自然に囲まれた中国の光景

 青く澄んだ川の流れに圧倒されます
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/11/2003110613332.jpg
 最新式の浄水システムを備えているからこそ可能な川の美しさです
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/03/2005032223025.jpg
 綺麗な水に恵まれ、大地も元気そうです
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/03/2005032223024.jpg
 豊かな自然の中、水鳥が優雅に水面に浮かび
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/07/2003070711023.jpg
 魚も元気に泳ぎ回ります
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/07/2003070711024.jpg
 そのあまりの美しさを前にして、思わず泣き出してしまう女性も
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/01/2005011115381.jpg
 川に負けず、遥か遠くまで見渡せるほど空気も澄んでいます
http://www31.ocn.ne.jp/~k_kaname/text/04/200405200048_267857.jpeg
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/04/2005041904491.jpg
 大変交通機関の発達している国で、日本では決して見られない車の姿も
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m55062.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m91341.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m13516.jpg
 それを支えるインフラもまた発達しており、頑丈な橋が各地で活躍しています
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m19279.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m57947.jpg
58名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 16:18:33 ID:lImMGMzG
中国日本商会は、使用者が労働者の利害に直接関わる規則を制定する場合、労働組合など
による議決または労組などとの協議を義務づけている5条を、「公司法(会社法)で認められている
董事会(取締役会)の職権をはく奪するもの」と問題視。同条のほか、解雇の労組への事前通告
義務(35条)、同一ポストでの1年以上の派遣労働者使用禁止(40条)をはじめ多くの条文について、
「使用者の正当な権利が保護されておらず、事業に支障が出る」として全人代常務委に修正を求めた。











なんか至極まっとうな法令に思うのは漏れだけですが?
59名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 16:24:47 ID:PFQNvgKV
>>58
いえ、世界中の誰もが当然あるべき法律だと思ってます


市場原理主義者以外は
60名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 16:40:22 ID:FvnW8ROA
>>56
最近は多品種少量生産だから生産ラインを製品に合わせていちいち自動化するより
安い労働者に手作業でやらせた方が、安上がり。
61名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 16:50:29 ID:0t+S7eZS
支那の代替生産地の準備は進んでいる。それは巷で言われているインドでは無い。

1億の人口を持ち、比較的安定した政治情勢下、穏健なカトリック国、伝統的な親日国家。
組み立て工レベルには充分な教育レベル、原油輸出国ですらある。

国民一人あたり所得が6000ドルと、支那ほどではないが朝鮮以下の労働コスト。
この国の経済的発展、安定化はアメリカの国益にも適う。

さらに原材料の一大供給地の中南米に近く、最終消費地の合衆国とは国境を接しているいう地の利。
オマケに北米自由貿易協定の恩恵あり。

そのための日-墨EPAだよ。
62名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 17:54:59 ID:OZSqLXhn
>>58
甘い条件で誘致しながら、いざ進出したら条件を厳し
くしようとしたところが問題なんでしょ

中国は、資本主義以前に契約の概念に欠けている、
昔からだけど
63名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 23:29:04 ID:U4xrEabH
コレって結局今の中国は、先進国の経済的植民地に過ぎないって事なわけだよな。
経済の拡大って言うのも、集団的な搾取の上に成り立っているという…。
この法案成立阻止されたり、内容を変えるような事があれば、その中国の実態を
世界中に知らせるようなものだよなあ…。
64名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 03:09:33 ID:GUIClsz/
>>62
中国が汚染されて、海や空気が汚染されて困るのは
結局日本なんだよね。メキシコなら、汚染物質をきれいにしたり
する技術もあって、地球環境に優しいと思う。
65名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 03:37:13 ID:3hlcKxm2
>>62
先進国として相応しい労務政策を実行したまででは?
66名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 05:26:21 ID:qo05e+Xi
労組のごね得、賄賂横行の温床になりそうだな。40条なんざ訳判らん(笑
67名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 05:34:29 ID:qo05e+Xi
まあ、労働者の権利保護は段階的に進めていく辺りで落ち着くのかな。
68名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 05:59:43 ID:hhpR8csW
>>57ぎょえーーーーーーーー排水垂れ流し、川にバスクリンいれてる。
69名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 06:26:07 ID:7RaUiMfp
>>59
法律は条文の細かい内容を見ないとね…。

タイトルに騙されるのはAVぐらいにしとけ。
70名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 06:33:09 ID:OzXZWBjR
本音は 完全外資撤廃に決まってるだろうが 日経連よ!
71名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 06:43:25 ID:WaU1Oqly
中国人の性格を歴史的によく精査せねばダメだよ。
何百年も異民族に征服された民族が正直なことなかろう。
72名刺は切らしておりまして

  にっぽんのろうどうしゃはちゃんとほごされていますあるか?