【経済】インフレ率「世界最悪」の1000% ジンバブエ [06/05/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
深刻な経済危機にあるジンバブエ政府の中央統計事務所は12日、
同国の4月時点のインフレ率が年1042.9%に達したと発表した。
AFP通信は「おそらく世界最悪のインフレ率」としている。

同事務所によると、郵便料金は年間で約53倍、理髪代は約45倍、家賃は39倍に上がったという。
同国の経済アナリストは「経済は完全に破綻(はたん)した。国民も産業界もまったくやりくりができない状態だ」とAFP通信に話した。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/international/update/0513/015.html
2名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:42:08 ID:yfuZ8u3Q
きみは
3名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:42:19 ID:6IXeJkgY
4名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:42:22 ID:MfD6AYZn
お金をたくさん印刷すれば解決するんじゃね?
5名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:43:05 ID:k+YjrBGV
>>4
コピー機を支援物資として送れば解決だな
6名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:43:18 ID:l3F/Rykx
>>4 逆だな
7名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:43:24 ID:y22fDBgt
ジンバブエって通貨なに?
8名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:43:51 ID:AGHXlEFD
札の桁あげろよw
9名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:43:55 ID:zMyEOovQ
北朝鮮の友好国って、みんな北朝鮮と同じような経済情勢なのね。貧乏人が集まってもどうにもならない。
10名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:46:18 ID:NNvGcNXr
>>4
おまい頭いいな。
11名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:46:25 ID:PiTqEj8i
>>7
ジンバブエドル
12名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:48:52 ID:gne21Wbn
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1147505744/l50
【ジンバブエ】年間インフレ率、1,000%に達する[05/12]
13名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:49:32 ID:6RArJe9q
コンマ1%ほど日本にわけてくれ
14名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:54:52 ID:XCWUhJ1J
誰も自国通貨なんて使ってなさそうだな
15名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:55:26 ID:E0jbLqZO
これはまたすごいカルロストシキですね
16名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:57:30 ID:5OTlMX2L
お前ら、この国が世界のどの辺にあるのか知ってる?
俺は全く知らん。
17名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:57:35 ID:kxaGXCJp
借金しても1年後には、10分の1になるって事か。
18名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:57:58 ID:rNyOIGOj
アフリカなのはわかる
19名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:58:52 ID:3P4osMlm
どんな笛?
20名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:59:48 ID:M0iZbWzV
>16
たぶん南極以外じゃね?
21名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:00:03 ID:d1+5PoJe
>>17
でも元金の20倍の利子がつく。
22名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:02:37 ID:W3MKhxa0
>>16
南アのちょっと右上内陸
23名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:03:57 ID:TzvGet+M
やりくり出来ないって、どういう状況なんだろ。
物々交換したりしてるのか?
24名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:04:06 ID:5OTlMX2L
南アフリカとかエジプトって、それだけで場所がわかるから偉大だな。
25名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:08:49 ID:S9O38FBk
>>19
石の家
26名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:09:40 ID:MgNmNKIx
ウリナラの未来予想図ですか、これは
27名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:16:01 ID:5OTlMX2L
インフレ率って100%だと「去年の2倍」って意味?
1000%だと「去年の11倍」ってなるのかな?
28名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:21:31 ID:5sA8hhRm
これ、賃金改定が年一回とかだとやっていけないな。
29名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:22:28 ID:mUjVtrVk
おまいら、ナガセ世界時計ってとこ見てみ。
なんか面白くて30分くらい見てしまうから
それはそうと、昨日2週間ぶりに南アフリカの出張から帰ってきたら、
あまりのドル安にビビッた。
為替、含み損300万オーバーorz
30名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:25:34 ID:PNfBsy7t
世界最悪のインフレを体験したのってベルギーだっけ?
一兆倍だか一京倍だか忘れたが・・・
31名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:30:36 ID:/ftrk2tl
>>30
それってチョコ食い放題って事?
32名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:31:06 ID:eIYVeZl/
インタゲ基地外にとっては天国だなw
33名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:32:15 ID:6o6CSRJ0
>>2
先に書かれた...

ええい、この年寄りめ。W
34名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:32:35 ID:IA9DXGz8
2年で11×11=121
3年で121×11=1,331
4年で1,331×11=14,641
5年で14,641×11=161,051
6年で161,051×11=1,771,561
7年で1,771,561×11=19,487,171
8年で19,487,171×11=214,358,881
9年で214,358,881×11=2,357,947,691
10年で2,357,947,691×11=259,374,424,601
11年で259,374,424,601×11=エクセル、実数計算できません。
35名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:41:14 ID:PNfBsy7t
>>31
済まん間違えた。
史上最悪のインフレはハンガリーの1年3ヶ月間で800ジョ倍(ジョは京の1万倍の垓のそのまた1万倍)だそうだ。
36名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:44:46 ID:wHKwRXTV
>>35 すげ〜
37名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:46:34 ID:1cBwh0iW
>>35
それは去年まではうまい棒が800000000000000000000000000本買えた人が今では1本しか買えなくなったって事?
38名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:47:44 ID:k1suFA1l
イノキ!ジンバブエ!
39名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:50:22 ID:/GUidyrN
物々交換からいきなり貨幣経済にしたとか?
40名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:52:36 ID:24vcXBje
ウィキペディア インフレについて書かれている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC

ハンガリーのインフレ
ハンガリーでは第二次世界大戦後に激しいハイパーインフレーションが発生した。
このときのインフレでは16年間で貨幣価値が1垓3000京分の1になった。

1946年に印刷された10垓ペンゲー紙幣(紙幣には10億兆と書かれている)が歴史上の最高額面紙幣である。
このインフレは最悪のインフレーションとしてギネスブックに記録されている。

※1京は1兆の1万倍(10の16乗)、1垓は1京の1万倍(10の20乗)
41名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:53:39 ID:krEaByOY
最近インフレってあった? ロシアくらいかな?

日本やアメリカなどの経済大国でも今後はありえるのだろうか?
どうだろうね
42名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:54:12 ID:apJFNOT5
これ、収入が無い奴は資産があっという間に10分の1になるってこと?
外貨をもってる奴が勝ち組か。
43名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:54:42 ID:rNyOIGOj
こういうニュースを読むとやっぱ農家とは知り合いになっておかないとな、と思ったり
44名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:54:55 ID:PNfBsy7t
>>40
そこまで行った時点でデノミやって新貨幣に切り替えても止まらなかったらしい。
45名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:57:54 ID:pKCRZpn5
第一次大戦後のドイツはどのくらい?
46名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:01:37 ID:24vcXBje
>>45
>>40に載ってる
47名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:02:12 ID:VWrdw4Uy
>>42
資産の全てが目減りする訳では無いよ。
目減りするのは貨幣のみね。
貨幣の信用が完全に無くなるから、
みんなすぐに貨幣を資産に変えようとする状態。
そして、金融業はみんな廃業状態になるし、
誰も金を貸さなくなるからお金が流通しなくなる。
48名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:04:10 ID:BTUCuMWl
一番得をしたのは?
49名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:08:34 ID:O03wxicE
>>48 元日本ハムファイターズのイースラー
50名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:10:06 ID:/drrQU25
 お金なぞ使わず物々交換することになる。
元の戻るだけさ。
な〜んてこたあねーさ。
51名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:13:18 ID:PNfBsy7t
>>48
経済が死んだに等しいって事は誰も得してないだろ。
52名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:14:16 ID:pSMrGsxn
近い将来の日本の姿だな
53名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:20:05 ID:R9WSluQ/
>>52
統一朝鮮の間違いだろw
54名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:33:40 ID:98HQdhT2
ねえねえ、インフレってのはどうなると起きるの?
金の価値が下がるってどういうことなの?金に対する信頼がなくなるの?
55名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:42:12 ID:24vcXBje
>>54
この世界にダイヤモンドが腐るほどあったら そこらへんの石と同じ価値なわけだ。
君の持っている10000円札が道端に腐るほど落ちていたら それもまたそこらへんの石と同じ価値なわけだ。
56名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:42:50 ID:vsrVIyrl
カバンいっぱいのお札を持ってビールを飲みに行ったが、
ビールを飲み終わる頃にはそのカバンいっぱいのお札じゃ代金が足りなかった。

なんつうジョークが語られるくらいのインフレですか?>ハンガリー
57名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:52:02 ID:E54n3v1f
実は日本も笑っていられる状況でないのはわかっているだろうか。
インフレを抑えるために一般的な国は金利調整するのに、日本は膨大な借金のため金利上げると・・・
58名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:57:24 ID:98HQdhT2
>>55
お金(お札)を人為的に減らせばいいんじゃないの?
59名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:59:18 ID:E54n3v1f
あと数年で日本の借金総額が個人資産を越える。
つまり借金返済の担保がなくなるわけだ。当然「円」の信頼は薄れ、円の価値は急落する。
60名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 00:25:07 ID:Y8PjVMSn
どっかのサイトに、3か月分の生活費を外貨に換えとけ、とかいうような話があったな
一つの国だとインフレが起きるかもしれないから、複数の国の外貨に換えとけだとさ
61名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 00:38:42 ID:byE+gH5w
>>59
外国に借金してるわけじゃないからなぁ
62名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 00:38:55 ID:7kq26I3k
>>57
金利とインフレ率は別ですよ。

普通、インフレが始まると金利はインフレ率の後追い状態になるから、
インフレがあった方が借金を抱えている所は有利。
「インフレ税」なんて言葉があるのはそのせい。
63名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 00:38:56 ID:MIne8y6i
この間にお金ためておけばデフレになったとき大金持ち
64名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 00:47:36 ID:Lfyua3TD
>>63
つ[デノミ]
65名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 00:50:46 ID:bEyEDTPP
陣馬笛
66名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 01:07:42 ID:Y8PjVMSn
>>63
こんぐらいのインフレになったら、もう通貨単位を変えるぐらいしかやりようがないからほとんど意味無い
67名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 02:17:54 ID:CpgyR9sH
>>59
金とか貴金属類じゃだめかな。
68名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 02:21:11 ID:UV+EO2ME
自国の通貨を放棄すればインフレは収まるよん
その国は植民地になるけど
69名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 02:27:44 ID:VbkCRFCJ
紙幣を輸送するためのトラックが、一家に一台必要だね。

よーし、トラックの現地工場建てちゃうぞ〜〜〜みんな出資しろ。
70名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 02:33:03 ID:UV+EO2ME
>>69
その出資した金が、現地通貨に替えたらアッという間に紙屑以下に
71名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 02:33:54 ID:CptEmbXJ
>>62
別に間違っちゃいないが、>>57が言いたいのは

「インフレを抑制するために日本も金利を上げたいが
膨大な借金の利子が上がると財政が破綻してしまう」

ことだと思う
72名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 02:36:06 ID:UV+EO2ME
そんな時に徳政令ですよ!
無期限モラトリアム
7362:2006/05/14(日) 02:36:23 ID:7kq26I3k
>>71 あ、よく読んだら確かにそういう意味ですね。。。失礼しました。
74名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 02:38:39 ID:WPx0OKdc
君は1000%♪
75名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 02:38:38 ID:DFS+eSa/
今月の給料30万円か
まあ、残業もしたしこんなもんか
さ、飯でも食うベ
てっとりばやく吉野屋でいいや。豚丼の並ね
はい。豚丼並ですね。50万円です。
えっ・・・
インフレってこんな感じか?
76名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 05:29:44 ID:1eCqerTm
これからは中国でもインドでもなくアフリカの時代!
日本はジンバブエを見習うべき!!!

              住宅ローン残高1600万円のに30代より
77名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 05:47:49 ID:TS5HLGUO
マイルスデイビスかとオモタ
78名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 06:10:59 ID:YFJUaQzX
ああ、ここは独立後も白人が大規模農場などで実権を握っていたが、
ちょっと前に政権が暴動を煽って、農場を襲って白人を追い出した
国か。
そんで乗っ取った素人の黒人が放漫経営で経済崩壊、インフレなのね。
79名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 06:14:30 ID:K82i1fO9
「本年1月30日、国家を統合する新政府が樹立された。私、そして国家の社会主義運動は
政治に参加した。今や私の過去数年間の闘争はその目的を達した。この数百万人による運動
の目的は周知のものだ。今一度、この運動の経緯について、そしてドイツ復活の闘争の第二
段階について大まかに述べようと思う」
「いったい、14年もの間、政府はドイツをどこへ導いたのだ? 国家財政を混乱させ、夥
しい物品を浪費し、何億とあった金はすっかり無くなった。インフレという愚行を犯し、国
は荒れ果て、不当な利子が外国から突きつけられた。昔ならいかなる国家でも処罰されるほ
どの高い利子も当たり前のことであった」
「失業者は次々と増えた。百、二百、三百、四百、五百、六百、七百万。現在では七百から
八百万だ」
「私はわが民族の復興が自然に出来るとは約束しない。国民自らが全力を尽くすべきだ。自
由と幸福は、突然天から降ってはこない。すべては諸君の意志と働きにかかっている。我々
自身の国民のみが頼りとなる。ドイツ国民の未来は我々自身の内のみ存在するのだから。国
民自身が国民を向上させるのだ。勤勉と決断と誇りと屈強さとによって、ドイツを興した祖
先と同じ位置に上がることが出来る」
80名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 06:35:04 ID:ixxJvENa
>>15は1000%
81名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 06:35:58 ID:L2gkZ6Lm
82名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 07:02:23 ID:sVf+cb3u
>>78
バラ園→タロイモ畑(原始的農業)
ゴムの木→まき
灌漑用の散水パイプ→鉄くずとして売る

2000年の暴動で、白人農業主から土地を奪ったあとのジンバブエの農園経営の一例です。
どこまでも広がっていた小麦畑も、今や原野に還りつつあるそうです。

かつてはアフリカ有数の農業国だったジンバブエも、2002年には食糧危機が発生。
人種対立を煽り、経済を破綻させた独裁者ムガベは国際的にも孤立して、欧米の支援も
止められてさらに困窮していますが、近年中国が接近をはかっているそうです。
83名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 07:03:43 ID:DwQH4vOd
>>81
>軍事
>兵員としては「兵士」が1名おり、武装としてライフル一丁を装備し、国内を巡回警備している。

ドラクエの世界ですな
84名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 07:08:46 ID:sVf+cb3u
>>81
シーランドは日本政府が承認していないので、教科書には載っていない国ですね。
ヴァチカンが世界最小国として扱われたままです。

ヨーロッパの、しかもイギリスの近海にこんなブラックボックスがあるのは面白いですよねw
85名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 07:10:29 ID:DwQH4vOd
まともな島だと思ったら思ったら建造物かよw
どんどん盛り土をして島らしくしていくというのはどうだろうか
86名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 07:35:11 ID:APr1pFGU
細かい数値こは1000% Overのインフレにはこだわる必要なし!
とにかく、チェルノブイリの臨界点超えの状況と判断すればGood
後は、外貨資金を貯めたり中央銀行の通貨の通貨供給量を制限したりと
かの、原発事故の処理のようなクリティカルな(死人覚悟で)ミッションを行うか
IMFに泣きつくしかない 住民は対抗策としてメジャーな市場での資産購入で
やり過ごすしかないでしょう

ゴールドやダイヤモンド、外国不動産、外貨建て投資信託などが一応防衛策
その他、戦争なんかも考慮の一つとして考えられているような気が
87名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 07:50:20 ID:APr1pFGU
>>34
即計算したいならPerlで計算すれば??
これからも使い、計算速度が必要ならばC言語で十分
関数が足りなかったらfortran使えば問題なし
エクセルなんて只のおもちゃです
88名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 08:02:46 ID:y+iEDe7O
ドラゴンボールの戦闘力インフレとどっちが上?
89名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 08:03:17 ID:APr1pFGU
>>78

放漫経営とかそんなちゃちモンじゃないでしょう
首脳陣が資産増やしたり。武器の購入のために馬鹿みたいに
紙幣の輪転機を回しすぎてお金があふれただけ
基本的に中央銀行が機能していなかっただけの出来事
90名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 09:30:49 ID:8weND3U0
>60
そうしたらしたで、為替リスクと(銀行の)倒産リスクも背負うわけで。
そのリスクをどうするかは、個人の自由というか、自分で決めろということで。
利益は欲しいがリスクは負いたくないじゃあ、何もできませんよね。
91名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 11:42:49 ID:7QDTfupj
>>77
パンゲアでつね
92名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 11:52:36 ID:tkfD/cvp
ジンバブエ、、、
ぱっと見ハエの一種だと思ってしまうんだよな〜。
ジンバブエの方ごめんなさい。
93名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 13:29:39 ID:B5HOGvld
なんか本当に金って得体の知れないモンだよなー
94名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 20:40:52 ID:5AuJxLYC
収入があるにもかかわらず1年前に借金しまくった人は今頃ウハウハなわけですか?
95名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 21:08:20 ID:hqcbZrCG
>94
借りた金を、外貨か貴金属にしていればな。
96名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 22:43:10 ID:uQbx0NYR
いっそ貨幣を硬貨にしてしまえ。
そうすれば原材料費を割り込むインフレは起こらないぞ。

まあ、実際に金(銀)本位制の国ではインフレは起こらないけど、
経済規模が大きくなると貴金属に依存した経済は無理がでてくるしなあ。
97名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 23:18:10 ID:B5HOGvld
貨幣というものが持つ交換価値は常に相対的に評価される
金というモノ自体の価値変動を忘れてはいかんな
98名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 23:23:17 ID:nwdKE9XF
MSの副社長が韓国の代名詞に使った国か
99名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 01:29:08 ID:XP/Ct7GN
権力を掌握することが最優先で経済の成立ちを
理解していないバカがトップにいればこうなるのは必然

自分の国を掌握できる器でもない癖に権力を握り
誤った政策で国を混乱させ国力を衰退させる
一企業だったら破産整理で終わるがこうなると悲惨だ
経済力は軍事力と同等、あるいはそれ以上に
現実に対し影響しうる力だということを知らないとこうなる
100名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 16:21:06 ID:9gaI92yy
日本も外貨預金がブームなワケだが、
ジンバブエで外貨預金してた香具師は圧倒的に勝ち組だな。
(日本のドル預金組は最近の円高に泣いてるんだろうけどね)
101名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 16:54:02 ID:RKpFXt+9
>>100
逆だろ
102名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 17:18:56 ID:0XF5GGgq
103名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 17:21:21 ID:jr8Q+4hZ
米ドルを通貨にすればすむことではないか
104名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 17:29:25 ID:uB38D22f
>>100
おまえ、頭良いな。
105名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 17:51:52 ID:VGKoSuvv
>>61
借金は借金ですって
金利が低かったから助かってただけで普通ならとっくに日本政府あぼーん
ゼロ金利みたいな無茶苦茶なことしても何もしない日本人だからこそできた業
金利1パーセントにも満たない個人向け国債なんてものが売れる国だ
こんだけ低金利だからこそジャブジャブ借金しても「景気よくなりゃ返せる」とかほざいてるわけだ
普通の国なら革命が起こる
ちなみに人口減少で一人当たりの借金はどんどん増える
>>76
日本の土地が高すぎるだけ
今でも都市部は家賃に比べて土地の値段が高すぎる
そのくせ有効に活用してない
しなくても定期預金とかに比べたらましだし
106名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 18:07:00 ID:ui0JPLZC
どのくらいすごいかというと、
「波動エンジン内圧力上昇120%」なんか目じゃないくらいすごいって事だ。
107名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 18:22:13 ID:USgRCnOk
>>100
もしかして外貨購入時期のことに関して言いたいのか?
108名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 18:40:13 ID:PbvyqrIZ
>>105
まともに車止まんないようなコインパーキングばっかだな。うちの辺りは
109名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 19:03:53 ID:zc4GY9KS
思うんだけどさ、日本はアメリカの州になってしまえばいいんじゃないかな?
日本の政治家に任せるより国内外の問題が解決しそうじゃないか?
今でもアメリカの子分みたいな立場なんだし、たいした違いはないよな?
110名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 22:15:59 ID:NEkxpKqx
>>82
>人種対立を煽り、経済を破綻させた独裁者ムガベは国際的にも孤立して、欧米の支援も
>止められてさらに困窮していますが、近年中国が接近をはかっている

タチの悪い宗教政治組織が弱い個人を取り込む構図に似てるね。
111名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 22:18:40 ID:KRewMTMa
これじゃハラーレじゃなくて払ーえだよなあ
112名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 22:20:28 ID:sMZnxfQ6
>>109
公用語が英語になるなんて、ヤダ。
おれ頭わるいしw
113名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 22:21:27 ID:NEkxpKqx
アフリカはまだこういう隙だらけの国があるのか。
日本から人材を送り込んで親日国にしてしまうっていうのはどうか。
でも、治安悪そう。
114名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 22:32:49 ID:+LD3Xj67
>>105
返すなんて誰がそんなこと言ってるんだ?今目標はPBの均衡。
だいたい不換紙幣、変動為替相場制で
いわゆるハイパーインフレなんて起きんよ。
革命なんておきんよ。他の国でもずいぶん借金膨らんだけど。
115名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 22:33:30 ID:s4s8F47L
マン オク チョウ ケイ ガイ シ
 
ジョウ コウ カン セイ サイ コウガシャ 

アソウギ ナユタ フカシギ ムリョウタイスウ
116名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 22:54:21 ID:ndMNXke0
>>109
漫画やアニメから女の子の裸が消えて
銃の犯罪が日常化するな
117名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 23:24:49 ID:TX53KbJ0
日本政府も意図的にインフレ起こせば景気も回復。
抱えてる借金もチャラ。勝ち組・負け組の差も無くなるんじゃないの?



根拠?知るか、そんなもん。
118名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 00:13:50 ID:aL59vAKF
すべての女がアイドルタレント並の顔だったら、
美人という概念はなくなるのだろうか?
119名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 00:38:41 ID:9ll7b7MO
>>118
現代の不細工が美人になるだけかと
価値観なんてうつろうものだし
平安美人最高!
120名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 02:29:45 ID:1HXWHjcQ
大借金抱えてたヤツは、インフレで得をする。
過去に贅沢しとくべきだったね。

貯めることしか能が無い、お金を生かせない
バカ日本人には、いい薬かもしれぬ、インフレは。
121名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 06:49:40 ID:TDwCya34
しかし、日銀はインフレ大嫌いなお陰で、デフレがず〜っと続いております。

>>105
デフレ下で実質金利負担はずっと高い状態でしたよ。
だからこそ、借金が余計にどんどん膨らんでいる。
122名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 10:14:19 ID:Hgu22Jt0
>>81
君主カッコイイ!!
首相もちょっと面白い

>1978年にドイツ人投資家のアレクサンダー・G・アッヘンバッハ(Alexander G. Achenbach)を首相に任命してカジノを作ろうとしたところ、
首相はオランダ・マフィアと協力し、ロイ・ベーツ公の息子であるマイケル皇太子を人質に取り、クーデターを敢行、公が公国から追放されるという事件が起きた。
しかし元英軍軍人の経歴を持つ公は君主自ら20人の武装した友人たちを率い、ヘリコプターで国土である旧要塞を急襲し反乱を鎮圧した。

アッヘンバッハ首相と協力したオランダ・マフィアの構成員はジュネーヴ条約に基づく捕虜として拘禁され、
首謀者のアッヘンバッハは「反逆罪」として75000ドイツマルクの支払いを命じられた。
そのため彼らの保護に関して当時の西ドイツ政府はイギリスに善処を求めたが、イギリス政府は1968年の判決を理由に「管轄外」だと無視したため、
西ドイツ政府はシーランド公国へ外交官を派遣して交渉せざるをえなかった。

交渉に来た西ドイツ外交官を見て、ロイ・ベーツ公は「わが国が西ドイツ政府によって承認された」喜び、罰金支払い命令を取り消した(西ドイツ側は公国を承認していないと発表している)。
この後、アッヘンバッハたちは西ドイツでシーランド公国の「亡命政府」を樹立。
現在もアッヘンバッハの後継者が、亡命政府こそ正統なシーランド政権であると主張している。
123名刺は切らしておりまして
>81
ほうほう、とか思いながら読んでいて最後に現れた
シーランドの全体写真
でオモクソワロタ