【韓国/自動車】サンデン交通、韓国製観光バスを販売-山口(060512)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1祝ファイターズ首位! ◆SHINJOrjos @北海道愚民φ ★
 バス事業のサンデン交通(山口県下関市、林孝介社長)は韓国製観光バスの販売に乗り出す。扱うのは韓国の大宇バス製のバス
(45人乗り)で、価格は必要な装備を施して2100万円程度。日本のバス各社の貸し切りバス事業は価格競争で経営が厳しいため、
日本製の約3分の2という低価格をセールスポイントに売り込む。

 販売するバスは全長12メートル、高さ3.5メートル。室内の天井高は日本製並みの約2メートルとゆったりさせた。天井には
航空機と同じ乗務員呼び出しボタンを備え、右ハンドルとした。

 サンデン交通は1年前から自社グループの観光バスとして2台運行してきたが、「日本の気候に対応できるし、運転性能も良い」
と評価。新たに2台追加導入する。

 サンデン交通が注文を取り次ぎ、大宇が車体に各バス会社の塗装を施して納品する。まず今年度に5台の販売を目標とする。
営業の専任者を置くことも検討する。

 韓国製バス導入はサンデン交通が日本で初めてだったが、この間に関東、関西、北陸のバス会社が別ルートから23台を輸入
し営業運転しているという。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060510c6b1002d10.html
NIKKEI-NET(日本経済新聞)
http://www.nikkei.co.jp/

サンデン交通
http://www.ymg.urban.ne.jp/home/sd/
※スレ立て時点ではこの件に関するリリースは出ていないみたいです
2名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 01:40:43 ID:hUpEFb/9
安全性は?
3名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 01:40:58 ID:W0N2U6Zd

私欲のために人殺ししてもいいってのか?
4名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 01:42:44 ID:tYukJJgA
おそらく宇宙人侵略の際のバスの爆発シーンに使うものでしょう
5名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 01:42:49 ID:l7EazuyW
これはひどい
6祝ファイターズ首位! ◆SHINJOrjos @北海道愚民φ ★:2006/05/12(金) 01:43:20 ID:???
以前、サンデン交通が大宇のバスを導入した時にもスレ立てした記憶があるのですが、
URLが解りませんorz
7名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 01:50:22 ID:9Ot4dJKQ
お前ら技術大国の国民なら韓国車不乗り抗議メールするよな?
8名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 01:52:04 ID:W6jtb8gE
お金で魂を売ったのは、あなたじゃないですか!
9名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 01:53:24 ID:OPMXP98i
まぁ、大型自動車業界は日本製が特に良いって話は聞かないからな。
日本製で良いのは普通自動車。
こないだのふそうも大型業界だしね。

俺だったら買わないけどね。
10名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 01:56:27 ID:jSRNzpWD
>>8
ワロタww

>>2
在日をみんな乗せて走れば無問題
11名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 02:01:16 ID:cuuvvJVT
広島での営業区域違反がばれてさっそく法則発動したくせに
路面電車にも衝突したし
12名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 02:11:02 ID:YqvV1a2Z
> 天井には 航空機と同じ乗務員呼び出しボタンを備え
普通からバスにはボタンぐらいついてるだろ!なにが航空機と同じだよ気取るなっつーの
13名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 02:19:32 ID:n87XVXgQ
朝日が、めずらしく分裂日本とかいって寂れる地方と中国、韓国の影響を論じていたな。
つみ滅ぼしかね?
14北海道愚民 ◆SHINJOrjos @北海道愚民φ ★:2006/05/12(金) 02:20:45 ID:???
>>13
ぃゃ朝日の中の人にも良識派は居るのさ                そう信じたい
15名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 02:29:19 ID:DcUDi5rE
【韓国】 「結婚前に性教育が必要だ」〜実の娘(15)に2年間性暴行した父親と叔父逮捕[05/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147360817/

おしえて試し腹
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1122658102/-100
16名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 03:22:25 ID:/GD/O0OV
>韓国製観光バスの販売に乗り出す

・・・テラコワス。 
自動車大国の日本で何故、技術的に後進国の車を売るんだ? 
安ければそれでいいのかね・・・

これからは観光バスに乗る時もメーカーを気にしないといけない時代なのか。
17名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 03:24:18 ID:8qxAYnVn
つーか、エンジン日本製でしょ
18名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 03:38:25 ID:Xv0T2fT2
ネックは部品供給とサービス網だろうな。安いだけでは買わない保守的な業界だから…
売れない→サービス網築けない→サービス網が貧弱で壊れたら不安だから買わない→売れない(以降ry

乗用車みたいに
出先で壊れた=動かない→積車手配→回送
みたいにいかないからなぁ。

デーウバス買ってるのは特亜観光客に特化している地場の中小貸切事業者だと思ふ。
19名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 10:57:53 ID:S3SbQIbY
バスは結構海外製のものが走り回ってるよな。独MANのやつとか。
対照的にトラックは全く見かけない。

>>17
カミンズのディーゼルとかじゃないの?ちなみにタタデーウの大型トラックはそれ。
20名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 11:03:05 ID:FweOwQEk
そうとういいかげんな右ハンドルだよ、
日本製の左ハンドルは細心の注意で作られてきたが・・
21名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 11:07:35 ID:fdPj5NEe
>>11
マヂっすか?
法則ッツーより、コストコストで運行管理ボロボロの典型のような...
22名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 11:10:53 ID:kpdLxiXt
多くの日本人の本音
三菱のほうがまだいい
23名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 11:14:52 ID:XRYI+LlL
三菱に殺されるより韓国製の方がマシ
24名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 11:18:42 ID:uCGIauup
ベンツの救急車最高
25名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 11:27:25 ID:fmfqzNmA
>>23
在日の方ですか?
26名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 12:22:03 ID:eaEBibV3
>>24
ボルボの霊柩車サイコー
27名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 15:33:20 ID:q57FAJb2
映画TAXI NYでの
デーウの扱いについてw
28名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 15:34:27 ID:PZfdwR9f
走る棺おけですか?
29名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 15:48:26 ID:bLHzRhqH
殺人バス
30名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 15:56:27 ID:xxRxnv+L
法則が発動してブルーライン交通(子会社)のバスが広電に激突したのに
まだ懲りてないのかこの会社は(;´Д`)
31名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 16:01:14 ID:xxRxnv+L
>>16
ちなみに国内でも

・いすゞ+日野=J-BUS化ですばらしくダッサいデザインへと退化
・UD=富士重あぼーんにより好き嫌いの別れる西工のみに

という理由で観光・貸切系はKUSOが増えつつあるorz

ほぼ全車KUSOの神奈中・両備はもちろんのこと
臨港みたいにいすゞマンセーの会社でも高速用はKUSOだったりするし
都営も貸切は渋谷と南千住だからKUSO指定…
32名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 16:11:34 ID:xxRxnv+L
33名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 16:13:29 ID:xxRxnv+L
>>32
件 名 貸切旅客自動車の買入れ
落札者氏名 東京いすゞ自動車(株)
落札金額 168,525,000円
34名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 16:16:27 ID:SLqnc7kN
早く、この売国社長に法則が発動しますようにw
35名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 16:27:54 ID:OvbBSegP
広電は買うなよ!俺の命を特アのバスに乗せたくないからなw
36名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 16:55:41 ID:U/Mf9e3X
バス事業のサンデン交通(山口県下関市、林孝介社長)

下関市は元々在日の多い土地柄。
林という姓は、在日がよく使う通名。

この社長はどうかは知らん。
37名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 17:38:12 ID:RI7pCF1D
韓国はマジいやだな

韓国人を相手に商売する店や人も
日本人の屑だよ。
38名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 17:44:47 ID:JWt00Ede
整備はどこでやるんだ?
39名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 17:55:19 ID:fnebY200
韓国の輸送メーカーって、販売後のメンテナンス放置プレイだぜ。
台湾がそれで今非常に困っているそうだ
(導入した韓国車が不調なのに放置プレイされてしまっている)。
40名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 17:56:25 ID:fnebY200
>>35
「グリーンムーバー“ウリナラ”」導入かwwwwww
41名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 21:29:49 ID:nJGxddQW
台湾はバス会社が民営化され韓国製に切り替えたが 大きな問題はないようだ。
42名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 21:59:50 ID:NStpkbb9
>>41
法則って日本人にしか発動しないんだっけ?
43名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 22:02:55 ID:SuRdnAx+
>>8
比喩になってねえw
44名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 22:03:40 ID:5aCHSNk7
知り合いの運送屋社長、板金屋、整備工場長と話したんですが、
全員一致で韓国製自動車はアウトオブ眼中となっていました。
45名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 22:07:26 ID:6RNIL676
ドイツのワールドカップで各国選手の移動用バスにも韓国製が採用されたそうですので
品質はかなりいいのではないでしょうか?

韓国だからって何でも卑下して言うのはフェアじゃないなと思います

46名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 22:11:33 ID:NStpkbb9
そしてミュンヘンの悲(ry
47ファイターズ首位堅持 ◆SHINJOrjos @北海道愚民φ ★:2006/05/13(土) 03:06:00 ID:???
特アがらみは喰い付きええのぉ…。
48 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/13(土) 03:14:09 ID:ShTIlf6c
        ∧__∧  
    || <#`Д´> ||   
.   |||||( |   | | |||||  
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄           ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         o/⌒(. ;´∀`)つ 
     .||             ||         と_)__つノ  ☆ バンバン
49名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 03:20:12 ID:0Sy2dz5C
< #`Д´>何がおかしいニカ!
50名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 11:12:01 ID:Fy72F4U/
タタデーウって印度資本でそ。

>45
ありゃ、ホンディ。
51名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 13:47:58 ID:UL3WIOk8
ほぼ1年前のスレ

【交通】韓国製観光バスを初導入、下関のサンデン交通 [5/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117119439/
52名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 11:06:56 ID:lwe6VQ7J
大量殺人罪
53名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 11:36:33 ID:PU9jjOoh
ケンチャナヨクオリティーにファビョーんサポート
54名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 12:42:23 ID:9Mix3Lo9
チョンデン交通に改名
55名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 18:12:28 ID:3D7wr31t
大宇といえばソーテックか
56名刺は切らしておりまして :2006/05/19(金) 13:04:36 ID:Oouyw9M3
>バス事業のサンデン交通(山口県下関市、林孝介社長)

>下関市は元々在日の多い土地柄。
>林という姓は、在日がよく使う通名。

>この社長はどうかは知らん。

バス事業のトモテシ(広島県福山市、林 社長)

福山市は元々在日の多い土地柄。
林という姓は、在日がよく使う通名。

この社長はどうかは知らん。

トモテシに売り込むニダ。
57名刺は切らしておりまして
念の為説明。

大宇自動車→GMDAT(GM傘下)乗用車と軽商用車
        →タタ大宇(タタ傘下)トラック
        →大宇バス(韓国国内資本)バス

昔からいすゞ系を作っていた会社だから。