【電磁波】名古屋市地下鉄の啓発ポスターにウィルコム抗議(2006.05.09)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DepthZYcAg @ぷらぷら φ ★
 ウィルコムは、名古屋市営地下鉄車内に掲示されているマナー啓発ポスターに対して抗議文書を
渡したと発表した。

 名古屋市営地下鉄内で掲示されているポスターは、若い男性が「AH-K3001V」と見られる端末を手
にしている姿を示し、車内での携帯電話の利用が心臓ペースメーカーなどに悪影響を与える可能性
があり、迷惑行為だと訴える内容。ウィルコムでは「このポスターは明らかに当社のPHS端末と判別
できるもの。PHSの場合、ポスターが指摘するような危険性は低いと考えている。PHSの低電磁波と
いう特性を否定するものと言わざるを得ない」として、名古屋市交通局に対して抗議文書を渡した。

ソース(ImpressケータイWatch):

ウィルコム、名古屋市交通局に「誤解を招くポスター」と抗議
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29034.html
2 ◆DepthZYcAg @ぷらぷら φ ★:2006/05/09(火) 23:47:35 ID:???
問題のポスターの画像は↓にあります:
http://kamo.pos.to/dpoke/c/nocategory_89.html

#閉じた状態でのヒンジのところのインジケータは
#なるほど当該機種独特であるかに思われます


以下、関連記事:

なぜ、名古屋の地下鉄で携帯は禁止になったか(ITmediaモバイル)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/06/news049.html

携帯マナー向上に“見切り”をつけた名古屋の試みで考える(日経BP ITpro Enterprise)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040825/149026/
3名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 23:48:16 ID:0URR5Wow
ケツの穴のちっちぇえやつらだ
4名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 23:49:44 ID:OAbJ/uWF
よりによってPHS使うなんて・・・ポスター作った奴はアホだww
5七つの海の名無しさん:2006/05/09(火) 23:50:41 ID:IEhq4j1k
ウィルコム売名乙
6名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 23:52:10 ID:Q5g56MuG

この程度の気配りも出来ない連中が携帯のマナー訴えるのはもはやギャグww
7名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 23:53:17 ID:15XsHiLd
ポスターを企画した企業に名古屋市関係者との癒着がないか、よく調べてくれ
8名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 23:53:41 ID:S0c3wsSP
広告代理店どこだろうね
9名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 23:53:50 ID:amU+ryjh
>>1
正当な抗議だし、宣伝にもなる
ウィルコムは商売が上手いな
10名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 23:55:08 ID:clZKYB1a
携帯3会社の機種使うとやばいって思ったからじゃないの?
ウイルコムは誰もわからんやろおみたいな感じかな。
11名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 23:55:10 ID:rWG3pWPa
>>9
商売がうまい、というより、ある意味、運が舞い降りてきたってとこじゃないか
12名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 23:55:25 ID:pmRIVDMj
大手携帯会社に配慮した結果

漏れも「AH-K3001V」使ってるよ
馬鹿でかくなった携帯よりずっとイイ
13名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 23:56:00 ID:atwk3u/X
名古屋市交通局の大チョンボ。
14名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 23:56:23 ID:3ERDpNjF
ドコモは広告費高いしな、拝金主義な人らしい
15 ◆DepthZYcAg @ぷらぷら φ ★:2006/05/09(火) 23:57:35 ID:???
忘れてました。
依頼★23の609。
16名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:01:57 ID:68RsDSAi
これ、PHSの方がまだ少しは安全だと言う宣伝になるな。
しかも、主張は正当だし。
17名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:05:03 ID:jOZWNUQS
大病院でも院内(外共用)モバイルとして使用されているPHSを使うとは
広告代理店の担当者は切腹モノだな。

日本の鉄道会社もいいかげん他所の国みたく、携帯禁止車両(電源ON禁止)
を採用したらいいのにね。
18名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:06:02 ID:Yc+TnvMN
名古屋の地下鉄は、auがホームで入らないのは勘弁。
FOMAとボダ3Gは入るのに・・・
FOMAなんて、ホームにアンテナを設置したんだよな。
逆にauはアンテナを撤去させられたりした。
19名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:08:46 ID:MeeyijHH
名古屋のポスター作った広告代理店とウィルコムは
最初から組んでたというシナリオwなわけないかw
20名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:08:56 ID:24FuHp38
医療用に低電磁波なPHSなのに・・・
ヤッパリナゴヤダヨネ
21名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:10:39 ID:awOiPucI
>>17
阪急電車が既に採用していますが
22名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:12:45 ID:SfNDh7ef
宇宙人が存在しないのを証明するのが不可能に近いように、
電磁波の影響が全く無いことを証明するのも難しい。
その隙にトンデモ論者がつけこむ。
23名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:16:44 ID:6bGyq0Nq
病院内では職員はPHS。これ常識。
24名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:17:51 ID:CGz/3S6U
>>23
オレは院外でも安心だフォンもたされてるorz
25名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:18:11 ID:zyIQGHwz
ウィルコムGJ
26名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:18:40 ID:QKSbXIdl
いかんなぁ〜
27名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:19:31 ID:zyIQGHwz
PHSは1桁出力が小さいしな
28名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:19:46 ID:6ruBfiYi
SAR値一覧表
http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/sar_ichiran.html

D880SSらくらくホン シンプル   1.17
SA800iキッズケータイ        0.953
F881iESFOMAらくらくホンII     0.930
SH702iD 1.46
N702iD 1.52
P702i     1.35

ちなみにWILLCOMは0.03〜0.05
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/106309-26665-1-2.html
29名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:22:48 ID:ITBUNqR5
二桁か・・・・w
30名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:22:53 ID:0h5pUZCy
というか、携帯がペースメーカーに影響を与えるのは、
ペースメーカー側の不具合なわけだが。
31名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:23:49 ID:Dfg5uJ7b
俺名古屋市民で毎日地下鉄を使ってるけど、
ここんとこ名古屋市交通局はアホすぎ。
広告は下手に気取る、市民からの意見を募集とか言ってでかでかとポスター
張り出し、ホームを快適にするとかいって導入したメロディはJR東日本のメロディ
32名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:24:03 ID:P/LJxZX+
>>28
neon 0.507
って優秀なんだな
33名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:24:24 ID:6ruBfiYi
>>29
TTなんかもっと小さかった。
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/001in/index.html

SAR値 0.0067W/kg
34名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:26:29 ID:pcERKeTL
>>31
痴漢通報のホットラインに「ふれあいコール」と名づけるくらいだからww
35名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:27:46 ID:6ruBfiYi
名古屋市交通局広告への抗議について 2006年5月9日
http://www.willcom-inc.com/ja/info/06050901.html
36名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:27:47 ID:EauKLDmi
>>30
まあそうはいっても簡単に取り替えられるものじゃないし
37名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:29:40 ID:zyIQGHwz
>>36
5年ぐらいで寿命だからいくら何でももう全数取り替えてるだろう
38名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:31:08 ID:0h5pUZCy
だいたいいまは、ペースメーカー装着者が、胸ポケットに携帯入れても大丈夫なぐらい、
しっかり対策されていると聞いたんだが。
39名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:31:09 ID:CF+qqu5q
>>28
ドイツなどは局所SAR値が0.6W/kg以下に規制されてるから
ほとんどの携帯がドイツでは規制値をクリアできてない。
(日本では2.0W/kgまでだからって各社手抜き杉では?)
40名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:32:05 ID:pcERKeTL
>>39
日本の場合、基準自体後付なんじゃね?
41名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:34:32 ID:CGz/3S6U
>>37
5年は短いな
不整脈の頻度が低く、ペーシングの機会が少なければ10年以上もつ患者もいる
42名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:36:09 ID:fFT57Uuj
WILLCOMはこの中釣り広告の隣に「低電磁波ケータイ」のポスター出せw

釣り広告? ハッ!
43名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:37:18 ID:pcERKeTL

わかりもしないのに電磁波電磁波わめいてるのが丸わかりで・・・。
44名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:38:21 ID:k3fjXFBz
>>42
最終的な手の打ち所はそのポスターの掲示料ただとか、そんなとこじゃw
45名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:38:41 ID:ssWb0bJO
電子機器作ってるけど、携帯電話の電波による誤作動抑えるのってけっこー大変だよ
46名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:39:05 ID:P/LJxZX+
>>43
彼ら自身が電磁波を発しているのかもしれませんね
47名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:39:52 ID:1w+Bb6zH
携帯普及のため、PHSはある一定の時間経ったら切れるように法律をつくったって聞いたことあるけど、誰か詳しく知ってる人いますか?

たしかに切れるし、音は携帯よりもいいのに・・・。どのバカな政治家がその法律作ったかわかれば嬉しいw

48名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:40:15 ID:pcERKeTL
>>46
毒電波だろww
49名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:42:51 ID:34Q6IAtz
そもそも、FOMAは安全が確認できたので大丈夫と、再度使えるようになったのに
PHSは不明だから圏外・・・・としている時点で頭がおかしいとしか思えない。
50名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:44:01 ID:CF+qqu5q
>>47
携帯普及のためかどうかはわからないけど、PHSの
トランシーバモード(基地局を通さず端末同士で直接
通話する機能)は、1通話3分に規制されてる。
51名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:47:22 ID:hFvWnAkC
>>18
DoCoMoかvodafoneと癒着してるなこりゃ。
52名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:47:49 ID:fFT57Uuj
53名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:54:03 ID:J5P+HStF
>>51
ドコモから接待されてます
54名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:54:50 ID:BtqOFCzM
>>18
名古屋なのに、なんでトヨタの血を引いてるauやウィルコムが袖にされるんだ?
55名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:55:34 ID:EYK0e6rF
地下鉄でラジオ聞いてると、携帯が基地局探して
最高出力でビービー泣いてるのが良く分かる。

 やかましいんじゃゴリャ〜
56名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 00:59:57 ID:hFvWnAkC
>>47
それは昔の、二台でトランシーバー機能

現在のウィルコム通話し放題が長い時間だと有料になるのことでは?

どちらも勝手には切れないはず。
57名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 01:05:32 ID:CF+qqu5q
>>54
交通局的に、車は敵だからじゃね?w
58名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 01:09:24 ID:O1bJ+Ste
>>13
逆だよ。
これは明らかに宣伝効果を狙った物。
59名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 01:20:09 ID:fFT57Uuj
>>58
名古屋市の地下鉄の競合相手ってあんの?
宣伝の意味なくね?
60名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 01:25:08 ID:k3fjXFBz
>>59
ウィルコムの宣伝かと
61名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 01:26:58 ID:fFT57Uuj
>>60は名古屋人並みの感性を持ってるなw
62名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 01:28:48 ID:u0/JW0SB
名古屋ですからね、
間違ってもau端末は使えませんね。
そのうちトヨタの車両を走らせますか。
63名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 01:58:43 ID:TzZJ+uPB
>30
>ペースメーカー側の不具合なわけだが。
 ペースメーカーの方が先にあった訳だし、それ以外にも既存の
電子機器類に障害を生じた事例もある。
 はっきりいえば、「携帯」の規格自体が欠陥品。携帯なんてい
う大出力の規格を放置しておいて、他の機器をあわててシールド
したりするなんて、馬鹿げているし不経済の極みだよ。
64名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 02:13:03 ID:NbhJFU57
アマ無線のハンディを使ってる人からすれば携帯の電波なんて鼻クソみたいな物だ。
65名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 02:53:09 ID:k/sScYrL
>>47
そんな法律ない

定額プランの2時間45分縛りは回線占有阻止と盗聴防止
66名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 05:15:47 ID:g1TuD0hg
代理店  アホ過ぎ

なんで気付かないかなー
67名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 05:16:24 ID:J10byMpG
朝っぱらから名古屋市交通局に抗議のメールしたオレはある意味イケてる
68名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 05:23:13 ID:g1TuD0hg
イケメン乙
69名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 05:53:57 ID:gPGgiXzZ
>>1
というか、ペースメーカーは狂わないし。デタラメを言うな。
そもそも、なんで電車の中で携帯電話を使わないことが「正義」に
なるんだか。イメージ優先で、ちゃんと議論されてないな。日本だけじゃ
ね?先進国で。
70名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 05:58:11 ID:4b1TIAeG
名古屋地下鉄ホームのアンテナ設置だけど、
ドコモとボダの電波は安全でauとウィルコムのアンテナ設置は駄目ってさ、
もしかして電波が多重に出てるから危険って解釈したのかな?
あと、エスカレーターで歩くの禁止とかあったよな?
危険に気を使ってる割には、ホームドアとか設置してないし、
なんかムチャクチャ。
71名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 06:05:18 ID:v13vp1Vv
>>62
>名古屋ですからね、
間違ってもau端末は使えませんね。
そのうちトヨタの車両を走らせますか

すまん、意味がよくわからんのだが
たしかアウはトヨタと組んでるはず
72名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 06:10:04 ID:Ig3fT0xv
>69
日本人は理屈より気分で動くから。
どっちにしても携帯是非論ここでやっても益ないよ。
73名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 06:14:07 ID:IgeRes+3
>>71
ヒント:豊田が儲かると地下鉄商売が上がったり
74名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 06:16:35 ID:X3mGz/5V
一番弱い会社の端末使うとは
世の中の縮図ですなあ。
75名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 06:19:36 ID:X3mGz/5V
>名古屋ですからね、
>間違ってもau端末は使えませんね。

たしかに、絶対AUは無理だな。。。
そういや、俺のバカ親がトヨペットの営業に進められるまま
通話範囲の狭いAU端末を契約してたっけ、ほんとバカですわ。
76名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 06:28:10 ID:IXVnqfLc
この携帯は使えますって宣伝に広告費を出さないからだ
そもそも地下鉄にアンテナ貼ってんの?ウェルコネは
77名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 06:40:15 ID:4b1TIAeG
全国的にはauの通話品質と付帯サービスには定評があるけど、
名古屋で官主導でここまで排除されてるとは知らんかった。
ウィルコムも同様ということは、トヨタというよりも、
むしろ京〇ラ嫌いなんじゃないだろうか?
78名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 06:43:52 ID:cJxq6AUp
東京地下鉄株式会社(東京メトロ)保健医療センター所長は、こう書いてるけどね。

「マナーを求めるよりも外部電波に強いペースメーカーの研究開発に
努力した方が得策だろうという意見が,医療の現場でも出ています」

http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kenkou/evidence_050907.html
79名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 07:34:21 ID:KsKZrTwt
>>76
エリアの広さならmova>au>>>FOMA>>>V3Gってのは定番ですよ。
movaとauの800MHzなら建物のなかも通り易いですしね。
80名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 07:54:29 ID:56PoEN/7
auが範囲狭いなんていったらFOMAはどうなるんだw
81名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 08:00:36 ID:idYlDM14
実は名市交は構内で内線用PHSを利用してる (マジ)
82名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 08:04:24 ID:En9NYaox
名古屋の地下鉄って、東京に比べるとものすごく遅れているよ。
案内とかもすごくわかりにくいし、無駄な人数の駅員が配置され、身障者向けの設備も
中途半端、未だにカードの2枚投入もできないし、駅の構内はきたない。
とうぜん、携帯電話と共存するシステムなんて夢のまた夢。

ついでにウィルコムが標的になったのは、名古屋地域経済に貢献していないから。
クソ田舎、いい気になるなよ。
83名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 08:06:39 ID:PDEQB9Ou
>危険性は低い

危険性は無い、ではない事に注目
84名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 08:10:14 ID:J/kvpKOM
ペースメーカー開発会社に尋ねると100%「携帯の電波で誤作動なんかしねーよ」と言う回答が返ってくる謎について
85名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 08:12:31 ID:zuETxWwp
名古屋は随分前から皆構内PHSだなー。
昔出張にいって携帯がカゴに入っててビビった。
86名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 08:12:43 ID:IgeRes+3
携帯の電波ごときで誤作動するようじゃ高圧鉄塔なんかに近づいた程度でも危険だろ。
医療機器メーカー側が製造物瑕疵責任をやみくもに携帯メーカーに押し付けてる気がする。
万一誤作動したときも電波の責任にできそうだし。
87名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 08:17:27 ID:MYfkCYBr
「携帯で○○ができる!」みたいなポジティブなものならともかく
こんな携帯に対してマイナスイメージ植え付けるようなポスターなら
機種が特定できないように徹底的に加工するか
そもそも存在しないデザインを一から作るかすべきだろ。
それをカメラの位置変えてロゴ消しただけとは。
携帯メーカーに対する気遣いってものは無いのか?
仮にも客商売のくせして
88名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 08:20:33 ID:uvywhOkv
50倍もパワーが強い警察無線、消防無線はよくて
携帯だけ禁止される意味がわかりません
89名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 08:30:59 ID:iRB+wHTf
まあ何にせよ、病院内での連絡にも使われてるなんてのはほぼ常識と言ってもいいPHSを、
よりによってこういうことのポスターに選択した広告屋って人種が、いかに世の中の情報を
咀嚼できてないという、(その職に関して)根本的にダメ者ってのが露呈しちゃったね。
90名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 08:43:26 ID:b7cipDhD
ウイルコム社員の為のスレですね。
91名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 08:46:11 ID:3vDoV/Ej
ポスター作った人はやばいだろ
例えば
ディズニーをポスターに使ってアニメの悪影響で社会が〜〜って
やってるようなものだからな

92名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 08:46:33 ID:U22cdlFE
>>88
常時発信しないからじゃないの。
逆に、TDRは携帯OKで無線機禁止。
93名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 08:55:53 ID:yuyxL03q
もうね、東海3県にWILLCOMプラザ(直営店)を期待するのは不可能だな。_| ̄|○
DDIPocket時代の4店なら無くても仕方ないが、30店ぐらいに増えても名古屋に店
置かないなんて、どう見ても嫌っているとしか思えない。

http://www.willcom-inc.com/ja/service/bases/search/index.html
94名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 08:58:18 ID:sLlvHaBt
裁判沙汰になれば確実にヰルコムの勝ちなんだろうけど中部圏の市場に配慮したんだろうな。
95名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 09:02:40 ID:8HwWyjMh
ところで名古屋市地下鉄の正式回答とかコメントは発表されてないのか?
96名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 09:10:24 ID:S4C5qqn/
>>93
え、名古屋に店舗ないのか・・・不自然だな。
こういっちゃ何だけど、名古屋って妙な仲間意識あるから、
名古屋にツテがない者が商売や営業に行っても、
受け入れてもらえないってきいたことがあるが、
WILLCOMもそういう感じなのかな。
97名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 09:14:28 ID:WJLfSoRy
まあ、この一文を添えておけばよかったのにね

present by NTT DoCoMo,au,and vodafone
98名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 09:48:03 ID:g8KOjkev
>>96
> こういっちゃ何だけど、名古屋って妙な仲間意識あるから、
> 名古屋にツテがない者が商売や営業に行っても、
> 受け入れてもらえないってきいたことがあるが、

団塊ひがみオヤジかよwwwww
いつの時代の話しとるんだwwwww
99名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 09:58:48 ID:RcP3+ejP
なんだか良くわからないけど無線LANのエリア内を示すステッカーがホームに柱に貼ってある
横浜市営地下鉄はチャネラー的には勝ち組?
100名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 09:59:06 ID:hFvWnAkC
>>96
最近は区や市で一店とか、

携帯専売店をセレクトして、解約や機種変が簡単にできるように委任してるだろ?

ウィルコム直営店なにに必要なんだ?
101名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 10:00:10 ID:2F2HosRa
auが使えないのは理解できるが、ウィルコムが使えないのはおかしいな。
800MHz帯のEV-DOは危険って資料なかったっけ?2GHz帯はOKだとか。
しかしauで2GHz使える端末少ないんだよな。

ウィルコムと2GHz帯EV-DOは基地局設置してもいい気がするがな…
102名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 10:01:39 ID:Wyc3YXZL
ウィルコムとウィルコムヲタきんもーっ☆ PHSだろうが携帯だろうが関係ねーよ。
携帯がペースメーカーに影響が出て、見た目が携帯に似てる以上
携帯型電話機は電車で電源を切れ!
ペースメーカー付けてるヤシの精神的な問題なんだよ!それがマナーってもんだろ。

漏れは電車乗らないけどな。
103名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 10:04:57 ID:64s4H4b0
ウンコムの機種使ったから何なんだよ?関係ねーよな
明らかにPHSでも危険と宣伝する広告なのに、それに反論するウジゴミは意味不明
ウジゴミはあれだ、自社製品だけ大丈夫とか思い込んでるんだろ
アフォもいいとこだ
104名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 10:05:33 ID:1dINFh43
ポスター用端末をドコモ様に作ってもらえば問題も起きなかっただろうにね。
105名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 10:05:55 ID:7u0Dvsm/
AUを展開するKDDIはトヨタ系
マスコミもトヨタの機嫌ばかりとるんだよ
106名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 10:07:28 ID:2F2HosRa
http://image.itmedia.co.jp/mobile/0207/02/l_soumu2.gif
この資料を見る限り、auが除外されるのは明らかに正当。
見る限り、一番危険な端末はauだしな。
107名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 10:08:00 ID:2F2HosRa
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0207/02/n_soumu.html
ああ、itmediaは画像はれないんだったな
108名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 10:14:45 ID:XfA8xY4A
写真をauの機種にすれば全て解決!
109名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 10:30:53 ID:cGeDi4o8
>>47
なにその法律www
6時間連続通話したことあるけど切れなかったぞww
110名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 10:51:07 ID:W5P9J69D
>>100
TT実機見れるとか、
ZERO3不具合で即日対処はプラザだけだったぞ。
111名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 11:31:16 ID:Q3DdezHK
電磁波は距離の2条に比例して弱くなるから、出力が大きいったってTVや無線は大概問題無し。
車載やハンディの警察消防無線は少し気を使わなきゃいかんかもしれんが、
携帯電話に満員電車内で密着する事に比べたらその比ではない、てのが問題なんだろて。
112名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 14:48:06 ID:zBQsgzzA
113名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 15:09:37 ID:dtUTYDvs
>>84
そりゃ、携帯電話なんて日常品を使う事を考慮せずに、ペースメーカーを開発するバカなんか居る訳が無い。
問題はペースメーカーのシェアは国産が100%じゃ無いって事。
で、外国のペースメーカー開発者は、日本だけのPDCなんて携帯電話規格が有る事なんか知らずに、もちろんチェックもせずに開発してた。
だから日本でPDCが普及した後でも、PDCで誤動作するペースメーカーが使われまくってたってのが真相。
でも、PDCがTDMAでパルス状のノイズが出るから、ペースメーカーが心臓が正常に動いてると勘違いするって実害の出る可能性がほとんどない誤動作らしいけどね。
満員電車の中で発作を起こす事って少ないだろ。あ、携帯電話が悪いって知って隣で使われて心理的なストレスで起こすって可能性は有るかw
114名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 19:29:37 ID:XUuY58er
>携帯3会社の機種使うとやばいって思ったからじゃないの?
>ウイルコムは誰もわからんやろおみたいな感じかな。



柔よく剛を制すとはこのこと。
ウィルコムのマイナーさへの付け込みが逆に名古屋市交通局にとって仇となった。
115名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 19:36:21 ID:BqI1cu0u
スレタイ見た瞬間は、ウィルコムのケツの穴の小ささを叩くレスが多いと思ったのだが、
なにこのマンセーレスの多さ?
やっぱ工作員送ってるという噂は本当なのかも分からんね
116名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 19:38:12 ID:XUuY58er
俺は名古屋人気質が相当反感買ってる様子がよくわかった。
117名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 19:39:46 ID:w24K+B5G
名古屋市交通局は医療用PHSの存在を知らんのか。
118名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 19:45:11 ID:iY96MCpS
名古屋市の職員は、携帯&PHSを買うな。
119名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 19:45:46 ID:zKIEooOw
気質関係なしに名古屋市交通局のやってることが異常なんだよ。
120名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 19:46:09 ID:CF+qqu5q
>>117
それどころか、名古屋市交通局はホーム等での連絡用に
構内PHSを入れていますw
121名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 19:49:20 ID:BqI1cu0u
>>116
違うだろw
ウィルコム端末が載ってたから叩いてるんだろ?
122名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 19:52:59 ID:RWSKn/jo
ケータイ関連のスレが立つと必ずウンコム工作員がやって来る
いい加減にしなさい
123名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 19:56:48 ID:8HwWyjMh
大阪は割り勘気質。
名古屋はたかり文化だからな。
124名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 20:07:13 ID:NdTEIK/F
携帯程度の電磁波がダメなら、電車のKw級のVVVFインバーター交流
モーターはどうなのよ?え?ドウナノヨ? (,,・A・)
125名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 20:08:25 ID:UuuHHY3G
携帯が迷惑だと誰が決めたんだ!
126入院したら:2006/05/10(水) 20:22:40 ID:hFvWnAkC
入院したらみなさんどうしますか?

一人ぼっちでツマンナイ。
テレビしか見れない。
気持ちも落ちこんどる。

入院した部屋でPHSは使えます。
メールもネットもできます。

PHSは病院内で許可されています。
127名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 20:45:55 ID:kgetgHiR
もとナゴヤ人として謝ります。
ていうか市役所勤めてるようなやつは外の世界を知らないからダメなんだな。
128名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:09:26 ID:XUuY58er
>携帯3会社の機種使うとやばいって思ったからじゃないの?
>ウイルコムは誰もわからんやろおみたいな感じかな。


その割には妙に世間ずれしてんのな。
単なるうっかりミスってわけじゃないし。
ちゃあんと弱そうなウィルコム狙い撃ちしてんじゃんw
129名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:12:20 ID:XUuY58er
日本語を知らないバカのために解説しておくと
「世間ずれ」とは「世間に慣れすぎてること」な。
130名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:16:02 ID:NwX4i6B8
wilcomはvodafone携帯になぜか留守電メッセージ残せないんですけど、wilcomの方針ですか?
ビーガーって入ります。
そして電話をかけさせる手口?
vodafoneとwilcomはそういう関係なんでしょうか?
単なる疑問です。
だから、wilcomの人からはできるだけすぐに電話に出るか、無視します 藁
131名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:18:20 ID:Rfqeb/EJ
>>971 ここは質問スレじゃないぞ。
132名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:19:03 ID:6n4y2FWn
名古屋ってみんなボーダフォンなんだよね
133名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:27:46 ID:6n4y2FWn

名古屋市交通局、市営地下鉄のホームを「圏外」に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20133.html

>名古屋市交通局は、携帯電話が発する電波が心臓ペースメーカーを
>誤動作させる可能性があることから、市営地下鉄のホームや電車内が
>「圏外」となるようアンテナの調整を進めている。

>また、影響が少ないとされたW-CDMA方式のドコモとボーダフォンの
>3G端末については、ホームにもアンテナ基地局が設置されており
>利用可能となっている。


ドコモのFOMAとボーダフォンの3Gを優遇する名古屋。
134名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:30:25 ID:w24K+B5G
PHSはFOMA・3Gより有害です by 名古屋市交通局
135名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:32:47 ID:6n4y2FWn
あの日本の大企業トヨタは、au by KDDIの大株主なんだけどな。


トヨタが嫌いな名古屋市交通局の人もきっと多いんだろう。
136名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:35:55 ID:pCeX6WGy
>>133
名古屋絶対おかしいよな。
前から疑ってたんだが、今日の事件で確信したよ。

まあ、所詮名古屋クオリティだが。
137名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:44:04 ID:hFvWnAkC
予想ストーリー

ペースメーカーの老人が、携帯も最近は安全だと思うけど、
念のためシルバーシートに座る。
みんな携帯電話持ってる世の中なので、低電磁波ウィルコムを買ってた。

心臓病である老人本人が、元気な人に使うなと注意される。

ペースメーカーの人を守るための告知のつもりが、

実はペースメーカーの老人が、端末を使う権利を奪ってるのではないか?
138名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:46:26 ID:jDOptYRB
>>133
ドコモからいくらもらったんだろうね
139名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:46:51 ID:uxp0cls8
うーむ

これはひどいwww さすが味噌 所詮味噌
140名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:47:33 ID:I1lZdc+N
今だ!お母さん入院篇のCMを名古屋で流すんだ。
141名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:47:54 ID:CK76CtGo
明らかに癒着の臭いがするからちゃんと誰か調べたほうがいいよ
週刊誌関係よろしく
142名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:50:47 ID:H0XPcdCG
>86
>携帯の電波ごときで誤作動するようじゃ高圧鉄塔なんかに近づいた程度でも危険だろ。
 出力も距離も、比較するのも馬鹿馬鹿しいくらい携帯の方が大きい
ですね。
143名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:51:30 ID:iUyJiawI
普通、特定の機種を出さないだろう。
初期の携帯電話、ショルダータイプでも使って
ポスター作っておけ。

まあ、全ポスター回収という落ちだな。
144名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:52:14 ID:y9CX4sYR
>>113
ペースメーカの誤動作は難しいよね。 もっと電流が使えれば
誤動作も防げるけど、そうなると今度は寿命やらなにやら色々
不具合があるしぃ。
145名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:55:13 ID:H0XPcdCG
>113
>そりゃ、携帯電話なんて日常品を使う事を考慮せずに、ペースメーカーを開発するバカなんか居る訳が無い。
 元々、ペースメーカーも含めた他の電子機器類への影響を考えないで、
携帯電話みたいな一般品の規格を決めたやつが馬鹿なんだけどね。
 おかげで、色んな機器をシールドしたり誤動作対策したりとい
った、「本来かけずに済んだはずのコスト」が生じたわけだし。
146名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:55:29 ID:Ri93k2dg
つーか、TU-KAでも使ってれば問題無かっただろうに
147名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:56:50 ID:CF+qqu5q
>>140
この前、偉人ベスト100で流れてたよ。>病院篇+吉田さん篇
148名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 21:58:27 ID:w24K+B5G
国内で使われていない海外機種でも良かったよな
イメージ広告なんだから、携帯に見える形をしていれば何でもよかった。
それなのに、よりによって電磁波の少ないはずのPHSの有名機種を使うから波風が立つ。
149名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 22:39:11 ID:Bw1nlr9x
日本で販売していない機種を使えばよかったのにな

名古屋市交通局か広告代理店が金もらったとか
広告代理店がドコモなんかを恐れて作ったように思えるのは気のせいか?
150名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 22:45:48 ID:BLIL00uD
PHSは携帯より電波弱いだろ。
外資だからだな。
151名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 22:45:51 ID:iHUWpOFH
電車のなかでケータイで通話してる人は死刑
152名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 22:52:53 ID:gwhznR5/
トマホーク飛んでこなきゃいいけどな。
ウィルコムのバックには・・・・
153名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 22:53:02 ID:6ruBfiYi
http://koe.city.nagoya.jp/faq/system/infoeditor/index.cgi?action=data_view&session=&mode=new&datakey=1130479041
第3世代の携帯電話(デジタル方式大容量の伝送速度を持つもの)について、
地下鉄全駅のホーム及びコンコースで利用できるようになっています。

PHSについては、改札付近を中心としたコンコース階をサービスエリアに限定し、
ホームに電波が届かないようにして、停車中の車内でのペースメーカーなどへの影響に配慮しています。
154名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 22:55:25 ID:6ruBfiYi
デジタル方式大容量の伝送速度を持つものなら
ペースメーカーに影響ないらしいw
155名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 22:56:11 ID:NwX4i6B8
wilcom製ですって、正直だな
156名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 23:02:21 ID:g0rq8jCP
優先席付近で電源切るとか、誰もまもってねーんだから
ポスターなんていらないじゃん。

そもそも、電車の中で切らないと危ないなら
エレベータやエスカレータや混雑した街中、バス等
でも、電源切らないと意味無いし。
157名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 23:31:54 ID:BHJu5bf5
>>153
 PHSを敵視してるな。ポスターといい田舎電車ですな
158名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:00:19 ID:6ruBfiYi
SAR値

PHS(K3001V) 0.030W/kg■■■

2G (P506iC) 0.368W/kg■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
                      ■■■■■■

3G  (P700i) 1.060W/kg■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
                      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
                      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
                      ■■■■■■■■■■■■■■■

3G (N900iS) 1.45 W/kg ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  *ドコモワースト機種  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
                      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
                      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
                      ■■■■■■■■■■■■■■■

■=0.01W/kg
159名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:02:45 ID:v8/xXlvN
ウィルコム必死だなw

いまどきPHSなんて持ってるのは池沼か
中国本土の支那人くらいなもんだろう


京セラの馬鹿稲盛のクソ規格なのにw
160名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:05:38 ID:SfNDh7ef
>>159
PHSはNTTが開発した規格だよ。
161名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:06:46 ID:MYfkCYBr
>>158
N702iDは1.52W/kgだ
もっと高いのもあるかもしれんが
162名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:07:37 ID:P/sKH7DK
都会人ならPHSのほうが遙かに便利。
ケータイを有り難がるのはブランド志向のアフォウか田舎モノだけ。
163名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:10:09 ID:xEgka7lE
>>160
触っちゃだめだよ。
164名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:11:29 ID:iYntvjYC
確かにPHSは電波弱いよね
建物の中に入ると通話不能になるし
165名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:11:43 ID:L0HrE4zC
ニュー即系の板にはウィルコム社員が常駐してンのかw

>>160
NTTはとっくに逃げただろ

こんなにゾンビのように生き残っているのは
第二電電ポケットの時代に親会社の稲盛の
肝煎りで金を投入したからだろ?
166名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:12:45 ID:8MC5+BDd
基準が品質とかで判断する地域じゃなくて、金落したかで決まる。
167名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:17:35 ID:WQvAFjWE
名古屋の地下鉄は電話繋がりにくくしてあるからムカつく。
168名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:22:18 ID:8XrObiw6
そもそも電車内で電源OFFとか鉄道各社が言ってるのは、
大声で話すアホがうざいので、ペースメーカーへの影響にかこつけて禁止しようとしてるだけではないだろうか。
169名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:27:02 ID:XFKrx0Zc
>>165
社員の常駐を疑わなくっても、アスキーだかの調べでは、ネット上のユーザーシェアが一位だったはず。
当然2ch上のユーザーも他の携帯電話より多いはずなのさ。他キャリアでもPC定額を始めりゃ変わるだろういけどねえ。
170名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:41:45 ID:qSfZRIN+
2年前まで、総合病院に勤務してました。
職員は院内PHS(とポケベル)を配布されてましたよ。
で、今時、PHSの微弱電波程度で誤作動するような
ペースメーカー、少ない(ほとんど無い)です。
171名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:59:51 ID:L0HrE4zC
それは携帯電話だって同じだろう

問題はそういうとこにはない
電車内で堂々と携帯電話を使うような馬鹿が問題なんだ
172名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:36:52 ID:rWTwP7Zx
>>168
だけど名古屋はFOMAだけ使えるようにわざわざ仕組んでるんだよな。

地下鉄で使いたかったらFOMA買えと。
173名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:41:43 ID:BMApLHuz
>>162
都会人ねえ。。。
チョンか?
174名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 03:47:14 ID:9e7wmzUl
>>172
全部使えないようにしてれば、今回の問題もスルーされていたと
思うんだよね。やっていることに裏がありそうだから、叩かれやすい。

疑われるようなことをするって馬鹿じゃねーかと思う。
175名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 05:07:36 ID:Vi6gFG7/
携帯板の書き込みより


154 名前:非通知さん[] 投稿日:2006/05/08(月) 14:32:59 ID:chCFLb+Z0
800MHz帯と1.5GHz帯は2G携帯が多く、出力が800mW以上ある。
しかし2GHz帯は3G携帯オンリーで、出力が350mW程度である。
電波の発信源から離れれば離れるほど電界強度が格段に減るので
3G携帯が心臓ペースメーカーに与える影響は無いに等しい。
ただしAUの3Gは800MHz帯を使っており、規制側からすれば
AUの800MHzだけを制限解除するのはコストがかかるので巻き添えとなっている。
AUも限りある電波資源を総務省から借りた以上さっさと2GHzを活用汁。
ちなみに圏外中は電池の消耗が激しくなるので
圏外となる場所、名古屋市地下鉄では電源を切ったほうがいい鴨。


…これ見てもウィルコムを排除する理由は無いな。
176名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 05:26:52 ID:nPBOC+dq
>>1
どうして「ぴぴっとフォン」じゃーないだ(W
177名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 05:30:36 ID:QNyM20Og
電車内で不快なほど大声で話すヤシはいるが、大抵は携帯でなく同乗者が話し相手だ。
以前、産経系の月刊誌に読者投稿で「若者が電車内でメールばかりしてる」と
怒りの声が載ってたけど、そういうツール自体を不快に思う世代があるんだよね。
昭和50年代にウォークマンが登場したときもそうだった。個人主義といって叩かれた。
若い人は知らないだろうが、そういう経緯があるから
年寄りはヘッドフォンから音が漏れてなくても、他人が装着してるだけで不快感を覚える。
音漏れと携帯通話が叩かれるのは、そういうことです。
178名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 05:40:10 ID:9e7wmzUl
>>177
俺もそう思う。携帯叩きはちと異常。周囲に気を使いながら小声で
話しているリーマンなんかに対しても睨む馬鹿がいる。その馬鹿馬鹿しい
姿を見て不快に思う俺がいるわけでして。頭の悪い正義心が一番困る。
179名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 05:55:37 ID:T6kQd/qr
年を取ると、自分の知らない事を憎む様になるんだよ。
180名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:17:33 ID:hS5WEMr9
>>177-178
なにもしないでオレの携帯かっこいいよなぁと、眺めてたら怒られた。

携帯禁止と書いてると、喧嘩吹っかけたいオッサンみたいのはマジ恐いぞ。

慌てて収納したので、
数分後着信音が何度も鳴りっぱなしだが、

出すとそのオサーンに怒られるので放置するしかない。
181名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:24:15 ID:qXTIZwEU
名古屋市交通局は名古屋のハジです。
182名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:36:14 ID:X8y1pBSm
さすが名古屋クロマティー,もとい,クヲリティーだな。

凄惨ラインで年間20人も志望がある某大手世界有数メーカーは放置プレー
危険性が実は0のPHSをぶったたく。これぞ名古屋クロマティー
183名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:40:21 ID:fy0vd9+Y
名古屋?異教の地だな
あんなとこ日本じゃねえよ
184名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:53:04 ID:fy0vd9+Y
某地元の車屋工場で誰かが死んでも記事にしない地元注日新聞

事実を知らない哀れ名古野人、元々劣勢な上に馬鹿に拍車がかかる

名古野人の民度は日本最低
185名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 07:22:31 ID:02gcCBHy
逆に考えるとmovaやauの800MHzは建物や人体等の障害物のなかに電波が
届きやすく、FOMAとボーダホンは届きにくいってことの証拠なんだけどね
186名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 08:20:52 ID:ZHw1OsMF
誰か名古屋市交通局に抗議メールして返事もらったヤシいる?
オレは3日前にメールしたがまだこね
187名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:03:20 ID:yCPdPCRh
今出てるFromAの背表紙に携帯持った写真広告があるんだが
携帯が相当ブレで写ってるね
後から加工したのか始めからボケるように撮ったのかは知らないけど。
更にその上から線を描いてシルエットが把握しにくくなってる。
それにその携帯も、液晶側に比較的長めのアンテナ付いてるから
現行機種でなく一世代以上前のものだろう
「携帯で便利なことが出来る」って主旨の広告でさえこうするところもあるのに
携帯業界/メーカーにケンカ売るような主旨の広告でコレですか
188名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 10:10:43 ID:HV+KYxSS
>>173
朝鮮と提携してるのはドコモとauとボーダだろ。
お前、ID毎回変える癖はこの板でも変わらないな。
189名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 11:44:53 ID:goAJk1Ve
で、この広告屋が無神経、ってことでファイナルアンサー?
カメラ周りしか加工してないのはわざとと言えなくもないけど、
この程度の仕事と舐めて作ったんだろ。
190名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 12:04:54 ID:M9ZJrI0+
むしろ県外の方が電磁波強いんですけど。というかあのモーターの上に居ながらあんなちっこい端末の電磁は気にするなんておかしいと思うけど
191名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 12:34:40 ID:j5aoBRn4
一番安全性の高いPHSを使うとは馬鹿な担当者だ。
192名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:20:51 ID:cFTj30E8
>>159
モデムとして使えるし料金も安い。
ぼったくりだろ。NTT。
193名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:50:46 ID:JM6P0eMM
ペースメーカー付けてる人は電磁波で影響受けることを刷り込まれてるから
影響が出ない距離でも、近くで携帯電話使われると気分が悪くなるらしいよ。
マナーの観点からいくと、PHSは携帯電話より電磁波が少ないとか関係無いな。
194名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:57:45 ID:cFTj30E8
PHSならば医療機関内での利用も可能──。
ウィルコムがPHSならではの技術的なメリットを打ち出し始めた。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/02/news079.html
195名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 14:11:45 ID:ePgEYpfk
名古屋の地下鉄でウィルコムが使えないのは
なぜ?
196名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 15:58:47 ID:HV+KYxSS
>>195
PHSではペースメーカーの誤動作する距離があまりにも小さすぎて
測定するのもばからしいと、政府が試験を放置した。

名古屋当局は試験結果が書いてないから保証できないよねとPHSを禁止し、
それよりあきらかに電波の強い携帯を結果が出てるからと認めた。

つまり当局が馬鹿。
197名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 16:49:53 ID:X+JXNo2X
330 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/05/11(木) 16:43:59 ID:KgQCfRzT0
うーみゅ

ちょっとピュア度が増したかな?>>いるぽ

阿部糞社長の作文文章かとオモタよ。

400万近いからって浮かれすぎ?
198名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 17:14:26 ID:+zHa4oIh
問題の画像
ttp://kamo.pos.to/dpoke/image/1145852060.jpg

まあこりゃ、抗議して当たり前だろうな。不正競争防止法違反にも見える。
199名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 18:40:55 ID:UAuBo5VR
>>198

ひでーwww
どうみても京ぽんですね
200名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 18:55:24 ID:iYntvjYC
いや、どう見てもって・・・普通の人はわかんねーよ
201名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 19:00:35 ID:6nCKVwjJ
202名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 19:22:00 ID:9e7wmzUl
>>201
その文面だけでは、当局がどの程度反省しているか分かりにくいな。

思うに名古屋市交通局は「我こそが正義」と思い込んでるから、
こんな初歩的なミスするんだろうな。そもそも恣意性が入り込む可能性がある
数値基準で、競合関係にあるうちの一部は認め,他は不許可とするのも
保身に走る官僚体質ならしないはずだ。それをやるっていうのは、
一見すると「官僚的じゃなくて好感持てる」と言えそうだが、はっきり言って馬鹿。
保身を図れるというのは,世相をきちんとつかんでるから出来る。
203名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 19:33:37 ID:mToemS8m
・そもそも、端末から出る電磁波はケータイよりPHSの方が弱い。 
・3G携帯に関しては使用を認めている一方、PHSは禁止している。 
・電磁波が弱いことも売りにしているのに、それを電磁波危険のポスターに出してる。 
・PHSは通信、通話をしない限りは電波を出力しない。 

この辺を考慮すると、ウィルコムが文句を言わない方がおかしい位だ。
204名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 19:36:49 ID:HV+KYxSS
PHSを使えない理由についてはコメント無しか。
電凸、メル凸するしかないのかな。
205名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 20:11:44 ID:pXY81+Ap
名古屋の地下鉄で混雑時は電源OFFをアピールしてもねぇ。
東京の混雑と全然違うよ・・・
名古屋人が東京の通勤ラッシュを見ると愕然とする。
206名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 20:19:49 ID:ZyhG9+Pw
>>205
意外と田舎の鉄道は混雑したりする、なぜなら田舎の鉄道は1時間に一本しかなかったりするし
ドアが車両に二つしかなかったりとか
高校の頃の試験日近くの帰りの電車は酷かった・・・
207名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 20:21:35 ID:9UgmoiVr
>>202
恣意的な数値を操り、クレームが来たら謝るふりというのは
いかにも官僚的な対応じゃ。
208名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 20:26:22 ID:9e7wmzUl
>>207
なるほど。ただしノンキャリアだな。

事務次官目指す奴は初歩的なミスはしない。
209名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 20:26:24 ID:Hy0n5DY6
いや単にドコモと仲が良いってだけでしょ
210名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 20:30:17 ID:9e7wmzUl
>>209
それは敢えて触れなかったわけだがw
211名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 20:44:14 ID:cFTj30E8
>>209
トヨタはKDDI
212名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 20:56:55 ID:0uYJZlkv
以上、ウィルコムの工作員がお送り致しました。

PHSでも電磁波でてるんじゃ、ボケ。
ペースメーカー付けた人にとっては、携帯もPHSも同じ恐怖。

病院内から深夜、子供に電話かけてるCMも不快。
あんまり調子のんなクソウィルコメ
213名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 20:59:30 ID:3EKbFRlb
この話を思い出した。

>若い兄ちゃんが携帯をいじっていた。
隣にばあちゃんがいて、ばあちゃんは
「医療機器使ってるから電源切ってください」と言った。
その男は「来たメールを読んでるだけだから」と言って、いじるのを止めない。隣のリーマンが
「今は読んでるだけでも読んでるうちにメールが来るかもしれないだろ。切りなさい」
と言った。兄ちゃん、怒り狂った口調で
「ああ?!!」

逆切れだ!リーマンやばいぞ!(兄ちゃんはかなりいいガタイ)
見てる人が皆そう思ったとき、兄ちゃんは携帯をリーマンに突きつけながら言った。

「見ろよ!俺に来た最後のメールは4ヶ月前だ! それ以来誰も送ってこないんだよ! 今更誰が送って来るんだよ!!! 俺から送る相手もいないんだよ!!!」

みんな黙り込んだ。しかしその中に一人だけ、無愛想な顔をして彼に近付く若い女がいた。
彼女は男から携帯を奪い取ると何か操作をして、再度男に突き返した。
男が呆然としていると、女は自分の携帯をいじり始めた。
しばらくして、男の携帯が鳴った。
男は目を見開いてぱちぱちさせながら携帯を見た。

もうね、多分みんな心の中で泣いてた。男も泣いてた。
世界は愛によって回っているんだと実感した。

ばあちゃんは死んだ。
214名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 21:01:35 ID:xQZl4Hoj
>>212
おまえ小学生以下だな。
215名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 21:05:17 ID:pXY81+Ap
>>206
俺、今は名古屋にいるのよ・・・
地下鉄の東山線なら、
朝のラッシュ時には5分間隔で来るよ。

しっかり、女性専用車両があるが空いてるし。
216名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 21:13:08 ID:S9xAOF1C
>>204
今回の問題はウィルコムの電話機とわかるものを使っていたのが問題点だから、
交通局は謝罪はしたものの、PHSについては改善するつもりはないと思われ。
意見が沢山集まらないかぎり、改善の可能性は全くないな悪寒。
217名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 21:16:25 ID:S9xAOF1C
>>215
どうでもいいが東山線なら、朝は1〜3分おき、夕方は2〜3分おきのようだが…
218名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 21:46:36 ID:yCPdPCRh
>>212
危ないっ!
目の前のPCから電磁波が出てるぞ!!!
逃げて逃げてー!!!!!wwwww
219名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 22:00:04 ID:/FVLN/k1
名古屋市交通局、「誤解を招くポスター」デザイン変更へ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29094.html
220名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 22:01:25 ID:9e7wmzUl
>>219
公務員の悪習「ヘマをしたら切腹」を、ここでもちゃんとやってもらいたいですな。
221名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 23:27:43 ID:r87Bl1Ox
>190
>というかあのモーターの上に居ながらあんなちっこい端末の電磁は気にするなんておかしいと思うけど
 モーターからの「漏れ」とそもそも電波を出すことを目的にした
機器を一緒に取り扱うことはできないし、乗客はモーターのすぐ脇
にいるわけじゃない。
 機器の大きさでいえば、元々の携帯電話の規格は自動車電話の流
用であり、「アンテナのすぐ側に人や他の機器がくる」なんて考慮
していないしろもの。それが、技術の進歩で小さくなったに過ぎな
いんだがね。
222名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 01:40:18 ID:4FAB9Nsn
>>213
ペースメーカーに影響というが
死ぬなんてありえない
せいぜい、気持ち悪くなるだけ
223名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 02:03:59 ID:1UHeor57
>51
いや、その18が勘違いしているだけだよ。
元々au専用のアンテナは設置されてないから。

今時、専用の方が少ない。
三社対応の物がほとんど(今の名古屋のは二社対応のだけれど)。
224名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 02:07:05 ID:1UHeor57
>73
まぁ、なぁ
嫌がらせのために路線延長部分をリニアモーターカーにしたり、
地下鉄も微妙に外したりしているからな。

その割に新しい道路はぽんぽん出来るわ、整備されまくるわ。
225名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 02:13:30 ID:1UHeor57
>215
ついこの間までは4分に一本だったんだけれど、減らされたんだよ。
不便だから客が少ないのに、さらに不便にしてどうする。
226名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 02:35:20 ID:glT3f8ag
>>190
もうあれだ、ペースメーカー利用者が集団訴訟起こすしかないな。
「圏外にしたおかげで却って携帯からの電波が強くなった」とか。
でもあの辺の地域性って裁判沙汰を極度に嫌がるし。。。

他の地域への波及が無い事を祈るばかり。
227名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 03:27:30 ID:1y7UuuTF
次スレたててくれ。

名古屋市 つぎはどこのメーカーを血祭り? somsonなら神,fomaなら紙。
228名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 04:51:31 ID:1UHeor57
まぁなぁペースメーカーは口実で、実際は車内で通話する
うざいやつが原因で起きるいざこざ回避のためだろ
229名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 05:20:24 ID:I3uRCkFC
これがauだったら、トヨタ様が怖くて抗議きたら局もすぐポスター回収した
だろうね。
230名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 07:12:12 ID:iFzvQvq/
>>184
おまえ死ねよ
231名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 08:57:26 ID:syIQsbaJ
トヨタが無かったら、名古屋はスラム。
232名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 12:50:45 ID:uh/fHCQp
>>219
名古屋市交通局、携帯マナーの啓発と言いながら
一番シェアの弱そうな“PHS”ウィルコムを狙い撃ち・・・










予想外の反撃に会い轟沈ワロスw
233名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 17:23:35 ID:/nxrRrkk
KDDIの親会社がトヨタだからって、カーライルを敵に回すと名古屋にだけテポドンが命中するぞ。
234名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 17:27:23 ID:SQhyQxAD
どっちかと言ったらトマホークだな
235名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 18:48:59 ID:XzFzcT0r
テポドンは別のキャリアだろ
236名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 19:19:14 ID:/nxrRrkk
>>233
北朝鮮に向けられたトマホークが何故か名古屋市役所を誤爆
237名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 22:31:29 ID:PlsWFXQG
うちの親父は大学病院の勤務医だけど
世界中探しても、電車でペースメーカーを禁止してる国は日本だけなんだって。

そもそも誤動作を起こすのは特定メーカーの製品だけで、それはもう
10年以上前に日本では使われてないらしい。

またペースメーカーの寿命は7年なんで、
それより古い機種がいま使われている事もあり得ないよ、って言ってた。
238名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 22:36:59 ID:0i3YhQda
オーバラン AGE
239名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 23:16:09 ID:blcwdav0
>>233
トヨタ憎しだけで動いてるとは、まるであの民族みたいな感性の持ち主の集団なんだな、名古屋市って。
ウィルコムに対するカーライルの資本参加だって、新聞でしっかり取り上げられてたのに読んでないのか、
それともカーライルを侮ってるのか。
240名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 23:28:54 ID:mmEzf9Nt
>>237
> 世界中探しても、電車でペースメーカーを禁止してる国は日本だけなんだって。

日本でも禁止してないだろw
241名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 23:30:34 ID:XzFzcT0r
名古屋市当局の担当一同がバカなんだよ。
PHSと3G携帯のどちらが安全かさえ判断できない。

賄賂をもらってバカな振りをしてる可能性もあるけどね。

真実はどちらだろう?
242遊軍@経済部:2006/05/12(金) 23:37:30 ID:aiclfyHM
過剰反応。

一般の利用者がその端末がウィルコムでウィルコムが電話が悪影響を
与えていると仮に安直に判断しているならそのほうが問題。

ココのスレの連中はウィルコム擁護か利用者なんだろうけど、受け取り手
がその程度のリテラシーしかないようならもうこの国もおしまいだね。

あくまで携帯端末の形(モデル)としてたまたまウィルコムの機種を使
っただけということなのにねぇ。

それに過剰反応するウィルコムも相当必死さがにじみ出ている。
副業の代理店業務は絶好調だが、今後の行く末が気になる。

この板も馬鹿ばかりになってしまったと非常に残念だ。
243名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 00:06:31 ID:qZn9y2C8
電車自体が出してる電波のほうが問題な件について。
244名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 00:17:06 ID:UduYyjbx
>>242
たまたまウィルコム使っただけなのにヲタ必死だな
でおk
245名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 00:25:36 ID:CD2POc+V
>>242
そういう高いとこから見下ろしたようことネットでいわれてもなー
電車内でPHS使ってる人に
「私を殺す気?!!!」
なんてつっかかってくるキチガイ婆とか実際いるんだから。。
246名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 00:43:06 ID:S1DxBeR5
携帯電話なんて数百種類で収まるのか?ってくらい機種多いんだから
ヲタ以外機種がどーのなんてわかんねーよ。
大体そういう連中に限って歩きメールしてて周りなんか見てねーよ。
247名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 00:44:19 ID:ZlIkMfWp
まぁPHSは携帯の中じゃ電波弱い方だよなw
248名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 01:10:25 ID:/4PDbYH8
回送電車の運転士のマナーの方が問題だという件について
 職員の教育の方か先だ〜〜藁
249名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 01:20:52 ID:IQdFvjVV
医療機器に影響がでることがあります、
と世間に広めた電車やバスが悪いと思う

ペースメーカには万引き防止ゲートのほうが
危険なのに認知度低いよね

250名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 01:35:17 ID:T4nb5ngz

http://www.kotsu.city.nagoya.jp/goiken/goiken.htm
------------------------------------------------------------------
日頃より市バス・地下鉄をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
市バス・地下鉄をご利用いただきましてお気づきの点などございましたら、下記のメールアドレスまでお寄せください。
お寄せいただきましたご意見につきましては、今後の事業運営に生かしてまいります。



E-Mail:[email protected]

名古屋市交通局 広報広聴室 電話 052-972-3809

抗議の電話がんがんいれようぜ!! 
251名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 01:44:36 ID:T4nb5ngz
病院の職員が使っているほど安全なのがPHS
野放しにすると危険なのが携帯
252名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 03:05:09 ID:wvvSSLRB
いまどきペースメーカーに影響とか、名古屋市交通局は10年遅れているな。

行政が電波ゆんゆんの「啓蒙」するのって流行ってるの?
253名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 04:00:44 ID:JmNCck3J
>>241>>251
レベル低い話しをしてるな・・・

俺がペースメーカー装着者だとしたら、PHSじゃなくて3G携帯を選ぶ。
PHSの方が安全っていうのは実験室の中の話。
試験方法を読めばすぐ分かる話だな。
254名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 05:05:14 ID:VXdgBo+6
253はスルーで
255名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 07:16:11 ID:f+19hhnL
アイアイサー
256名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 08:06:50 ID:7W4WvAMj
名古屋市交通局には理系の職員はいないようだw
257名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 08:49:26 ID:lkglwcFl
交通局のトップ層は減給でいいよ。
頭悪い奴に高給はいらんだろ。
258名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 11:43:50 ID:fXVe1N03
>242
>あくまで携帯端末の形(モデル)としてたまたまウィルコムの機種を使
>っただけということなのにねぇ。

 ケータイ業界に限らずどの業界でも、そんな杜撰なことをされて抗議
しない会社は、まずないだろうね。相手先に余程弱みでも無い限りね。
 「ビールは〜で…」とやり玉に上げるようなポスターに、例えば
「偶々」モルツの缶を使ったとして、サントリーが黙っているとでも
想像できるとしたら、余程頭が悪いんだろうね。
259名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 12:04:08 ID:shVBGHeA
遊軍@経済部はウィルコムスレに粘着することだけが生き甲斐のコテハンです
取り扱いには十分にご注意ください
260名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 12:05:51 ID:sefsaieI
この場合、単にモデルにされただけじゃなく、
「環境のためアイドリングストップしましょう」にプリウスがダメってな写真を使ったようなもんだしな。
わざわざ意識しなくっても、元から安全ってな。
261名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 13:56:30 ID:fXVe1N03
>259
>遊軍@経済部はウィルコムスレに粘着することだけが生き甲斐のコテハンです
 名前を見落としていた。犬に反応したとは不覚…。
262名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 14:09:41 ID:aPc66wHe
プリウスはトヨタだと分かるし、モルツは缶に印字されている
しかしこのケースでウィルコムのケータイだと一見して分かる者はほとんどいない
大袈裟なんだよウィルコムもその工作員たちも
263名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 14:16:04 ID:lkglwcFl
その少数が10万人単位でも大きいけどな。
264名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 14:54:01 ID:ZZjsHja6
>>262
モルツだってただ「モルツ」とだけ書いてるわけじゃないし。

あと「ウィルコム定額プラン」は去年散々話題になって色んなメディアで取り上げられてたけど
その時に載せられる写真はこの機種だったのがほとんどな記憶がある。
あとそれ以前にも単体でニュースにもなっていたし。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1103852655/
携帯の機種はすごい数があるけど、着うたみたいなサービスでなく
「機種」としてニュースに取り上げられるのはほとんど無かったと思うけど。

しかしプリウスの例はわかりやすいなw
265名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 15:27:46 ID:WkRPaX8D
「ウィルコムのケータイ」とはわからなくても
「交通局のポスターに出ていたケータイ」ってのはわかるな。

それで京ぽん使いが咎められるとしたらそれはお門違いであり、
ユーザー擁護という意味でもウィルコムが苦情申し立てるのは当然だ。
266名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 17:40:19 ID:GdLNdqz8
ていうかアンチなデザイナーが意図的にやってるんだろ。交通局のジジイに端末の形なんかわかるわけねーやってな。
267名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 19:11:20 ID:VsJp73mP
>232
外資系にけんか売ったらねぇ。
多くの日本企業みたいにおとなしくないし。
268名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:12:56 ID:CFpU3Lcj
>>267
信者だらけの会社の間違いだろw
アンチも信者も基地外ばかりなのがウンコムの特徴。
269名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:15:50 ID:soD0mcgL
>>268はあうヲタ
名古屋であうが使えないからって嫉妬しててキモくない?
270名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:40:49 ID:CdCGKkfX
てかピッチも電源オフしないといけんのだろ?電源も切らなくていいのだって、抗議しないのか?
271名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 21:50:37 ID:y+y1oOgh
>>270
中国人黙れ!
272名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 23:39:29 ID:1icYE3uD
>267
>多くの日本企業みたいにおとなしくないし。
 余程交通局に弱みのある企業ででも無い限り、どこの会社でも抗議するよ。
 普通、こういうのには当たり障りのない、「実在しない」モデルを使うか、
あるいは全体を網羅するように作るのが常識だと思うんだが。
 要するに、馬鹿役人が本当に常識のかけらも無い馬鹿でした、ってだけの
事。
273名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 00:20:01 ID:q+n4vkpY
図体もデカい上に関連役所が何らかの形で取引がある携帯キャリアに遠慮したんでしょ
で最も弱小キャリアであるウィルコムがスケープゴートになったと。
274名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 00:23:01 ID:7GNqfeuQ
名古屋市交通局ってドコモマンセーだっけ?
275名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 00:25:49 ID:C2BjInnv
>>1 お前がいうな

で、ここのレスのほとんどは馬鹿の集まり
死ねばいいのに
276名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 01:25:33 ID:8290DkmU
>>217
平均2分間隔ってすげえな。
これ日本一なんじゃね?
こんな凄い運行制御技術があるのに、
どうして携帯に関してはトンデモ理論なんだろ?
277名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 02:49:58 ID:Op7Wb7tY
ビズ板のくせに未だにPHSの可否でオタとか信者とか言いあってるのか・・。
この記事のキモは、
広告制作時にキャリアやメーカーが特定しにくくする作業に怠慢があった事だよ。
テレビドラマでキャリアやメーカーがスポンサーに入ってるとそれを使うだろ。
それをケツの穴が小さいと考えるのは、センスが無いとしか言いようが無い。
278名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 03:16:35 ID:2X8PF2kR
>>273
そしたらウィルコムの背後にはカーライルグループが付いているオチ・・・
単なる投資グループとでも思ってるのか、名古屋市は?
279名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 13:09:31 ID:utq2pS2U
市役所に巡航ミサイルが撃ち込まれるぞ。
280名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 16:26:37 ID:4TC5R/97
>図体もデカい上に関連役所が何らかの形で取引がある携帯キャリアに遠慮したんでしょ 
>で最も弱小キャリアであるウィルコムがスケープゴートになったと。 


これが真実だと思うよ。

携帯マナーの啓発がしたけりゃ
ポスターに使う端末はドコモのでもAUのでもいいじゃないか。
もっと言えば「実在しない携帯端末のおもちゃ」を使うべきだったんだよ。

ウィルコムの名古屋市交通局への抗議はまったくもって正当。
281名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 16:34:34 ID:hY2GnSnw
ちょwww
ウィルコム信者ってこんな過激派みたいなのばっかりなのかwww

そりゃデザイナーは悪いと思うけどな
名古屋市交通局の奴等は何も知らんかっただろう
アホ揃いだろうし
282名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 16:41:36 ID:5pDs9SPH
電波に弱い機械のある部屋でPHSは持込可能、携帯は禁止。
そういうところ病院や会社で意外とある。

鉄道もそのようにすればいいだけ。
283名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 16:43:09 ID:hc7cKp2b
PHSか携帯かなんて心の底からどうでもいいよ
高速移動中でも使えて切れなければ何でもいい
284名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 16:48:25 ID:BGZJ9tpR
>>281
過激派じゃない
キャプテンアメリカだ
285名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 17:26:42 ID:N0LvDqAH
市担当者とウィルコム社員が結託してマッチポンプをしているのだとしたら、
なかなかやるなあと思うところだが。
286名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 17:54:30 ID:821t9eDz
PHSに対する偏見と差別がWILLCOMユーザーを熱くしている。
287名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 18:58:39 ID:x4POh2Co
>>285
結託してるなら基地局置いてくれと
288名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 22:06:17 ID:pTMBe3Ai
>>219
そしてオクで旧ポスターが高騰する
289名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 00:44:30 ID:X6PF4c3E
>276
時刻表を見た方がいいような気がする。
290名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 14:50:54 ID:btqiZvQx
結論:名古屋人は陰険
291名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 15:01:00 ID:t9QdSCBs
>>282
おいらの職場もPHS
そとでもPHS

EU行ったときに日本製携帯でかなり回りから不気味がられてた一昨年

まだに電子レンジ携帯って、日本じゃの野放しなんだね
292名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 15:09:20 ID:1lxXcV9Q
病院でも、PHSはOKみたいだね。
ただし、職員限定
293名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 21:36:01 ID:KLOjpktq
普通の人は、車内の中吊り広告に載っている携帯のモデルなんて気にしないっつーの。
ウィルコム信者、キモす。
294名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 21:43:34 ID:PG6b++ns
つーか未だにペースメーカー利用者をだしにして、「迷惑だから迷惑」という
主張を展開しているのかよ。ウィルコムもPHSは安全とかいうまえに、携帯
電話でも安全と主張して欲しい物だな。

ペースメーカーに悪影響とかいう脅しで一番被害を受けるのはペースメーカー利用
している患者だぞ。患者は病室で寝て居るんじゃなく、町中に出て社会生活を営ん
でいるんだ。根拠が消失した理屈をいつまでもつかってるんじゃねーよ。
「合理的理由はないけどとにかく禁止」というんだったらともかく、患者を脅すな。
295名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 22:20:14 ID:s563O4GA
>>294
まだこんな人がいるなんだよな

ちょっと調べれば、
日本携帯電話の異常さがわかる世の中になってるのにカワイソス
296名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 23:29:16 ID:yhAhctbo
297名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 23:50:01 ID:kLpx7eUl
夕立の季節になるとペースメーカーの人は死ぬのですね。
298名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 00:27:10 ID:5mFNZa06
>293
>普通の人は、車内の中吊り広告に載っている携帯のモデルなんて気にしないっつーの。
 普通の会社は自社商品がこういう形で使われることを
決して許容しないし、普通の能力のある広告屋、普通に
常識のある発注者はこんな形で特定の商品をモデルにす
ることはしない。

 単に、ここの役所が使った広告屋と、発注者である役
人の能力が不足だっただけ。
299名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 01:14:42 ID:GcRRGUKS
>>298
広告に意図しないものが映り込んでいたり、描かれる事はあり得ない。
全て意図的に表現されているもの。

だから、どうしてそういう意図を持ったのかを探る事は重要だよね。
300なぜかなあ?:2006/05/16(火) 02:04:15 ID:edRASRrX
なぜ荒れるのかわからない人に説明。

willcomユーザーがここまで反応しているのは、AH-3001V京ぽんだから。
PHSユーザーのほとんどはもとよりネットユーザーが多く、事実一社になり契約少なくても携帯3社相手に頑張るWILLCOMが好き。ここまでの印象はハルウララみたいな感じかと。
この端末はDDIポケットからwillcomにかわるときの橋渡のような端末であり、しかも1年で新機種が1台しか出ないような数少ない音声端末であったために思いいれが強い。
よりによって低電磁波を武器にしている会社の端末をこのような形で使用され、怒り爆発。
willcomは抗議文を出し、その返答が来るがWILLCOMは要約だけをweb公開。交通局にいたってはなにも無しのため荒れる。
WILLCOMの要約に電磁波に間することに対する交通局の謝罪がみられないため、更に荒れる。
で、そんな事情を知らない通りすがりがヲタとか言って荒す。
行政系が糞なのは既知の問題としてお願い。
こんなかんじ。
あと、
 Lがひとつ少ないwilcomは別の会社なので迷惑かけないでね。
 
301名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 02:16:04 ID:wZYcGIXg
俺、医学部なんだけど
学会の雑誌で時々、ペースメーカーと携帯の影響テストやった記事見かけるよ。
現実的には、洋服脱がせて術部に直接アンテナくっつけながら通話でもしない限り無問題。
PHSや第3世代携帯なら、それこそPMと携帯を完全密着させても何も起きない。
図書館とか置いてると思うから、読んでみるといいんじゃないかな。
302名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 02:52:26 ID:6TPhJcLD
>>301
だったら早く教授とかになってそれを発表してくれよ。

今のままじゃペースメーカー装着者もJRや地下鉄のプロパガンダに
まんまと引っかかって戦々恐々だろ。

鉄道会社はマナーという名目で誰の得にもならない理論を展開して
ペースメーカー装着者を恐怖のどん底に突き落としたとして
集団訴訟されても良さそうなんだが。
303名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 03:02:50 ID:O1jkLBg5
いや、鉄道会社だって被害者だろ。
へたに訴えられたらこまるしな。
304名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 04:06:50 ID:nR33f0uk
京ぽん って 発売までに2ちゃんねる でスレが100までいってたんだよね。

 三洋も京ぽん2もいまだに食指が伸びず使い続けてるよ。あの2日で1スレ
消費してた京ぽんを越えるような端末出てこないかなぁ。
 
 今回はウイルコムもファンみて形だけ抗議って感じもしなくないなぁ。本気なら
FOMA・3G同等のエリアになるようすべきだし交渉すべき。まっ名古屋なんて
どうでもいいけどさぁ。
305名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 04:24:49 ID:aXm2NSQE
このポスター作ったデザイナも芯でいいんじゃないかな。
広告とは何かを知らな杉。ドアホ。
306名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 04:59:02 ID:TTeRJCrx
とてつもないアホか、わざとかのどっちかなんだよな。
こんな適当な加工なら、キャリアかメーカーから文句来ることは想像に難くないが、
そんな底抜けの馬鹿が偶然に揃うとも考え難いだろう。
広告の効果を考えて、わざと、ってのが真相じゃないかな。
スケープゴートに一番小さいところ選んで、まんまと文句が来た。
そして、こうして記事になってるわけで。
307名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 05:16:10 ID:xoXMC6cN
マナー広告なのに随分かっこつけたポスターだな。

なんか違和感ある。
308名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 11:44:51 ID:exhjyJox
(株)名古屋交通開発機構とか
名古屋地下鉄振興(株)とか
外郭団体の広告代理店が結構あるんだが、
その辺の仕事だったりして・・・
309名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 11:54:54 ID:v2S6pqn+
デザイナーは関係ない。
あくまでも機種が特定できるような作品を採用した側に問題がある。


そもそも京ぽんユーザの多くは電話をかける相手など居ないはず。
310名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:00:13 ID:FjotYlMW
>>309
通話定額効果もあって、100万台売れたらしいけど>京ぽん
電話相手がいないのは既に「一部」だけなんじゃない?
311名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:18:03 ID:4g7MN3iv
金型が駄目になるくらい売れたらしい
312名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 12:26:15 ID:maVveyDG
アフォか?
こういうときのためのCGだろが
製作過程でだれもPHSの電波に関する特性の話を出さないってのもおかしいし
ネガティブチェックを過程に入れてないのもおかしい
どこの三流代理店だよ?w
313名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 14:12:14 ID:xdUMd54I
>>17
札幌市営地下鉄では全線で電源OFFがデフォ
314なぜかなあ?noPC:2006/05/16(火) 19:53:57 ID:PRzk6g4K
>>309
通話定額開始のとき安い音声端末がほぼ京ぽん一機種しか無かった。
OPERA携帯の印象が強いが実際は音声ユースの方が多い。
三洋とか日本無線もあったけれどほぼ品切れor高い。当時三洋端末については、メールが回線交換のため定額じゃなかった。今は回線交換もOK
その後に新機種が出たからほとんどがこの端末かと。

>>312
CGをやっている者として同意。
こんな手抜きポスター、業者がやっているかが怪しい。作ったとすればかなり値切られたのであろう。
 (または局の中の人が作ったのか・・・ この程度の加工だれでもできるし)
 
315なぜかなあ?noPC:2006/05/16(火) 20:04:14 ID:PRzk6g4K
 考え方を変えると、局がおかしいのは既知の問題なのであまり叩くとかわいそう。
 本来ならば携帯三社がやるべきことを局がやってくれたようなもの。

 特にW社とD社は子供向けケータイ、A社はガク割やってるんだからその辺の教育を契約時に徹底すべき。
 そういう事をしないから運転中にケータイつかったり電車とかで大声で喋るDQNが増えるんだ!
  
316名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 22:41:15 ID:WzV10Xt7
>>314
当時の三洋機H-SA3001Vはエッジeメール対応なので音声定額始まる以前から
メール定額対象ですよ。

ま、今回はたとえ京ぽんでなくてもWILLCOMやユーザーは苦情を言ったと思われ。
317名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 23:50:53 ID:aIbKeUJY
>>296
このHPは熱いね。読んでいて面白かった。
318名古屋の地下鉄ホームでAUが使える!!:2006/05/17(水) 00:08:59 ID:ZiAXNxKJ
最近、AUの京セラ製携帯電話(A5515K)が名古屋の地下鉄ホームで使えるぞ!AUはうまいことやってるな。この機種は最近売り切れ状態。WILLCOMも上手に売りコム?!
つまんねー。
319ホームにPHSのアンテナ付けれるぞ!:2006/05/17(水) 00:33:01 ID:ZiAXNxKJ
今回の件で苦情を言ったら、ホームで使えるようにアンテナを付けてOKとウィルコムに伝えてあるって言ってた。
その条件は、PHSがペースメーカーに与える影響がないことを公的機関で計測して出せばいいんだって。AUさん、ウィルコムにやり方を教えてやってよ。元株主なんだからさ

320名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 01:15:48 ID:PTe5Ki2R
>>319
それは「総務省が測定結果を(確定した数字で)出してないから認めない」と言ってるんだよ。
名古屋市交通局を判断力や理性のある団体だと勘違いしちゃダメです。
321名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 01:36:03 ID:ljyamrgx
高度化PHSの測定結果として、W-OAM対応音声端末で総務省に実機測定してもらえば良いだけでは。
そのくらいの働きかけはしなきゃウィルコムの怠慢だろう。KDDIの下で身動き取れなかった時代じゃないんだし。
322名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 02:01:34 ID:jKSH8xQM
>321
総務省の方が3社に気を使って断ると思われ。
今の段階で差を明確にし過ぎるとシェアバランスへの影響は少なくないだろう。
グリーンピースの捕鯨反対と同じで、
電車内で使われるとムカつくっていうのをマナーと称し、
ペースメーカーも出汁にしてキャンペーンしてるってのが正直なところなんだろうけど、
電波出力がどうのこうのってのが最後の砦みたいなもんで、
あんまりハッキリさせるのもどうかな、って尻込みすると思うよ。

車内の携帯使用は痴漢冤罪のきっかけになったりしてトラブルは減らんし、
女性専用と同じように携帯使用可能な車両を用意した方が早いわな。
323名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 02:19:04 ID:EfhN3T5V
>>322
行政訴訟起って知ってる?
324名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 08:36:30 ID:Wi4w17Dc
こういうときはいかにも胡散臭いブツ使わないとだめなのは常識だろ?
作った香具師は低脳すぎる。
325名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 09:20:03 ID:WfjhmV7j
>>299
ドコモのCMにWILLCOMの基地局が映ってたりしてますが?
326なぜかなあ?noPC:2006/05/17(水) 11:33:52 ID:NuLpFj4X
>>325
そこはもともと○○な会社だから仕方ない。
327名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 11:44:56 ID:m4uPK5gC
病院内ですら、ケータイokが世界の趨勢。

今では都内の大学病院でも使用できるのに、
名古屋の地下鉄だけ電源OFFとはワロス
328名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 11:55:42 ID:6m0Wld+X
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/goiken/goiken.htm
------------------------------------------------------------------
日頃より市バス・地下鉄をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
市バス・地下鉄をご利用いただきましてお気づきの点などございましたら、下記のメールアドレスまでお寄せください。
お寄せいただきましたご意見につきましては、今後の事業運営に生かしてまいります。



E-Mail:[email protected]

名古屋市交通局 広報広聴室 電話 052-972-3809

抗議の電話がんがんいれようぜ!! 
329名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 11:57:20 ID:cqjs5Guy
ま、病院内は人が密着する程混雑しないってのと、
病院とて院内どこでも使用可な訳ではない。
(ICU付近は×というレベルの所もあれば病棟では休息室のみ可の所も多い)
密閉空間で、移動したりして距離を置きにくい場合があるってのが電車内での問題かと。

ま、ラッシュ時間終わって空いている山手線内で
「オレは心臓が悪いんだ、周りのやつらは携帯止めろ」と騒いでいる方と出会った事があったが、
「あんた車両反対側のシルバーシート空いているんだからそっちに座りなさいな」と
お引き取り願った事があったな。
330なぜかなあ?noPC:2006/05/17(水) 12:01:50 ID:NuLpFj4X
>>316
 あんな程度の加工なら文句言いたくなる。やるならもっとユーモアのある・・・ 例えばのっぺらぼう携帯とか、ファイブカメラ携帯とかw。
 今回のは背面液晶そのままでカメラを少しだけ移動しただけだし。
 三洋の端末なら他キャリアも似たようなものがあったし文句は言わなかったかもね。三洋名義で苦情言うと思うがw
 エッジeメールは対応音声端末が2機種くらいだったうえ、オプション契約だからスルーしてた。
>>322
 一定の企業と仲良くする省などいらない。
 個のおかしなシェアバランスはかえって崩してもらって結構。見えないものを明確にするべき。それが本当の安心携帯では?
 大体マナーってヤツは他人に迷惑をかけないってのが大前提だと思うがどうよ? あまりにわからないDQNが多くなれば条例とかで規制するのが日本の偉い人のやり方かと。
>>324
 そう。
 DQNな人たちは難しく言ってもわからないから、わかりやすいものに例えてあげると、たぶんわかります。
 作った人よりそれにOK出した局の方が低脳。
 だけれど局はとりあえず謝ったようだし、今後を見守ってあげよう。
331なぜかなあ?noPC:2006/05/17(水) 12:07:48 ID:NuLpFj4X
>>328
 フリーダイヤルじゃないのが残念。
>>327
 >>329も言ってるように密着するような状態がおそらく危険なわけで数メートル離れれば問題ない理論。
332名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 18:06:42 ID:jKSH8xQM
>330
> 一定の企業と仲良くする省などいらない。

いや、あの、だから今更ウィルコムだけが有利になる発表が難いんじゃないかと・・。
バランスは結果として崩れるだろうと思われるだけで、
それが目的じゃないんだから、省は当然正式な開示をすべきだよ。
ただ、奴らはやらねーだろって話。
なぜなら他3社が大きくて厄介そうだし、
天下りに繋がらないような新しい事はしたくねーよ、ってトコだろう。
そういう奴らでしょ。

DQNマナーの件は、本当は条例なんか必要無くて、
鉄道会社が乗客への正式な禁止事項にすりゃいいんだよ。
それをマナーだとか言ってるのは、自分が是非の当事者になりたくないから。
完全に使用不可にするなら、できれば法や条例に任せて、
是非の双方から文句が出た時に国や自治体のせいにしたい。
333名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 20:38:55 ID:Kt2nwuTo
>そもそも京ぽんユーザの多くは電話をかける相手など居ないはず。 


最近は何でもシェアが小さい相手だとネガティブキャンペーン
やりたい放題みたいなところあるね。
334名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 22:45:05 ID:jAd5eHaW
>ラッシュ時間終わって空いている山手線内で
>「オレは心臓が悪いんだ、周りのやつらは携帯止めろ」と騒いでいる方と出会った事があったが、

心臓悪い奴は大声で騒がないと思うし、そもそも医者が患者に対して
正しい知識を教えているから、携帯に対する恐怖感などないハズだよ。

医師会がペースメーカー患者に配っている手帳の中には、
患者本人が携帯かけても危険はないこと、
たとえ誤動作しても不快感を抱くようなものではなく、まして生命の危険は全くないこと
などが書いてある。

ちなみにペースメーカー患者は、24時間肌身離さずこの手帳を持ち歩く規則になってるので
手帳を持ってなかったら、そいつは偽物だ。

手帳にはペースメーカーの機種、埋め込み部位、機材の使用期限が書いてある。
これが無いと、事故などに巻き込まれた時
救急隊員が間違った応急措置をしてしまう可能性があるから、絶対条件なんだ。

怪しい爺さんがいたら、心臓疾病者手帳を見せてくれ・・・と言えばいいよ。
335名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 22:47:25 ID:DwZMgDLn
PHS使えネエ・・
値段も高いし。
大体、年中データ通信してる奴用だろPHSの価格設定って・・

普通にforma使ってたほうが実は快適で値段も余り変わらないって知ってた?

それだけ。
336名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 23:26:45 ID:cYzwo9Yc
>>335
そんなもの使い方次第だ。
PHSはすべてにおいて安いとでも思っているのか?
337名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 23:29:14 ID:DwZMgDLn
PHSの繋ぎ放題使ってて元取れる奴って居るのぉ??

少なくとも電波の弱いところじゃむりだよな・・
レピータも何故か毛唐が月額600円とかにしやがったし

遅くて高くて電波が弱くて
かなり使いこなしてる奴少ないんじゃない実の所・・・?

formaの方が快適で値段も大して変わらないレベルで使用してる奴が実は大勢居るとみた。
338名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 23:35:40 ID:EfhN3T5V
>>337
おまゑさんのばあゐ、先づFOMAと書くことからしませう.
339名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 23:36:48 ID:DwZMgDLn
わかんない、お前の言ってる事がさっぱり理解できない。
340名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 23:41:34 ID:EfhN3T5V
formaと書く人の意見は説得力無いということで。まあ兎も角適当にかいつまんだ
知識を垂れ流しているだけというのが一番の問題だな。

つーか、今時分ウィルコムと対比されるべきものはauだしなw
半端な知識で批判する奴はみっともないんだ。
341名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 23:47:10 ID:DwZMgDLn
>>340
別に、オレはオレの環境で語っただけだろ??
それ以外の人間は語っちゃだめだってか?

何おまはオレを意識してんの(ププう
342名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 23:50:45 ID:EfhN3T5V
>formaの方が快適で値段も大して変わらないレベルで使用してる奴が実は大勢居るとみた。




> 別に、オレはオレの環境で語っただけだろ??


馬鹿か単なる煽りたいだけの奴のようだな。
343名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 23:53:11 ID:DwZMgDLn
なんなんだこの馬鹿は?
それも、オレの環境から言ってる事だろ?
馬鹿かお前?

気持ち悪いからあっちへ行け!
344名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 23:57:09 ID:EfhN3T5V
> formaと書く人の意見は説得力無いということで。

あっちへ行くべきはどっちだ、と言いたい(^^;;
345名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 23:58:49 ID:DwZMgDLn
お前はそれしかないのな。
つうか、お前一人だけ相手にしてもツマランから氏んでいいよ

このスレはずれだったからいらないからもう。。
346名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 00:00:08 ID:EfhN3T5V
今日会社で嫌なことがあったんだろうな・・・

寝れば忘れるから、お休みしなさいよ。
347ウィルコムユーザー:2006/05/18(木) 00:13:48 ID:/EQkrXDM
>328
タップして、ご免しているやつをマウントで殴り続けるのか?
名古屋市営交通局=アンテナをホームに付けていいよ。
ウィルコム=そんじゃ、付けさせてもらうよ。
これでいいんじゃないか?
電話したところで、何を言うんだい?
それより、ウィルコムユーザーは、自分の番号を言ってウィルコムに対策をお願いしていくことが、先決なんじゃないか?
それから、ウィルコムの会長って、第2電電(DDI)の常務をやっていた人でしょ?旧郵政省のキャリアOBじゃない?
今こそ、その力を出してほしい。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/10800-6104-2-2.html
348名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 01:13:50 ID:TWt5P79g
名古屋地下鉄は、あの地元トヨタ率いる
au(医学的にペースメーカー無害と実証済)ですら
問答無用で禁止するような頑固じじいなんだぞ!
349名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 02:12:19 ID:HZovRk38
弱小ウィルコムだけを狙い撃ち
350名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 02:21:47 ID:XhJd3Cwn
>>347
タップしてごめんなんてしてないよ。

謝罪広告はもちろん、ホームへのウィルコム基地局設置を
認めるところまでいかないとw
351名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 02:25:08 ID:TWt5P79g
それも駄目なのか?
信じられん・・・他府県ではPHSはおろか携帯のアンテナもほぼ100%立ってるぞ?
352名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 02:56:59 ID:WB2sb+19
日付が変わる寸前に消えたチキンID DwZMgDLn
353名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 11:27:53 ID:q6V081BZ
>328
役人は交通局を含めて、お馬鹿チャンだよ
ウィルコム本社に建設部があって、アンテナ工事を計画して施工している。
そこが動かないとどうしようもない。
交通局がアンテナを付けさせないのではなくて、NTT、アステルと共同してアンテナ設置してきたので工事費用が安くできたけど、これからはウィルコムだけで設備投資しなければならなくなった。
そのため、名古屋の地下鉄でアンテナを付けたところで、会社収益が悪化するだけなんだ。
名古屋にウィルコムショップの直営店舗はないし、経営上、重要拠点としてなんだ。
それだけ。
ズバリでしょ。
354名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 11:39:55 ID:lG3m8p6N
地下鉄に乗っている時に、携帯で株の売買の話をしていた商社マンの傍で、
携帯用の妨害装置のスイッチ入れたら、切れたようで焦ってた。
その商社マン、駅で止まったら走って出て行った。
355>348:2006/05/18(木) 11:43:05 ID:q6V081BZ
今は、使えるぞ!
京セラの最近の機種(A5515K)だが、大丈夫になっている。
名古屋地域では売り切れ続出中。
356名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 11:48:17 ID:q6V081BZ
>348
使えないなんて情報を流布するな。
AUショップにとっては、えらい迷惑な話だ。
N、Vの回し者か?
357名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 11:49:50 ID:KnC6Vamd
高田馬場のギャバンのポスターからOPが流れててビックリした
358名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 12:08:29 ID:/874OGCx
これでアンテナがついたらデザイナーの自作自演......優秀なDぽけユーザーだな。
359名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 12:45:36 ID:DgSyiGcH
>>355
肝心の2GHz CDMAの基地局が無いのですが…
360なぜかなあ?noPC:2006/05/18(木) 14:59:49 ID:8OsIeMFd
>>355
 スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
>>354
 GJ今度は大声で通話している人がいるときにしてあげてw

361名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 15:09:16 ID:Hb3q0Oou
>>354
違法な行為はいけませんな。
362名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:53:08 ID:jKsxJt8B
>>354
通報しました。だいたいその手の妨害装置のほうが
携帯よりも強い電波を出す
363名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 23:59:41 ID:huGt2mrv
354はネタだろうと思うが、あの妨害電波出すやつって違法なの?
出力が弱ければ問題ないんでしょ?
じゃなきゃ秋葉原で堂々と売ってるはずがない。

逆に、合法な程度なら、たいして妨害効果もなさそう。
使ったことある奴っている?
364名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 00:01:26 ID:/EQkrXDM
>>359
京セラコミュニケーションズを調べてみて。
米社製のものを使ってるから。
365名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 00:06:43 ID:TM8tOyha
使い方次第
ジャミングの及ぶ範囲が私有地に収まってれば問題無い
車やバイク用品で「競技用なので一般道では使用しないでください」
といって売ってるのと同じようなもん。

電車中でジャマー使うのは完全に電波法違反
366名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 00:20:14 ID:S5M68KMg
>>353
WILLCOMとその他の会社のは基地局が違いすぎると思うんだが
まとめて工事するとなにがそんなに安くなるんだ?
367名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 00:26:18 ID:7++O/xae
とりあえず都内の地下鉄はドコP、アステル、ウィルコム、バラバラに基地局作ってるけどね。
地下まで引っ張る回線は共同出資かもしれんが。
368名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 00:27:09 ID:hjiqq3GN
ってかアンテナの設置費用なんか携帯会社の負担なんじゃ?
369名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 00:45:17 ID:wDcJ59QX
>367
都営とメトロの利用者&名古屋の利用者は比率は断然名古屋が少ない。
つまり、同じ比率でウィルコムユーザーがいたとしても絶対数は何分の1以下であることは間違いないっ。
(基地局費用+回線工事費用/3社+電源工事費用/3社)=都営とメトロでのコスト
(基地局費用+回線工事費用+電源工事費用)=名古屋でのコスト
名古屋でのウィルコムの営業収入は何分の一で、工事費用は約3倍になる。
コレでは、やらないのが経営者として正解!
370名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 01:05:11 ID:wDcJ59QX
>>369
1995年に名古屋でPHS工事をやったが、こんなに工事費はかかってない。
交通局から電源線と電話線は支給された。電源は各供給エリアにある分電盤で支給、電話線は駅長室にあるMDF(NTTから来た電話線を分岐させる盤)で支給となっていた。
それに、電話会社から工事費の段取りが良くないと赤字が出るくらい値切られていた。
その辺をうまく協力してもらえば、そんな差はでない。
工事をやってくれる会社があればだけど。

371名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 01:24:02 ID:Aue26uLQ
名古屋は1995年の夏にはもうPHSが使えた
372名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 01:29:48 ID:S5M68KMg
>>369
スキー場にわざわざ建ててるぐらいなんだから
大都市?の公共交通機関に建てたくないわけないだろ
>>370
なんで自分にレスつけてんだよ
373名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 05:13:31 ID:dX50nwef
>>126
都内の某大学病院にしばらく入院したとき、
「入院の手引き」には携帯・PHSは禁止とあったが
PHSですがと看護師に言っておくと、黙認されてたよ。

静かになら使ってもいいけど
高齢者を中心に「アイツ病院内で携帯使ってるぞ」って文句が来るから
カーテン引いて目立たないようにやれってさ。
そういう「目」のほうが問題みたいで。
通話はうるさくなるし同室者にバレるから廊下のベンチとか待合室ゾーンで。
374名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 05:22:37 ID:cxbK2Yfv
いい加減、キャリアやメーカーは試験結果を大々的に公表すべし

ペースメーカー狂わせるのか?
パソコンが誤動作するのか?
電磁波で脳細胞が減少するのか?

375名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 06:05:03 ID:crQ5Sc4g
本当のことを発表したらパニックが発生するだろ。
376名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 06:59:03 ID:3SuHsPk8
今までケータイ不使用の理由にしていた根拠は、全部嘘でした。

って発表。
377名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 07:08:23 ID:wydXJc6k
>>376
JR、私鉄各社、各地方の公共交通機関、バス各社、みんな嘘吐きだとばれたら…w
378名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 07:19:01 ID:3SuHsPk8
>>377
IH調理器具は、ペースメーカーにはマジにヤバイらしいけどね。
ケータイの出力なんて、比較の対象にならない。
379名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 08:07:35 ID:q3mdH+X0
こういう広告の備品に使われるものって、製造者に許可とるものだとばかり
380名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 08:11:16 ID:NBmEGIWv
>377
車内は狭いんだから通話は(周囲に)迷惑
ということ

通話してるやつはサラリーマンやおばはんが多いよね
381名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 08:38:31 ID:T0pgAyOt
俺もそう思う
メール使いこなせない年齢の奴が通話してる場合が多い
シルバーシート座って通話してる爺さん見たときはワロタ
382名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 08:51:22 ID:B4S3mqGL
>>363
利用するのが違法で販売自体が違法じゃないから
383名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 12:05:56 ID:AIwX1WWx
>>380
最初から話し声がうるさいから禁止。と言えばいいんだよ。
ペースメーカーが誤動作するから禁止。なんて嘘をつくから
引き返せなくなる。
384名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 13:44:17 ID:T0pgAyOt
>>383
同意。
385名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 21:13:34 ID:1LyxNLQA
ペースメーカーの誤動作が携帯禁止の理由だとしたら、
回りの客が誰もペースメーカー使っていなかったら
携帯で話して良いということになってしまう。
こんな馬鹿な話は無い。
386名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 21:35:19 ID:wDcJ59QX
Willcom自らが、次のことを発表している。
ちゃんとした根拠があって、やっているはず。

名古屋市交通局からの回答について(2006年5月11日)
5月9日、当社ホームページでお知らせした「名古屋市交通局広告への抗議」につきまして、本日、名古屋市交通局から文書にて回答をいただきましたのでお知らせいたします。
回答には、中吊り広告において当社のPHS電話機と近似した機器を用いたことに対する謝罪とともに、広告デザインを変更する旨が記されており、名古屋市交通局には、当社の抗議内容を十分ご理解いただけたものと考えております。
今回、迅速かつ真摯なご対応いただいた名古屋市交通局に感謝申し上げるとともに、ご利用のお客さまにご心配をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
名古屋市交通局が取り組んでいる、車内での利用マナー啓発につきましては、当社としても、ホームページへの掲載を含め、積極的に取り組んでいるところです。
ご利用のお客さまにおかれては、引き続きのご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
Willcomの交通局回答について発表より引用
<http://www.willcom-inc.com/ja/info/06051101.html>

Willcomのホームページにはこう書いてある。
■ 電波による医療機器への影響
● 病院内にはさまざまな医用電気機器があり、携帯電話などの電波によってその動作に影響を与える場合があります。
電波出力の小さいウィルコムのPHSは、多くの医療機関や介護の現場で導入されている実績がありますが、個人で利用する際は、医療機関が個々に使用禁止、持ち込み禁止などの場所を定めている場合、その医療機関の指示に従うようにしてください。
● 満員電車の中や優先席付近では、近くにいる乗客や心臓ペースメーカーを装着しているかたに配慮して、電源をOFFにしましょう。
Willcomのマナーについて(HPの一番下)より引用
<http://www.willcom-inc.com/ja/info/manner/index.html>
387名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 01:58:40 ID:WrcmEX5Y
ウィルコムで特に不自由は感じない。
388名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 02:12:26 ID:lD2iY1cA
>>334
それがねぇ。医者によるんだよ。
知っていても「大丈夫」というより「気をつけて」という方が無難なんだよ。
最近は言いがかり訴訟も怖いしさ。

>>378
そうなんだよね。携帯よりも遙かにつよい電波は町の中、家の中結構あったりする。
もっともそれでも設定リセットがかかる以上のトラブルは報告見たことないけど。
イメージとしては「ペースメーカーに影響」というと心臓が止まったり、なんか心室
細動でもおきるのかと思っちゃいますけど、重篤な症状は引き起こさないと思います。
389名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 08:41:16 ID:5igksl2V
心臓に毛が生えるんだよ
そうさそれはスリラー
390名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 08:56:34 ID:dI6qVXFZ
ペースメーカーや埋め込み型除細動器の不具合は
全部ケータイのせいにできてよかったな
ワロス
391名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 16:39:28 ID:GpmBVtrE
電車なんか超強力な電磁石で走っているだろ。
392名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 17:09:14 ID:pf1QJ+ft
大江戸線はリニアモーター駆動だっけ?
393名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 19:09:21 ID:ImTpdjLn
>>7がすべてでしょ。
誰のためなんだかよくわからない広告やパンプはみんなそう。
394名刺は切らしておりまして:2006/05/20(土) 19:09:58 ID:ImTpdjLn
パンフ orz
395名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 00:34:46 ID:P6mfyf3f
>>392
そうだよ。
すれ違いだが、車内は静かだと思ったが
実は普通の地下鉄よりやかましい。
396なぜかなあ?noPC:2006/05/21(日) 02:02:08 ID:ROLsStIF
>>386
 お国の機関を敵に回してもいいこと無いので、とりあえず和解したような感じの文章を掲載した感じが希ガス。
>>332
 だからといって国民に危険な物を使わせるお国もどうかと思う。
 電磁波は見えないから恐い。
 一時期電子レンジとかパソコンの発する電磁波はガンを誘発するとかテレビで大騒ぎしておいて、今は電磁波なんて何?って感じだし。
 orz
397名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 02:58:39 ID:f3Tuzeih
>>396
今も妊娠中の女性は結構職場で電磁波カットエプロンしてるよ。
超低周波には効果ないし、普通に携帯使ってるからどこまで考えてるのか
よーわからんけど。
398名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 06:09:25 ID:MzrhDYMO
実際は個人で判断するしかない。
アスベストの件でも分るように、
もし害が有ったとしても使用する時点で既知か未知か、
またその害が固有のものかそうでないか、
アンテナ張ってトータルで判断。
しかし、それはあくまでも個人の判断だから、
意見が違えば譲り合うとか、電車の場合は会社が基準を示すとか、
社会で共存してるって前提で対応せんとな。

>397
中国では妊婦は休職や退職してまでもパソコンを遠ざけるよ。
そのくせ電子レンジや携帯電話は使いまくって高圧線の下に住んでたりする。
399名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 01:33:54 ID:4oNCRt5A
>395
トンネルは飛びぬけて狭いし、リニアも浮かしているわけではないからね。
400名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 11:11:43 ID:WFfwGoqx
携帯も、禁煙と同じ扱いにすればいいじゃん
401名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 11:33:59 ID:W+oMMoQm
タバコの害は明白
ケータイの「害」はエセ科学
402:2006/05/23(火) 11:55:09 ID:BY6AR2UT
で、その根拠は?
403:2006/05/23(火) 11:59:37 ID:W+oMMoQm
タバコで肺気腫や肺がんになっている人は大勢いるが
ケータイで死んだとか、死にそうになって病院に担ぎ込まれたという香具師は
見たことが無い。

「ケータイでまたも犠牲者」とかいう新聞記事を見たことがあるかい?
404名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 12:34:31 ID:A5wTWIS1
NY地裁判決で携帯でガンになって携帯会社莫大な賠償金取られたよな。
405名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 13:01:54 ID:TgkS5A+N
>>403
ケータイニ夢中になってて電車にはねられたというのならあるよ
406名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 13:02:38 ID:A5wTWIS1
有名人の息子だったっけ?
407名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 13:06:22 ID:17des7Jc
電車のエンジンはすげえ電磁波出しまくりだそうですが
408名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 13:47:24 ID:Y0JQMFN8
>>407
エンジン ×
モーター ○
409名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 14:35:01 ID:StcH+49P
基地局の電波のほうが強そうだが
近隣住民は避難しなくてもよいのか
410名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 14:42:20 ID:zyfW6Ixc
電磁波は距離の2乗に比例して減衰するんだっけか?
電車モーターはモーター本体や車両でシールドされているし、
携帯基地局にしても安全距離を置かれて設置されているわけで。
電子レンジ覗き込みや携帯電話の通話の方がヤバい。
411名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 21:30:24 ID:8NwbUdE8
ageageヽ(´▽`)ノ
412名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 21:55:06 ID:Y0JQMFN8
ウィルコム酷いな、申し込んでもいないのに6月から無線LANオプション課金される所だったよ。
413名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 21:56:58 ID:rge/F4lZ
しかし、胸にペースメーカー埋めている人にとっては影響ないほどの
小電力だとわかってても恐怖だろうなあ。
414名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 22:46:28 ID:UXRN0tVD
恐怖に陥れてるのは
プロ市民、プロ研究者、プロ名古屋市当局
415名刺は切らしておりまして:2006/05/24(水) 19:55:04 ID:fs8lDsOi
レントゲン撮影がペースメーカーの誤動作を引き起こす可能性がある
とかいう研究結果があるらしいのだが、むしろペースメーカーの製造
元(ペースメーカーメーカー?)がその可能性を否定しているらしい。

ことの真偽はよくわからないのだが、こういうのって医療機器メーカー
の力学が働いているんじゃないだろうか。
416名刺は切らしておりまして:2006/05/24(水) 22:12:44 ID:SyOTIryc
【社会】ウィルコムの抗議受け車内広告を変更へ 名古屋市営地下鉄
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148475596/

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006052401004056
417名刺は切らしておりまして:2006/05/25(木) 23:29:12 ID:daFQuCuf
共同通信へのタレこみ
ウィルコム信者かそれともウィルコム営業か?
どこかのレスに
「おたを煽って名古屋を攻撃すれば、風はウェイルコムに吹く」と言って盛り上がっていたウィルコム営業が山手線にいたと書いてあった。
今回の記事の出所は何処?
418名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 18:22:19 ID:VRkjMUen
419名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 19:41:02 ID:KPdiJUZf
>>403
ケータイも判んないよ。
タバコは10代から吸い続けて60過ぎてから癌になるけど、
ケータイはまだ、そんなに長く使い続けてる人がいないからな(w
420名刺は切らしておりまして:2006/05/27(土) 14:03:01 ID:O1gQxqgY
>>34
 それって愛知県警じゃなかったっけ?
421名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 00:23:27 ID:Os2dUpjg
>>417
なんちゅうヘタクソな釣りだよ・・・(´ヘ`;)
422名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 18:50:24 ID:Kx1KO1Mc
...。
423名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 19:05:12 ID:nT3i0Cj1
>>334
心臓疾患者手帳?
ソースは?
424名刺は切らしておりまして:2006/05/29(月) 18:24:22 ID:Ni9P/sBA
電波の話してるのに、電波がうるさいスレだな。
425名刺は切らしておりまして:2006/05/29(月) 18:33:09 ID:EzCeJ++1
○○コムとか流行ってるらしいな。
426名刺は切らしておりまして:2006/05/29(月) 22:44:29 ID:BszjwUf3
電波スレでなにをいまさら。
427名刺は切らしておりまして:2006/05/29(月) 22:50:07 ID:twX0g2UP
名古屋人ですが地下鉄にジエィコムのチラシはってないよ?
428名刺は切らしておりまして:2006/05/29(月) 23:45:14 ID:cuqwN0T8
>>416
向こうのスレは格納されちゃった。
Wにとって逆風が吹くとアルバイト(監視員)がやって来て風を変える書込みがある。
でも風に飛ばされて格納庫行き。

429名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 06:49:50 ID:3Y9Yc3XW
ウィルコム、ユーザー数が400万人突破

 ウィルコムは、5月27日付けで加入者数が400万人を突破したと発表した。

 これまで同社の契約数は、前身のDDIポケット時代である1998年7月に361万7,000契約を記録した後、
純減傾向となっており、一時は300万契約を切った時期もあった。その後、カーライルグループと京セラ
によって買収され、社名をウィルコムに変更した後、2005年12月末には365万1,000契約と最高契約数を
更新。DDIポケット時代を含め、ウィルコムの加入者数が400万人を超えたのは今回が初めてとなる。同
社では「音声定額やAIR-EDGEなど、定額料金という点を評価していただけているのではないか」とコメ
ントしている。

 詳細な数値は明らかにされていないが、同社によれば、音声定額のユーザー数は100万人を超えてお
り、音声端末のユーザーとデータ通信のユーザーは、6:4という割合になるという。また冬モデル以降、
ウィルコムブランドの音声端末では新機種がリリースされていない状況だが、「具体的なことは申し上
げられないが、次の目標に向けて頑張っていきたい」(同社広報)としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060529-00000010-imp-sci

 たしか300万オーバーで黒字とかネットで見た記憶があるから、400万になると設備維持費それほど
かわってるわけでもないから大黒字だね
430名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 15:42:25 ID:a8sBlxeb
>>428は発想が日蓮正宗系
431名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 15:49:56 ID:uTUeetDH
中国は一党独裁の共産主義国家だ。
あらゆる職場、コミュニティーに国民を監視する共産党の要員が配置されている。
経済的自由は随分拡大したが、政治的自由はない。
だから、中国人がパスポートを取得するときは、政府から徹底的な調査を受ける。
海外を訪問する者は、行き先の国で情報収集をするよう指示される。

 中国政府は旅行者にスパイ活動をさせるために、家族に圧力を掛ける。
「情報を集めてこなければ、おまえの家族を逮捕する」と脅すのだ。
米国や日本のような民主主義社会ではあり得ないことだが、中国ではこのようなことが行われている。

 ――中国は旅行者や学生、学者、ビジネスマンなど、あらゆる立場の人間を活用して情報収集活動を行っている。
「人海戦術」と言っていいだろうか。

http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu120.htm
432名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 20:29:43 ID:MaW79Tr2
中間的な立場で。
>>428
日本語が可笑しいね。もう少しがんばりましょう。
正解=「だから、風に飛ばされて格納庫行き」
>>429
面舵を一杯に切ったね。
風を変えようと努力が見えるね。
さすが、W社員、W信者(だぶん)。
433名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 20:30:55 ID:MaW79Tr2
中間的な立場で。
>>428
日本語が可笑しいね。もう少しがんばりましょう。
正解=「だから、風に飛ばされて格納庫行き」
>>429
面舵を一杯に切ったね。
風を変えようと努力が見えるね。
さすが、W社員、W信者(だぶん)。
434名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 20:33:39 ID:MaW79Tr2
PC不調により、何回も申し訳ないです。
「W」estの風に変わったね。
>>429の話からすると、名古屋エリアのユーザーが少なくてもPHSのアンテナを地下鉄に付けることができそうだね。
よろしくお願いします。
みんなからもお願いしてね。
435名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 20:45:14 ID:SAOdJSb4
朝一でヤフーみてたらニュースがあったか
らコピペしただけだろ。わざわざスレ依頼す
るほどの必要ねーとおもったしなぁ。

 なんか変に拗ねてるな、そもそも向こうと
か風とかなによ??
436名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:00:39 ID:GTKyUxDV
SONYのおかげで何でも企業工作員のせいにするのが流行っているからなぁ。
437名刺は切らしておりまして:2006/05/30(火) 21:53:54 ID:8qNZY/l+
>>435
>>416にある上のアドレスに行くと面白いスレがあった。今は見れないけど。
そこの書き込みに迷探偵が何故名古屋市営地下鉄のホームにWILLCOMのアンテナが付いていない理由を推理してた。犯人はWILLCOMだって結果だったんだけど、理由が納得させられたんだ。
その後、アンチからの反撃。でも、内容は大したことなく、突然クローズ。
ってな訳。
名古屋のWILLCOMにユーザーのために働きかけてやろうよ。
イタズラは駄目!名前を言ってお願いしよう。
438名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 20:45:27 ID:n3mjuxcm
439名刺は切らしておりまして:2006/06/01(木) 20:25:17 ID:Q+FAI+Q4
 
440名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 03:07:09 ID:/qCGKZXI
SAR値が低くても1.9GHzのPHSと、
800MHzの携帯と、
どっちが害が大きいのかな?
電子レンジにダンダン近くなってますね。
ヨーロッパは800MHzだと思いましたが何故でしょう。
分かる方、いらっしゃいますか?
441名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 03:43:33 ID:wfnP9xx0
これZERO3でやってたらネタですんだのに
442名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 05:15:31 ID:1L+y8/sU
それより名古屋地区ではウイルコムの電話機がほとんど同じ価格で
売られてるのに独禁法違反にならないのが悔しいな。全然値下がり
しないし。暗黙の圧力あるんでしょうね、きっと。
443名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 13:09:37 ID:sdnucyOf
>>442
だろうね。価格comあたりだと結構安い値段が載ってるのに。
まあ機変のためだけに東京行くわけにもいかないがなorz
444名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 14:22:31 ID:JfkejvE0
通販でええやん
445名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 22:44:17 ID:mT1LjWGq
willcom w-zero3 ですか。

身近に、一家全員体調くずした事例を知っているもので・・・。
phsのアンテナを天井の真上に建てられたせいで。
446名刺は切らしておりまして:2006/06/04(日) 23:00:43 ID:yPNT1bLO
>>445
屋上のPHS基地局で体調壊すなら、その一家は
携帯なんて怖くて持てませんよw 例を挙げると、

PHS「基地局」出力 … 体まで数m
 ・20mW(屋内型)
 ・500mW(屋外型)

携帯「端末」出力 … 体に密着
 ・200mW(W-CDMA)
 ・250mW(CDMA1X)
447名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 08:31:50 ID:pkAXklkA
>>445
アンテナの真下は最も電界の弱い場所です。
この例でアンテナ設置と体調との因果関係を主張するのは苦しいでしょう。
448名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 18:22:51 ID:c5mOdl+o
>>445
体調崩した原因はインフルエンザにかかったからじゃなかろうか。
マスクとうがいを勧めろ。
449名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 01:40:56 ID:hu9oHys+
>>446
普通の携帯端末を24時間使う人はいないでしょう?
自分の家にいる時間を考えてみて。
一日に数回〜数十回しか使わない、しかも何時間も長話する人のほうが
珍しい携帯電話と24時間電波出してるアンテナを比べるのはどうかと思うよ。
電界の作用だけでなく、熱作用・非熱作用など
いろいろな視点で考えるべきでは?
450名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 01:45:29 ID:LuXxHuel
>>449
PHS基地局も24時間休みなく通信しているわけでは
ないですが…。(特にユーザー数も少ないしw)
451名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 02:21:49 ID:YdKB3VpC
>>449
電子レンジなんて短時間であんなに温まるじゃないですか。
それに長話はしなくてもネットに繋いでたら似たようなもんすよ。
ちなみに携帯のPDC端末は800mWもの大出力なのでガクブルです。
使わなくても定期的に発信しますしね。

さらに電磁波は距離の2乗に反比例して減衰するので、
2m先の屋根の基地局と耳の横2cmの端末を比べると距離での影響力は1万倍。
2m先の屋根の500mWの基地局は耳の横では0.05mW相当の強さです。
ちなみに携帯の基地局は3W(3000mW)なので0.3mW相当になります。
452名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 21:07:18 ID:C45SVyFr
>>449
つ白い布
453名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 21:17:10 ID:bkQ4DRs+
>さらに電磁波は距離の2乗に反比例して減衰するので、

3乗じゃないの?水平方向にしか広がらないとすれば2乗だけど、
それだと「屋根の下」には電波が来ないことになるし。
454名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 22:02:58 ID:YdKB3VpC
>>453
基地局は基本的に水平指向性ですのでそれでOKかと。
実際真下にはほとんど電波来ませんw

でも高さの違うマンションで目の前の屋上に携帯の基地局があったらちょっとイヤだ
455名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 22:45:06 ID:bkQ4DRs+
なるほどサンクスです。
ちなみに基地局の真下でも、「通話できる」程度には電波が来るんだよね。
いや、必ず揚げ足取るやつが出るだろうなって、あ、俺か。

そんな事より電車内って、実際どうなの?シールドされてるって書き込み
有ったけど、直流1500Vで火花散らしてるパンタグラフの真下とか、
モーター、制御装置の真上とか、ぶんぶん来てそうな気がするんだけど、
それでもケータイの電波より小さいのかな?
456名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 23:56:55 ID:LuXxHuel
>>455
真上の基地局に繋がってるとは限らない。
ウィルコムだとセルの重複が多いので、近くの別の
基地局に繋がってるかも?
457名刺は切らしておりまして:2006/06/07(水) 00:27:30 ID:05lN/Xfa
電波強度を調べたところ、おおざっぱな値だと思いますが
携帯の基地局の場合は真下より200〜300メートル離れたところが強いようですね。
強度により多少の差はあるようですが、強い場所はパルス波でなくなっています。
PHSのアンテナが立っている集合住宅も計ってみましたが
アンテナの真下の家や隣の半分くらいがパルス波ではなかったです。
パルス波でないという事は、電波強度が強い事ではないでしょうか?
白い紙に何本も黒い線をひいていくと、真っ黒になるのに似ていませんか。

458名刺は切らしておりまして:2006/06/07(水) 01:18:44 ID:SR2gMgpk
ふ〜ん、たいへんですね〜(棒読み)
ところでその「電波強度」てのは、何で測定したんですか?
波形見てテキトーに思いつき?
459名刺は切らしておりまして:2006/06/07(水) 23:43:19 ID:3AxSbRmV
PHSの基地局は200_で24時間、ずーと電波が出っぱなしだろ、PHS子機は必要なとき(通話時、圏外から圏内に入ったとき)に電波を出すだけなはず。
基地局の近くは、電波が弱くても24時間電波が当りっ放しだから、問題があるんじゃないの?
電子レンジだって長くて数分しかないし、延べの被爆??時間はPHSのほうが多いんじゃない?
(当然、Vの3G、NのFOMA、Aの???は250_だから一緒だけど、マンションの屋上とかで遠いからいい?)
460名刺は切らしておりまして:2006/06/07(水) 23:54:40 ID:j5QPdKro
>440
ってことはFOMAとボダが最凶か。
461名刺は切らしておりまして:2006/06/08(木) 00:07:12 ID:xiGJWFSh
>>457
白い紙に黒い円を(rに見えた

>>459
マンションの最上階には人は住んでないとw
だいたいWCDMAのはほとんど2G帯なんだからPHSより電子レンジに
近いぞ

こういう過敏な方はアルミホイルでもかぶって
金属棒でもぶら下げて生活するべきだよ
462名刺は切らしておりまして:2006/06/08(木) 00:14:34 ID:y0z0M+eP
むしろ公衆電話BOXの上に基地局アンテナ立ててるドコPがヤバい気がしてきたw
ま、それとて携帯電話の端末の方が強力な訳だが。
463名刺は切らしておりまして:2006/06/08(木) 00:35:28 ID:NtadDpod
アパートで隣の住人が無線LAN使ってたらどうすんだよ
電子レンジと同じ2.4GHzじゃねーかw
464名刺は切らしておりまして:2006/06/08(木) 00:42:10 ID:y0z0M+eP
なるほど。自分が無線LAN使ってたらもっとヤバいですなw
465名刺は切らしておりまして:2006/06/08(木) 01:34:30 ID:cNy9b0lW
PHSや無線LANなんか気にするより紫外線気にしたほうがいいと思うよ。
466名刺は切らしておりまして:2006/06/08(木) 06:26:20 ID:H9YRiQvJ
紫外線より車に気をつけた方がいい
467名刺は切らしておりまして:2006/06/08(木) 08:55:24 ID:n9rBPVcB
PHSの電波が怖いと周囲に文句を言いまくるメンヘルの方が(r
468名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 02:41:23 ID:SjXCWEw5
紫外線は皮膚の表面にとどまるようですが、
電子レンジ含めマイクロ波は体内火傷すると思います。
特にメールを長時間する時など目から脳の奥まで届いているのでは?
太陽や蛍光灯を何時間も見ている人はいませんよね。
469名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 04:05:24 ID:H5q7qkxR
そーいやPHSは上下同一chで時分割なので、
基地局が電波を出している時間は1日計12時間ですな。
大変だ!携帯基地局は24時間発信しっぱなしだw
470名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 04:14:06 ID:MZOrkfwc
つーかなんで、電波による人体への影響に対する懸念を書き込むスレになってんだよw
471名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 09:24:20 ID:x/TrMIcN
電波な奴が電磁波でスレ探索してるんだろな

こういう奴らは当然電気カーペットも使わないんだろうなw
472名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 10:23:39 ID:FKirLK71
>>469
通話が行われていなければさらに少ないよ。
制御スロットの下りは1/8、さらに制御スロットも常に通信しているわけではないし…
473名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 12:21:34 ID:H5q7qkxR
>>472
そーなんだけどね、なんか基地局は常にフル使用されているのが前提にされてたのでw

電波な方々は得意の電波測定器で電車の中とかも測定して欲しいですw
474名刺は切らしておりまして:2006/06/09(金) 13:05:25 ID:HgnFVG4J
 
475名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 19:54:04 ID:8G3aEX81
 
476名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 19:56:52 ID:daIpjhov
464 名前: 非通知さん Mail: 投稿日: 2006/06/10(土) 19:03:50 ID: 0Y+vcYEZ0
隣の敷地(3mも離れてない)いきなり工事屋がきて、標識も工事内容も立てず勝手にコーン立てて前の道通行止め、
最初電線の工事かと思ってたら15〜20mぐらいの鉄パイプの柱にフォーク状のアンテナが・・
近隣や地主からも一切説明挨拶なし。工事屋に文句言ったら笑ってごまかされた。
警察に言ったら『民事のことなんでねぇ・・』
気が付けば二階の窓開けたらアンテナが・・
ウイルコムに文句逝ったら『一応慣例として挨拶や説明ははしてないんですが・・・』
してな・い・ん・ですがぁ〜
電磁波の問題とか近隣への説明一切無し。

『PHSって病院内でも使ってるんで安全なんですよぉ〜』

ぶちぎれた・・

入ってきた車通行止めなんで自宅の敷地に入って勝手にUターンするは・・・

みなさんウイルコムってそんな所です。




477名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 20:19:18 ID:koFKlQda
>>476
たかが電話工事で何ユッてんだか・・。神経質杉んだバカ。
478名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 20:29:53 ID:NrgV+YRf
わざとだろw
479名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 20:38:53 ID:IN83Ul5O
隣の家じゃんw
えらそうな奴だ
480名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 21:00:02 ID:VcFsS7Bd
交通局+携帯、PHSの販売、運営元との共同広告にすりゃよかったのに。
481名刺は切らしておりまして:2006/06/10(土) 21:45:09 ID:U3oUw2uz
>>476
自分の家の敷地以外の事に文句を言う法的根拠は?w
482名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 11:13:48 ID:ggWsCYBO
>>476のカキコは遊軍級の捏造ストーカー&マルチなのでスルーして下さい。
483名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 13:14:56 ID:FuWZW9Ev
3G携帯が安全かどうか実験中って事でしょう。
世代が進むにつれ圧縮・変調するのにいろんな周波数を使っているので
どんな影響がでるか分からないのですよね。
ドンドン複雑な電波になっているようです。
それとも、「ぜんぜん平気だよ。」って言って実験している人達にも使わせちゃう?
世界に先駆けてっていうのは、ちょっと疑ったほうがいいと思う。
484名刺は切らしておりまして:2006/06/11(日) 14:51:59 ID:OcKDSQpx
おもいの電波の方がきついわ
485名刺は切らしておりまして:2006/06/13(火) 20:56:14 ID:CUzVZ552
>>483
圧縮変調方式と周波数ってなんか関係あんの?
バカすぎるw
486名刺は切らしておりまして:2006/06/14(水) 21:16:36 ID:fZjXPvB9
 
487名刺は切らしておりまして:2006/06/17(土) 13:17:24 ID:qx61wp/d
 
488名刺は切らしておりまして:2006/06/20(火) 18:14:09 ID:v8usj4Eb
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2080238/detail

 一時期、消滅するともいわれたPHSだが、今では逆に盛り返してきている。
ウィルコムの使用層は現在、若者・サラリーマンであり、携帯電話と併用している人も多い。
通話地域が拡大するなど利便性が増せば、機種の進化と共に世間にもっと浸透するのではないだろうか。
489名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 23:08:56 ID:yO7HjsOt
つか名古屋市交通局って、携帯電話とウィルコムを目の敵にしてるんじゃないのか?
490名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 23:12:11 ID:MfDJnbyO
ふーん。
491名刺は切らしておりまして:2006/06/23(金) 12:58:37 ID:+9Fj41Wk
>>489
いや、ウィルコムだけを狙い撃ちだよ。
492名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 22:10:47 ID:1muZBing
ウィウィウィウィウィウィウィウィウィルコムでございます
493名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 00:30:02 ID:Kg95I9b9
まず女性専用車を廃止しろよ。
494名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 00:34:44 ID:iNj9VF9K
身体の不自由なかたやお年より専用車がないのに女性専用者だけあるのは
障害者差別だよなあ。 通院中の病人。身体の不自由な人、お年より、
子供及び、痴漢に合いそうな人専用車にしたほうがいいんじゃまいか。

495名刺は切らしておりまして:2006/06/28(水) 22:37:59 ID:25Fkp1CE
痴漢は痴漢専用車に乗ればいいのに
496名刺は切らしておりまして:2006/06/29(木) 00:28:11 ID:EF7Rp3EX
痴漢専用車
携帯専用車
化粧専用車
ウンコ座り専用車

他に何が必要?
497名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 22:02:33 ID:58vv5d1X
 
498名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 22:55:27 ID:tYZPT82J
うんこ座り専用車はシートがないので通勤ラッシュ最強
499名刺は切らしておりまして:2006/07/02(日) 12:12:00 ID:gGREOPBn
>>498
しかも断面積そのままで二階建てにできるし
500名刺は切らしておりまして:2006/07/03(月) 12:41:39 ID:cdfJeYhQ
たしかに。
しかしドアまでカニ歩きかw
501名刺は切らしておりまして:2006/07/03(月) 15:46:03 ID:PKnvI+7Y
>>500
動く歩道みたいに床がローテーションするといいかもしれんなw
502名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 00:35:44 ID:+XYXvlXX
かにかに
503在宅洗脳:2006/07/10(月) 00:45:13 ID:fukHM9U9
 在宅洗脳部屋(横浜市北部)の映像(2004年)です。
 こんな状況で生活をしろというのは、もう公民権の問題である。
 水道管をひねると異音、換気扇をひねると異音、お化け屋敷じゃ
 ないんだ。
  ごらんください。(FLASH;YOU TUBE)
  SWEET MY HOME.
http://www.youtube.com/watch?v=bvPxoMk6mUQ

DRIVING RISK.(日産スタジアム付近)
http://www.youtube.com/watch?v=qXsP47ZguNo
 
 高年式車は、大なり小なり同じような体験をしていると思う。
 これって、やっていいことではないはず。
 55Km以上のスピードだと、これはほとんど感じなくなり、
自分が危ないと思ったときに、アクセルを踏んでしまうことがある。
天気の良い日は、ラジカセを止めて、窓は両側開放のまま走行する。
504名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 01:10:26 ID:4wrhBcGp
ウィルコムは、心臓悪い人のことよりも、
自分の会社の売り上げのことが大事なんだな!
>>476
心臓の悪い人の家が近くにあるかもしれないのに許可なしか?
505名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 01:44:19 ID:BcmOUziW
>>504
コピペにつられるな。バカ。


そういえば新しい広告に変わってたよ。
506名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 01:46:40 ID:NIm46WWN
まだやってんのか。ええかげんにせい。
507外国メディア索引:2006/07/10(月) 10:17:04 ID:heo2G8eG

 THE WORLD MEDIA GUIDE
http://www.mondotimes.com/world/usa.html
  CAPWIZ MEDIA
http://capwiz.com/yo-7/dbq/media/
508外国メディア索引:2006/07/10(月) 10:22:04 ID:heo2G8eG
509オシロスコープで捕らえた洗脳波:2006/07/11(火) 01:27:31 ID:IgraWQjI
横浜市都筑区;センター南パノラマ
http://www.youtube.com/watch?v=DwP5-rZ77Ws
平成16年に自宅ベランダで、オシロスコープで捕らえた洗脳波。
THE BRAINWASH WAVES IN JAPAN.
http://www.youtube.com/watch?v=xrOx4y9gueU
510名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 18:06:06 ID:2oWU1Wob
>>440
SAR値は吸収熱量だから周波数とか関係ないよ

分子の振動に使われるか回転につかわれるかぐらいのちがいだろ
511名刺は切らしておりまして:2006/07/12(水) 23:46:32 ID:DXcz5pTq
横浜市営地下鉄4号線工事中;最悪の被害を生んだ夏。
 異常な息苦しさ、のどが自由に動かない感じが強かった。

 CENTER MINAMI 19 AUG. 2004. PART1
http://www.youtube.com/watch?v=3MiGAG6VoUY
 CENTER MINAMI 19 AUG. 2004. Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=nXaTCW8KOks
512名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 01:35:42 ID:e6mUrn+K
?
513名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 02:50:36 ID:1SzoyidM
ウィルコムはネット接続し放題プラスウィルコム同士の通話無料で
月額3000円にして欲しい。
それなら買う。けどウィルコムだとモバイルトレードできないんだよな。
514名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 03:43:12 ID:VNfZwL1G
498
ウンコ座り車両では、奴らに蹴り入れ自由にして欲しいな
515名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 03:43:52 ID:NpM+Rrta
>>498
ウンコ座り車両では、奴らに蹴り入れ自由にして欲しいな
516名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 22:51:46 ID:AavmGUjj
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060724-00000213-yom-soci
たばこ吸いながら地下鉄運転、乗客が目撃…名古屋

>名古屋市交通局は24日、市営地下鉄の男性運転士(57)が、電車を運転中に喫煙していたと発表した。

運転中にタバコを吸うのが名交の「マナー」
517名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 08:11:59 ID:3U63ypO5
>>513

楽天・内藤
518名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 21:49:17 ID:Y7V0I850
 
サレジオ学院事故;電磁振動障害関連。
http://blue.ap.teacup.com/anntena2006/

地下鉄工事中の真上は、不快感が強まり眼軸がずれ、両眼視が困難になる。サレジオ学院
付近も、携帯中継器は乱立しており、城山交差点からは、アマチュア無線(1kw級)の
アンテナと低い空中送電線が見える。同校北門は、100メートル離れていない二機の
小型携帯中継アンテナに挟まれるように存在している。同校北門付近の屈曲路を走行して
いる車両のいくつかは、確かに、携帯中継器の近傍で、わずかに惰性走行し、大きく膨ら
んで走る。間欠的なデータ送信が人の注意力を減衰させることは考えられ、眼軸のずれな
どが、対応を遅くする。

間欠的なデータ送信の様子;秋葉原
http://www.youtube.com/watch?v=W61cK4J0i08

 携帯電話中継局等の影響
http://www.whale.to/b/tetra.html

 変動電磁場の暴露制限指針(300 GHzまで) - 1998.
http://www.icnirp.de/documents/emfgdljap.pdf

 サレジオ学院前のいたましい事故に、電磁振動障害が関連している可能性が
あり、電磁振動障害が、車両の運転者の苗字を連呼していたことは、特記すべきで、
運転者に予期不安を生じさせ、通常の運転を不可能にした可能性も考えられる。