【PC】米ソニー、書き込み型Blu-ray(BD)ディスクを出荷開始[05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サルモφ ★
 米Sony Electronicsは5月5日、25Gバイトの書き込み型Blu-ray Disc(BD)ディスク
を出荷開始した。

 さらに同社は50Gバイトの2層式ディスクを6月に出荷する予定だ。これらディスクには、
傷や湿度などからメディアを守るAccuCORE技術が採用されている。

 価格は25GバイトのBD-R(ライトワンス)ディスクが19.99ドル、BD-RE(書き換え可能)
ディスクが24.99ドル。50GバイトのBD-Rディスクは48ドル、BD-REディスクは60ドル。

 Sony Electronicsは8月半ばにBDプレーヤー「BDP-S1」を999.95ドルで発売する予定だ。
このほか同社はBDドライブを搭載したVAIOやBDドライブの提供も計画している。

引用元
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/08/news032.html
プレスリリース(英文)
http://news.sel.sony.com/en/press_room/b2b/media_app_systems/release/21578.html
22ゲッター:2006/05/08(月) 16:14:23 ID:Sw2+M7cl
ソ2−
3名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:14:37 ID:qfayTCvn
3星
4名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:14:45 ID:UQjJheAD
HDDに落とす方が安いがな
5名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:15:12 ID:UXAks5+C
高い、高すぎ!!!!!!!!!
6名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:16:16 ID:iJbVWEx/
( ‘д‘)y-~~<メディアこんな値段で誰が買うねんアホか
7名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:16:26 ID:eJZZPe5n
  , - ,----、 
  (U(    ) 
  | |∨T∨
  (__)_) 
8名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:18:29 ID:xFj28v0L
出始めはそんなもんだろ?
9名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:19:38 ID:EJwCDvow
サンプル出荷価格じゃないの?
そうだとしても高すぎる。
10名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:26:29 ID:OomylX4K
メディアのコストはそんな物かなって値段だけど、ドライブが10万ではまだ手が出ない。
11名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:28:31 ID:5qbYNT76
RWって言わないのか
12名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:29:15 ID:rZTpVK3x
まだ普及してないのにこの値段なら安いじゃん。
昔のメディアの値段調べてみろよ。
13名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:31:15 ID:nbBEZUmc
容量で換算すれば、そんなに高くないが・・・・全然欲しくない。
14名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:39:03 ID:ByKVg0oC
外付けHDDの方が色んなPCにつなげていいべ。
15名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:39:06 ID:z4nfblyj
やっとDVD-RAM買ったのにこの仕打ちか・・・
定期的にバックアップするのに向いているのかどうかが重要だ
16名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:40:40 ID:A71mSYfr
オーサリングソフトが揃う前に買う奴は馬鹿。
17名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:42:22 ID:HoqTm7wD
どこから外注したの?
18名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:42:38 ID:sPOuprLV
まぁ値段が落ち着いたら買うかな。
19名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:43:28 ID:KxSwyKPO
キタ━━━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━━!
20名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:56:42 ID:JYx/FuAB
>>15
こなれた時期に買ってよかったじゃん。
BD買いは3年後だな。
21名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 16:58:10 ID:ualwsr87
で 50G記録するのに時間はどれ位かかるの?
22名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 17:01:44 ID:yUd0odAx
S77買ったときは3年間も使い続けることになるとは思わなかった
普及が進まなかったからディスクの値段も当時とほとんど同じだし
個人的には殻付きの方が気楽に扱えるから良かったんだけどな
とはいえ当時よりAV熱が醒めて来てるから買い換えはだいぶ先になりそうだなあ
23名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 17:06:09 ID:bCcw1ABO
50Gを何に使うのね?ファイルの種類に分けて焼くから、こまめに
使えるCD-Rの方がやっぱり便利な気がするなあ。
24名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 17:09:53 ID:lhdC1WoR
50Gあったら、ハイビジョンをまんまの画質でどのぐらいの時間
録画できるの?
25名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 17:14:54 ID:z4nfblyj
保管性をもとめたDVD-RAMが普及していない時点で信用ならん
電機メーカーはそういうのも作れ
26名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 17:16:49 ID:AK9TKkDd
HDDカートリッジの規格でも考えたほうがはやいんじゃない?
27名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 17:18:52 ID:FxxNH+Cj
>>24
地デジで6時間位だったかな
28名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 17:19:14 ID:42HSZVWW
750GのHDDがある時代に、25Gで意味があるのだろうか・・・。
29名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 17:20:41 ID:T9OUtw+J
>>26
iVDRってのがもう出来てるが、推進メーカーがいまいち
30名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 17:27:36 ID:lhdC1WoR
>>26
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2006/whats-ivdr/index.htm
こういうのがあるけどね。
でもこれよりだったら、MOを大容量化したいほうが速い気もするが。
31名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 17:43:03 ID:h8KDCwpK
>>26
>>23みたいな人もいるからね。
使い方次第だから一概にはどちらも胃炎よ。
32名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 18:10:31 ID:OvS/NtQi
殻の中に入ってなくてよかった
33名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 18:12:13 ID:/nl+tnvk
プレーヤーを999.95ドルだからな。
レコーダーなら安くて2000ドルくらいか?
イラネw
34名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 18:12:15 ID:19Qw6tgz
25GBを1000円以下にするべき

それと BDとHDD搭載のデッキも10マン以下で
35名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 18:37:25 ID:KjoxkdHT
VHSは30万しても売れたのに、はるかに高性能なHDD付きBDレコが
20万で売れなかったら、話になんない。
まあ今出てるBDレコが売れてないのだから仕方ないか。
36名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 20:33:02 ID:CvJ5rmed
実際の記録速度とメディアの品質維持期限とか分からんので手を出せんな。


……と言うか、高過ぎるだろ。本気で普及させるんだったら、もう少し安くして欲しい。
37名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 20:34:55 ID:7ofmi6kA
もちろん書き込み時にはウイルスもセットだろ?
38名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 20:37:41 ID:6cRUWtN+


おまいら


暗号も込み価格だぞ




39名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 20:50:43 ID:nbBEZUmc
配布用           ・・・  CD     → DVD
個人間のデータやり取り・・・  フロッピー → CD+USBメモリ+SDカード
映像メディア        ・・・  VHS    → DVD
音声メディア        ・・・ カセット → CD → CD(+ネット配信)
データバックアップ    ・・・ フロッピー → CD →DVD


ブルーレイが狙えるのは、映像メディア用途とデータバックアップ用途くらい。
配布用途や個人間のやり取りには、まだまだ高すぎる。
40名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 20:54:51 ID:UFjqqRo9
>>39
DVD出たばっかの時もそういわれてた。
PS2ソフトですら初期はプレス代抑える為にCDで発売するゲーム多かったしな
41名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 21:03:16 ID:wBAxZHbf
高っ!
アフォかソニーは。
42名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 21:08:32 ID:wzINawf6
>>41
アホはお前だw
CD-RもDVD-Rも初期の頃は実売で一万円超えてた。
出始めで$20なら十分安いだろ。
TDKとパナも概ね似た様な価格だしな。

こういう脊髄反射のアホが居るからアンチソニーが馬鹿に見える。
43名刺は切らしておりまして :2006/05/08(月) 21:14:50 ID:qXur/4Vy
>>40
そうは言われて炊けど、DVD以降はHD DVD、BDまで代替品が出てないけど
BD、HD DVD以降は次のメディアの予定も立ってるしねぇ

価格のこなれる2-3年後には新しいメディアが出てるかもしれないね
まぁその新しいメディアが成功するとは私には言えないし、
SACDやDVDAudioを見ていると心配ではある
これまでは質は悪くても複製が簡単なメディアばかりが成功してるしね
44名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 21:24:35 ID:0xlpsaW5
でもPS3は期待薄みたいだよ。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITea002008052006
シェアー激減だと言うことです。

それから、今現在でCDーRやDVD-R(他のRAM等も含む)で記録しきれない情報って
ほとんど無いし失敗しても捨てれば済むからねえ、それに配布を考えれば1枚
300円程度が限界だし、まあこなれて5年〜10年後の用途だろうねえ。
それに、松下の言い分では映像に関してはHD-DVDで十分だと言うことだけど
音の記録がBDに比べて劣化しているとの事。
でもね、それほどの音の違いを気にするとしたら音響システムだけで500万〜1000万は
かかってしまいますよ、そんなもの一般に必要としませんって。
(音を極めるためには部屋の改造から始めて、スピーカー、アンプってなるけど、
ハイエンドクラスはその位かけて値段は変わらない市場だから)。
45名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 21:43:17 ID:aC348cCS
先行市場投入したという実績とニュースに載せて勢い良く見せることだけが
目的なんだろうね。個人で買うのはスタパ斉藤ぐらいだろ。
46名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 21:46:02 ID:GtcRiTZd
>>43
>そうは言われて炊けど、DVD以降はHD DVD、BDまで代替品が出てないけど
>BD、HD DVD以降は次のメディアの予定も立ってるしねぇ

少なくとも記録型DVDが+−で分裂した頃には、現在のBDやHD DVDの技術的な基盤である
青色レーザーを使った光学メディアは出来てたよ
なぜここまで遅れたかと言えば、コンテンツプロバイダを説得し規格化に手間取ったのが大きい

BD、HD DVD以降は次のメディアの予定も立ってるって言うけど、規格化されてないホログラフとかじゃ
普及するとは思えない。記録専用ならMOなんかと同じで限定的な用途で終る可能性が高い

かと言ってBDやHD DVDと同じようにコンテンツプロバイダを説得してたら同じくらいに規格化に手間取って
時間が掛かるだろうね
47名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 22:33:43 ID:qiAkI+F6
別に配布しないのならHDDが安いし管理しやすいから、レイド組んでもクラッシュするとか
屁理屈こねる奴もいるけど新規メディアのほうが、よほど信用できないぞ。
大体CDの出始め云々言う奴は当時のHDDが1GBで十万円したことを知らないだろ、今なら1TBで十万円を切る。
PCだって50万〜していた時代、今ならドライブで普通に2万円以下、メディアで300円以下でなければ、
スタバ斎藤位しか買わないよ。
48名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 22:43:07 ID:HlFmBbQu
>>46
つうか、DVDが出たときもBlu-rayが出るまでの繋ぎって謂れてた気がする。
49名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 23:36:55 ID:ylWaPApX
実際HDTVが普及すれば、自然にメディアもHD化するだろ。
BDなりHDDVDは普及するだろうし無理やり普及させてくるだろう。(新発コンテンツのHD供給のみとか)
だからといってVHSやDVDがなくなるわけじゃないだろうけどね。
一枚当たりの売価も量産効果で3年〜5年で100円程度になるだろうよ。
50名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 12:51:18 ID:Mmf5/jcr
書き込めるだけで、読み込めないとか?
51名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 23:31:29 ID:sLN/VK6t
次世代企画ホロなんちゃらに激しく期待!BDいらん!客をなめとる!
52名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 23:40:09 ID:QNZkAIHh
現行のDVDがイイヨ
53名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 03:13:42 ID:bcOmCbNO
DVDのように規格が乱立して消費者を困惑させるな
これからはDVDは廃止して全ての映画などはBDに統一される
ソニーはなんて消費者思いの企業なんだろう
PS3も買いたくなってきたなあ
54名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 15:56:33 ID:vLcm+bVL
ブルレイ一枚に映画なん作入るんだろ(´・ω・`)
3000円くらいで洋画の名作詰め込んだら楽しそうだ。
55名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 22:18:10 ID:nnlLRNJ6
>>54
映画は1作品しか入れないだろう
連続ドラマやアニメなら、下手すりゃ1枚で収まるものもあるかもしれんが
56名刺は切らしておりまして
DVD位のレートなら10枚分くらい入るから
あとは画質とのトレードオフだな。