【漁業】トロ安く安定供給、夢じゃない マグロの新養殖施設が完成 [06/05/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 世界で初めてクロマグロの完全養殖に成功し、2年前から出荷している近畿大水産研究所
(和歌山県白浜町)が量産化に向け、鹿児島県奄美市(奄美大島)に新たな養殖施設を完成させた。
「将来は稚魚10万尾を生産し、輸出も目指す」と熊井英水同研究所長(70)。いずれはぐっと安い
トロの安定供給も夢ではなさそうだ。

 総工費約3億円で約1300平方メートルに直径約6メートルの水槽10基を設置。同研究所の水槽は
和歌山県串本町の10基と合わせ計20基になった。

 同研究所は稚魚の生存率を引き上げる技術確立にも力を注ぐ。人工ふ化した稚魚は約1カ月後で
いけすに入れるが、1年で9割近くが死ぬ。2-3年で出荷できるようになるまでの生存率は1%に
満たないという。(共同通信)


▽News Source 京都新聞電子版 2006年05月06日16時53分
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006050600079&genre=Z1&area=Z10
▽近畿大学水産研究所
http://www.za.ztv.ne.jp/vm4k4stx/
2名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 23:41:37 ID:E3fevkxZ
そんなにマグロ食ってるのか?
俺なんか別にマグロ無くても問題ないが。
3名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 23:41:41 ID:JgdGUc7J
生存率の低さに動物愛護団体が食いついた・・・ッ!!!
4名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 23:42:54 ID:APY0miwm
100c10円なら買う
5名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 23:44:44 ID:7HE90tJU
99%アボンって効率悪いなぁ・・・・。
こんなんで儲かるのかな?
6名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 23:45:39 ID:7SN8BRsP



いいぞ!!!



安全安心なトロが食える!!



7名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 23:47:01 ID:Q2sEX8Kj
基地害緑豆にイチャモンつけられる心配は無くなるな
8名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 23:49:57 ID:cfgPvdUw
今養殖の海洋汚染が大問題になってきてるんだよな。
9名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 23:59:44 ID:/TLG0Ub6
きっと抗生物質漬け
10名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 23:59:56 ID:oSG4tzRs
朗報! マグロ大好き。
11名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 00:02:44 ID:qBWXBq2M
うなぎのかんぜんようしょくはまだか
12名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 00:13:47 ID:9QFwG5Rb
>>11
それ重要 (・A・)
13名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 00:15:31 ID:tvfnPjB7
>>11-12
それ考えると、日本は稚魚を中国に輸出して成魚を輸入するんだろうな。
14名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 00:21:25 ID:mULnm/AS
自然界ではナンパーセントの生存率なんだ?
15太極旗炎上 ◆hwJdICPTBI :2006/05/07(日) 00:21:33 ID:Im+j0NAm
脂の質の悪いトロばっかで、脳天とかカマとかヒレ下とか
よく動く筋肉の味は味わえないんじゃいなの?
16名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 00:29:16 ID:idBYc1z7
緑豆はkittyだからこれにも文句言ってきそうだな
17 :2006/05/07(日) 00:32:23 ID:iFBorJPl
> 1年で9割近くが死ぬ。2-3年で出荷できるようになるまでの生存率は1%に
> 満たない

 愚 か だ
18名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 00:35:49 ID:C/oeCMp6
トロより赤身の方が美味くね?
19名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 00:40:01 ID:iVbLmqKM
オーストラリアではトロマグロの養殖が行われてると聞いたが
20名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 00:40:12 ID:SkVCqQj9
太平洋岸側は常に黒潮で洗われているから、日本海側よりはまだ安心だな。

がんばれー。


ついでにウナギも完全養殖たのむぜ。>>東大
21名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 00:43:36 ID:Nk8CmFYI
おーうなぎのかばやきも養殖できるようになるのか
すげー楽しみだ
22名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 00:46:19 ID:Exuge7jE
自然界でもサカナの生存率なんてえらく低いだろ
1パーセントでも多すぎるんじゃないか
マグロは一回で1000万産卵する
23名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 00:47:55 ID:tId5SHc/
昔あった「松茸の人工栽培に成功」みたいな感じだな
結局、コストは外国産に敵いませんですた・・・みたいな
24名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 01:09:04 ID:Ptf2RkFi
>>19
完全養殖の商業化はまだどこもやってない。
マグロで商業化できてるのは、つってきたマグロを
イケスで泳がせる所まで。

>>23
鯨に続いてマグロもとるなと肉製品を売りたい
欧米が圧力かけてきてるから、どんなにコスト
をかけても天然マグロが食べられなくなる時
に備えての養殖技術ですな。
25名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 01:17:47 ID:+R8bIxlh
>>13
中国は既にごっそりウナギの稚魚を買いあさっている。
国際市場でマグロも海老も買いあさっている。
26名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 01:47:55 ID:loxaC8/l
いっそのこと泳ぎたがらないように脳のないマグロを作って
人工呼吸器つけて、マグロの大きさと同じトレーに入れて
培養すればいいのに。
27名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 02:07:46 ID:RZ8o7Tkw
>>26
MATRIXならぬMAGROX
か・・・
28名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 02:33:55 ID:HYS5YoRe
魚で1%はすごく効率いいと思うんだが。。。。
29名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 02:35:55 ID:o4ETTfW7
これは養殖じゃないか
30名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 03:04:03 ID:HYS5YoRe
江戸時代には大トロ捨ててたんだよな
31名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 03:07:09 ID:vQ7GA0Be
>>30
いや捨てちゃいない。庶民が食べてた。
まぁ冷蔵技術がないから腐りやすいんで結果的に捨ててたかもしれんが、
それでも肥料やいろんな資源にはなってたよ。
32名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 03:09:32 ID:jlCM55+5
赤身が体にいいって本当?
33名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 03:09:35 ID:vZqgS5tI
回遊魚の養殖とはねえ。
加速器見たいな施設なのかな。
34名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 03:15:30 ID:gRQIWdoR
>>28
食物連鎖の中での1%と
安全なイケスの中での1%
と混合してないか?
35名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 03:23:18 ID:OIO6tg2N
カツオのほうが(・∀・)イイ!!
36名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 03:23:49 ID:gRQIWdoR
>>30
時代背景
 ☆鮮度維持技術が未熟
 ☆沖合いで獲れる
 ☆船は人力or風力

傷んだ臭い魚は誰も食べません・・・
37名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 03:24:13 ID:zDghU6gV
トロ食べ放題の時代がくるのか(;´Д`)ハァハァ
38名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 03:26:02 ID:vZqgS5tI
自然環境で1%も生き残るか?
魚の産卵なんて1匹で数百万の単位でしょ。
39名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 03:34:06 ID:Q7JZiptR
生存率1%ならなかなかよいのでは。
40名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 03:37:39 ID:xeNya+Bf
>>24
思うんだが日本人ってマグロとかいろんなもの食ってるから、
高級牛肉ってモンがなりたっていると思うんだが。
日本から海の幸奪ったら、クズ肉じゃないと食わんってことに
なりそうだがなあ。

毛唐どもは日本向け高級牛肉なんかでビジネスチャンス広げるほうが、
ひょっとして儲かるんじゃないかと妄想してみる。
41名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 03:40:43 ID:jHId1Srb
>>34
つーか問題は、うじゃうじゃいてうじゃうじゃ死ぬ時期はどうでもいいにしろ、だんだん
と一匹あたりの金がかかり始める時期の死亡が痛いわけだね。
99%死亡でも、時期によってはえらいコスト差になる。
42名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 04:17:05 ID:UoH4D6al
食べたいからと言って
養殖場からトローとするなよ!
43名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 04:18:11 ID:fa4ZXIkN
もっと国が予算投入して補助してやれよ
何やってんだか。
44名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 04:37:26 ID:8U2j222c
実に良い事だな。
45名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 05:02:28 ID:2svkXdFF
歳を取ると焼肉より寿司の方が好きになってくる
46名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 05:06:58 ID:gPAl4Zi8

クジラも養殖しろよ
GPSで位置把握して、逃げようとしたら電気ショックとかして
47名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 05:10:28 ID:fvOFMN0c
>>42
誰が寒いオヤジギャグを言えと。
48名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 05:18:12 ID:n/ybGlqg
いけすの中に薬品ドバドバ入れてるだろ。ホルマリンとか
49名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 05:47:23 ID:J6FdSkA1
これで安全なマグロが腹いっぱい食べられるんかな。
近畿大水産研究所ありがとう!これからも頑張ってください!

あとついでに鰻もお願いします。
50名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 06:20:00 ID:LniIg4tJ
脂身に大金を払うニセグルメが多すぎ

51名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 06:27:46 ID:0J5ctCQ8
そんなに油がほしいなら 大豆油を飲めばいいんに
52名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 06:51:09 ID:ofIZ0yhU
養殖だったら、マグロに含まれる水銀も減るよね?
一石二鳥。
53名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 08:32:56 ID:AtDp6hMV
わさびとしょうゆをえさに混ぜて味付きマグロつくってよ。
54名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 09:07:49 ID:BfhA/Giz
養殖は出来てもコストが掛かりすぎるんじゃないかな?
エサ代、施設コスト、大量生産が可能か?
問題は山積みだろ
55名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 09:08:16 ID:eS4eQIhH
にぎりの中トロが食いたくなった
56名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 09:42:26 ID:M3REQUto
でもどうせ価格の暴落を防ぐ為
べらぼうに安くはならないと見た。

っつーか、マグロが鯖とかサンマみたいに安くなったら
有難味が無くなるような・・・。
57名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 12:38:14 ID:cQM5dswe
>>52
抗生物質漬けになるぞ
養殖は
58名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 12:49:53 ID:3N+XaJ7F
>>57
その知識は古いよ
「農産物の有機栽培は不可能だ。なぜなら、農薬と化学肥料を使わないと、安定した収穫は得られない」と言っているのと同レベル

昔の養殖は浜辺の一区画を区切って、そこで養殖をさせていて、
養殖場の清掃は、自然の微生物と海の流れ任せだった
当然、蓄積する汚れに追いつかないわけで、病気が発生しやすい
それを「予防」するためにどんどん抗生物質を使っていた

それに対して新しい養殖方法は、たとえ海の場合でも機械などを使って、
人の手で掃除をすることで、あらかじめ病気が発生するのを防ぐ
病気を発生させにくくすることで、必要な抗生物質の量を減らす
この件のように超大型の水槽を使う技術では、水族館の技術がフィードバックされていて、
いかに魚にストレスを与えないかという観点からも設計されている
59名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 15:11:54 ID:JWR1qJdL
ふぐ養殖のホルマリン問題ってどうなったんだろね?
何年か前のTVで、規制しても使ってる業者がいるって
言ってたけど。
60名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 15:15:38 ID:O3xjC9gS
>>40
高級牛肉市場は日本産牛肉が案外強いよ。
通常食用牛肉については米豪のツートップに太刀打ちできない
けれど。
61名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 15:18:28 ID:FbDOHsS2
しかし、牛並の非効率な生産になりそうだね・・。

まずいマグロを口に入れなくてもよくなるんだろうけど。
62名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 15:27:25 ID:xEyg7JBg
なんか養殖のマグロは運動量が少ないから全身トロになるそうじゃないか。
儲かりそうだ。
63名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 15:50:25 ID:8k8WNZfU
近畿大って頭悪そうなんだが、今回のはいいな。
64名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 16:03:26 ID:X30yzRBe
>>63
英文表記すると「キチガイ大学」だからな>近畿大
65名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 16:08:31 ID:mkmcvHsY
結局中トロや赤身が一番うまいよな
大トロ好きはモグリ
66名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 17:40:33 ID:QHEuv56y
>>6
何食わせているかにもよるかな?重金属の含有量が少ないえさでよろしく。
でも大トロって嫌いなんだよね。なんつーか味が下品っつーか、あと胸やけするし。
67名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 17:43:52 ID:QHEuv56y
>>64
キチガイじゃなくて変態だよ。エロい意味での変態ねw
68名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 21:12:18 ID:N9Vdl6Rv
トロより赤身の方がすきやねん(´・ω・`)
69名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 01:41:10 ID:pfARiZfP
>>1
マグロは反日団体の圧力によって今後漁猟が難しくなる可能性が大だからね
養殖ができるならそれにこしたことはない

まあ個人的にはそんなに好きなものではないのでどっちでもいいんだが反日団体に日本の食文化を
破壊されるのが気に食わないんでね
70名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 02:49:31 ID:XVTHcwvS
じゃあ次は鯨の養殖
71名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 15:01:27 ID:qAjtIGGG
赤身のほうが高くなったりするのか?
72名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 00:03:42 ID:gj6HC8qR
NHKアーカイブスage
73名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 00:08:25 ID:8LSfSybt
寿司なら白身魚のほうが旨いって

赤身は火通さないと血臭い
74名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 00:28:41 ID:6UMDZ7YR
マグロのハム。。。
すげー
75名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 00:35:29 ID:OY/tnaOE
マグロ女は嫌いだ。
76名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 00:39:12 ID:qIQhkxcl
こんなマグロでシーチキン作ったらどうなるのかな?
77名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 01:21:04 ID:cojaZOG0
マグロって止まったら呼吸できなくて死ぬんだっヶ?
流水プールみたいのにすればいいのか?
78名刺は切らしておりまして
とろ. . かわいいよ... とろ