【放送/ネットワーク】NHK番組のネット配信、2007年度にも全面解禁 [06/05/05]
1 :
明鏡止水φ ★ :
2006/05/05(金) 07:05:30 ID:??? 竹中総務相の私的懇談会「通信・放送の在り方に関する懇談会」(座長・松原聡東洋大教授)は
4日、NHK番組のインターネット配信について、2007年度にも全面解禁する方向で最終調整に入った。
約55万本にのぼるNHKの番組を有効活用する狙いで、5月中にまとめる最終報告に盛り込む。
NHK番組のインターネット配信は、総務省の指針で業務の規模で年10億円程度まで認められて
いるが、この上限を撤廃する。ネット配信は、受信料を充てるのではなく、利用者に直接課金する
方向で検討しており、利用者の直接負担を禁じた放送法の改正を視野に入れている。
NHKが保有する過去の番組は約55万本あり、埼玉県川口市のNHKアーカイブスなどで約5700本の
番組が公開されているほか、通信事業者を通じて、一部番組を有料で提供している。しかし、
懇談会では国民的な財産であるNHKの番組が十分活用されていないとの意見が大勢を占めている。
同時に懇談会では、NHKのチャンネル数削減や子会社の整理・統合を進めて業務範囲を縮小する
方針を固めており、これらを進めることでネット配信の全面解禁に反対している民放側の理解を
得たい考えだ。
また、テレビ番組のネット配信を巡っては、出演者などの著作権処理のルールが定まっておらず、
権利者から番組ごとに個別に許諾をとる必要がある。
このため、懇談会では、俳優、作曲家、レコード会社など業界ごとにある著作権管理団体が
権利者の権利を集中管理し、許諾手続きを簡素化できるような体制の整備を求める方向だ。
ただ、権利者側は、配信を差し止める権利がなくなるなど権利の切り下げにつながるとの
警戒感が強い。このため、配信可能な番組の範囲は、今後議論される権利処理のルールにも
影響される見通しだ。
>>2 に続く
▽News Source YOMIURI ONLINE(2006年5月5日3時0分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060505it01.htm ▽「通信・放送の在り方に関する懇談会」
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/tsushin_hosou/index.html
2 :
明鏡止水φ ★ :2006/05/05(金) 07:05:42 ID:???
3 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 07:07:07 ID:ZcuQbYbH
さっさとPodCastやれ。
4 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 07:08:50 ID:4yPceXJZ
アニメひみつの花園がみたい。
5 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 07:11:04 ID:ylKbBvC7
ギャオで流してるのはどっから金とってんだ?
ナディアやれ、ナディア
公共放送、 金儲けに必死だな。
8 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 07:38:43 ID:p7+Pkpd2
料金が決まってないし 有料で見る視聴者がどのくらいか 算定できてないのに 儲かるかどうか判らない むしろ赤字の可能性が高い
9 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 07:58:13 ID:6oF72gaP
愚か者の辿る末路だ>NHK
10 :
NHK :2006/05/05(金) 08:08:10 ID:8Wo6gvHq
NHKのネット配信が受信できる機器をお持ちの方は 有料の放送契約を結んでいただきます。
11 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 08:13:16 ID:rLuM83x7
これはCM入れても何の問題もないですよね〜 もう受信料いらないですよね〜 NHKの番組は国民の財産ですよね〜
12 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 08:15:14 ID:IbwmTXZL
「いないいないばぁ」とかを金払って見てる奴とか見てみてえなぁ
13 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 08:24:36 ID:BA0Vc+xY
NHKは受信契約者に対して、いつネット配信に関する説明をしたのか?
パソコンは持っていてインターネットができる環境にあるんだから受信料を払わなくてはいけない! などとは言い出さないだろうな?
>14 俺もそう思ったよ
16 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 08:36:17 ID:LOHvq/uF
ネット配信、閲覧可能者は強制加入だろうな…プロバイダ辺りで強制徴収じゃね?
17 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 08:51:21 ID:LrxyaNaC
二重取りかよ!
18 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 09:00:41 ID:3Cj1oQBY
当然無料だよな?
>>17 将来的にはテレビを持たずにネット配信の番組だけですまそうとるす連中が出てくることに
対しての予防的な処置です。
だった、いやらだ・・・・・
20 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 09:03:45 ID:OZXKsjhn
現行放送を海外在住者向けに安く配信するなら需要あるんじゃない? 他のは要らん
※ご利用いただくにはNHKネット(仮称)とのプロバイダー契約が必要となります。
22 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 09:05:44 ID:Laz6uvMe
課金するって書いてるじゃん 視聴料で作った番組を有料でネット配信するんだよ
23 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 09:15:19 ID:LrxyaNaC
今後の受信料を半額以下にしろ、そして過払い分も返還しろ
25 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 09:21:56 ID:w7GCeTA1
ネット配信解禁にする。 ならば、現行の受信料制度をどうしますか?NHKさん。 ネット配信無料で始めるなら、もうお金を誰からも取れませんよ。
26 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 09:30:58 ID:Laz6uvMe
あのね。 ネット会員は受信料とは別途課金。 申し込みには受信料を払っている証明が必要。 (ネット料金は受信料と同時に引き落とし) だから受信料を払ってない奴はネットも参加出来ないよ。
27 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 09:37:59 ID:jvOPIBuq
28 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 09:45:00 ID:mTLqoNB1
29 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 09:51:07 ID:IBcBeyxF
地方だけど県単位の免許やめて欲しいよね。 雇用には役立つと思うけど・・・。
30 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 09:58:20 ID:Laz6uvMe
>>28 ネット配信の大目的はユーザに受信料払わせる事だから、
日本でも無料は不可能じゃないね。
登録は無料だけど受信料払ってないとダメよ。と。
でもそれもしないだろうな。
金が取れるなら遠慮無く取るだろう。
コンテンツに圧倒的な魅力があるしね。
CSのヒストリーチャンネルで15年位前にやってた 「地球大紀行」やってるんですが、はっきりいって邪魔。 15年も経ったら科学番組は価値なくなるわな。 新しい事実や理論が反映されてないし。 やるなら今やってる視聴率の高いスペシャルものとか流せと。 てか、契約してるチャンネルで見たくもない番組が流れて 尚かつ、見ていないNHKに金払えとせびられると まじむかつくぞ。
32 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 10:09:06 ID:d/JvhOwL
イギリスBBCは無料で過去動画を公開 (受信料を払ってる国内の人だけ)
TV放送やラジオ番組を無料ダウンロードできる「BBC Creative Archive」開設
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/08/25/16.html ttp://pcweb.mycom.co.jp/cgi-bin/print?id=15207 英BBCは、過去に放送されたTVやラジオの番組をダウンロードできる専用サイト
「BBC Creative Archive」の開設を発表した。だれでも無料で利用可能になる。
BBC Creative Archiveの設立は、Edinburgh TV Festivalで記念講演を行ったBBC会長
(Director-General)のGreg Dyke氏が自らアナウンスしている。放送業界で長い歴史を誇る
同社保有のTVおよびラジオ番組のコレクションは、世界でも最大規模になると語りつつ、
特設サイトから提供される新サービスの意義を強調した。
これまでにも、同コレクションを一般公開する計画はあったものの、効率的な提供方法が
見当たらず、先送りにされてきたという。しかしながら、ブロードバンドの普及によって、
デジタルコンテンツを広く提供できる環境が整い、今回のBBC Creative Archive発表に
至っている。
商業目的で利用するのでない限りは、どのコンテンツでも無料で自由にダウンロードできる
サービスとなり、個人が家庭で楽しむほか、大学を始めとする教育機関、図書館などの
公共施設へもブロードバンドが普及し、教師や生徒がBBC Creative Archiveを活用する
ことで、よりレベルの高い教育が実現することへの期待も表明されている。
なお、同氏はBBC Creative Archiveが「デジタル革命の第2段階」を特色づけるサービスに
なっていくともコメント。有料コンテンツの充実を目指すネットビジネスとは異なり、
ブロードバンドを用いた無料サービスが、より多くの人の生活を向上させられることを示す、
公共放送としての役割を担っていきたい旨も明らかにされた。
↑
受信料を払ってるので無料で公開が普通です!!!
↓
フランスの場合は80%はタダで公開している
ttp://toshio.typepad.com/b3_annex/2006/05/ina10.html
受信料払ってんの?
34 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 10:20:02 ID:EQkp9XlI
参議院議員の片山がnhkぶっ潰すのは許しません屋 親族か身内にnhk職員がいるらしいから 必死で阻止
35 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 10:21:41 ID:lK+L5fuE
まぁ、NHKが金を欲しいというより、NHKが出演者とか 制作会社に払う金を負担してくれと言う感じだろうね。 彼らは(共同)著作権を理由に放送権料を請求してくる。
36 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 10:48:39 ID:flDmg9rh
なるほど、 「テレビありません」でも強制徴収できる作戦ね
37 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 11:48:54 ID:1bVr2/hc
NHKニュースはpodcastで聴いてる。 もっと他にも広げて欲しい。
ニフティとか総量規制に入ってるみたいだけど、そういうプロバイダとかの対応と逆行してるんじゃないのかしら?
なんていうか夢が先行しすぎてるんじゃないかしら?
40 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 11:56:38 ID:2DvJZ8Qh
>>38 アホ。
ネット配信したいから、Winnyを締め出したんではないか。
>>40 いや、ウィニーだけじゃないみたいなんだけど。
総量規制になってるみたいよ。
42 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 12:03:16 ID:1bVr2/hc
ニフティとしては、おそらく、ユーザにデータ交換や動画視聴をしてもらわないことで、 設備投資を減らせるという利益追求を狙ったんだと思う。
gyaoでトラフィック増加によるネット基幹部の負荷が問題になっている というのに何を考えているんだ? 動画のような重いものはTV電波を通して見るかDVDを借りてみればいいだろ 国がこのような姿勢ではNTTもgyaoを悪く言えないな
44 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 12:12:14 ID:N8gZ61us
金取るのかよ、このクズ。クリック詐欺だなw有害サイト指定しないと。
45 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 12:47:53 ID:Vz4PmT4m
民放と違って受信料に無料サービス分を含める事もできるから民放のサービス蹴散らして一人勝ちの可能性もある。 他は必死になる罠。
46 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 14:31:46 ID:zdQRPhmQ
47 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 16:57:04 ID:WYjRWakp
日本で第2位くらいの規模の悪徳商法グループの摘発まだですか? そこは20世紀の後半に大流行した送りつけ商法を参考にし 唯一の合法的な架空請求を国会議員とグルになって おこなっているとか、特定の政党と関係があるとかで。 ただ、この悪徳商法は一般的な振り込め詐欺とは僅かに手口が違い、 直接人間が家にやってきて金品を要求するという。 まったくおそろしい。 しかも最近では『公金』の扱いにしておきながら、その『公金』を元手に金儲けを始めようっていうんだから 開いたケツの穴が塞がりません。 巧みに法律をかいくぐっているのだろうが、 いまだにこのような犯罪集団が野放しにされているのが不思議でならない。
ハッチポッチステーションみたいな10分番組をiTMSで売ってくれ 有料でいいから
1番組100円くらいなら見てもいいかな ただ、CM流したりして広告収入を取るようなことはNHKにはしてほしくない
50 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/05(金) 22:45:27 ID:T4rnIIGl
100円位だったらこれで再放送見ても良いと思う。 これでNHKにゆとりが出来たら受信料を安くして貰いたい。 配信に関してはだけは広告を入れても良いと思う。
51 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/06(土) 01:44:42 ID:83Q9gN0a
少年ドラマシリーズを全話復刻しろ 話はそれからだ
52 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/06(土) 02:00:19 ID:MDxOzUXR
>利用者に直接課金する方向で検討しており なんで皆様の受信料(実質税金)で作ってるくせにまた金取るの
53 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/06(土) 02:02:22 ID:AfA/NKcK
こんなゴミ放送局は民営化しちまえよ。 受信料という準税金で好き勝手やってる左翼プロパガンダ組織でしかない。
54 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/06(土) 02:09:20 ID:MDxOzUXR
むしろ国営化の方向
55 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/06(土) 02:11:40 ID:qAlGhadP
NHKは元から腐った団体
■NHK出資金めぐりトラブル
大正15年8月に日本放送協会は1口200円の出資金を8000口、160万円を集めて公益社団法人として発足した。
当時のNHKはラジオ放送である。しかし昭和25年6/1から、放送法により特殊法人となるため、
それまでの公益社団法人としてのNHKは解散となり、出資者には爆発的なインフレを無視した25年前の出資金に
同じ200円を返却したきりで、解散総会も何も行わなかったために問題となった。
NHKは昭和24年度には1億6000万円も利益を出しており、公益社団法人から特殊法人となっても、
NHK役員はそのまま横すべりで役員のままだったため、25年前の出資者だけがバカを見る形となったためであった。
出典
http://www.geocities.jp/showahistory/history4/showa25a.html
なんで国民的財産なのに、カネ払わないといけないの?
57 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/06(土) 02:24:21 ID:2pqBc71Z
58 :
名刺は切らしておりまして :2006/05/06(土) 02:25:43 ID:Ruvbogno
二重取りでウハウハだね
>>50 金払ってCM入れられてんじゃムカツクだろ