【食品】エバラ食品、純利益前期比69%減 2006年3月期 [06/05/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 調味料大手のエバラ食品工業は2日、2006年3月期の連結純利益が前の期比69%減の3億7900万円
になったと発表した。従来予想を1億1200万円上回る。子会社の日本冷食(北海道津別町)の売却
に伴い、同社向け債権を放棄した際に発生を見込んでいた税負担額が当初予想を下回った。

 売上高は予想を1億円強上回る1%増の470億5900万円。経常利益は31%減の15億7500万円と予想
を1億円強下回った。


▽News Source NIKKEI NET 2006年5月04日
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20060504AT2E0200E02052006.html
▽エバラ食品工業 株価 [適時開示速報]
http://www.ebarafoods.com/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=2819
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=2819.9
2名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:26:30 ID:5wUr11kO
キムチキムチ言ってたからか
3名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:28:14 ID:yo/Vwe8N

ゲバラとカストロ…じゃなかったか
4名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:29:31 ID:4MTPj6rG
代表的朝鮮企業・・・
5名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:29:42 ID:gBYSSTDP
焼き肉焼いても会社焼くな
6名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:30:23 ID:AyFX1fuk
エバラってやっぱ朝鮮企業なの?
7名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:30:27 ID:KVKWRsnh
エバラで働いてる人間全員死ねばいい
8名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:31:50 ID:a3pQ6LUq
エバラって朝鮮企業?
9名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:37:11 ID:EO5joW45
>>4

モラン盆なら、わかるが
10名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:38:05 ID:fsFYXCSn
狂牛病の影響で焼肉自体する人減ったとか?そうでもないのかな。
11名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:42:15 ID:R3Mr++LW
女性のえばらさんエラ張ってるよね。。。
12名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:44:15 ID:Z+dnbxq7
CM大杉
13名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:45:27 ID:RZvuIDwa
>>4
はいはいソースソース。
前スレで返事もらってないんだが。
14クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2006/05/04(木) 23:55:58 ID:nee7+6ho
CMの踊るやつとか全然面白くねえ。
15名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 23:58:51 ID:aai0x9N5
CMにチョン使ってなかったっけ
16名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:06:55 ID:IMdBPnd5
焼き肉のタレなんてイラね。w
キムチもイランw
17名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:07:09 ID:3daPs1HX
なら外タレ使ってる企業は外国資本ってことで。
18名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:11:56 ID:drUf71+W
エバラ食品は在日企業じゃないみたいだけど、法則発動は確実視されてた。

両方ともdat落ち
【ビジネス】エバラ食品、チルド事業を立ち上げ―来年より韓国からキムチの輸入販売〔12/07〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1133913249/
【食品】エバラ食品、今期純利益78%減…業務用スープ原料不調、子会社売却で特損計上
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1133315706/
19名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:14:42 ID:zjT1qugD
>同社向け債権を放棄した際に発生を見込んでいた税負担額が当初予想を下回った。

???
20名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:41:07 ID:NORvZwrJ
エラ食品工業
21名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:49:48 ID:pxWIUaS1
22名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 01:07:39 ID:jDtEYqGn
>来年より韓国からキムチの輸入販売〔12/07〕

寄生虫騒ぎがあったのに、それを無視してキムチってなあ
食品を扱うメーカーとしてちょっとねえ。
寄生虫覚悟してまで食いたくなるようなもんでもねえだろ、キムチなんてよ。
ほんとアフォだよなあ。
倒産してもいいと思う、焼肉のたれなんてどこでも作れる。
2341:2006/05/05(金) 01:29:51 ID:bDAZTgNP
秘湯混浴刑事禁止
24大 名 古 屋 ビ ル ヂ ン グ:2006/05/05(金) 01:58:54 ID:ERcO5qYW
当ビルヂングでは欧米のお客タソをもてなすことも多いが、
焼肉パアチイでは「エバラ焼肉のタレ」が大受けしる。
土産に持たせることも多い。

モシヤとオモーテ、エバラのサイトを見れば
http://www.ebarafoods.com/company/profile/index.html
ぬわんだ、まんだ海外進出しとらんかつたか藁

国内市場は既に閉塞しとる。
今からでも遅くはない、キツコマソの成功例に倣つて
米国ヲイロパに販売拠点を置け。
25名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 02:00:36 ID:Ypx0V1MN
日本ではカタカナ使えたが香港では
使えなかった模様
>荏原食品(上海)有限公司
26大 名 古 屋 ビ ル ヂ ン グ:2006/05/05(金) 02:01:22 ID:ERcO5qYW
とオモータが、此は第2次BSEの影響だなや。
詰まりエバラのタレで食すやうな品質の肉の販売量に
追従しとるんだなや。
27名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 02:03:42 ID:SUhQVUgi
ゑバラのタレはイマイチ
焼肉のたれは自作がいちばん
28名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 02:56:51 ID:UPINTqlb
エバラに法則発動か・・・
早くチョンと手を切れ。
29名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 03:02:55 ID:Q4Bdmkle
都是TM的什????!
30名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 03:25:00 ID:WdKocPOE
これはりっぱな


 法 則 発 動 ! !
31名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 03:58:20 ID:dsWcRCnN
上戸彩がCMやってるからダメーなんよ
32名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 04:17:07 ID:aTZTMLkz
>>31
ちょwwww
33名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 08:36:51 ID:Emn7Yequ
むかしモランボンがエバラ相手に露骨な比較広告やってたがそれが
かえってモランボンに陰険な企業イメージを定着させてしまい、
「日本では露骨な比較広告はウケない」という定説が生まれた。
34名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 12:54:03 ID:7sPBzQYZ
キムチチゲとかチョンの食い物必死に
フィーチャーしてるからだよ。

在日連中がどんなに韓流とか偽装ブーム
作っても、巨人戦の視聴率見てもわかるように、
日本には潜在的な嫌韓意識が半端じゃない。
35名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 13:02:28 ID:FhBy82tY
そういえば最近藻蘭本扱ってない店が多いな。
(だいだい江原か亀甲男)





いいことだ。
36名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 18:47:40 ID:3daPs1HX
フィーチャーしてるというだけで認定するってのは頭の悪さの告白でしかないのだが。
37名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 19:05:20 ID:1Kfo4JLp
てか単にエバラ製品は美味くないから買わない
38名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 05:11:48 ID:AbmsTOat
>>36
フィーチャー云々という書き込みと、認定云々の書き込みは別だが?
混同してるバカはおまえの方だろw
39名刺は切らしておりまして
>>33
比較でも、決定的に差があるのに
「気付いてないですよ皆さん」的なCMと
「市場を独占したいから移ってこいや」CMがある。
日本で受けないのは後者。