【農業】農業経営、IT活用・農水省が実験事業 3年後に農薬使用量を半減目標 [06/05/01]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 07:52:15 ID:gnUcNpkI
農薬使用量を減らせば、農業経営費は必要となる代替資材で高くなる
これ定説
無駄な散布を減らすという研究なら応援したい。
剤形だけ変わって、成分量は全く同じとかいうオチだったりして。
5 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/05/01(月) 09:11:58 ID:Ohxf35Z0
よくこんな事業企画通ったな 路線変わったのか
終戦直後GHQが日本に来て、アメの将校さんが農家の
誘蛾灯を破壊して廻って
「ヒカガクテキな農法いけませーん もっと農薬DDT使いなさーい」
爾来 日本農業は農薬使いまくりになりましたとさ
これ以来 アメがカガクテキと言い出すと信じないことに
してます
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 09:41:41 ID:63fPWU0S
>>5 だね。農林水産省に問い合わせたら、
"農薬や化学肥料のお陰で生産量が飛躍的に伸びました。"
"しかし、世論の風潮でそれらを減らすことにしました。"
だもんなぁ…下らない有機JASだの作っておいてよく無責任な政策を押しつける事ができるよ。
>>1 のような事は大金かけなくても実践している人はいる。
そういう所に職員を10-20年くらい派遣するのが先じゃないですかねぇ。
なんで税金で研究開発投資してんの?
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 10:15:10 ID:g9PJ12/Q
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 10:35:20 ID:1fAYZFdJ
国がやる事業は大抵数年後にひっくり返る
つきあってられねぇ
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 12:10:27 ID:U1Pa46rd
それより どんなセンサーが有るのかが 気になる
地面に差して 何をどのように見るのだろう?
もう めちゃめちゃな構想だな
誰かが儲かる仕組みの始まりだ
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 12:42:35 ID:WT4cE96y
酪農のミルキングパーラーの実験でもそうなんだが、必要以上にコストかけすぎ
見るキングパーラーの場合全頭用にパイプラインを配管するより安上がりなはずなのに
政府事業でやると余計な設備が入って億単位。 公務員でも農家の実情知っている
改良普及所とかじゃ無駄な設備と断言しているよね。自分で設計して配管させれば
億単位のはずの設備は数十-数百万(全頭用にパイプライン配管するようり安い)になる
なんでもコンピュータ入れりゃいいってもんじゃない。要はコストとのバランスだわ
今回の農薬実験もかなり費用高く見積もられていないか?
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 12:54:30 ID:U1Pa46rd
天下り先が金儲けの図式は替わりませんよ
13 :
名刺は切らしておりまして:
>>11 全くですねぇ。
こういう予算無駄遣いの天下りプロジェクトにこそ、パブリックコメントを募集すればいいのに。
農水省は個別にメールをしても検討違いな返事しか返ってこないからな。